先週アップデートのご案内

いつも「黒い砂漠」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
3月13日(木)最新アップデート内容をご案内いたします。
【主要アップデート - ハードコアチャンネル】
開発者コメント
今回お披露目するハードコアチャンネルは、先月の開発者近況トークでお話したように、10年以上共に走り続けてきた冒険者の皆様が一息つけるような感覚で準備したコンテンツです。今回のハードコアチャンネルはプレシーズンであり、ウォーリア、ソーサレス、レンジャー、ジャイアントの中から1キャラを選択して冒険に出発していただきます。
荒涼とした砂漠地域、そして目に見えるもの全てが敵となるハードコアチャンネルに恐怖を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、あまり心配される必要はありません。ハードコアチャンネルではモンスターや他の冒険者を撃破してポイントを獲得することもできますが、デイリー依頼を進めることでもポイントを積み上げることが可能ですし、依頼で積み上げたポイントはキャラクターが死亡しても消えないため、PvPに抵抗を感じる冒険者様も戦闘に対する負担なく自分なりの方法で楽しめるように準備しました。

- ハードコアチャンネルが追加されました。
- ハードコアチャンネルでは、1日最大2時間、大砂漠でモンスターや他の冒険者を倒して獲得する生存ポイントと、依頼完了を通じて得られる依頼ポイントを集めて奉献することを目標とします。
- 奉献したポイントは「ハードコアの証」と交換され、財貨リストUIを通じてライブサーバーの報酬と交換することができます。
- ハードコアチャンネルでは専用のキャラクターを作成することで接続することができ、キャラクタースロットは1つです。
作成可能クラス |
![]() ハードコアチャンネルプレシーズンでは、ウォーリア、ソーサレス、レンジャー、ジャイアントの4クラス中から選択してプレイすることができます。 |
ハードコアチャンネルの参加方法
ハードコアチャンネル | |
参加方法 |
![]()
|
進行期間 |
|
プレイ時間 |
※ 注意
|
ハードコアチャンネルの基本進行方法
![]()
|
ハードコアチャンネルの詳細ルール
生存ポイント |
|
依頼ポイント |
|
アイテム |
|
死亡 |
※ ただし、保有している依頼ポイントは減少しません。
|
復活 |
|
脱出 |
|
ランキング |
![]() ※ 累積点数ランキング
|
システム |
|
使用が制限されたり、適用されない項目 |
|
ハードコアチャンネル依頼
- ハードコアチャンネルに初めて入場した際、ガイド依頼を進行することができます。
- 最初のスタート地点である聖所付近のNPCパイサルから依頼「過酷な旅の始まり」を受注することができます。
依頼名 | 依頼条件 | 依頼目標 | 報酬 |
過酷な旅の始まり | なし | NPCパイサルと会話する | カラスのHPポーション20個 |
- 依頼「過酷な旅の始まり」を完了すると、NPCパイサルから保有中の生存ポイントに応じた依頼を受注することができます。
- これらの依頼は1日に1回のみ受注可能で、2つ以上の依頼を同時に受注することはできません。
- 受注可能な依頼は保有中の生存ポイントにより決定されます。
- 保有中の生存ポイントは、キャラクター名の上に表示されるポイントで確認できます。
例
|
- ハードコアチャンネルで狩りをしていると、指定された確率で突発依頼を受注することがあります。
- 該当依頼は1日に最大1回のみ受注可能で、2つ以上の依頼を同時に受注することはできません。
巡礼者の聖所 - 従順、節制、誠実、純潔
- 巡礼者の聖所はハードコアチャンネル内の安全地域で、依頼の進行およびアイテム購入/販売が可能です。
- 巡礼者の聖所の機能は次の通りです。
- 特定のNPCからデイリー依頼を受注し、依頼を完了することで依頼ポイントを獲得できます。
- NPC商店で各種アイテムを購入/販売することが可能です。必要に応じて事前に装備を準備し、冒険の準備をしても構いません。
- 奉献を完了してゲームを終了した場合、次回接続時は巡礼者の聖所から冒険を開始することになります。
![]() 巡礼者の聖所 - 従順 |
![]() 巡礼者の聖所 - 節制 |
![]() 巡礼者の聖所 - 誠実 |
![]() 巡礼者の聖所 - 純潔 |
黒い霧
- ハードコアチャンネルで冒険者が一定人数以上集まると、黒い霧が活性化されます。

黒い霧 |
|
ハードコアチャンネルモンスター
- ハードコアチャンネルには、生存ポイントに応じて上げることができる最大戦闘力区間までの狩り場があります。
- 注意) ガハーズ盗賊団以上の狩り場は、暴走した闇の精霊の影響を受けて、モンスターを撃破できないほど強力な状態です。
- 狩りを通じて、ハードコアチャンネル専用装備(武器/防具/アクセサリー)と生存ポイントを獲得できます。
狩り場 | 場所 | 適正攻撃力 |
![]() 古代兵器 |
大砂漠全域 | 基本装備以上 |
![]() 砂漠ナーガ |
大砂漠9時 |
[乱暴な]
[激怒した] |
![]() ティティウム渓谷 |
大砂漠6時 |
[乱暴な]
[激怒した] |
![]() 三日月神殿 |
大砂漠7時 |
[乱暴な]
[激怒した] |
![]() ガハーズ盗賊団 |
大砂漠3時 | [闇の精霊のオーラを宿した] ??? |
![]() フィラ・ク監獄 |
大砂漠5時 | [闇の精霊のオーラを宿した] ??? |
![]() アクマン寺院 |
大砂漠10時 | [闇の精霊のオーラを宿した] ??? |
![]() ヒストリア廃墟 |
大砂漠4時 | [闇の精霊のオーラを宿した] ??? |
ボスモンスター

