黒い砂漠リマスター

パールアビス | Pearl Abyss
黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

冒険者ガイド

ハードコアチャンネル

最近の修正日時 : 2025.03.13 12:18

ハードコア

冒険者の皆様にとって馴染み深いバレンシアの大砂漠を背景に、マルニがカラス商団と協力して作り上げた血と砂の戦場「ハードコアチャンネル」のプレシーズンが始まりました。

今回お披露目するハードコアチャンネルは、先月の開発者近況トークでお話したように、10年以上共に走り続けてきた冒険者の皆様が一息つけるような感覚で準備したコンテンツです。今回のハードコアチャンネルはプレシーズンであり、ウォーリア、ソーサレス、レンジャー、ジャイアントの中から1キャラを選択して冒険に出発していただきます。

荒涼とした砂漠地域、そして目に見えるもの全てが敵となるハードコアチャンネルに恐怖を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、あまり心配される必要はありません。ハードコアチャンネルではモンスターや他の冒険者を撃破してポイントを獲得することもできますが、デイリー依頼を進めることでもポイントを積み上げることが可能ですし、依頼で積み上げたポイントはキャラクターが死亡しても消えないため、PvPに抵抗を感じる冒険者様も戦闘に対する負担なく自分なりの方法で楽しめるように準備しました。
もちろん、PvPに自信がある冒険者様は他の冒険者との戦闘を行うことで、思う存分その力を発揮することも可能です。

約1ヶ月にわたり進行されるハードコアチャンネルプレシーズンに奮ってご参加いただければ幸いです。
今回のアップデート後に調整が必要と判断された部分は迅速に調整し、より皆様に楽しんでいただける環境を整えるために最善を尽くしてまいります。
  • ハードコアチャンネルが追加されました。
    • ハードコアチャンネルでは、1日最大2時間、大砂漠でモンスターや他の冒険者を倒して獲得する生存ポイントと、依頼完了を通じて得られる依頼ポイントを集めて奉献することを目標とします。
    • 奉献したポイントは「ハードコアの証」と交換され、財貨リストUIを通じてライブサーバーの報酬と交換することができます。
 
  • ハードコアチャンネルでは専用のキャラクターを作成することで接続することができ、キャラクタースロットは1つです。
作成可能クラス

ハードコアチャンネルプレシーズンでは、ウォーリア、ソーサレス、レンジャー、ジャイアントの4クラス中から選択してプレイすることができます。
 

ハードコアチャンネルの参加方法

 
ハードコアチャンネル
参加方法
  • チャンネル選択画面 → ハードコアチャンネルタブ → ハードコアチャンネルから入場することができます。

  • ハードコアチャンネル専用キャラクター作成後、ハードコアチャンネルに入場することができます。
    • ハードコアチャンネル専用キャラクタースロットは1個のみ存在します。
    • ハードコアチャンネル専用キャラクターはLv.63で作成されます。
    • ハードコアチャンネル専用キャラクター作成時、スキルポイントが3000ポイント支給されます。
    • ウォーリア、レンジャー、ソーサレス、ジャイアントクラスのキャラクターのみ作成可能です。
      • 伝承、覚醒の選択が可能です。
進行期間
  • 2025年3月13日(木)定期メンテナンス後~2025年4月10日(木)定期メンテナンス前まで
    • 進行期間は進行状況により後日変更される場合があります。
プレイ時間
  • 家門ごとに1日あたりのプレイ可能時間2時間が支給されます。
  • ハードコアチャンネルにキャラクターが入場した瞬間から時間が消費され、接続を終了しても残り時間は減少していきます。
    • 例) 19時にハードコアチャンネルに接続し20時に接続を終了した場合、21時に再接続しようとしても残り時間が全て消費されているため接続ができません。
  • ハードコアチャンネルの接続時間を基準として23時間後にプレイ可能時間が初期化されます。
    • 例) ハードコアチャンネルに10:30に接続した場合、翌日の9:30から再び接続が可能になります。
  • ハードコアチャンネルは、拠点戦および占領戦が進行中の時間帯にも参加できます。

