料理
「料理」は少しの準備で、誰もが接しやすい生活コンテンツの1つです。
料理にてできた食べ物(アイテム)は、狩りや他の生産活動で様々なバフとして
活用できるだけではなく、 需要により、取引所を通じて
安定的な収入を得ることもできます。
料理道具
料理を行うには、用途が「住居」になっている家が必要です。料理を行う料理道具は、「住居」にのみ、設置することができるからです。
なお、様々な料理の材料は倉庫に保管することが多いため、
住居は、倉庫と近い場所をお勧めします。
住居は複数所有することが出来るので、倉庫との距離が短く、
貢献度の投資が1の場所を住居とするのも1つの方法です。
・料理道具のおすすめ
料理道具は、「料理道具」「中級料理道具」「上級料理道具」があり
、耐久度や料理時間、入手手段が異なります。
「料理道具」は100回のみの使用になりますがNPCより購入できるので、
序盤は使用しやすいです。
ただし、大量に料理を行うようになると、1つで900回料理ができる、
「上級料理道具(耐久度900、料理時間1秒短縮)」を使用することをお勧めします。
上級料理道具は、道具工房3段階(家の制作に用途を道具工房に設定)で製作したり、
取引所で購入することができます。上級料理道具が入手しにくい場合は、
中級料理道具(耐久度500)もお試しください。
▼中/上級料理道具の制作材料
上級料理道具の製作材料 |
整えられた石20個、使える角材5個、溶けた鉄の欠片20個、ブラックストーン粉末14個 |
中級料理道具の製作材料 |
粗石25個、丸太10個、溶けた鉄の欠片15個、ブラックストーン粉末7個 |
料理材料
料理材料は大きく分けて、砂糖や塩など料理商人NPCから購入できる調味料と、リンゴ、豚肉など、直接、採集/加工/拠点生産などを通して入手できる食材に区分されます。
作る料理の難易度は、材料の獲得の難易度も関わり、
材料の安定的な入手は生産活動において重要となります。
特に、拠点生産は、貢献度の管理とも直結されるので、
計画的に管理することをお勧めします。
各料理の材料となりアイテムは、制作ノート(F4)にて、
どこで獲得可能かをゲーム内で確認することができます。

料理服
銀刺繍シェフの服(一般衣装)とクリナリアン衣装(便利アイテムのアバター)は、料理に関する特別な効果があります。
銀刺繍シェフの服には、「移動速度1段階上昇」と、「料理時間1秒減少」の効果があり、
潜在力突破により、 それぞれの数値が増加し、
さらに「料理経験値増加」効果が追加されます。
銀刺繍シェフの服は、家の用途を衣装製作所にして、製作することができます。
銀刺繍シェフの服の制作材料 |
綿布9個、大地の粉末10個、ブラックストーン粉末15個 |
クリナリアン衣装は、パール商店で購入できる便利アイテムです。
戦闘経験値獲得量+10%、料理経験値増加15%という効果と共に、
料理在韓2秒減少というセット効果を持っています。
なお、銀刺繍シェフの服とクリナリアン衣装は同時に着用することができる点も、
重要なポイントです。
大量料理と副産物(魔女の珍味)
・大量料理
料理を進行していると、稀に通常の数量よりも多くの料理が完成することがあります。
これを「大量料理」と呼びます。
料理道具に10回以上の分量を入れて料理した時、熟練度の数値によって一定確率で発動する機能で
料理1回に10回分の材料を使って10回分の結果物を得ることができます。
大量料理機能が発動すると、料理道具の耐久度が1回分下がります。
料理熟練度が高い冒険者であれば、より大量料理が発動やすくなり、
早い時間で多くの料理を作り出すことができます。
・魔女の珍味
料理制作時に一定確率で「魔女の珍味」という副産物を獲得できます。
魔女の珍味は、オルビア村のNPC「ナディア・ローウェン」を通じて、
貴重な材料とされるビールや牛乳に交換したり、貢献度経験値や料理経験値に交換できます。