- 大砂漠内のランダムな場所にボスモンスターであるライテンとプトルムが登場し、討伐すると良いアイテムと大量の生存ポイントを獲得できます。
- ボスモンスター登場時は通知が届きます。また、場所は登場した5分後にワールドマップに表示されます。
- ボスモンスターは登場後30分以内に撃破されないと自然消滅します。
モンスター | 登場時間 | 戦利品 |
ライテン![]() |
45分~60分ごと | 希少:生き残ったカラスのメイン武器箱 青色、緑色等級のアクセサリー(指定された確率により追加獲得) 生存ポイント 1,000 |
プトルム![]() |
40分~50分ごと | 希少:生き残ったカラスの覚醒武器箱 青色、緑色等級のアクセサリー(指定された確率により追加獲得) 生存ポイント 1,000 |
- ボスモンスターの戦利品は、最終打撃に成功した冒険者が獲得します。
謎の戦士
- ハードコアチャンネルで狩りを進行していると、謎の戦士が登場します。

-
- 不滅の奈落で出会えるこの戦士たちは、ハードコアチャンネルに参加して冒険者たちと戦闘を繰り広げることになります。
- 冒険者たちの緊張感とともに挑戦を呼び起こす要素として、撃破に成功すると様々なアイテムを獲得できます。
- 謎の戦士は3月20日(木)の定期メンテナンス後に登場する予定です。
奉献

- 奉献を通じてハードコアチャンネルで獲得した依頼ポイントと生存ポイントを「ハードコアの証」に変換することができます。
- 当日獲得した生存ポイント1ポイントにつき「ハードコアの証」1つを獲得できます。
- ただし、キャラクターが死亡して生存ポイントが減少した場合、減少したポイントを回復しない限り生存ポイントを奉献することはできません。
- 奉献を行うと自動的にハードコアチャンネルでの接続が終了し、次のハードコアチャンネル入場可能時間まで再入場できません。
- 生存ポイントと依頼ポイントを合わせて1日に最大10,000点まで奉献することができます。
- 当日獲得した生存ポイント1ポイントにつき「ハードコアの証」1つを獲得できます。
- 奉献可能な生存ポイントは、奉献しなかった場合翌日の接続時に初期化されます。
- ただし、累積生存ポイントは初期化されません。
- 例) 1日目に生存ポイント500点を獲得した後奉献せずに終了すると、翌日の奉献可能な生存ポイントは0点になり、累積生存ポイントは500点から開始されます。
- 依頼ポイントは奉献を完了しなくても初期化されません。
- 例) 依頼を完了し、依頼ポイントを1500点獲得した状態でゲームを終了した場合でも、翌日奉献可能な依頼ポイントは1500点から開始されます。
- 奉献場所は安全地帯である「神秘の光」であり、ランダムに設定された時間と位置に登場する「奉献の光」でも奉献できます。
- 奉献場所の位置はワールドマップ(M)を通じて確認できます。
- 保有しているポイントを奉献すると、自動的にハードコアチャンネルへの接続が終了し、入場時間から23時間が経過するまでは、再びハードコアチャンネルに入場することができません。

奉献完了の有無による翌日の開始位置 | |
奉献を完了した場合 | 奉献をしていない場合 |
巡礼者の聖所4か所のうち1か所からランダムで開始 | 最後にゲーム終了した場所から開始 |
ハードコアの証交換アイテムリスト | ||
必要個数 | 交換アイテム | 交換条件 |
20000 | ヴォルクスの助言(+250) | 家門あたり 1回 |
10000 | ヴォルクスの助言(+200) | 家門あたり 1回 |
8500 | ヴォルクスの助言(+180) | 家門あたり 1回 |
8000 | メイン武器交換券 | 家門あたり 1回 |
8000 | 覚醒武器交換券 | 家門あたり 1回 |
8000 | 補助武器交換券 | 家門あたり 2回 |
5500 | ヴォルクスの助言(+150) | 家門あたり 2回 |
4000 | ヴォルクスの助言(+130) | 家門あたり 2回 |
2500 | ヴォルクスの助言(+100) | 家門あたり 2回 |
1500 | クロン石 500個 | 家門あたり 1回 |
800 | デヴォレカネックレス | 家門当たり5回 |
800 | デヴォレカリング | 家門当たり5回 |
800 | デヴォレカベルト | 家門当たり5回 |
800 | デヴォレカイヤリング | 家門当たり5回 |
60 | 堕落した不滅のオイル | 家門当たり15回 |
50 | 強靱な森の足跡 | 家門当たり50回 |
50 | 勇気の香水 | 家門当たり100回 |
50 | 深海のエリクサー | 家門当たり100回 |
25 | 精霊の神秘の粉 50個 | 家門当たり50回 |
15 | アイテム獲得増加スクロール | 家門当たり50回 |
10 | 強いクジラ筋エリクサー | 家門当たり100回 |
3 | 優れたクジラ筋回復剤 | 家門当たり100回 |
500 | ハードコア金塊箱 | 制限なし |
1 | 金塊1G 6個 | 制限なし |
※ 数が記載されていない品目は1個が支給されます。
さすらい商人
- さすらい商人はハードコアチャンネルでランダムな時間と場所に現れ、珍しいアクセサリーを販売します。
![]() さすらい商人 |
![]() |
ハードコアチャンネル挑戦課題
- ハードコアチャンネル専用の挑戦課題が追加されました。
- 各課題を達成すると、称号を獲得できます。
- 獲得した称号の中で最も上位の段階の称号が自動的にキャラクターに適用され、これらの称号はハードコアチャンネルでのみ使用できます。
- ハードコアチャンネルのキャラクターを削除すると、ハードコアチャンネルの挑戦課題が初期化され、獲得した称号も削除されます。