※ 注意
  • 奉献完了時、奉献した当日はそれ以上プレイが不可能です。
    • 例) プレイ可能時間が1時間残っていても、奉献(精算)した場合はその後の入場が不可能になります。
    • 奉献時、自動でハードコアチャンネルへの接続が終了となり、チャンネル選択ウィンドウへ移動します。
 

ハードコアチャンネルの基本進行方法

 
  • ハードコアチャンネルに登場するモンスターを撃破すると、生存ポイントとガラクタアイテムを獲得することができます。
    • 生存ポイントはキャラクターが死亡すると保有量の30%が減少します。
    • ガラクタアイテムは聖所NPCに販売して「ハードコアコイン」と交換することができます。また、ハードコアコインを使って様々なアイテムをNPC商店で購入することが可能です。
  • ハードコアチャンネルで進行可能な依頼を完了すると依頼ポイントを獲得します。
    • 依頼ポイントはキャラクターが死亡しても減少しません。
  • 生存ポイント + 依頼ポイントを聖所で奉献すると、点数に応じて「ハードコアの証」を獲得します。
    • 獲得した「ハードコアの証」は財貨リストUIで確認できます。
  • 「ハードコアの証」は様々なアイテムと交換することができます。
 

ハードコアチャンネルの詳細ルール

 
生存ポイント
  • 生存ポイントはモンスターを撃破すると獲得でき、撃破したモンスターが強いほどより多くの生存ポイントを獲得します。
  • 他の冒険者を撃破すると、撃破された冒険者が保有していた生存ポイントの10%を獲得します。
  • ただし、生存ポイントを3000点以上保有している場合、下記のようなペナルティが発生します。 
    • 保有している生存ポイントが自分の生存ポイントの20%以下の冒険者を撃破した場合、自分が保有している生存ポイントが-30%されるペナルティが適用されます。
      • 例)保有生存ポイントが5000点の冒険者が生存ポイント1000点以下の冒険者を撃破した場合、生存ポイントが1500点減少します。
  • 生存ポイントはキャラクター単位で適用され、キャラクターを削除および再生成する際、点数は初期化されます。
    • ハードコアキャラクターを削除した場合、キャラクターが削除されるまで3分間の待機時間が発生します。
  • 奉献可能な生存ポイントを奉献しなかった場合、翌日の接続時に奉献可能な生存ポイントのカウントは初期化されます。
    • ただし、累積生存ポイントは初期化されません。
    • 例)1日目に生存ポイント500点を獲得した後奉献せずに終了すると、翌日の奉献可能な生存ポイントは0点になり、累積生存ポイントは500点から開始されます。
依頼ポイント
  • 依頼ポイントはハードコアチャンネルでのみ進行できる依頼を通じて獲得できます。
    • 依頼を完了すると、多くのポイントを獲得できます。
  • 依頼は1日1回のみ進行可能で、保有している生存ポイントに応じてランダムに依頼を受注します。
    • 例) 生存ポイント 200点未満:古代兵器 100~150体退治
    • 例) 生存ポイント 200~1500点未満:砂漠ナーガ退治、砂漠フォガン退治、三日月神殿の群れ退治
    • 受注した依頼は放棄できますが、依頼の種類を変更することはできません。
      • 依頼ポイントは死亡しても減少しません。
  • 依頼ポイントは奉献を完了しなくても奉献可能な依頼ポイントのカウントがリセットされません。
    • 例) 依頼を完了し、依頼ポイントを1500点獲得した状態でゲームを終了した場合でも、翌日奉献可能な依頼ポイントは1500点から開始されます。
  • 前日に受注した依頼を翌日の0時以降に完了した場合、当日の依頼は進行できません。
アイテム
  • ハードコアチャンネルでのみ使用可能な専用装備が支給され、ハードコアチャンネルで使用される全てのアイテムは修理と強化ができません。
  • ハードコアチャンネルで獲得できる一部の装備は、他の装備とは異なる最大耐久度が設定されています。
死亡
  • キャラクター死亡時、保有している生存ポイントが30%減少します。
    • 例) 1000点を保有していた場合、300点が消失します。
  • 落下死またはモンスターによる死亡時にも同様のペナルティが適用されます。
※ ただし、保有している依頼ポイントは減少しません。
  • キャラクター死亡時、装着していた装備の耐久値が一定の確率で減少します。
    • ただし、バッグ内に保有している装備は影響を受けません。
復活
  • 開始または復活時、大砂漠内にある指定された4個の聖所のうちランダムな聖所で復活します。
  • 復活は即時可能であり、復活回数に制限はありません。
    • 自ら復活しない場合、60秒後に自動で復活します。
脱出
  • ハードコアチャンネルで地形に挟まれたり、通常の移動が不可能になった場合、ESC > 脱出で脱出することができます。
  • 脱出機能使用時、最も近い指定のモンスターのいない位置に移動します。
    • 脱出機能使用時、聖所には移動しません。
  • 脱出の再使用待機時間は従来と同様です。
ランキング
  • 保有している生存ポイントに応じて、一定時間ごとにランキングが集計されます。
    • ただし、生存ポイントが100点以下の場合、ランキングの集計からは除外されます。
  • ランキングはキャラクター単位で集計されます。
  • チャンネル内に接続しているユーザーを基準に、累積生存ポイント上位10名のプレイヤーはワールドマップに位置が表示されます。
 
