シーズン装備ガイド
要約 - シーズンキャラクターは装備着用制限があり、「ナル」装備と「トゥバラ」装備を使用することになります。 - ナル装備はメイン依頼を進行して獲得および強化ができます。 - トゥバラ装備はナル装備から交換したり、シーズンチャンネル素材アイテムで獲得できます。 - トゥバラ装備の強化に必要な素材アイテムは、狩り、週間依頼、狩り場別の地域依頼など、様々な方法で獲得できます。 |
シーズンチャンネルではナル装備とトゥバラ装備を使用しよう
シーズンキャラクターはすべての装備を着用できる一般キャラクターとは異なり、シーズンマークがついている装備のみ着用することができます。
もちろん卒業やシーズンが終了し、一般キャラクターに転換した後にはすべての装備を自由に使用できます。
なので、シーズンチャンネルでは一般的にナル装備→真V:ナル装備→トゥバラ装備→真V:トゥバラ装備の順に揃えながらプレイすることになります。
ナル装備はメイン依頼から獲得でき、ナル装備はトゥバラ装備に交換できます。
真V:ナル装備を獲得しよう
シーズンチャンネルで装備を揃えていく際に、一番最初に目標にするのは真V:ナル武器と防具装備です。
ナル装備は初心者のための装備で、簡単に獲得することができ、最終段階まで強化するとより強力なトゥバラ装備に交換できる便利な装備です。
ナル装備はメイン依頼の報酬にて獲得できます。
ナル装備を強化する際に必要な「始まりのブラックストーン」もメイン依頼の報酬で獲得できます。
ナルメイン武器、補助武器、ヘルム、アーマー、グローブ、シューズ部位を真V:段階まで強化したらバッグからUIを通じてトゥバラ装備に転換できます。
ネックレス、リング、イヤリング、ベルトの場合は強化難易度が高く、トゥバラ装備に変換ができませんので強化せずに使用するのをおすすめします。
真V:トゥバラ装備を獲得しよう
シーズンキャラクターは真V:ナル装備の交換またはトゥバラ鉱石の交換を通じてトゥバラ装備を獲得できます。
トゥバラ装備はシーズンチャンネルでのみ獲得できる装備で、シーズンチャンネルの中で一番強い装備です。
アクセサリーを含めて真V段階まで強化して使用することになり、シーズンチャンネル終了後には真V:ボス装備を確定で獲得できる依頼に使用できます。
トゥバラ装備についての詳細は次のガイドをご参照ください。
トゥバラ装備には「時間が染み込んだブラックストーン」、「製錬された魔力のブラックストーン」などのシーズンチャンネル専用の素材アイテムが必要となり、該当アイテムはシーズンチャンネルでの狩り、週間依頼、狩り場の地域依頼、挑戦課題など、様々な方法で獲得できます。
シーズンチャンネルの素材アイテムを獲得しよう

■ モンスター狩り
「時間が染み込んだブラックストーン」はシーズンチャンネルのすべての地域からモンスター狩りを通じて獲得でき、バレンシア、カーマスリビア、ドリガン、オーディリタ地域の狩り場では相対的に多く獲得できます。
「製錬された魔力のブラックストーン」と「トゥバラ鉱石」の場合はシーズンチャンネルのバレンシア、カーマスリビア、ドリガン、オーディリタ地域からモンスター狩りを通じて獲得できます。
狩り場によってトゥバラ鉱石 / 時間が染み込んだブラックストーン / 製錬された魔力のブラックストーンがより多くドロップされる狩り場もありますので、必要なアイテムがある場合、該当狩り場で狩りをするとより早く素材アイテムを集めることができます。該当情報はアイテム説明を通じてご確認いただけます。
■ シーズン週間依頼
依頼(O) → 繰り返し依頼から「 [シーズン] より強くなるトゥバラ装備」週間依頼のうち1つをご進行いただくと、報酬としてシーズンチャンネル素材アイテムを選択してもらうことができます。
シーズン週間依頼は1週間に1回のみ完了でき、毎週の木曜日0時に初期化されます。
<週間依頼リスト>
■ 狩り場の地域依頼
シーズンキャラクターでバレンシア、カーマスリビア、ドリガンなど、一部地域の狩り場に行くと地域依頼が自動で受注され、該当条件を達成すると報酬をもらうことができます。
該当報酬は狩り場別にそれぞれ1回のみ完了でき、狩り場によってレベル制限や報酬が異なる場合があります。
<狩り場の地域依頼リストおよびレベル制限>
他にも挑戦課題やイベント報酬、シーズンパス 報酬など、様々な方法でシーズンチャンネル素材アイテムを獲得できます。
トゥバラ装備強化ノウハウ
トゥバラ装備を強化しているうちに装備の最大耐久度が消耗され、強化ができなくなったり、強化に必要な素材アイテムが足りなくなることがあります。