ここで注目すべきは、料理をすると貢献度を得られるという点です。
貢献度は、黒い砂漠の世界を冒険する上で高ければ高いほど有利になりますが、
一般的には貢献度を獲得できる依頼を繰り返し進行する方法が用いられます。
しかし、依頼を繰り返すことを好まない冒険者様であれば、
料理を通じて得られる副産物「魔女の珍味」を活用し、貢献度を上げることも可能です。
▲ 「魔女の珍味」によって料理でも貢献度を上げることができます。
料理の方法
料理をするためには、料理道具が設置されている住居へ材料を所持して行きます。料理道具は、住居の中に入ると表示される「配置モード」ボタンにて、
設置することができます。
設置後、料理道具の前へ移動すると、相互作用メニューが出ますので、
「Rキー」やクリックにて、料理ウィンドウを表示させます。
料理ウィンドウの右側には、黒い砂漠で作れる全ての料理が表示されますが、
まだ作ったことがない料理は「肉に合うソース」「酸っぱい調味料」などといった
表記がされるため、具体的にどんな料理かはわかりません。
1度でも料理にて作り、知識を獲得した状態であれば
、該当の料理が正式な料理名で表記されます。
また、料理名をクリックすると、どのようなレシピ(材料)で
料理を作ったのかを確認できます。
料理ウィンドウが開くとバッグも同時に開き、
バッグに所持している材料を右クリックして個数を決めると、
料理ウインドウにセットされます。
ほとんどの料理が、食材料を1~3個と、調味料1~3個を組み合せて作ることができます。
※一部の料理は、完成された料理を材料にする場合もあります。
全ての材料を入れたら、「料理する」ボタンをクリックして、料理を始めましょう。
また、1回分の材料を入れて「連続生産」ボタンをクリックすると、
バッグに所持している材料の個数と比較して何回繰り返すのか選択することができます。
通常は1回分として設定されていて、数字入力ができる状態でウィンドウが開いていますので
持っている材料すべてを使って大量に料理をしたいときは、
「F」キーまたは「最大数量」ボタンをクリックすることができます。
なお、連続生産で注意する点としては、必ず1回分の材料を入れるということです。
バッグにある全ての材料を入れて連続生産を押しても、
該当の材料では1回分の料理しか作れません。

材料アイテムの代替品
料理の材料は、指定の材料がない場合、他の材料アイテムにて代替することが可能です。例えば、穀物である「小麦」が必要な場合、
必ず小麦を入れなければならないわけではなく、 小麦の代わりに他の穀物の「ジャガイモ」等のアイテムにて代替できます。
小麦と同じ穀物の区分には、麦、ジャガイモ、サツマイモ、トウモロコシなどがあり、
穀物を必要とする料理には、上記の他の穀物を使用しても、
同じ料理を作ることができます。

ただし、代替品が必ずしも万能とは限りません。
一部の料理は、代替品を使用すると、
もともと必要な個数より多くの数量を要求する場合もあります。
代替品を入れたのにも関わらず、料理が失敗した場合は、
代替品の個数を変更するなどといった工夫が必要です。
▼使用可能な代替品
魚 |
釣りで釣った魚類 |
加工魚 |
魚を'乾燥(加工)'で乾燥させた魚 |
海産物 |
イカ、タコ、カニ、クラゲ、貝、タツノオトシゴ、ヒトデ、スッポン、ザリガニ、コウイカ |
加工海産物 |
産物を'乾燥(加工)'で乾燥させた海産物 |
穀物 |
小麦、麦、ジャガイモ、サツマイモ、トウモロコシ |
野菜 |
カボチャ、オリーブ、トマト、パプリカ、キャベツ |
果物 |
ブドウ、イチゴ、リンゴ、サクランボ、ナシ、バナナ、パイナップル |
肉 |
シカ肉、羊肉、キツネ肉、サイの肉、豚肉、牛肉、タヌキ肉、イタチ肉、クマ肉、オオカミ肉 |
爬虫類の肉 |
恐竜肉、リザード肉、ワーム肉、ワラゴンの肉、チータードラゴン肉 |
鳥の肉 |
クークー鳥肉、フラミンゴ肉、鶏肉 |
ジャーキー |