 
※ 累積点数ランキング
  • 獲得した生存ポイントでハードコアチャンネルの累積ランキングが集計されます。
  • ランキングはゲームを終了または奉献時に更新され、毎日0:00に全冒険者が一括更新されます。
  • ハードコアチャンネルシーズン終了時、ランキングに応じて称号および報酬が支給されます。
システム
  • ハードコアチャンネルにはプライベートモードで接続されます。
  • ハードコアチャンネルでのスキル初期化は、聖所および「神秘の光」がある安全地帯でのみ可能です。
  • ハードコアチャンネルではスキル特化を設定することができません。
  • ハードコアチャンネルは砂漠地帯ですが、羅針盤を保有している場合のようにワールドマップ/ミニマップの使用および自動移動設定が可能です。
  • ペットは使用できませんが、ドロップしたアイテムは自動で獲得されます。
    • アイテム拾得速度はリーダーに任命された5世代ペット1匹 + 4世代ペット4匹を「機敏」状態で呼び出した場合を基準として適用されます。
使用が制限されたり、適用されない項目
  • 戦闘/スキル経験値獲得
  • 相手の家名/ギルド名確認
  • パーティ/部隊結成
  • チャンネルチャット以外のチャット
  • 分野ランキング確認
  • 料理、エリクサーなどのバフ
  • パール衣装の着用
  • 家門バッグ
  • 倉庫/取引所メイド
  • 遺物バッグ
  • アグリスの熱気
  • 妖精機能
  • 水晶プリセット
  • 挑戦課題(ハードコアチャンネル専用キャラクターのみ報酬を受け取れる専用の挑戦課題を除く)
  • 労働者の行動力回復
  • 採集
  • 闇の精霊の依頼/会話
  • 闇の精霊のプレゼント箱/メールボックス
  • 冒険日誌により増加した能力値
  • アイテム獲得確率上昇バフ効果
    • 拠点投資メリット、知識獲得数、家門名声、アイテム使用など全てのアイテム獲得確率上昇バフ
  • 「終末の月」秘密の証
  • 期間制パール商品(プレミアムパッケージ、カーマスリブの祝福、終末の月秘伝書など)
    • ただし、プレミアムパッケージの最大所持重量増加、バッグ拡張16マス効果は適用されます。
  • 公認ネットカフェ特典のアイテム獲得確率上昇効果
    • この効果を除いた他の公認ネットカフェ特典は適用されます。
  • ハードコアチャンネルでは一般チャットを使用することはできず、チャンネルチャットのみ使用可能です。
    • チャンネルチャット時には行動力が消費されます。

ハードコアチャンネル依頼

 
  • ハードコアチャンネルに初めて入場した際、ガイド依頼を進行することができます。
    • 最初のスタート地点である聖所付近のNPCパイサルから依頼「過酷な旅の始まり」を受注することができます。
依頼名 依頼条件 依頼目標 報酬
過酷な旅の始まり なし NPCパイサルと会話する カラスのHPポーション20個
 