ハードコアチャンネルシーズン報酬
開発者コメント
ハードコアチャンネルでは、接続した冒険者様の中でトップ10名がワールドマップに常時表示され、より活発に戦闘が発生するようにする意味が大きくなっています。
これに伴い、シーズンランキング報酬もボーナスのような意味合いで設定しました。また、ハードコアチャンネルでのランキングは刻々と変化し、達成と維持の意味よりも冒険者様のプレイに躍動感を与える媒介として機能する予定です。
- ハードコアチャンネルプレシーズンが終了すると、達成したランキングおよびランクに応じて称号およびアイテムが支給されます。
- ハードコア称号の報酬は30日間使用可能です。
名称 | ランキング基準 | 報酬 |
![]() 超越者
|
1位 | - 超越者等級称号 - クロン石 500個 - 金塊10kG 2個 - 不滅の香水10個選択箱 1個 |
![]() 征服者
|
2位 | - 征服者等級称号 - クロン石 400個 - 金塊10kG 2個 - 不滅の香水10個選択箱 1個 |
![]() 虐殺者
|
3位 | - 虐殺者等級称号 - クロン石 300個 - 金塊10kG 2個 - 不滅の香水10個選択箱 1個 |
![]() 栄光の剣
|
4位~ 上位1%未満 |
- 栄光の剣等級称号 - クロン石 200個 - 金塊10kG 2個 - 不滅の香水10個選択箱 1個 |
![]() 黎明の剣
|
上位1%以上〜 上位5%未満 |
- 黎明の剣等級称号 - クロン石 100個 - 金塊10kG 2個 - 不滅の香水5個選択箱 1個 |
![]() 烈火の剣
|
上位5%以上〜 上位10%未満 |
- 烈火の剣等級称号 - クロン石 100個 - 金塊10kG 2個 - 不滅の香水5個選択箱 1個 |
![]() 夕焼けの剣
|
上位10%以上〜 上位30%未満 |
- 夕焼けの剣等級称号 - クロン石 100個 - 金塊10kG 1個 - 金塊1kG 5個 - 不滅の香水5個選択箱 1個 |
![]() 熟練の生存者
|
上位30%以上~ 上位50%未満 |
- 熟練の生存者等級称号 - クロン石 100個 - 金塊10kG 1個 - 金塊1kG 5個 |
![]() 見習い生存者
|
上位50%以上〜 上位100%まで |
- 見習い生存者等級称号 - クロン石 100個 - 金塊10kG 1個 |
【追加及び改善事項】
キャラクター
開発者コメント
これまでのバランス調整は、ライブにアップデートされた際に冒険者様がキャラクターを扱う熟練度に応じて発生する可能性のある様々な変数を考慮しつつ、一度上方修正されたバランスを再び下方修正することが冒険者様にネガティブな感情を与えてしまう可能性がある点を考慮し、バランス調整の幅をやや保守的に設計していた傾向がありました。
そのため、バランス調整が進行されても多くの冒険者様が実際に体感するには満足するほどの上方修正が行われていないと感じる場合も多かったかと思いますが、今後数週間にわたるバランス調整期間には、より確実に体感していただけるよう毎週大胆にバランスを調整する予定です。ただし、大胆に上方修正を進行する分、ライブアップデート後に過剰な側面があると判断される場合には、すぐ次の週にでも再調整して適切なラインを見つけるようにいたします。


- 打撃成功時の近接防御力減少効果が削除されました。

- 打撃成功時の全ての防御力減少効果がスキルレベルに応じて15/15/17/20 → 15/17/20/30に変更されました。
- 「強:グラウンドスライス III、IV」の使用後、他のスキルへの連携が「強:グラウンドスライス I、II」より遅く連携されていた現象が修正されました。

- スキル使用後「押し蹴り」にスムーズに連携されるように改善されました。
- スキル使用時にFPが回復していた現象が修正されました。

- 防御姿勢中に「強:回避移動」を使用時、移動が終了してからでないと防御姿勢状態での移動ができないように変更されました。

- 「強:トワイライトスカー III」を使用時の全ての攻撃力増加効果が10秒間10増加 → 10秒間16増加に変更されました。

- スキル使用後に他のスキルへスムーズに連携できるように変更されました。

- スキルの再使用待機時間が16秒 → 13秒に変更されました。
- 次のスキルのダメージ量が以下のように変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
強:回転斬り IV | 7585% × 2 PvPダメージ減少率 70.7% |
8950% × 2 PvPダメージ減少率 75.1% |
強:トワイライトスカー III | 4640% x 2、最大2打撃 最終打撃ダメージ 5800% × 2 PvPダメージ減少率 63.7% |
5614% x 2、最大2打撃 最終打撃ダメージ 7018% × 2 PvPダメージ減少率 70.0% |
強:グラウンドスマッシュ IV | 7395% × 2 PvPダメージ減少率 65.5% |
8652% × 2 PvPダメージ減少率 70.5% |
強:グラウンドクラッシュ | 5100% × 3 PvPダメージ減少率 68.8% |
6783% × 3 PvPダメージ減少率 76.5% |
強:反撃体勢 | 3000% × 2 PvPダメージ減少率 50.0% |
5130% × 2 PvPダメージ減少率 70.7% |
強:スピンスマッシュ | 打撃ダメージ 2348% x 3 PvPダメージ減少率 46.2% 最終打撃ダメージ 1761% × 2 PvPダメージ減少率 30.0% |
打撃ダメージ 2841% x 3 PvPダメージ減少率 55.5% 最終打撃 3522% × 2 PvPダメージ減少率 65.0% |
シールドフェイタル | 1打撃ダメージ 2920% × 2 2打撃ダメージ 5110% × 2 PvPダメージ減少率 63.0% |
1打撃ダメージ 3533% × 2 2打撃ダメージ 6183% × 2 PvPダメージ減少率 69.4% |
グランドクエイク | 2403% × 3 PvPダメージ減少率 30.0% |
9011% x 2 PvPダメージ減少率 72.0% |
トワイライトスラッシュ | 1打撃ダメージ 2290% × 2 PvPダメージ減少率 35.0% 2打撃ダメージ 4580% × 2 PvPダメージ減少率 54.5% |
1打撃ダメージ 2748% × 2 PvPダメージ減少率 45.8% 2打撃ダメージ 7557% × 2 PvPダメージ減少率 72.4% |
反転斬り | 1打撃ダメージ 1493% × 2 PvPダメージ減少率 61.0% 2打撃ダメージ 4526% × 2 PvPダメージ減少率 72.1% |
1打撃ダメージ 2240% × 2 PvPダメージ減少率 74.0% 2打撃ダメージ 5431% × 2 PvPダメージ減少率 76.7% |
覚醒

