行動力 応用編
最大行動力を上昇させよう!知識獲得と行動力の増加ガイド
行動力の増加とは?
行動力は、冒険をする上で非常に大切なものとなります。採集や、NPCとの親密度を高める会話交流、
狩り場のアイテムドロップ率を上げてくれる拠点投資、
貴重なアイテムの入手機会ともなる秘密商店の利用など、様々なところに使われます。
しかし、冒険を始めたばかりの状態では、行動力の最大値は30しかありません。
行動力は3分間で1ずつ自動的に回復されるので、
採集や会話交流などであれば、行動力を回復させてから再び行うことができますが、
秘密商店では一度に50の行動力が必要となるため、
最大値が30のままでは利用することができません。
そのため、行動力を増加させる必要があります。
行動力は、様々な知識を獲得することで増加させることができます
知識ウィンドウ(Hキー)を開くと、様々な知識のカテゴリーを確認できます。
テーマ毎に分かれたカテゴリー内の知識を一定数以上獲得すると、
最大行動力が増加します。


▲知識ウィンドウ(Hキー)を見ながら、知識を満たしていくことも大きな楽しみの一つです。
島の知識の収集
人物(NPC)と地形の知識です。
ほとんどのNPCは、初めて会話を行う時に知識を獲得でき、
地形は辺りを散策することで知識が獲得できたりするため、
知識収集をメインとしないゲームプレイでも、知識は自然と収集できます。
狩猟や馬の育成を主としてゲームプレイをしている冒険者では、
島へ立ち寄る機会が少ないため島の知識を獲得していない冒険者も多いかもしれません。
島の知識を獲得し、最大行動力の増加させるためには、ます船を一隻準備しましょう。
船には漁船や渡し船、いかだなど様々な種類がありますが、
それぞれ移動速度や値段などが異なるので、自分にあった船を準備するとよいでしょう。
海での移動手段が整ったら、早速島々を巡りましょう。
出航場所はベリアやエフェリアなど、どこの港でも問題ありません。
航海の途中で発見した島すべてに立ち寄って、地形の知識を獲得し、
島の拠点管理者に声をかけて人物の知識を獲得すれば、
30~40程度の行動力を増加することもできます。

▲ベリア北周辺の海にある島を巡るだけでも、最大行動力を簡単に増加できます。
人物/島以外の地形の知識の収集
島の知識を一通り獲得したら、次は村や街に行ってみましょう。NPCによっては、街の外を歩き回っていることもありますが、
多くのNPCは、村や街の中で暮らしています。
効率よく最大行動力を増加させるのであれば、
最大行動力の増加に必要な数の知識を獲得したら、
他の村や街に移動することをお勧めします。
地形や人物の知識を習得しようとする際には、まず地形の知識を獲得するとよいでしょう。
地形の知識を獲得したら、マップ(Mキー)を開いて拠点のアイコンを右クリックをすると
拠点管理者の位置が案内されるので、迷うことなくNPCを探すことができます。
また、地形の知識がなかなか発見できない場合は、近くの村のNPCと会話してみましょう。
NPCとの親密度を上げると、周辺を散策しなくても
地形の知識を獲得することができる場合があります。

▲左の画像はNPC(ライアーノピエトロ)の知識を得ることができない状態。
右の画像は、話をかけたとき「ヒント」が表示される画面。
黄色の文字のNPCに会った後で、再度該当のNPCに会うと知識を獲得することができます。
生態の知識の収集
知識ウィンドウを開き「生態」のカテゴリーを確認してみましょう。今までの冒険で得たモンスターの知識が表示されます。
「行動力2/2増加」と表示されたカテゴリーは
そのカテゴリーで得ることができる知識をすべて獲得した状態となるため、
「行動力0/2増加」又は「行動力1/2増加」と表示されるカテゴリーを探しましょう。
「行動力0/2増加」などと表示さているカテゴリー内には、
まだ獲得していないモンスターの知識が「??????」のように表示されます。
「??????」にカーソルを合わせると、モンスターの名前が表示されるので、
この情報をヒントに、モンスターを探して討伐しましょう。
冒険日誌/学問の知識の収集
人物や地形、生態の知識をある程度獲得したら、次は冒険日誌と学問の知識を集めてみましょう。
冒険日誌は、闇の精霊と一緒に黒い砂漠の世界を冒険して
NPCに会い、依頼をこなしていると自然に埋めることができます。
ただし、他にも多くの知識が黒い砂漠の世界のあちこちに隠されています。
そのような知識は、次の方法で見つけることが可能です。
依頼
闇の精霊の案内とは別に、見かけたNPCに会い、依頼を進行すると冒険日誌が記録されることがあります。

▲依頼を完了すると、場合によっては知識を得ることができます。
NPCとの会話
初めて会うNPCには一度声をかけてみましょう。画面左上の親密度の部分を見ると、どのような知識を教えてくれるかを
確認することができます。

▲この場合、親密度を100以上にすると「黒の革命」の知識を獲得できます。
オブジェクトの調査
石像、本棚などのオブジェクトを発見した場合は、近づいてみましょう。会話(R)の表示が出る場合は、そのオブジェクトを確認することができます。
黒い砂漠の世界には、数多くの冒険日誌と学問知識が存在しています。
NPCによっては、会話交流を行うために特定の分野の知識が必要となる場合もあるため、
学問の知識の収集は非常に大切です。

▲オブジェクトを調べてみると知識を得ることができる場合があります。
最大行動力の増加は、狩りや依頼を進行していると自然と増加していきます。
そのため、冒険の合間に少しずつ知識を収集していくことをお勧めします。
黒い砂漠にちりばめられた様々な知識を、ストーリーと共に読み解きながら収集すると、
より楽しいものになるでしょう。
備考
導入及び仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが行われる可能性が御座いますので、予めご了承下さい。