  • 依頼「過酷な旅の始まり」を完了すると、NPCパイサルから保有中の生存ポイントに応じた依頼を受注することができます。
    • これらの依頼は1日に1回のみ受注可能で、2つ以上の依頼を同時に受注することはできません。
    • 受注可能な依頼は保有中の生存ポイントにより決定されます。
      • 保有中の生存ポイントは、キャラクター名の上に表示されるポイントで確認できます。
  • 保有中のポイントが1504点の場合、「[メイン] [激怒した] 砂漠ナーガ討伐」、「[メイン] [激怒した] 砂漠フォガン退治」、「[メイン] [激怒した] 三日月神殿のモンスター退治」の依頼の中から任意で1つを受注することができます。
    • ただし、該当の依頼を受注中にキャラクターが死亡して生存ポイントが1500点未満に下がった場合、すでに受注中の依頼は進行可能ですが、依頼を放棄して再度受注する場合は生存ポイント200点~1500点未満の区間の依頼を受注することができます。
依頼名 依頼条件 依頼目標 報酬
[メイン] 古代兵器退治 生存ポイント200点未満 古代兵器100~150体退治 依頼ポイント1,500点
[メイン] [乱暴な] 砂漠ナーガ退治 生存ポイント 200点 ~ 1,500点未満 [乱暴な] 砂漠ナーガ 400体退治 依頼ポイント 3,000点
[メイン] [乱暴な] 砂漠フォガン退治 生存ポイント 200点 ~ 1,500点未満 [乱暴な] 砂漠フォガン 400体退治 依頼ポイント 3,000点
[メイン] [乱暴な] 三日月神殿のモンスター退治 生存ポイント 200点 ~ 1,500点未満 [乱暴な] 三日月神殿のモンスター 400体退治 依頼ポイント 3,000点
[メイン] [激怒した] 砂漠ナーガ退治 生存ポイント 1,500 point ~ 20,000点未満 [激怒した] 砂漠ナーガ 400体退治 依頼ポイント 3,500点 
[メイン] [激怒した] 砂漠フォガン退治 生存ポイント 1,500 point ~ 20,000点未満 [激怒した] 砂漠フォガン 400体退治 依頼ポイント 3,500点 
[メイン] [激怒した] 三日月神殿のモンスター退治 生存ポイント 1,500 point ~ 20,000点未満 [激怒した] 三日月神殿のモンスター 400体退治 依頼ポイント 3,500点 
[メイン] [闇の精霊のオーラを宿した] ガハーズ盗賊団退治 生存ポイント 20,000点 ~ 30,000点未満 [闇の精霊のオーラを宿した] ガハーズ盗賊団 400体退治 依頼ポイント 4,000点
[メイン] [闇の精霊のオーラを宿した] フィラ・ク監獄のモンスター退治 生存ポイント 20,000点 ~ 30,000点未満 [闇の精霊のオーラを宿した] フィラ・ク監獄のモンスター 400体退治 依頼ポイント 4,000点
[メイン] [闇の精霊のオーラを宿した] ガハーズ盗賊団退治 生存ポイント 30,000点 ~ 40,000点未満 [闇の精霊のオーラを宿した] ガハーズ盗賊団 400体退治 依頼ポイント 4,500点
[メイン] [闇の精霊のオーラを宿した] フィラ・ク監獄のモンスター退治 生存ポイント 30,000点 ~ 40,000点未満 [闇の精霊のオーラを宿した] フィラ・ク監獄のモンスター 400体退治 依頼ポイント 4,500点
[メイン] [闇の精霊のオーラを宿した] アクマン寺院のモンスター退治 生存ポイント 40,000点 ~ 45,000点未満 [闇の精霊のオーラを宿した] アクマン寺院のモンスター 400体退治 依頼ポイント 4,800点
[メイン] [闇の精霊のオーラを宿した] アクマン寺院のモンスター退治 生存ポイント 45,000点 ~ 50,000点未満 [闇の精霊のオーラを宿した] アクマン寺院のモンスター 400体退治 依頼ポイント 4,800点
[メイン] [闇の精霊のオーラを宿した] ヒストリ廃墟のモンスター退治 生存ポイント 50,000点 ~ 55,000点未満 [闇の精霊のオーラを宿した] ヒストリア廃墟のモンスター400体退治 依頼ポイント 5,000点
[メイン] [闇の精霊のオーラを宿した] ヒストリア廃墟のモンスター退治 生存ポイント 55,000点以上 [闇の精霊のオーラを宿した] ヒストリア廃墟のモンスター400体退治 依頼ポイント 5,000点
※ ガハーズ盗賊団以上の狩り場は、現在暴走した闇の精霊の影響で依頼の受注不可能なほど受注に必要な生存ポイントが高い状態です。
  • ハードコアチャンネルで狩りをしていると、指定された確率で突発依頼を受注することがあります。
    • 該当依頼は1日に最大1回のみ受注可能で、2つ以上の依頼を同時に受注することはできません。
依頼名 依頼条件 依頼目標 報酬
[特殊] [殲滅型古代兵器] ライテン退治 なし ライテンを退治する 依頼ポイント 3,000点
[特殊] [ボス] 古代のプトルム退治 なし プトルムを退治する 依頼ポイント 3,000点
[特殊] ワールド内のモンスター退治 I なし ワールド内のモンスター 1000体を退治する 依頼ポイント 3,000点
[特殊] ワールド内のモンスター退治 II なし ワールド内のモンスター 1500体を退治する 依頼ポイント 3,000点

