ミニマップ
黒い砂漠のミニマップは衛星地図を縮小したような形式で
利便性のために様々な情報が含まれています。
ミニマップをよく見ることで、周囲の状況を把握することができます。
ミニマップの情報
ミニマップには、村人や警備兵、モンスターや小動物などすべてのNPCが表示されます。NPC表示アイコンの種類は約40種類あります。
NPCが表示されたアイコンにマウスポインタを合わせると、
名前も表示することができます。
クエストを受諾していれば、遂行することができる地域も黄色の円で表示されます。
NPCマーカーは、カメラ視点の扇状に前方120度はよく見ることができますが、
それ以外は非常にぼやけてしまいます。

ミニマップに表示されるアイコンの種類と形態は、次のとおりです。
一般的なモンスターの表示です。「乱暴な」モンスターと「リーダー」モンスターは、形が少し異なります。
四角図 NPCが表示されています。機能に応じてアイコンの絵が異なります。
拠点管理人の役割も持つ構造物は、
知識を得たとしても拠点管理人としての機能を持っていない場合は、はてなマークで表示されます。
現在受諾中のクエストの進行可能地域に対する方向を表しています。
ミニマップ操作法
縮尺調整
ミニマップ上にマウスポインタを置き、マウスホイールで調整したり、「+」、「-」ボタンを押します。
「+」ボタンを押すか、マウスホイールを上に回すとミニマップは拡大されて詳細に確認することができ、
「 - 」ボタンやホイールを下に回すと縮小されて、より広い範囲を見ることができます。
明るさ
ミニマップの右側にあるコントロールボタンで調整します。
上部のボタンを押すと明るくなり、下のボタンを押すと暗くなります。
サイズ調整
左下の三角形のボタンをマウスでドラッグして調節することができます。
虫眼鏡ボタン
左上の虫眼鏡ボタンはNPCを見つけるボタンです。
今まで出会ったNPCが地域別に整理されており、検索機能を利用して簡単に見つけることができます。
その他
NPCの名前の上にマウスを持っていくと
活動時間、現在の親密度と親密度報酬、貢献度のレンタルアイテムなどを見ることができ、
NPCの名前をクリックすると、該当のNPCのところまで行くことができるナビゲーションが表示されます。
初期化
ミニマップの右下にある小さなボタンを押すと、初期化されます。
タイムバー
ミニマップのすぐ上にあるタイムバーは、ゲーム内の時間のほか、
地域の情報を表示しています。タイムバーで確認できる情報は、次のとおりです。
アイコン
地面の状態、天気を表示しています。
占領戦可能地域、城塞/指揮所の建設可能地域かどうかもアイコンで確認することができます。
地面の状態
キャラクターが立っている場所の地面状態を表示しています。
地面の状態に応じて、移動速度や行動が変わります。
各地面の状態によって受ける影響は以下の通りです。
空中 | 100% |
雪道 | 80% |
砂漠 | 80% |
沼 | 70% |
荒い道 | 90% |
浅い道 | 80% |
水中 | 30% |
地域の状態
PvPできるかどうか、ペナルティに応じて四種類に区分されます。
安全エリア | PvPができない地域であり、基本的な復活の座標にもなります。 |
戦闘地域 | モンスターが出没する地域でPvPが可能です。 |
占領戦地域 | 占領戦地域に設定されている地域は、占領戦が行われているときのみ占領戦地域になります。 この地域ではPvPの制限が全て除外され、自由な戦争が可能です。 |
決闘地域 | PvPをしても死亡ペナルティが適用されず、主に中心街の近くにあります。 |
地域名
地域名を表示しています。
サーバー情報
サーバーとチャンネル情報です。
時間
ゲーム内の時間を表示しています。これにより、NPCの通勤するかどうかを知ることができます。
備考
導入及び仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが行われる可能性が御座いますので、予めご了承下さい。