コンテンツで能力値を上げる
黒い砂漠では、強力な装備を装着する以外にも依頼や冒険日誌を進めたり条件を達成するなど、様々な方法で能力値を上げることができます。また、これらの方法で獲得した能力値は、そのほとんどが家門内のキャラクター全体に適用されるという特徴をもっています。
今回ご紹介する方法は、所有する装備の強化が進み、装備で能力値を上げることが難しくなった際に有用な情報です。とはいえ、一度に全てをマスターしようとせず、ゲームプレイに支障のない範囲で少しずつ進めていただければと思います!
1. 獲得できる能力値のまとめ
下記の表は、それぞれのコンテンツで獲得できる能力値をまとめたものです。
※ レベル条件達成(Lv.56、Lv.60)で獲得した「攻撃力 +1」「防御力 +1」は条件を達成したキャラクターにのみ適用され、これ以外のコンテンツで獲得した能力値は一度達成すれば家門全体に適用されます。
コンテンツ
|
攻撃力
|
防御力
|
全ての命中力
|
全ての回避力
|
最大HP
|
最大持久力
|
最大MP/神聖力/FP
|
最大所持重量
|
バッグスロット拡張
|
合計
|
10
|
9
|
13
|
12
|
820
|
146
|
10
|
40
|
6
|
レベルアップ(Lv.56)
|
1
|
|
|
||||||
レベルアップ(Lv.60)
|
1
|
|
|||||||
幸せな闇の精霊
|
1
|
1
|
4
|
4
|
30
|
20
|
10
|
||
侵食の結界
|
1
|
1
|
20
|
|
|
||||
カーマスリビア
メイン依頼 |
1
|
|
|||||||
オーディリタ
メイン依頼 |
1
|
|
|
||||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(1卷)
|
6
|
5
|
|||||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(2卷)
|
1
|
6
|
5
|
4
|
1
|
||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(3卷)
|
1
|
6
|
5
|
2
|
|||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(4卷)
|
2
|
6
|
5
|
|
|
||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(5卷)
|
2
|
3
|
5
|
3
|
|
||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(6卷)
|
1
|
|
1
|
8
|
5
|
|
1
|
||
イゴール・バルタリの冒険日誌(7卷)
|
6
|
10
|
5
|
||||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(8卷)
|
2
|
1
|
14
|
2
|
|||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(9卷)
|
2
|
|
3
|
5
|
3
|
||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(10卷)
|
2
|
11
|
5
|
1
|
|||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(11卷)
|
7
|
5
|
2
|
||||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(12卷)
|
1
|
1
|
1
|
5
|
|||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(13卷)
|
1
|
1
|
10
|
5
|
1
|
||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(14卷)
|
2
|
2
|
10
|
||||||
イゴール・バルタリの冒険日誌(15卷)
|
1
|
7
|
2
|
|
|||||
ルルピーの旅行日誌(バレノス)
|
3
|
|
|
||||||
ルルピーの旅行日誌(セレンディア)
|
3
|
||||||||
ルルピーの旅行日誌(カルフェオン)
|
5
|
||||||||
ルルピーの旅行日誌(メディア)
|
3
|
|
|||||||
ルルピーの旅行日誌(バレンシア I)
|
10
|
|
|||||||
ルルピーの旅行日誌(バレンシア II)
|
|
1
|
|||||||
叫び屋の日誌
(1卷) |
5
|
11
|
|
||||||
叫び屋の日誌
(2卷) |
12
|
2
|
|||||||
叫び屋の日誌
(3卷) |
|
1
|
20
|
||||||
デウェの万物辞典
(1卷) |
|
3
|
1
|
||||||
デウェの万物辞典
(2卷) |
3
|
1
|
|||||||
デウェの万物辞典
(3卷) |
8
|
||||||||
デウェの万物辞典
(4卷) |
4
|
3
|
|||||||
デウェの万物辞典
(5卷) |
1
|
4
|
|||||||
デウェの万物辞典
(6卷) |
5
|
|
|||||||
ドーリン・モルグリム秘密日誌(1卷)
|
|
20
|
|||||||
ドーリン・モルグリム秘密日誌(2卷)
|
1
|
1
|
5
|
10
|
|||||
ファビーノ・グレコの雑学本(1卷)
|
200
|
||||||||
ファビーノ・グレコの雑学本(2卷)
|
100
|
||||||||
ファビーノ・グレコの雑学本(3卷)
|
200
|
||||||||
ファビーノ・グレコの雑学本(4卷)
|
|
|
|
100
|
|||||
プガルの黄金時代
(1卷) |
2
|
|
|||||||
プガルの黄金時代
(2卷) |
|
1
|
|||||||
プガルの黄金時代
(3卷) |
1
|
2. コンテンツ別紹介
2-1. レベル達成
キャラクターが該当レベルを達成すると条件が満たされ、Lv.56で「防御力 +1」、Lv.60で「攻撃力 +1」を獲得できます。