以下の内容を参考にしていただくとトゥバラ装備をよりお得に強化できます。
トゥバラ強化ノウハウ |
||||||||||||||||||
トゥバラ武器と防具は真V:ナル装備と交換して獲得してください。
真V:ナル装備をトゥバラ装備に交換する場合、真I:段階のトゥバラ装備を獲得できますので0~15段階の強化が省略できるというメリットがあります。 そのため、メイン武器 / 補助武器 / ヘルム / アーマー / グローブ / シューズの場合は真V:ナル装備を交換して真I:トゥバラ装備をもらった方がお得です。
真I: トゥバラ覚醒武器の場合はシーズンキャラクターをLv.56まで達成してから進行できる覚醒 /伝承依頼の完了報酬でもらうことができます。 |
||||||||||||||||||
「強化確率上昇数値」(スタック)と「ナデルの帯」を活用してください。
強化には「スタック」と呼ばれる「強化確率上昇数値」システムがあります。 数値が高くなるほど強化成功確率が増加するシステムで、 ブラックストーンで交換したり、ヴォルクスの助言、ヴォルクスの叫びなどで増加させることができます。
強化に失敗して強化確率上昇数値が必要以上に高くなった場合、「ナデルの帯」を使用して強化確率上昇数値を保存し、必要な時に使用することができます。
詳細は以下のガイドをご参照ください。
|
||||||||||||||||||
真II: → 真III:トゥバラ強化には「製錬された魔力のブラックストーン」を活用しましょう。
製錬された魔力のブラックストーンは装備の最大耐久度を消耗しますが、100%確率で真III段階まで確定強化できる素材アイテムです。 真IV:段階からは使用できませんので真II:→真III段階強化に製錬された魔力のブラックストーンを活用すると「強化確率上昇数値」と「時間が染み込んだブラックストーン」をセーブすることができます。
アクセサリーの強化には製錬された魔力のブラックストーンを使用できません。 |
||||||||||||||||||
真IV:→真V強化には「凍りついた波のブラックストーン」を活用しましょう。
シーズンパスや「シーズンアトラクシオン:バアマキア」などを通じて獲得できる「凍りついた波のブラックストーン」はトゥバラ装備の強化を100%の確率で成功させるアイテムです。
そのため、該当アイテムを真IV段階から活用すると確定で真V:トゥバラ装備を獲得できます。 |
||||||||||||||||||
アクセサリーは強化に失敗すると破壊されますのでご注意ください!トゥバラ鉱石がたくさん必要です。
トゥバラ武器/防具とは異なり、アクセサリーは同じ部位のアクセサリーでのみ強化することができます。(例:トゥバラリング強化の際にはトゥバラリングが必要)
そのため、アクセサリーの強化の際には同じ種類のアクセサリーが複数必要となり、アクセサリーの交換に必要なトゥバラ鉱石がたくさん必要となることがあります。 |
||||||||||||||||||
プガル依頼でヴォルクスの助言を獲得しましょう。
プガルから装備強化に関しての依頼を進行してヴォルクスの助言を獲得できます。
強化された装備を見せるだけで完了できる簡単な依頼なので見逃すことなく完了することをおすすめします。 |
||||||||||||||||||
「亀裂の残響」パーティプレイを進行しましょう。
シーズンチャンネルでは「亀裂の残響」というモンスター召喚書を獲得できます。
亀裂の残響を使用するとボスモンスターが登場し、該当モンスターを退治してシーズンの素材アイテムからトゥバラ装備など、シーズンチャンネルプレイに役立つ様々なアイテムを獲得できます。
亀裂の残響はパーティプレイ用のコンテンツで、シーズンチャンネルのグループチャットやパーティ募集メニューを通じて亀裂の残響のパーティを探すことができます。
パーティによって、それぞれ持参しなければならない亀裂の残響の数が違いますので、ご参照ください。
|
||||||||||||||||||
よく使われるトゥバラ装備の強化段階別の適正強化確率上昇数値
冒険者の皆様がよく使用される強化確率上昇数値は次の通りです。
強化は確率に応じて行われますので該当数値と関係なく成功したり失敗する可能性があります。
|
||||||||||||||||||
真V:トゥバラリングと真V:トゥバライヤリングはレベルアップ報酬です。
シーズンチャンネルではキャラクターのレベルによって挑戦課題報酬で獲得できます。
Lv.60では真V:トゥバラリングを報酬で獲得でき、Lv.61では真V:トゥバライヤリングを獲得できますので、リングとイヤリングは1つずつ用意することをおすすめします。 |