- 打撃成功時、10秒間全ての防御力減少30効果が追加されました。
- スキル特化が可能となるように改善されました。

- 打撃成功時、全ての防御力減少効果が再使用待機時間中には適用されないように変更されました。


- スキル使用時に衝突判定が適用されるように変更されました。
- 次のスキルのダメージ量が以下のように変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
エクスプロード IV | 3575% × 2 PvPダメージ減少率 61.9% |
5363% × 2 PvPダメージ減少率 74.6% |
コンボ:オーバーウェルム | 3334% × 2 PvPダメージ減少率 65.1% |
5001% × 2 PvPダメージ減少率 76.7% |
マッドネススマッシュ III | 1、2打撃ダメージ 2520% × 2 最終打撃ダメージ 7560% × 2 PvPダメージ減少率 66.4% |
1、2打撃ダメージ 3528% × 2 最終打撃ダメージ 8770% × 2 PvPダメージ減少率 73.2% |
ルースレススマッシュ IV | 3506% × 2、最大2打撃 PvPダメージ減少率 61.8% |
5014% × 2、最大2打撃 PvPダメージ減少率 73.3% |
コンボ:グリップバッシュ | 1950% × 2 PvPダメージ減少率 63.4% |
5343% × 2 PvPダメージ減少率 86.6% |
デッドリーインパクト IV (コンボ:デッドスマッシュを含む) |
回転打撃ダメージ 5380% × 2 ダウンスタンプ打撃ダメージ 8495% × 2 PvPダメージ減少率 71.0% |
回転打撃ダメージ 5649% × 2 PvPダメージ減少率 72.3% ダウンスタンプ打撃ダメージ 10194% × 2 PvPダメージ減少率 75.8% |
スピンスマッシュ III (コンボ:クレイジースピンを含む) |
3747% × 3 PvPダメージ減少率 55.5% |
5058% × 3 PvPダメージ減少率 67.0% |
コンボ:ハートレスブロウ | 溜め完了前ダメージ 5325% × 2 溜め完了後ダメージ 7100% × 3 PvPダメージ減少率 69.2% |
溜め完了前ダメージ 7988% × 2 溜め完了後ダメージ 12780% × 2 PvPダメージ減少率 74.3% |
コンボ:アーマーブレイク | 3368% × 2 PvPダメージ減少率 63.3% |
6298% × 2 PvPダメージ減少率 80.3% |
連:天空斬 | 1打撃ダメージ 4340% × 1 2打撃ダメージ 4340% × 2 PvPダメージ減少率 62.5% |
1打撃ダメージ 6076% × 1 2打撃ダメージ 6076% × 2 PvPダメージ減少率 73.2% |
コンボ:アンクルブレイク | 4015% × 2、最大2打撃 PvPダメージ減少率 58.4% |
5340% × 2、最大2打撃 PvPダメージ減少率 68.7% |
コンボ:ニーキック | 3048% × 2 PvPダメージ減少率 65.6% |
4023% × 2 PvPダメージ減少率 73.9% |
闇の精霊:ルースレススマッシュ | 4383% × 2、最大2打撃 PvPダメージ減少率 61.8% |
6268% × 2、最大2打撃 PvPダメージ減少率 73.3% |
闇の精霊:スピンスマッシュ | 5353% × 3 PvPダメージ減少率 59.0% |
6959% × 3 PvPダメージ減少率 68.4% |
- 「闇の精霊:コンボ:デッドスマッシュ」の説明において、PvPダメージ減少率に関する説明が表示されていなかった現象が修正されました。


- 打撃成功時、10秒間防御力減少20効果が追加されました。
- 次のスキルのダメージ量が以下のように変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
月閃 III | 突進打撃ダメージ 2230% × 1 最終打撃ダメージ 2230% × 2 PvPダメージ減少率 43.0% |
突進打撃ダメージ 2788% × 1 最終打撃ダメージ 2788% × 2 PvPダメージ減少率 54.4% |
コンボ:天倫 | 5037% × 2 PvPダメージ減少率 67.5% |
6063% × 2 PvPダメージ減少率 73.0% |
廻天連舞 IV | 3868% × 8 PvPダメージ減少率 67.5% |
4122% × 8 PvPダメージ減少率 69.5% |
コンボ:円舞 | 5220% × 8 PvPダメージ減少率 80.2% |
5587% × 8 PvPダメージ減少率 81.5% |
月下撃攘 III | 3880% × 2、最大2打撃 PvPダメージ減少率 61.6% |
4524% × 2、最大2打撃 PvPダメージ減少率 67.0% |
コンボ:撃滅 | 7305% × 2 PvPダメージ減少率 59.5% |
8106% × 2 PvPダメージ減少率 63.5% |
斬擲輪 | 7740% × 2 PvPダメージ減少率 42.0% |
8978% × 2 PvPダメージ減少率 50.0% |
乱撃:月輪ノ刃 | 3895% × 4 PvPダメージ減少率 60.9% |
4351% × 4 PvPダメージ減少率 65.0% |
闇の精霊:月閃 | 突進打撃ダメージ 3345% × 1 最終打撃ダメージ 3345% × 2 PvPダメージ減少率 23.0% |
突進打撃ダメージ 4149% × 1 最終打撃ダメージ 4149% × 2 PvPダメージ減少率 37.9% |
闇の精霊:乱撃:月輪ノ刃 | 5193% × 4 PvPダメージ減少率 60.9% |
5801% × 4 PvPダメージ減少率 65.0% |