2-2. 幸せな闇の精霊

「幸せな闇の精霊」は黒い砂漠の全世界的な直営サービスを記念して提供されたバフで、条件なしで全ての家門キャラクターに適用される能力値です。
ゲーム内右上の「幸せな闇の精霊」アイコンにマウスカーソルを合わせると、能力値の詳細をご確認いただけます。
2-3. 侵食の結界

「侵食の結界」は、エルビアの領域で悪神クザカを退治する週間依頼コンテンツです。このコンテンツは、連続依頼「[エルビア] 漆黒の灰」を全て完了した後、闇の精霊から依頼「[エルビア協力] 陰鬱な月光」を受諾すると進行することができます。
この依頼を完了するには、ハドゥムの浸食を防ぎ、激しく暴走するクザカを倒すために戦闘を繰り広げなくてはなりません。
「侵食の結界」は全部で5段階あり、週間依頼で1週間に1段階ずつ進行することができます。
全ての「侵食の結界」依頼を完了すると、家門全体に適用される「攻撃力 +1」「防御力 +1」「最大HP +20」の効果を獲得できます。
2-4. カーマスリビア/オーディリタのメイン依頼
※ 総能力値 - 攻撃力 +1、防御力 +1
カーマスリビアで依頼「パプーへの贈り物」をクリアすると、家門全体に適用される「防御力 +1」の効果を獲得できます。
この依頼は、「カーマスリビアの光」(知識)を保有しているとグラナのメリンドーラから受諾することができます。また、「カーマスリビアの光」(知識)を獲得する方法は下記の通りです。
「カーマスリビアの光」(知識)を獲得する方法
- メイン依頼改編前に作成したキャラクター:カーマスリビアのメイン依頼「治癒の光」
- メイン依頼改編後に作成したキャラクター:カーマスリビアのメイン依頼「[カーマスリビア] カーマスリブの中心」
この依頼を完了するには、次のアクセサリーのうち3つをグラナのメリンドーラに渡す必要があります。(同一アクセサリーの重複使用可)
- フォレストロナロスのリング
- シチルのネックレス
- セラフのネックレス
- カドリー守護者のリング
※ この依頼は、推薦依頼カテゴリーの「[冒険支援][Lv.58] メリンドーラの祝福、より強くなる家門」でもご確認いただけます。
図形
オーディリタでは、家門の攻撃力が+1増加する連続依頼「母の神託」を進行することができます。
この依頼は、「決戦の日」(知識)を保有しているとオドラクシアのウィオレンティア・オウダーから受諾することができます。
「決戦の日」(知識)を獲得する方法
- オーディリタPT2のメイン依頼を進め、依頼「[オーディリタ] ハドゥムの領域」を完了すると獲得できます。
この連続依頼を完了するには、次のアクセサリーのうち3つを苦悩が眠る墓の青いカマキリに渡す必要があります。(同一アクセサリーの重複使用可)
- ツングラドのリング - ツングラドのネックレス
- ツングラドのイヤリング
- ツングラドのベルト
※ この依頼は、推薦依頼カテゴリーの「[冒険支援][Lv.60] ウィオレンティアの祝福、より強くなる家門」でもご確認いただけます。
2-5. 冒険日誌

冒険日誌は、本棚に提示された依頼を順にクリアしていくと報酬を得ることができるコンテンツです。
ESCメニュー > 冒険日誌メニューをクリックすると、たくさんの冒険日誌を確認することができます。
それぞれの冒険日誌を最後まで完了させると、下記の能力値が手に入ります。
1) イゴール・バルタリの冒険日誌 攻撃力 +4 |
2) 叫び屋の日誌 防御力 +1 |
3) デウェの万物辞典 攻撃力 +1 |
4) ドーリン・モルグリムの秘密日誌 攻撃力 +1 |
5) プガルの黄金時代 防御力 +1 |
6) ファビーノ・グレコの雑学本 最大HP +600 |