黒い砂漠リマスター

黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

冒険者ガイド

PvP

最近の修正日時 : 2020.04.06 14:54 (UTC+9)

PvPとは、どういったシステムですか

「PvP」とは「Player versus Player」の略であり、黒い砂漠の様々なコンテンツの中で冒険者同士が戦闘を行うコンテンツです。

代表的なコンテンツとしては、占領戦/拠点戦、ギルド戦争、自由決闘場、赤の戦場などがあります。

 

黒い砂漠のPvPコンテンツでは、スキルコマンド方式を採用した痺れる操作感に加え、一瞬の隙を狙って相手を制圧する爽快感を楽しむことができます。

キャラクターの操作とスキルに対する理解度が高まれば高まるほどその面白さが倍増するため、地道な練習を重ねて最高の実力者を目指しましょう!
※ PvPコンテンツは、Lv.50以上の冒険者がプレイすることができます。 

能力値と潜在力

冒険者のキャラクターの能力値は、キャラ情報(P)ウィンドウで確認することができます。

 

PvPコンテンツを楽しむ前に、このウィンドウでは冒険者の鍛錬経験値や潜在力数値などの全体的な戦闘情報を確認することができます。

これはPvPコンテンツにおいて必須となる要素ではありませんが、揃えるとより動きが素早くなったり、クリティカル確率が上昇したりするなど、戦闘をより有利に進めることができるようになります。

※ バフ、潜在力段階、特化などにより上昇する移動/攻撃/詠唱速度の数値は合計150%まで追加で獲得できます。
また、デバフ効果により減少する移動/攻撃/詠唱速度の数値は合計50%まで適用されます。


▲ 全体的な戦闘情報が確認できるキャラ情報(P) 
(各能力値にマウスカーソルを合わせると、詳細を確認することができます) 

鍛錬経験値の獲得方法
歩く、走る、料理を食べる、荷物を背負ったまま移動するなどの活動。
または、各種鍛錬経験値が獲得できるジュースを使用


潜在力段階の上昇方法
武器や防具のソケットに魔力水晶を装着


スキルを理解する


スキル説明を確認する

冒険者のキャラクターが習得できるスキルは、スキル(K)ウィンドウで確認することができます。

確認したいスキルにマウスカーソルを合わせると、ダメージ量など、どのような攻撃判定と防御判定があるのかが分かります。


▲ スキル説明では、ダメージ量/攻撃判定/防御判定などを確認できる。
スキル(K)ウィンドウ下段の「試演表示設定」オプションが活性化されていれば、スキル試演映像で実際のスキルを使用したときの動作や攻撃/防御判定を予め確認することができます。

スキルの分類を確認する

スキル(K)ウィンドウ上段にあるスキルの分類( )をクリックすると、

キャラクターのスキルを攻撃/防御判定ごとに分類した一覧を一目で確認することができます。

(攻撃および防御判定についての詳細は、後述の「攻撃判定」で確認することができます。)


▲ スキルの分類を活用すると一目で理解が可能。

攻撃判定


状態異常

キャラクターは相手のスキルが命中した時や、消費型アイテム(トラップや閃光弾など)の効果を受けたときなどで、状態異常に陥ることがあります。

以下の表は、キャラクタースキルで相手を攻撃したとき、相手の行動を制限できる状態異常の種類です。

種類 

説明 

気絶 

一定時間キャラクターが気絶状態になり、動いたりスキルを使ったりすることができなくなります。 

硬直 

一定時間キャラクターが硬直状態になり、動いたりスキルを使用したりすることができなくなります。 

(気絶より持続時間が短い) 

氷結 

キャラクターが凍りつき、受ける全てのダメージが減少する状態になります。 

氷結が終わると、キャラクターが転倒します。 

ノックダウン 

キャラクターが後方に吹き飛ばされて転倒します。 

吹き飛ばされている状態ではエアーアタックで追加ダメージを受け、 

倒れた状態ではダウンアタックで追加ダメージを受けます。 

バウンド 

キャラクターがその場ですぐに転倒します。 

転倒状態ではダウンアタックで追加ダメージを受けます。 

キャッチ 

キャッチを使用したキャラクターの専用動作とともに、該当スキルに含まれた状態異常効果が適用されます。  
ただし、このとき状態異常は1回分のみ適用されます。 

ノックバック 

キャラクターが後ずさりをして、一時的に行動不可の状態になります。 

浮かす 

キャラクターが空中に浮き、その後地面に落ちます。 

浮いている状態ではエアーアタックで、 
倒れた状態ではダウンアタックで追加ダメージを受けます。 

エアースマッシュ 

空中に浮いている相手キャラクターを吹き飛ばす強力な攻撃です。 

ダウンスマッシュ 

倒れている相手キャラクターを吹き飛ばす強力な攻撃です。 

※ キャラクター(冒険者)に適用される状態異常には以下のルールが適用されます。

状態異常の種類にはそれぞれ固有の状態異常回数が定められており、同じキャラクターに対して2回以上適用されるような場合は、そのキャラクターには5秒間、スマッシュ以外の状態異常に免疫がつきます。