- スキルの左右および後方への移動距離がわずかに上昇しました。

- スキルを使用後に、以下のスキルへスムーズに連携できるように改善されました。
- 裂傷の棘、竜の顎、薄氷渡り、浄化の炎、軽い凌蔑2打撃目、雪風

- スキルの後、「滅神の炎」へスムーズに連携できるよう改善されました。

- スキル使用時の攻撃速度上昇効果の持続時間が10秒 → 20秒に変更されました。

- スキル使用後、「滅神の炎」への連携速度が上昇しました。
- 次のスキルのダメージ量が以下のように変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
栄光ある挙行 IV | 1打撃ダメージ 2977% × 2 2打撃ダメージ 2977% × 2 最終打撃ダメージ 2977% × 2 PvPダメージ減少率 68.6% |
1打撃ダメージ 4452% × 2 2打撃ダメージ 4452% × 2 最終打撃ダメージ 4452% × 2 PvPダメージ減少率 79% |
嘆きの牙 III | 1打撃ダメージ 4524% × 2 PvPダメージ減少率 47.8% 1打撃炎ダメージ 3920% x 2 PvPダメージ減少率 69.6% 2打撃ダメージ 4524% × 2 PvPダメージ減少率 47.8% |
1打撃ダメージ 5014% × 2 PvPダメージ減少率 52.9% 1打撃炎ダメージ 4414% x 2 PvPダメージ減少率 73.0% 2打撃ダメージ 5014% × 2 PvPダメージ減少率 52.9% |
コンボ:黙殺 | 7624% × 2 PvPダメージ減少率 61.9% |
8672% × 2 PvPダメージ減少率 66.5% |
滅神の炎 III | 4804% × 7 PvPダメージ減少率 64.3% |
6018% × 7 PvPダメージ減少率 71.5% |
コンボ:焼尽 | 6477% × 2 PvPダメージ減少率 64.0% |
7772% × 2 PvPダメージ減少率 70% |
浄化の炎 IV | 9296% × 2 PvPダメージ減少率 65.5% |
10346% × 2 PvPダメージ減少率 69% |
竜の顎 III | 8918% × 2 PvPダメージ減少率 63.5% |
13341% × 2 PvPダメージ減少率 75.6% |
裂傷の棘 | 2106% × 2 PvPダメージ減少率 42.0% |
4212% × 2 PvPダメージ減少率 71% |
闇の精霊:浄化の炎 | 11620% × 2 PvPダメージ減少率 65.5% |
12933% × 2 PvPダメージ減少率 69.0% |
闇の精霊:滅神の炎 | 1打撃ダメージ 6405% × 3 2打撃ダメージ 6405% × 3 PvPダメージ減少率 64.3% |
1打撃ダメージ 8024% × 3 2打撃ダメージ 8024% × 3 PvPダメージ減少率 71.5% |
闇の精霊:裂傷の棘 | 2633% × 2 PvPダメージ減少率 58.0% |
5266% × 2 PvPダメージ減少率 71.0% |


- スキルの再使用待機時間が15秒 → 7秒に変更されました。

- 打撃成功時バウンド効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。
- 攻撃前の動作までスーパーアーマーの効果が、スキル使用中スーパーアーマーに変更されました。

- 打撃成功時浮かす効果が全ての対象に適用されるように変更されました。
- 打撃成功時、対象のガードゲージ減少効果が20% → 10%に調整されました。
- スキル使用後に他のスキルへスムーズに連携するように改善されました。

- 打撃成功時硬直効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。

- スキルの攻撃範囲がわずかに縮小しました。

- 打撃成功時浮かす効果が全ての対象に適用されるように変更されました。
- スキル使用中前方ガード効果がスキル使用中スーパーアーマー効果に変更されました。

- 2打撃成功時ノックバック効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。

- 2打撃成功時ノックダウン効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。

- スキル使用中前方ガード効果がスキル使用中スーパーアーマー効果に変更されました。

- 2打撃目の打撃数が異常に多く適用されていた現象が修正されました。

- スキル使用中、スーパーアーマー効果が追加されました。
変更前 | 変更後 |
![]() |
![]() |
- 打撃成功時浮かす効果が打撃成功時ノックダウン効果に変更されました。
- ダウンアタック効果が追加されました。
- 攻撃形態が打撃ダメージ×2 → 打撃ダメージ×1、最大3打撃に変更されました。
- 打撃成功時、MP回復量が90/135/180/225 → 60/90/120/150に変更されました。
- 次のスキルのダメージ量が以下のように変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
真:風波 | 2580% × 2 PvPダメージ減少率 40.0% |
5160% × 2 PvPダメージ減少率 70.0% |
真:タイドスタンプ | 5558% × 2 PvPダメージ減少率 72.9% |
5558% × 1、最大3打撃 PvPダメージ減少率 76.0% |
真:キスオンザビーチ | 5706% × 2 PvPダメージ減少率 66.3% |
6410% × 2 PvPダメージ減少率 70.0% |
強:アクアクロス IV | 3035% × 2、最大2打撃 波の打撃ダメージ 3035% × 1、最大2打撃 PvPダメージ減少率 65.9% |
3569% × 2、最大2打撃 波の打撃ダメージ 3569% × 1、最大2打撃 PvPダメージ減少率 71.0% |
強:ビッグウェーブ III | 1打撃ダメージ 2297% × 1、最大2打撃 最終打撃ダメージ 2297% × 2 PvPダメージ減少率 40.0% |
1打撃ダメージ 2996% × 1、最大2打撃 最終打撃ダメージ 2996% × 2 PvPダメージ減少率 54.0% |
強:海の気まぐれ IV | 2739% × 1、最大3打撃 PvPダメージ減少率 45.0% |
3588% × 1、最大3打撃 PvPダメージ減少率 58.0% |
強:波連斬 IV | 4200% × 2、最大2打撃 波の打撃ダメージ 4200% × 1、最大2打撃 PvPダメージ減少率 73.4% |
4655% × 2、最大2打撃 波の打撃ダメージ 4655% × 1、最大2打撃 PvPダメージ減少率 76.0% |
強:アクアキャノン III | 爆発打撃ダメージ 8368% × 2 PvPダメージ減少率 57.3% |
爆発打撃ダメージ 10209% × 2 PvPダメージ減少率 65.0% |
強:フォーリンウェーブ III | 1打撃ダメージ 5064% × 1 最終打撃ダメージ 6752% × 2 PvPダメージ減少率 59.7% |
1打撃ダメージ 6378% × 1 最終打撃ダメージ 8504% × 2 PvPダメージ減少率 68.0% |
強:マレカ:クジラの夢 | 1打撃ダメージ 3056% × 3 2打撃ダメージ 7640% × 2 PvPダメージ減少率 44.7% |
1打撃ダメージ 3452% × 3 2打撃ダメージ 8630% × 2 PvPダメージ減少率 63.0% |
強:マレカ:海繁吹き | 1打撃ダメージ 8139% × 1、最大2打撃 2打撃ダメージ 13565% × 2 PvPダメージ減少率 69.0% |
1打撃ダメージ 8139% × 1、最大2打撃 2打撃ダメージ 13565% × 2 PvPダメージ減少率 77.0% |
強:ルートツイスト | 打撃ダメージ 1902% × 2 追加打撃ダメージ 6325% × 1 PvPダメージ減少率 60.0% |
打撃ダメージ 1902% × 2 追加打撃ダメージ 6325% × 1 PvPダメージ減少率 35.0% |
荒れ狂う覇気 | 1打撃ダメージ 5780% × 1 2打撃ダメージ 7225% × 2 PvPダメージ減少率 62.0% |
1打撃ダメージ 7322% × 1 2打撃ダメージ 9152% × 2 PvPダメージ減少率 70.0% |
アサルトウェーブ | 4533% × 2 PvPダメージ減少率 55.0% |
7697% × 2 PvPダメージ減少率 69% |
波連襲来 | 7848% × 2 PvPダメージ減少率 70.0% |
8720% × 2 PvPダメージ減少率 73.0% |
マレカ:ロマンクジラ | 1打撃ダメージ 3598% × 1、最大2打撃 最終打撃ダメージ 9354% × 2 PvPダメージ減少率 55.0% |
1打撃ダメージ 3598% × 1、最大2打撃 最終打撃ダメージ 9354% × 2 PvPダメージ減少率 73.0% |
覚醒