香りの強いジャーキー、よく乾燥したビーフジャーキー、珍しいジャーキー |
花 |
バラの花、チューリップ、ヒマワリ |
水 |
料理用ミネラルウォーター、精製水 |
蜂蜜 |
野生の蜂の巣、食用蜂蜜 |
料理の成功と失敗
必要な材料を揃え、料理道具にセットすると、料理は絶対に失敗しません。仮に、1種類の材料につき必要な個数よりも多くセットしてしまったとしても成功します。
ただし、作る料理により、必要な料理レベルが存在するため、料理レベルが低い場合は、
材料を正確に入れても失敗します。
なお、作った料理ごとに知識が獲得でき、
該当の料理に使用した材料をいつでも確認することができます。

上記の他に、料理が失敗する場合、下記の点をお確かめください。
・材料が間違っている ⇒ 必ず失敗してしまいます。
・数量が足りていない ⇒ 必ず失敗するとは限りません。
同じ材料を使っても、成功と失敗の両方の結果となった場合は
材料が足りなかったことが考えられます。
また、食べ物は料理レベルによって、複数の個数を獲得できる確率が上昇します。
料理が成功すると、料理に関する副産物も獲得できます。
副産物は特定のNPCにて、経験値やシルバー、アイテムなどと交換することができます。
料理を行うたびに、毎回交換に行くのは手間となるため、
倉庫に保管して一気に交換することをお勧めします。
料理レベルを上げやすい料理
ここでは、料理レベルを効率よく上げるため、料理スキル経験値を得やすい料理をご紹介します。
おすすめの料理①:酢
- 要求レベル: 料理初心者1 以上
- 材 料: 穀物1個、果物1個、発酵剤1個、砂糖1個
使用できる穀物は小麦・麦・ジャガイモ・サツマイモ・トウモロコシです。
この中で1種類を、拠点生産または取引所にて大量に用意しましょう。
果物はカルフェオンの果物商人NPCにて入手でき、
発酵剤・砂糖は各地域にいる料理材料のNPCより購入できます。
酢は、他の料理の材料としても頻繁に使用するため、
大量に制作して保管しておくと便利です。
おすすめの料理②:ビール
- 要求レベル: 料理初心者1 以上(熟練Lv.1から、制作時に冷たい生ビール獲得可能)
- 材 料: 穀物5個、料理用ミネラルウォーター6個、発酵剤2個、砂糖1個
使用できる穀物は酢と同様に、小麦・麦・ジャガイモ・サツマイモ・トウモロコシです。
他の材料は料理材料の商人NPCから購入可能です。
なお、穀物の場合、家庭菜園で栽培できる高級穀物は2個、特級穀物は1個で代替できます。
ビールは労働者の行動力を回復させてくれるアイテムなので、
常に使用分を用意しておくことをお勧めします。
おすすめの料理③:高級(特商品) ニンジンジュース
- 要求レベル: 料理初心者1 以上(特級は初心者Lv.6 以上)
- 材 料: 高級ニンジン(特級ニンジン) 1個、穀物の粉3個、
料理用ミネラルウォーター4個、砂糖3個
高級ニンジンや、特級ニンジンは、家庭菜園で栽培できる穀物です。
直接栽培するか、取引所にて獲得しましょう。
ニンジンジュースは、NPCへの売却価格が高く設定されているため、
酢やビールとは異なり料理をしながらも収益が得られます。
穀物の粉は、穀物を'砕く'で加工しないと獲得できない材料ですが、
他の材料は料理材料の商人から購入できます。
ニンジンジュースは、5個~最大20個まで1度に作ることができる。
料理レベルが高いほど、より多く量が作れるので、
料理経験値の以外に収益も得やすいです。
おすすめの料理④:砂漠ギョーザ
- 要求レベル: 料理見習い1 以上(熟練Lv.9からもちもち砂漠ギョーザ 獲得可能)
- 材 料: 爬虫類の肉6個、穀物の粉の生地6個、オリーブオイル2個、シナモン1個
砂漠ギョーザは、皇室製作納品も可能なアイテムなため、より多くの収益が獲得できます。
リザード肉は、リザード類のモンスターを討伐し、