- 硬直、ノックバック:1度適用されると0.7回分としてカウント

- 気絶、ノックダウン、浮かす、バウンド、キャッチ、フリーズ:1度適用されると1回分としてカウント

※ エアースマッシュ/ダウンスマッシュは状態異常回数が適用されません。

※ 気絶、ノックダウン効果を適用されている間は緊急回避を使用できません。


特殊ダメージ

キャラクターの能力値やスキルの効果、相手の状態異常の有無によって追加ダメージを与えることができる特殊ダメージもあります。

種類 

説明 

クリティカル 

自分の能力値とスキルの能力値による確率の影響を受け、ダメージ量の200%(PvP時でも同様)が適用されます。 

バックアタック 

相手の後ろから攻撃した時、ダメージ量の150%(PvP時は120%)が適用されます。 

ダウンアタック 

相手が倒れた状態で攻撃した時、ダメージ量の150%(PvP時は120%)が適用されます。 

エアーアタック 

相手が空中に浮いた状態で攻撃した時、ダメージ量の200%(PvP時は170%)が適用されます。 

スピードアタック 

突進型の速い速度で移動可能な攻撃をした時、ダメージ量の150%が適用されます。 
(モンスターにのみ適用) 

カウンターアタック 

相手がカウンターを受ける可能性がある攻撃をした時にカウンターアタックの効果があるスキルを使うと、ダメージ量の200%が適用されます。 
(モンスターにのみ適用) 


防御判定


防御判定

それぞれのクラスには、固有の防御判定を持つスキルまたは動作があります。

防御判定には、無敵、スーパーアーマー、前方ガードがあり、各効果は以下の通りです。

種類

説明 

無敵

無敵状態ではいかなるダメージ・状態異常も受けません。 

ただし、味方の回復スキルやバフも同様に受けません。 

スーパーアーマー

ダメージは受けますが、キャッチ以外の状態異常は受けません。 

前方ガード

前方から発生するダメージと状態異常を防ぎます。 

ただし、キャッチ攻撃や後方からの攻撃は、普段と同様に攻撃を受けます。 

このような防御判定をタイミングに合わせてうまく活用すれば、敵の攻撃を防ぐと同時に相手の隙を狙うチャンスを作ることができます。

 

また、一部のクラスは[↓キー]で前方ガードが適用されます。

ほか、専用ガードスキル([Qキー])により強力な防御判定を獲得し、安定した状態から相手の隙を狙うことができます。


抵抗数値

相手の状態異常攻撃は、キャラクターの抵抗能力値によって一定の確率で回避することができます。(基本20%)

この場合、攻撃のダメージ量は適用されても状態異常は適用されないので、反撃を狙ったり、相手の攻撃から逃れたりすることができます。

 

ただし、PvPにおける抵抗能力値は、数値としては最大の100%の状態でも、80%までしか適用されません。

抵抗無視の数値がある状態で相手を攻撃した時には、相手の抵抗能力値(最大80%)を基準として抵抗を差し引き攻撃します。

 

また、前述の状態異常に関する説明のように、

状態異常回数が2回以上適用された場合は、5秒間にわたりスマッシュ以外の全ての状態異常に免疫が適用されます。


PvPコンテンツ


ペナルティのないPvPコンテンツ

他の冒険者とPvPの実力を競いたくても負けたときのペナルティが気になってしまう場合は、死亡してもペナルティが発生しないPvPコンテンツをお勧めします。

 

決闘場と自由決闘場

ベリア村や大都市近くに設置された決闘場もありますが、

ESCメニュー - 戦争 - 自由決闘場 から、希望する決闘場を選択して入場することもできます。

ここでは他人のあらゆるキャラクターと無差別の戦闘を楽しむことができ、死亡してもペナルティが生じることなく即時に復活することができます。

 

個人/パーティ決闘

ギルドに所属しているかどうかにかかわらず、他の冒険者と相互作用して決闘を申請することができます。

相手が決闘を承諾すると直ちに戦闘が開始し、安全地域以外の全域で戦闘を楽しむことができます。

決闘中に相手により死亡してもペナルティが生じることはなく、即座に復活することができます。

 