巡礼者の聖所 - 従順、節制、誠実、純潔

 
  • 巡礼者の聖所はハードコアチャンネル内の安全地域で、依頼の進行およびアイテム購入/販売が可能です。
  • 巡礼者の聖所の機能は次の通りです。
    • 特定のNPCからデイリー依頼を受注し、依頼を完了することで依頼ポイントを獲得できます。
    • NPC商店で各種アイテムを購入/販売することが可能です。必要に応じて事前に装備を準備し、冒険の準備をしても構いません。
  • 奉献を完了してゲームを終了した場合、次回接続時は巡礼者の聖所から冒険を開始することになります。

巡礼者の聖所 - 従順

巡礼者の聖所 - 節制

巡礼者の聖所 - 誠実

巡礼者の聖所 - 純潔
 

黒い霧

 
  • ハードコアチャンネルで冒険者が一定人数以上集まると、黒い霧が活性化されます。
黒い霧
  • 冒険者が一定人数以上集まると、黒い霧が活性化されます。
  • 黒い霧が活性化されると中にいる冒険者は霧の外に出ることができません。また、最後の1名が生き残るまで霧は消えません。
  • 黒い霧に閉じ込められていない冒険者からは黒い霧が見えませんが、いつでもどこでも乱入が可能です。
  • 黒い霧の中で装着した装備を解除することはできません。
  • 黒い霧の中で装備の交換をすることはできません。
  • 黒い霧の中で地図を使用することはできません。
  • 黒い霧の中で脱出機能を使用することはできません。
  • 黒い霧の中でゲームが正常に終了しなかった場合は死亡ペナルティが発生し、再接続時に任意の聖所で復活します。
 

ハードコアチャンネルモンスター

 
  • ハードコアチャンネルには、生存ポイントに応じて上げることができる最大戦闘力区間までの狩り場があります。
    • 注意) ガハーズ盗賊団以上の狩り場は、暴走した闇の精霊の影響を受けて、モンスターを撃破できないほど強力な状態です。
  • 狩りを通じて、ハードコアチャンネル専用装備(武器/防具/アクセサリー)と生存ポイントを獲得できます。
狩り場 場所 適正攻撃力

古代兵器
大砂漠全域 基本装備以上

砂漠ナーガ
大砂漠9時

[乱暴な]
緑色等級装備以上

 

[激怒した]
緑色~青色等級装備以上

 
ティティウム渓谷
大砂漠6時

[乱暴な]
緑色等級装備以上

 

[激怒した]
緑色~青色等級装備以上


三日月神殿
大砂漠7時

[乱暴な]
緑色等級装備以上

 

[激怒した]
緑色~青色等級装備以上


ガハーズ盗賊団
大砂漠3時 [闇の精霊のオーラを宿した]
???