屠殺用ナイフにて採集すると獲得できる、 狩りがしやすく、群で生息しているセレンディア西北部関所の南側が収集に適しています。
リザード肉は恐竜肉・ワーム肉・ワラゴンの肉・チータードラゴン肉でも代替できます。
穀物の粉の生地は、二次加工品で、穀物を'砕く'で加工した穀物の粉に、
料理用ミネラルウォーターを加え、'混合'で作ることができます。
シナモンはメディア地域のカズラ農場にて、生産拠点の生産のみで獲得できるため、
砂漠ギョーザを作る前に、まず生産拠点の準備をお勧めします。
シナモンはメディア地域の採集物にある'シナモン'から直接採集でき、
オリーブオイルは料理材料の商人NPCから購入できます。
おすすめの料理⑤:乳茶
- 要求レベル: 料理熟練1 以上(専門Lv.7から製作時、体にいい乳茶 獲得可能)
- 材 料: 香りの良い茶2個、牛乳3個、塩1個、バター2個
- 使用効果 : 生活経験値獲得量 +8%
乳茶の材料となるものは加工・料理にて制作する必要があります。
■乳茶の材料
- 香りの良い茶の材料: [料理] 花4つ、果物4個、料理用ミネラルウォーター7個、
蜂蜜3個 - バター(加工)材料 : [混合] クリーム1個、塩1個
- クリーム(加工)材料: [混合] 牛乳1個、砂糖1個
乳茶を料理するために最も手間のかかる材料は牛乳です。
牛乳は農場で育つ牛に「乳搾り」ミニゲームをしたり、家庭菜園に干し草の束を設置し、
牛を育てることで獲得できます。干し草の束は加工の'乾燥'にて制作します。
牛乳の用意ができたら、乳茶の材料であるバターを加工しなければなりません。
まず、牛乳1個に砂糖1個を入れて、混合(加工)でクリームを作り、
作られたクリーム1個に塩1個を混合(加工)することで、始めてバターが完成します。
乳茶にも牛乳が入るので、全ての牛乳をバターで加工しないようにご注意ください。
また、'香りの良い茶' も料理により入手します。
材料となる花は、探検拠点生産ができないので直接採集したり、
栽培で確保しなければなりません。
主な採集場所は、カルフェオン東門のすぐ上のヒマワリ畑や、
北部の小麦農場近くのバラの畑をお勧めします。
家庭菜園を確保する場合、特級品まで品種改良をすることをお勧めします。
特級品を材料とする場合は消費が1個のみでできるからです。
食用蜂蜜は拠点生産で入手可能です。
セレンディア地域のアレハンドロ農場拠点で食用蜂蜜を、他の材料は商店で購入できます。
乳茶は、砂漠ギョーザと同様に皇室製作納品が可能なのでコツコツと制作することをお勧めします。
おすすめの料理⑥:定食類
各地域の定食料理は難易度が高いですが、バフ効果により需要が高い人気アイテムです。
また、料理経験値も高く取引所の価格も高値となります。
ただし、定食類の材料は全て料理で構成されており、材料を揃えることが困難となります。
その中でも加工が必要な材料や、拠点生産の材料が必要な場合、
製作ノート(キー、あるいは、ESCメニュー)をにて 該当材料を検索すると入手方法が記載されているので、ご確認ください。
■バレノス定食
要求レベル |
料理熟練Lv.6 以上(職人Lv.1から製作時、特製バレノス定食 獲得可能) |
材料 |
チーズグラタン、ミートコロッケ、魚燻製ステーキ、野菜炒め、ビール(個数非公開) |
使用効果 |
移動速度+2段階、釣り速度+2段階、採集速度+2段階 |
■セレンディア定食
要求レベル |
料理熟練Lv.6 以上(職人Lv.1から製作時、特製セレンディア定食 獲得可能) |
材料 |
ハムサンドイッチ、蜂の巣クッキー、果実酒、ゆでた鳥卵、ミートパイ(個数非公開) |
使用効果 |
全ての攻撃力+5、全ての命中力+10、クリティカル率+1段階 |
■カルフェオン定食
要求レベル |
料理熟練Lv.6 以上(職人Lv.1から製作時、特製カルフェオン定食 獲得可能) |
材料 |
ミルクティー、チーズパイ、ミートパスタ、柔らかいパン、魚肉サラダ(個数非公開) |