赤の戦場

ESCメニュー - 戦争 - 赤の戦場 から、赤の戦場に入場することができます。

冒険者は戦闘を行おうとする戦場で、最大20分間にわたって他の冒険者と戦闘を楽しむことができます。

赤の戦場の進行中に死亡してもペナルティが生じることはなく、各陣営で復活したあと、再び戦場に合流することができます。

 

拠点戦/占領戦

ギルドに所属していなければ参加できないコンテンツであり、黒い砂漠の世界の各地域に城砦や指揮所を建て、

同じ地域に参加したギルドの城砦や指揮所を一定時間内に破壊すると勝利となります。

拠点戦/占領戦では、冒険者自身だけでなく攻城兵器も活用して相手の城砦を攻撃することができます。

また、拠点戦/占領戦の進行中は死亡してもペナルティが生じることはなく、各城砦や指揮所で復活したあと、再び戦場に合流することができます。

 

ギルド戦争

ギルドに所属していなければ参加できないコンテンツで、

他のギルドに戦争を宣言し、相手のギルドに所属する冒険者と戦闘を行います。

基本的には戦争中の相手によって死亡しても、水晶破壊や性向値減少などのペナルティは発生せず、
エリアンの涙による即時復活や安全地域での復活、近くの村での復活が可能です。

 

個人決戦

専用の戦場に参加し、ラウンド制の形式でチームを組んで勝敗を決めるコンテンツです。

一般的にラウンド進行は代表戦の形式で行われますが、ラウンド進行が引き分けの場合はチーム戦の形式で最終ラウンドが行われます。

決戦の進行中に死亡してもペナルティは発生しませんが、進行中のラウンドの結果に影響を及ぼします。

また、ギルド単位で行われるギルド決戦コンテンツも存在します。

 

アルシャの闘技場

冒険者がギルドを通じて直接運営権を獲得し、PvP対戦を主催・進行することができるコンテンツです。

不特定多数の相手と交戦する赤の戦場とは異なり、希望する冒険者とあらかじめチームを構成し、観戦者モードでは闘技場の観客席にて試合を観戦することもできます。

チーム対戦やFreeForAllモード、勝ち抜き戦の中から対戦方式/ルールを選択して決闘を行うことができます。

アルシャの闘技場で死亡してもペナルティは発生しませんが、進行中のラウンドの結果に影響を及ぼします。

 

ソラレの闘技場

マッチメイキング形式のPvPコンテンツであり、先にチームが3勝すれば勝利となる、3vs3の対戦コンテンツです。

ソラレの闘技場では、ソラレの闘技場専用の装備を使用して同一レベルの装備で対戦に参加することになります。

対戦結果によって勝ち点が増減し、ソラレの闘技場が行われる間、進行結果(勝ち点)によって名誉ある報酬が準備されています。


ペナルティを含むPvPコンテンツ

黒い砂漠の世界では、一定レベル以上の全ての冒険者を強制的に攻撃することができます。

ただし、この場合は相手の意思とは関係なく強制的に戦闘を行うため、

性向値が減少するなど、様々なペナルティが適用される場合があります。

 

強制戦闘

キャラクターがLv.50を超えると、同じくLv.50以上の他の冒険者を強制的に攻撃([Altキー]+[Cキー])することができます。

この場合は、特定のパーティやギルドに所属している冒険者を対象としてではなく、全ての冒険者を攻撃することができますが、

攻撃時には「性向値」が減少します。
(最近他の冒険者を強制的に攻撃した冒険者や性向値が0未満の冒険者を攻撃した場合は、性向値が減少しません。)

※ 先制攻撃をしたとき:性向値 -10,000(減少)

※ 相手を倒したとき:性向値 -85,000 ~ -204,000(減少)

 

性向値が0未満に減少した状態では、安全地帯でも警備兵が攻撃してきます。

また、キャラクターが死亡した時には確率によって着用中の装備の強化段階が下落するなど

様々なペナルティが生じる可能性があるため、注意が必要です。


悪人

無法地帯である砂漠地帯では、他の冒険者を強制的に攻撃して退治すると、

性向値が0未満でなくても、30分間「悪人」状態になります。

 

悪人状態となると、強制戦闘を活性化していなく性向値が0以上でも、他の冒険者の攻撃を受けます。

また、悪人が他の冒険者から攻撃を受けて死亡した場合、収容所に移動させられます。

(収容所では、労働により罪を免れたり、監視から逃れて脱出したりすることができます。)

 

この悪人の表示は、30分が経過したり、犯罪者収容所に移動したりした場合は消えますが、

砂漠以外の地域で死亡した場合には悪人の表示が消えません。