- スキルの再使用待機時間が12/11/10秒 → 9/8/7秒に変更されました。
- 打撃成功時、10秒間全ての防御力減少20効果が追加されました。
- 次のスキルのダメージ量が以下のように変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
白兵戦:制圧 IV | 1打撃ダメージ 3014% × 2 最終打撃ダメージ 4521% × 2 PvPダメージ減少率 43.0% |
1打撃ダメージ 3579% × 2 最終打撃ダメージ 5369% × 2 PvPダメージ減少率 52.0% |
船長出撃! IV | 1打撃ダメージ 3270% × 1、最大2打撃 最終打撃ダメージ 4905% × 2 PvPダメージ減少率 56.2% |
1打撃ダメージ 3871% × 1、最大2打撃 最終打撃ダメージ 5806% × 2 PvPダメージ減少率 63.0% |
陽破のパトラカ III | 5493% × 2 PvPダメージ減少率 43.0% |
6390% × 2 PvPダメージ減少率 51.0% |
カラスの標的 III | 6087% × 2 PvPダメージ減少率 48.2% |
7007% × 2 PvPダメージ減少率 55.0% |
船長の命令:開始! III | 7221% × 2 最終打撃ダメージ 9628% × 2 PvPダメージ減少率 62.9% |
8642% × 2 最終打撃ダメージ 11523% × 2 PvPダメージ減少率 69.0% |
コンボ:地裂のパトラカ | 5779% × 2 PvPダメージ減少率 52.0% |
6605% × 2 PvPダメージ減少率 58.0% |
風斬のパトラカ | 5046% × 2 PvPダメージ減少率 53.0% |
5784% × 2 PvPダメージ減少率 59.0% |
白兵戦:突進 | 6681% × 2 PvPダメージ減少率 49.0% |
7744% × 2 PvPダメージ減少率 56.0% |
ワールプール | 5334% × 2 PvPダメージ減少率 48.1% |
6152% × 2 PvPダメージ減少率 55.0% |
闇の精霊:白兵戦:制圧 | 1打撃ダメージ 4521% × 2 最終打撃ダメージ 4521% × 2 PvPダメージ減少率 43.0% |
1打撃ダメージ 5369% × 2 最終打撃ダメージ 5369% × 2 PvPダメージ減少率 52.0% |
闇の精霊:白兵戦:突進 | 8908% × 2 PvPダメージ減少率 49.0% |
10325% × 2 PvPダメージ減少率 56.0% |


- スキル使用中に「蝶躍」や「周舞」へ連携する際、キャラクターが登場して攻撃を行った後にのみ連携が可能となるように変更されました。

- スキル使用中に「人中突き」、「蝶躍」、「黄泉への足取り」へ連携する際、キャラクターが登場して攻撃を行った後にのみ連携が可能となるように変更されました。
- スキル使用中に左クリックした場合、「招画扇修練」の全力疾走攻撃ができないように変更されました。代わりに、左クリック、右クリック、Fキー入力時にスキルの攻撃動作が発動されます。