使用効果 |
全てのダメージ減少+5、最大HP+100、HP回復量+5 |
■メディア定食
要求レベル |
料理熟練Lv.6 以上(職人Lv.1から製作時、特製メディア定食 獲得可能) |
材料 |
暗黒プリン、精肉サラダ、オートミール、異国の穀酒、焼いたソーセージ(個数非公開) |
使用効果 |
全ての攻撃力+5、攻撃速度+1段階、詠唱速度+1段階 |
■バレンシア定食
要求レベル |
料理専門Lv.6 以上(名匠Lv.6から製作時、特製バレンシア定食 獲得可能) |
材 料 |
クスクス、テフサンドイッチ、ナツメヤシ酒、イチジクパイ、ジャングルの王ハンバーグ(個数非公開) |
使用効果 |
全ての抵抗無視+4%、全ての状態異常抵抗+6%、全ての回避力+6、モンスターに受けるダメージ量小幅に減少 |
効率の良い料理レベルを上げる方法
効率良く料理レベルを上げるには、まずは材料を揃えやすい材料で大量に制作することをお勧めします。
料理に慣れたら、今後制作する料理の材料となる料理を大量制作します。
また、料理レベルが一定レベルに到達しないと
受諾できない料理の昇級依頼も忘れず受けましょう。
▼闇の精霊から、昇級依頼を選択すると、該当NPCに案内してくれる

■料理昇級の依頼
依頼名 |
要求レベル |
発注NPC |
依頼目標 |
補償 |
ビールを望む労働者 |
初心者 Lv.10 |
セレンディアの労働者 |
ビール10個作る |
経験値 90% |
鶏の代わりにクークー鳥 |
見習いLv.5 |
セレンディアのコンスタンテ |
クークー鳥肉20個 |
経験値 50% |
異国の穀酒 |
見習いLv.10 |
セレンディアの酔った客 |
異国の穀酒10個作る |
経験値 90% |
究極の材料I |
熟練 Lv.5 |
セレンディアのコンスタンテ |
ムラーナ・リンチに会う |
|
究極の材料II |
熟練 Lv.5 |
セレンディアのムラーナ・リンチ |
コンスタンテに会う |
経験値 50% |
スラム街救援食糧 |
熟練 Lv.10 |
カルフェオンのスラム街主民 |
柔らかいパン10個、焼いたソーセージ10個 |
経験値 90% |
シェフの評判 |
専門 Lv.4 |
カルフェオンのマージャン・ペロ |
中身が軟らかいオムレッツ1個作る |
経験値 30% |
少女達のティータイム |
専門 Lv.7 |
カルフェオンの学生 |
香りの良い茶15個作る |
経験値 30% |
セレンディアの定食 |
専門 Lv.10 |
カルフェオンのマージャン・ペロ |
セレンディア定食10個作る |
経験値 60% |
メディアの料理文化 |
職人 Lv.4 |
メディアのエドマン |
あっさりしたリザードケバブを作る |
経験値 30% |
メディア料理の進水 |
職人 Lv.7 |
メディアのエドマン |
メディア定食50個作る |
経験値 30% |
勇気百倍! |
職人 Lv.10 |
メディアのエドマン |
騎士団の戦闘食50個作る |
経験値 50% |
料理を利用して利益を得る方法
取引所にて利益を出す場合、料理に限らずいかなるアイテムも
需要がなければ取引所にて販売されません。
プレイヤーが必要な料理は限定されているため、
いち早く料理のトレンドを察知し、出品しましょう。
需要の高いアイテムの1つとして「ビール」がありますが、単価が低いため、
高額な利益は得にくいです。
乳茶や定食類も需要が高い料理です。
特に定食類は単価も高いため、長期的な計画の下、利益を出すことに適しています。
▼2016/7/4の定食類の取引所
・NPCへ料理を売却
ニンジンジュースをNPC商店に売却するのも利益を生みやすい良い方法です。
家庭菜園で特級ニンジンを直接栽培できれば、その分の材料代がかからないため、
さらに収益を出すことができます。
特級ニンジンを約500個使用した場合、約5,000~6,000個のニンジンジュースが獲得でき、
