黒い砂漠リマスター

黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

コミュニティ

TIP&攻略
#強化
【新規の方向け】マップのいろいろな機能
2023.10.22 13:00 (UTC+9)
2199 0
最近の修正日時 : 2023.10.22 13:00 (UTC+9)

今回はマップのいろいろな機能についてまとめてみようと思います(*´ω`*)

全部を一つ一つ説明していくと1記事に収まらないくらい機能満載なマップなので(ノω`)タハー

主に自分が良く使っている機能などを紹介していきます。

 

 

一般的にゲームのマップというと、自分の位置確認や進行方向の確認、ワープ先の指定などしか使わない感じが多いと思いますが
黒い砂漠は…拠点の接続投資(プレミアムパッケージ有効時)や労働者の派遣、住居のレンタル、レンタルした作業所などでの
労働者の製作管理など、マップ画面で出来ることというより、「マップ画面でやること」がとても多いです(*´ω`*)

 

自分が始めた時とても意外に感じた部分でもあります。

意外というか、えーここからやるの!?という感じだったかも(ノω`)タハー

新規だとちょっと分かりづらいところかもしれません。

 

↓ 街の表示から衣装製作所としてレンタルしている住居をクリックした画面。

労働者の製作はここから作業設定をします。

 

 

これはゲームを初めて起動した時に設定が出てくると思いますが…マップの表示角度は変えることができます(*´ω`*)
Escメニュー → 設定 → ゲーム設定 → ゲーム設定 → ワールドマップ

 

最初の設定では「基本」の60度なのかな。少し斜めから奥行きがある表示になっていますが、90度に設定すると
真上からの表示になります。

 

 

基本中の基本という感じですが、マップ上で行きたい場所を右クリックで自動ルートが設定できます(*´ω`*)
追加の機能として、「Alt+右クリック」でルートを延長できます
更に、自動ルートを出した時に出てくるメニューの「往復経路設定」をクリックすることで、自動で往復もします。
そして、「右クリック → Alt+右クリック →(Alt右クリック)任意の地点をいくつでも追加 → 
自分の今いる位置で Alt+右クリック」で周回ルートも作れます(*´ω`*)

 

↓ グラナ~影の木の森~カドウィルの森~白枝の木の森~グラナ(始点)の周回ルートを作ってみた画面です。

 

↓ 往復経路の設定は3つまでルートを保存できて、マップ画面右下のアイコン、左から4番目にある「往復経路ロード」から
保存したルートを呼び出し表示できます。

 

 

マップ画面の左上にある「+」のマークをクリックすると、1~0の番号が出てきます。
ここに自分が良く行く街などのマップ表示位置を登録しておくことができます
これほんとおすすめの機能ですヽ(*´ω`)ノ
どこにいてもマップが一瞬でびゅーんと登録した位置へ飛んでくれるので、マップ上でドラッグする必要がありません。

 

自分はベリアを活動の拠点としているのでベリアなどを登録しています。
後は、最近は交易(物々交換)を頑張っているので、イリヤ島も登録して便利に使っていますヽ(*´ω`)ノ

 

 

 

マップ上で右クリックした時に出てくるメニュー、往復経路設定の下にある「位置の保存」
これもとても便利です。
これは登録するとNPC検索の画面の中の「お気に入り」に追加されます(5ヶ所まで登録可能)

 

自分は良く行く狩り場を登録しています。
狩りだと、拠点マーククリックで行くより、もっとピンポイントというか…その狩り場内でも自分が狩りやすい場所+
近くに馬を置ける場所、というほんと個人的なお気に入りの場所に直接ルートを出して行きたいので、このお気に入り保存は
目的地をクリックした状態(そこに自動ルートが出る状態)で登録しておけるのが、とても使いやすい点です。

 

一つ上で紹介したワールドマップカメラ保存は、マップの表示状態の保存で目的地(自動ルート)保存ではないので
その違いで、登録場所の使い分けを考えると良いと思います(*´ω`*)

 

 

 

これは表示名が「生産拠点情報」となっているので、ちょっと目的は違うと思うのですが、暗い表示になって拠点の

接続ルートの線が見やすくなるので、拠点の接続状況の確認にちょっと便利な表示です
ゲーム内夜時間でも似たような暗いマップになりますが、時間帯に関係なく暗い表示になるので、繋がっている拠点と
繋がっていない拠点が見分けやすくなります(*´ω`*)