- スキル発動前に予備動作が追加されました。
- 降神した際の連携時には、従来と同じ速度で発動されます。

- PvPダメージ減少率が69% → 65%に変更されました。

- PvPダメージ減少率が60.7% → 55%に変更されました。


- スキル使用時の近接攻撃力増加効果の持続時間が10秒 → 15秒に変更されました。

- スキル使用時の攻撃速度上昇効果の持続時間が10秒 → 15秒に変更されました。
- 次のスキルのダメージ量が以下のように変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
真:グラビティフィールド | 突進打撃ダメージ 2230% × 1 最終打撃ダメージ 2230% × 2 PvPダメージ減少率 43.0% |
突進打撃ダメージ 2788% × 1 最終打撃ダメージ 2788% × 2 PvPダメージ減少率 54.4% |
真:ロングヒット | 10752% × 2 PvPダメージ減少率 68.0% |
12287% × 2 PvPダメージ減少率 72.0% |
真:ポテンシャルエネルギー | 1打撃ダメージ 5665% × 2 2打撃ダメージ 5665% × 2 PvPダメージ減少率 66.0% |
1打撃ダメージ 6642% × 2 2打撃ダメージ 6642% × 2 PvPダメージ減少率 71.0% |
限界突破 IV | 1打撃ダメージ 5434% × 2 PvPダメージ減少率 68.5% 2打撃ダメージ 9590% × 2 PvPダメージ減少率 76.5% |
1打撃ダメージ 6202% × 2 PvPダメージ減少率 72.4% 2打撃ダメージ 10940% × 2 PvPダメージ減少率 79.4% |
抑えきれない力 IV | 溜め完了前、打撃ダメージ 8628% × 2 溜め完了後、打撃ダメージ 12132% × 2 溜め中、打撃ダメージ 2760% × 1、最大12打撃 PvPダメージ減少率 68.0% |
溜め完了前、打撃ダメージ 9521% × 2 溜め完了後、打撃ダメージ 13388% × 2 溜め中、打撃ダメージ 3046% × 1、最大12打撃 PvPダメージ減少率 71.0% |
スウィープアウェイ IV | 1打撃ダメージ 4933% × 2 2打撃ダメージ 4933% × 2 3打撃ダメージ 6900% × 2 PvPダメージ減少率 77.0% |
1打撃ダメージ 5403% × 2 2打撃ダメージ 5403% × 2 3打撃ダメージ 7557% × 2 PvPダメージ減少率 79.0% |
戦慄の錬成陣 III | 1打撃ダメージ 4718% × 2 2打撃ダメージ 4718% × 2 3打撃ダメージ 7435% × 2 PvPダメージ減少率 74.1% |
1打撃ダメージ 5134% × 2 2打撃ダメージ 5134% × 2 3打撃ダメージ 8091% × 2 PvPダメージ減少率 76.2% |
コンボ:黄金の障壁 V | 7770% × 2 PvPダメージ減少率 67.0% |
8547% × 2 PvPダメージ減少率 70.0% |
コンボ:黄金のいばら V | 7038% × 2 PvPダメージ減少率 62.0% |
8104% × 2 PvPダメージ減少率 67.0% |
コンボ:黄金の波 V | 1打撃ダメージ 6314% × 2 2打撃ダメージ 6314% × 2 PvPダメージ減少率 73.0% |
1打撃ダメージ 6819% × 2 2打撃ダメージ 6819% × 2 PvPダメージ減少率 75.0% |
コンボ:黄金の爆撃 V | 1打撃ダメージ 7595% × 1 2打撃ダメージ 7595% × 1、最大3打撃 PvPダメージ減少率 72.8% |
1打撃ダメージ 8608% × 1 2打撃ダメージ 8608% × 1、最大3打撃 PvPダメージ減少率 76.0% |
闇の精霊:スウィープアウェイ | 1打撃ダメージ 4933% × 2 2打撃ダメージ 4933% × 2 3打撃ダメージ 4933% × 2 4打撃ダメージ 6900% × 2 PvPダメージ減少率 75.8% |
1打撃ダメージ 5403% × 2 2打撃ダメージ 5403% × 2 3打撃ダメージ 5403% × 2 4打撃ダメージ 7557% × 2 PvPダメージ減少率 77.9% |
闇の精霊:限界突破 | 1打撃ダメージ 5434% × 2 PvPダメージ減少率 68.5% 2打撃ダメージ 13426% × 2 PvPダメージ減少率 72.5% |
1打撃ダメージ 6202% × 2 PvPダメージ減少率 72.4% 2打撃ダメージ 15320% × 2 PvPダメージ減少率 75.9% |

- 仙剣状態でのスーパーアーマースキル使用中のダメージ減少率が20% → 10%に変更されました。

- スキル使用中、無敵 → スーパーアーマー効果がスキル使用中スーパーアーマー効果に変更されました。

- エアーアタック効果が削除されました。

- スキルの周辺の味方のHP回復効果が次のように変更されました。
- 変更前:500ずつ合計5回HP回復
- 変更後:200ずつ合計5回HP回復
- スキルの周辺の味方の最大HP増加効果が次のように変更されました。
- 変更前:10秒間、最大HP +2000
- 変更後:5秒間、最大HP +3000

- 前進キーを入力した状態ではスキルが発動されないように変更されました。これに伴い、↑ + F入力時には「仙剣:濃霧」が優先的に発動されます。

- PvPダメージ減少率が68.3% → 73%に変更されました。


- PvPダメージ減少率が68% → 71%に変更されました。


- 4打撃毎に打撃成功時ノックバック効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。
- スキルの操作キー説明に、照準対象を固定する操作方法に関する説明が追加されました。

- 1打撃目成功時のノックバック、2打撃目成功時のノックダウン効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。

- スキルの打撃成功時硬直効果が気絶効果に変更され、プレイヤーにも適用されるように変更されました。
- ただし、最初の打撃と最後の打撃でのみ状態異常効果が適用されます。

- スキルに1、2打撃成功時気絶効果が追加されました。該当効果はモンスターとプレイヤー全てに適用されます。
- 1打撃目の後に「ガンスリンガー参上!」へ連携できるように改善されました。

- スキル使用時の着地動作の後、即座に持久力が回復するように変更されました。
- スキル使用時、攻撃前に次のスキルを連携できるように改善されました。
- スライドショット、スライディング、ガンスリンガー参上!、溢れる苦痛

- リル・デビルのスキルによる打撃成功時のクリティカル確率減少効果が削除されました。
- [RG] 「風の便り」使用時、再使用待機時間中に使用した場合でも復帰動作でスーパーアーマー効果が適用されていた現象が修正されました。
- スキル説明にスーパーアーマー効果が再使用待機時間中に適用されないという文言が追加されました。
- [BD] 「斬払い」、「還炎斬」、「退飛斬」、「コンボ:破天」の剣気打撃ダメージの説明が、ダメージ量×4 → ダメージ量×1、最大4打撃に修正されました。
- [TB] 「コンボ:霧氷烈華」がロック可能に変更されました。
- [MT] 「膝縛」、「真:膝縛」のキャッチ判定後の打撃で、打撃対象がキャッチしている対象だけでなく、周辺一定範囲内の敵にも適用されるように変更されました。
- 最大打撃可能対象の数はスキル説明と同様です。
- [LN] 戦闘姿勢で全力疾走中にWキーを連続して入力すると、キャラクターが回避移動を実行せず、持久力が急速に減少していた現象が修正されました。
アイテム
- シーズンキャラクター専用トゥバラ武器に説明文が追加されました。
- 「シーズンキャラクター専用アイテムで、一般キャラクターは装着できません。」という文言が追加されました。
- 大地の精霊石の破片、風の精霊石の破片、水の精霊石の破片、木の精霊石の破片のアイテム説明に、獲得先、使用先、材料が追加されました。
- 白色等級アイテム表示時に等級の枠が見えるように改善されました。