フィラ・ク監獄
大砂漠5時 [闇の精霊のオーラを宿した]
???

アクマン寺院
大砂漠10時 [闇の精霊のオーラを宿した]
???

ヒストリア廃墟
大砂漠4時 [闇の精霊のオーラを宿した]
???
 

ボスモンスター

 
  • 大砂漠内のランダムな場所にボスモンスターであるライテンとプトルムが登場し、討伐すると良いアイテムと大量の生存ポイントを獲得できます。
  • ボスモンスター登場時は通知が届きます。また、場所は登場した5分後にワールドマップに表示されます。
    • ボスモンスターは登場後30分以内に撃破されないと自然消滅します。
モンスター 登場時間 戦利品
ライテン
45分~60分ごと 希少:生き残ったカラスのメイン武器箱
青色、緑色等級のアクセサリー(指定された確率により追加獲得)
生存ポイント 1,000
プトルム
40分~50分ごと 希少:生き残ったカラスの覚醒武器箱
青色、緑色等級のアクセサリー(指定された確率により追加獲得)
生存ポイント 1,000
 
  • ボスモンスターの戦利品は、最終打撃に成功した冒険者が獲得します。
 

謎の戦士

 
  • ハードコアチャンネルで狩りを進行していると、謎の戦士が登場します。
    • 不滅の奈落で出会えるこの戦士たちは、ハードコアチャンネルに参加して冒険者たちと戦闘を繰り広げることになります。
    • 冒険者たちの緊張感とともに挑戦を呼び起こす要素として、撃破に成功すると様々なアイテムを獲得できます。
    • 謎の戦士は3月20日(木)の定期メンテナンス後に登場する予定です。
 

奉献

 
  • 奉献を通じてハードコアチャンネルで獲得した依頼ポイントと生存ポイントを「ハードコアの証」に変換することができます。
    • 当日獲得した生存ポイント1ポイントにつき「ハードコアの証」1つを獲得できます。
      • ただし、キャラクターが死亡して生存ポイントが減少した場合、減少したポイントを回復しない限り生存ポイントを奉献することはできません。
    • 奉献を行うと自動的にハードコアチャンネルでの接続が終了し、次のハードコアチャンネル入場可能時間まで再入場できません。
    • 生存ポイントと依頼ポイントを合わせて1日に最大10,000点まで奉献することができます。
  • 奉献可能な生存ポイントは、奉献しなかった場合翌日の接続時に初期化されます。
    • ただし、累積生存ポイントは初期化されません。
    • 例) 1日目に生存ポイント500点を獲得した後奉献せずに終了すると、翌日の奉献可能な生存ポイントは0点になり、累積生存ポイントは500点から開始されます。
  • 依頼ポイントは奉献を完了しなくても初期化されません。
    • 例) 依頼を完了し、依頼ポイントを1500点獲得した状態でゲームを終了した場合でも、翌日奉献可能な依頼ポイントは1500点から開始されます。
  • 奉献場所は安全地帯である「神秘の光」であり、ランダムに設定された時間と位置に登場する「奉献の光」でも奉献できます。
    • 奉献場所の位置はワールドマップ(M)を通じて確認できます。
    • 保有しているポイントを奉献すると、自動的にハードコアチャンネルへの接続が終了し、入場時間から23時間が経過するまでは、再びハードコアチャンネルに入場することができません。
奉献完了の有無による翌日の開始位置
奉献を完了した場合 奉献をしていない場合
巡礼者の聖所4か所のうち1か所からランダムで開始 最後にゲーム終了した場所から開始
ハードコアの証交換アイテムリスト
必要個数 交換アイテム 交換条件
20000 ヴォルクスの助言(+250) 家門あたり 1回
10000 ヴォルクスの助言(+200) 家門あたり 1回
8500 ヴォルクスの助言(+180) 家門あたり 1回
8000 メイン武器交換券 家門あたり 1回
8000 覚醒武器交換券 家門あたり 1回
8000 補助武器交換券 家門あたり 2回
5500 ヴォルクスの助言(+150) 家門あたり 2回
4000 ヴォルクスの助言(+130) 家門あたり 2回
2500 ヴォルクスの助言(+100) 家門あたり 2回
1500 クロン石 500個 家門あたり 1回
800 デヴォレカネックレス 家門当たり5回
800 デヴォレカリング 家門当たり5回
800 デヴォレカベルト 家門当たり5回
800 デヴォレカイヤリング 家門当たり5回
60 堕落した不滅のオイル 家門当たり15回
50 強靱な森の足跡 家門当たり50回
50 勇気の香水 家門当たり100回
50 深海のエリクサー 家門当たり100回
25 精霊の神秘の粉 50個 家門当たり50回
15 アイテム獲得増加スクロール 家門当たり50回
10 強いクジラ筋エリクサー 家門当たり100回
3 優れたクジラ筋回復剤 家門当たり100回
500 ハードコア金塊箱 制限なし
1 金塊1G 6個 制限なし
※「ハードコア金塊箱」は、使用すると指定された確率で金塊1kG~10kGを獲得することができます。
※ 数が記載されていない品目は1個が支給されます。
 