 

自分は今は拠点接続はほぼ固定となってきていて、大きな見直しはやらなくなっていますが、最初の頃は
何度も繋ぎ直しをしていて(ノω`)タハー
その時に、この暗い画面を良く使っていました(*´ω`*)
拠点接続の見直しなどでは、どっか回収忘れがある><ということも起こりやすいので、そういう時などに活用してみてください。

 

 

 

マップ画面の右下に並んでいるアイコンの中で、一番左にあるアイコンです。
これも拠点接続の見直しなど、大きな変更をする時や、これから繋いでいく!という新規・初心者の方におすすめの機能です。
自分が、もっと早く知っていれば;;と思った機能の一つでもあります。。。

 

アイコンクリックで出てくる画面で始点と終点を設定すると、接続に必要な貢献度数や最短ルートを表示してくれますヽ(*´ω`)ノ

 

これのすごいと思うところは、ちゃんと既に繋いであるルートは緑色で、追加で繋ぐ必要があるルートは赤い色で表示される
ところ(*´ω`*) とっても分かりやすい!

 

 

 

 

マップ画面の右下に並んでいるアイコンの中で、左から2番目にあるアイコンです。
これ自分はずっと知らなくて(ノω`)タハー
たしか始めてから10ヶ月くらい経った頃にギルドの方に教えてもらいました。。。

 

海での自動ルートの表示設定(最短/直線)と移動時の設定(正確に/スムーズに)を設定できます。

 

海ではなく、地上での設定は、Escメニュー → 設定 → ゲーム設定 の中にあるので、こんなとこに海の設定が
あるとは@@;という感じですね(ノω`)タハー

 

船を手に入れて、海に出るようになったらですが、その時にはこちらの設定も思い出してください(*´ω`*)

 

 

これもとても便利な機能ですヽ(*´ω`)ノ
遠く離れた場所の倉庫のアイテム輸送も出来ますし、遠く離れた場所の倉庫へ到着したアイテムの受け取りもできます

 

↓ 倉庫のある街や村を表示した時に出てくる倉庫画面から輸送/受け取りができます。

 

 

 

受注している依頼がある場合は、その目的地や依頼内容などがマップ上に表示されます
これは自分は依頼の行き先を確認する時などに見ています(*´ω`*)

 

↓ マップ画面右上の「依頼」アイコンで表示/非表示の切り替えが出来ます。

 

砂漠地帯など目的地への自動ルートが出ない場所でも依頼マークは出ているので(目的地を探すこと自体が依頼内容となっている
場合は除きます)、どこへ行ったらいいか分からない><という時にはマップで依頼マークを探してみると分かりやすいと思います。

 

 

最後に…まだ拠点を全部見つけられていない;;という方へ。とっても便利な機能「接続周辺拠点」を紹介します。
調べたけど拠点の場所が見つからない><という時は、近くの見つけてある拠点をクリックして「接続周辺拠点」をクリックすると
接続できる近くの拠点の場所に光の柱が表示されます(*´ω`*)

これの良いところは、見つけていない拠点の場所も出てくるところです。

 

↓ 画像はウルキタ地域にあるトレモの丘から「接続周辺拠点」を表示してみました。

 

自動ルートも出るので、自動ルートで移動して拠点を発見して、拠点マークが出たら今度はその拠点マークをクリックすることで
拠点管理人NPCの位置へ自動ルートが出ます

 

これから拠点を見つけていく新規の方だけではなく、新しい地域が追加された時などにも大活躍してくれる機能です(*´ω`*)

 

 

今回は自分が良く使っている機能を紹介してきましたが、黒い砂漠のマップにはまだまだたくさんの機能が。。。
書ききれないほどあります(ノω`)タハー

 

マップ画面右上/右下のアイコンメニューや各街での住居検索などなど…たくさん表示設定/検索設定があるので
いろいろと試してみると、知らなかった意外な発見があったりするかもヽ(*´ω`)ノ

 

 

今回は以上です(*´ω`*)
訂正が必要な部分や補足説明など、コメントで教えていただけると助かります!
よろしくお願いします。

TIP&攻略

冒険しながら積み上げてきた自分だけのノウハウ、攻略、コツを他の冒険者様と共有できる掲示板です。

last
投稿は1万個単位で検索されます。