約100万シルバーを稼ぐことができます。
・料理を皇室納品
皇室製作納品は、各地域の主要な街にいる皇室製作納品NPCに、
料理や錬金物品を納品するコンテンツです。
納品できる物品は常に固定され、納品可能な数量も家名ごとに1日ごとに固定となります。
また、納品数量はチャンネルごとに設定されているため、
まだ納品数量が残っているチャンネルを見つけて チャンネル移動をすることで納品可能です。
なお、皇室納品の納品箱は、加工メニューの「皇室料理包装」にて制作します。
皇室納品の利点は、単価が高いという点です。
特に砂漠ギョーザ30個を作る「職人の砂漠ギョーザ料理箱」や、
乳茶50個で作る「名匠の乳茶料理箱」は人気の納品箱です。
材料の需給・料理制作も比較的難しくなく、利益が高いです。
一般的な納品数量、30個を基準にすると、'職人の砂漠ギョーザ料理箱'は約400万シルバー以上、'名匠の乳茶料理箱'は約1,300万シルバー以上の収益を得ることができます。
乳茶を料理するために最も手間のかかる材料は牛乳です。
牛乳は農場で育つ牛に「乳搾り」ミニゲームをしたり、家庭菜園に干し草の束を設置し、
牛を育てることで獲得できます。干し草の束は加工の'乾燥'にて制作します。
牛乳の用意ができたら、乳茶の材料であるバターを加工しなければなりません。
まず、牛乳1個に砂糖1個を入れて、混合(加工)でクリームを作り、
作られたクリーム1個に塩1個を混合(加工)することで、始めてバターが完成します。
乳茶にも牛乳が入るので、全ての牛乳をバターで加工しないようにご注意ください。
また、'香りの良い茶' も料理により入手します。
材料となる花は、探検拠点生産ができないので直接採集したり
、栽培で確保しなければなりません。
主な採集場所は、カルフェオン東門のすぐ上のヒマワリ畑や、北部の小麦農場近くのバラの畑をお勧めします。
家庭菜園を確保する場合、特級品まで品種改良をすることをお勧めします。
特級品を材料とする場合は消費が1個のみでできるからです。
食用蜂蜜は拠点生産で入手可能です。
セレンディア地域のアレハンドロ農場拠点で食用蜂蜜を、他の材料は商店で購入できます。
乳茶は、砂漠ギョーザと同様に皇室製作納品が可能なのでコツコツと制作することをお勧めします。
料理のための道具・装備
・クリナリアンアバター便利アイテムであるクリナリアンアバターはパール商店にて購入できます。
セット効果の料理経験値増加15%と料理時間減少2秒は、料理を行うには効果が大きいオプションです。
・銀刺繍 シェフの服
未強化の場合、移動速度1段階・料理時間減少1秒の効果ですが、
潜在力突破により強化することで オプションが追加されるとともに、効果が大きくなります。
+1 : 移動速度 1段階上昇 & 料理時間減少 2秒 & 料理経験値の増加 10% |
+2 : 移動速度 2段階上昇 & 料理時間減少 3秒 & 料理経験値の増加 15% |
+3 : 移動速度 2段階上昇 & 料理時間減少 4秒 & 料理経験値の増加 20% |
+4 : 移動速度 3段階上昇 & 料理時間減少 5秒 & 料理経験値の増加 25% |
+5 : 移動速度 4段階上昇 & 料理時間減少 7秒 & 料理経験値の増加 40% |
※一部記載に誤りがございましたため訂正させて頂きました。(10/4(水)追記)
・上級料理道具
耐久力が900であるため、連続して料理が行いやすく、大量生産ができます。
また、料理時間減少1秒の効果もあるためより効果が大きいです。
・各種バフ
乳茶(生活経験値獲得量+8%)、テフパン(料理時間短縮3%)、
テフサンドウィッチ(料理時間短縮5%) などの 料理や生命の錬金石(料理時間短縮)を一緒に使用することで、料理の効率をさらに向上させることができます。
備考
導入及び仕様につきましては、予告無く変更・取り消しが
行われる可能性が御座いますので、予めご了承下さい。