さすらい商人

 
  • さすらい商人はハードコアチャンネルでランダムな時間と場所に現れ、珍しいアクセサリーを販売します。

 さすらい商人
 

ハードコアチャンネル挑戦課題

 
  • ハードコアチャンネル専用の挑戦課題が追加されました。
    • 各課題を達成すると、称号を獲得できます。
    • 獲得した称号の中で最も上位の段階の称号が自動的にキャラクターに適用され、これらの称号はハードコアチャンネルでのみ使用できます。
    • ハードコアチャンネルのキャラクターを削除すると、ハードコアチャンネルの挑戦課題が初期化され、獲得した称号も削除されます。
 

ハードコアチャンネルシーズン報酬

 

開発者コメント

一般的に「ランキング」は、冒険者様が記録した優れた業績を示す意味が大きいですが、ハードコアチャンネルではその意味を少し変えて設定してみました。
ハードコアチャンネルでは、接続した冒険者様の中でトップ10名がワールドマップに常時表示され、より活発に戦闘が発生するようにする意味が大きくなっています。
これに伴い、シーズンランキング報酬もボーナスのような意味合いで設定しました。また、ハードコアチャンネルでのランキングは刻々と変化し、達成と維持の意味よりも冒険者様のプレイに躍動感を与える媒介として機能する予定です。
  • ハードコアチャンネルプレシーズンが終了すると、達成したランキングおよびランクに応じて称号およびアイテムが支給されます。
    • ハードコア称号の報酬は30日間使用可能です。
名称 ランキング基準 報酬
超越者
1位 - 超越者等級称号
- クロン石 500個
- 金塊10kG 2個
- 不滅の香水10個選択箱 1個
征服者
2位 - 征服者等級称号
- クロン石 400個
- 金塊10kG 2個
- 不滅の香水10個選択箱 1個
虐殺者
3位 - 虐殺者等級称号
- クロン石 300個
- 金塊10kG 2個
- 不滅の香水10個選択箱 1個
栄光の剣
4位~
上位1%未満
- 栄光の剣等級称号
- クロン石 200個
- 金塊10kG 2個
- 不滅の香水10個選択箱 1個
黎明の剣
上位1%以上〜
上位5%未満
- 黎明の剣等級称号
- クロン石 100個
- 金塊10kG 2個
- 不滅の香水5個選択箱 1個
烈火の剣
上位5%以上〜
上位10%未満
- 烈火の剣等級称号
- クロン石 100個
- 金塊10kG 2個
- 不滅の香水5個選択箱 1個
夕焼けの剣
上位10%以上〜
上位30%未満
- 夕焼けの剣等級称号
- クロン石 100個
- 金塊10kG 1個
- 金塊1kG 5個
- 不滅の香水5個選択箱 1個
熟練の生存者
上位30%以上~
上位50%未満
- 熟練の生存者等級称号
- クロン石 100個
- 金塊10kG 1個
- 金塊1kG 5個
見習い生存者
上位50%以上〜
上位100%まで
- 見習い生存者等級称号
- クロン石 100個
- 金塊10kG 1個