- [EV] 微かな闇捕食の起源を使用した際の装備強化成功率の上昇値が変更されました。
![]() [EV] 微かな闇捕食の起源 1個 |
|||
変更前 | 変更後 | ||
強化成功率上昇数値 | 数値上昇量 | 強化成功率上昇数値 | 数値上昇量 |
100~104 | 6 | 100~104 | 6 |
105~115 | 5 | 105~116 | 5 |
116~129 | 4 | 117~136 | 4 |
130~159 | 3 | 137~167 | 3 |
160~209 | 2 | 168~209 | 2 |
210~299 | 1 | 210~299 | 1 |
- 保有中の装備強化成功率の数値が292~300の際に[EV] 微かな闇捕食の起源を使用する際に適用されていた闇捕食成功率が変更されました。
- 既存:97.92%の確率で成功
- 変更後:100%の確率で成功
- 闇捕食の起源、仄かな闇捕食の起源、[EV] 微かな闇捕食の起源のアイテム説明に、使用した際に上昇する装備強化成功率の増加数値が追記されました。
[EV] 微かな闇捕食の起源 | 仄かな闇捕食の起源 | 闇捕食の起源 |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター
- 幸運の金豚洞窟に登場する[幸運の]精鋭金豚、突撃金豚を撃破した際にアグリスの熱気効果が適用されていた現象が修正されました。
- 幸運の金豚洞窟に登場する[幸運の]精鋭金豚、突撃金豚にデバフ効果が適用されていた現象が修正されました。
UI
- 厩舎メニューにおける搭乗物移送リストのスクロールが最後のスクロール位置を記憶するように修正されました。
- 物々交換UIで地域情報が長くなる場合は「…」で表示され、マウスオーバー時にツールチップが表示されるように改善されました。
Web
- アカウント情報ページの「購入・使用内訳」メニューと「WEB倉庫」メニューが統合されました。
- 「購入・使用内訳」ページでAcoinとWEB倉庫の内訳を全て管理可能です。
- Acoin:Acoin購入・使用内訳、Acoin払い戻し申請・内訳閲覧
- WEB倉庫:WEB倉庫、WEB倉庫使用内訳
- 「購入・使用内訳」ページでAcoinとWEB倉庫の内訳を全て管理可能です。
【修正及び変更事項】
- [TB] 伝承ツバキの剣気エフェクトが特定の状況で消えない現象が改善されました。
- [SG]「虚像結界」を使用中に水に落ちた際、エフェクトが消えない現象が修正されました。
- [NJ]「閃光が弄う境界」を使用した際、特定の状況において武器を持たず素手で納刀する動作を取る現象が修正されました。
- [RG] 特定の状況で武器をしまった後、走る動作を取る際に武器を手に持っているように表示される現象が修正されました。
- [DE] 取引不可の「[DE] 荒野の決闘アーマー」を着用時、専用待機モーションのエフェクトが表示されない現象が修正されました。
- 火縄銃または狙撃銃を装着した状態で採鉱を試みると、効果音が正常に出力されない現象が修正されました。
- 特定の状況で船員の能力値が重複適用される現象が修正されました。
- 船員の全体回復時に船員が選択される現象が修正されました。
- 船舶搭乗中、船舶情報UIで船員管理ウィンドウを確認した際、搭乗中の船員のソート順が最後でなかった現象が修正されました。
- 依頼「[大倀鬼伝] 何の張り紙?」を進行中に不自然なキャラクターが表示される現象が修正されました。
- 依頼「[DS覚醒] あの日の記憶を抱く上道房」進行中にキャラクター操作が不可能になる現象が修正されました。
- 「[イムギ伝] 戻ってきたイムギ」、「[イムギ伝] カンチョリ」、黒い祠でイムギ討伐進行中に水中で死亡後に復活する際、再生される演出映像でキャラクターが傾いたまま動く現象が修正されました。
- 家門バッグを開いた状態でログイン中のキャラクターが装着中の装備をMyアイテム検索で取り出そうとした際、特定の状況で他のバッグが開く現象が修正されました。
- 最近使用メニューのサブメニュー固定および番号アイコンが表示されない現象が修正されました。
- 料理成功および大量料理発生時に最近成功した料理リストにレシピが追加されない現象が修正されました。
- 厩舎搭乗物移送UIで左側の領地アイコンをクリックするとスクロール移動ができない現象が修正されました。
- ソラレの闘技場、終末の月グランプリ進行中に特定の状況で金豚王の金銀財宝獲得サウンドが聞こえる現象が修正されました。
- 製作ノートで「翡翠珊瑚の塊」の製作方法説明に表示された材料の数が実際に消費されるアイテム数と異なっていた現象が修正されました。
- 馬のスキルが4個以上の場合、スキル管理ボタンが退場ボタンを隠す現象が修正されました。
- 死亡したギルドメンバーのアイコンがワールドマップに表示されない現象が修正されました。
- 依頼「[三神伝] 帰ってきた子どもたちの発熱」の誤字脱字が修正されました。
- プガルの黄金時代 2巻2章「神秘的な都市、アルティノ」の依頼説明が正確な内容を案内するように修正されました。
- 特定の状況で「[ダンス] 一緒に楽しもう!」のツイストがスムーズに使用できない現象が修正されました。
- [MT] 1番目と2番目の顔の外見を適用した際、外見が不自然に表示される現象が修正されました。
- [LN] ロゼレーヌヘルムを着用した際、ヘアの外見が不自然に表示される現象が修正されました。
- [DE] カーリー衣装を着用した際、外見が不自然に表示される現象が修正されました。
- 特定の状況でゲーム終了画面内の一部キャラクターの肖像画が表示されない現象が修正されました。
- 依頼「嫉妬の物」のルート案内が不正確だった現象が修正されました。
- 衣装の名前が長い場合、衣装抽出メニューで指定された範囲を超えて表示される現象が修正されました。
- コントローラー専用UI使用時、船員管理メニューで初めにソートボタンを選択すると選択領域が不自然だった現象が修正されました。
- コントローラー専用UI使用時、船員を能力別や種類別に整列した際、UIが不自然だった現象が修正されました。
- コントローラー専用UI使用時、船員管理の一部メニューの翻訳が不自然だった現象が修正されました。
- 雪花雪原のNPCを通じて特定のイベント印章を獲得できた現象が修正されました。
- イベント期間外に獲得した印章は、3月13日(木)の定期メンテナンスを通じて回収されました。
- 黒い祠「ソンカクシ」の六、七災シニ討伐中に、討伐制限時間の適用が正しく行われなかった現象が修正されました。