黒い砂漠リマスター

パールアビス | Pearl Abyss
黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

コミュニティ

TIP&攻略
#冒険初心者 #攻略 #PvE #アイテム #強化
狩りメインでこのゲームを遊ぶ場合の自分が考える装備更新ルート②(大体武器防具トゥバラ真3からシーズン卒業まで)
2024.07.31 21:31
3886 0
最近の修正日時 : 2024.09.08 11:24

前回は大体全身トゥバラ真3までの流れを解説しました

狩りメインでこのゲームを遊ぶ場合の自分が考える装備更新ルート①(キャラ作成から大体武器防具トゥバラ真3くらいまで)

 

今回はその続きから

トゥバラ武器防具真3~武器防具真5(Lv56~58)

・シーズンウィークリーの完了

シーズンパスでは

「繰返し依頼 - 「[シーズン週間] より強くなるトゥバラ装備」のいずれかを完了する

とありますがこれは各狩り場のシーズンキャラ限定ウィークリー依頼を完了するという条件になってます

この依頼は対象の全狩り場共通でその狩り場にいるMOBを一定の数倒すという依頼になります

なので対象の狩り場に向かい、依頼を受け狩りを行いましょう

( Oキーの依頼一覧から繰返し依頼→[シーズン週間] より強くなるトゥバラ装備でどの狩り場が週間依頼に対応しているか確認できる)

 

・トゥバラ真4へ

このままシーズンパスを進めていきます

この時点での次の目標はトゥバラ武器防具、特にメイン武器とアーマーを真4にすることを目指します

ここでは2通りの叩き方を解説

 

1つ目は真4チャレでもスタックを使う方法

こちらは少しでも早く真4を入手したい人向けな方法

スタックとはヴォルクスの助言やヴォルクスの叫びの使用時や、強化失敗時に増えていく数値のことです

この数値が高ければ高いほど強化成功率が上がり、最大90%まで上昇します

ただし強化成功率の伸び幅は一定のラインから伸びづらくなるため注意

トゥバラアーマーを真3にして装備した時のシーズンパスの報酬でヴォルクスの助言(+40)が貰えてるはずなので、それを使って真4を目指しましょう

(スタック34で30.8%、スタック44で37.8%の確率で強化成功する、砂漠は成功確率30%くらいでなんやかんや通ることが多い)

 

2つ目はスタックを使わず古代のアンビルシステムを利用し強化上限を意識して叩く方法

こちらは時間が染み込んだブラックストーンに余裕がある人向け

スタックに余裕がない人にもおすすめな方法で、非常に多くのブラックストーンを消費しますが確実に真4を入手することができます

詳しくはマッチさんの動画を参考に、真4チャレンジというより真Vチャレンジに関する動画ですが、真Vチャレンジは個人的にはこの時点ではまだチャレンジするべきではないかなと思ってます、理由は次で

 

真4を入手後そのままVを目指しても良いのですが、Vチャレでは強化失敗時に強化値が下がってしまい、最悪真3のままブラックストーンが無い状態になる可能性があるため、余裕を持って一旦真4止めをおすすめします

このゲームは装備というものに重きを置いているゲームですので、ステータスが高い状態を維持することに越したことは有りません

真Vを目指すなら次に説明するナデルの帯を入手した上で、予備のヴォルクスの助言を集める、もしくは大量に時間が染み込んだブラックストーンを集めた上での挑戦をおすすめします

 

この強化成功率を上げるためのヴォルクスの助言ですが、確率になりますがワールドボスやフィールドボスで入手可能です(ワールドボスなら30、40が確率で、フィールドボスなら10、20,30,40がそれぞれ確率で)

またプガルとの交換で、時間が染み込んだブラックストーン150個で+30が、500個で+40が入手可能になっています

 

・ナデルの帯の獲得、及びトゥバラ武器防具Vを目指す

真4を装備できたら、その後は適当な狩り場でLv58を目指しましょう

これはシーズンパスのLv58報酬を狙うのもありますが、それよりも推薦依頼の『[冒険支援][Lv.58] ナデルの帯、便利になった強化』の解禁を狙うというのがあります

これは強化画面で出てきた画面中央下にあるなんか丸いアイコンみたいなのを1枠解禁するための一連の依頼になります

(赤枠の部分がナデルの帯、クエストで1枠、マイレージ購入で1枠、課金で最大14枠拡張可能)

これをクリアしナデルの帯を解禁したら、ここで真Vを目指しましょう

(依頼一覧の推薦依頼[冒険支援][Lv.58]ナデルの帯、便利になった強化が対象)

 

なぜナデルの帯解禁後が良いのか解説すると

このナデルの帯は強化成功率を上げてくれるスタックを一時保存し、他のキャラでも取り出せるようにする

というシステムになります

下の強化段階に挑戦するのに上の強化段階に挑戦するためのスタックを使用するのは効率が悪いと言えます、例えば真4チャレンジに真Vチャレンジのためのスタックを使用するのは非効率です

そこでこのナデルの帯を利用してスタックを一時保存して無駄なスタックの使用を防ぐという算段です

なおナデルの帯の代わりに、鍛冶屋の秘伝書を利用してスタックを一時保存するのもおすすめ

(鍛冶屋の秘伝書は鍛冶屋が売っている、現在のスタック以上の数値の秘伝書を使用すればスタックを保存することができる)

 

また、モンスターを300匹退治するというシーズンパスの報酬で貰える凍りついた波のブラックストーンは、確定でトゥバラ武器防具Vへの強化が可能になるという貴重なアイテムになります

これらを駆使して一先ずは武器防具の全身トゥバラVを目指していきましょう

 

トゥバラアクセチャレンジ~シーズン卒業(Lv58~61)

・トゥバラアクセ強化に挑む前に

トゥバラ武器防具Vが終わったらいよいよアクセVを目指すことになりますが

個人的には挑む前にメイン依頼のバレンシア編、カーマスリビア編、ドリガン編、オーディリタ編1、終わらせていないのであれば果てしない冬の山編のクリアを目指すことを勧めたいです

各メイン依頼クリア時に貰えるアクセを入手することが目的であり、これらはブロンテの雷同様シーズンキャラでも装備可能です

(バレンシア編で赤い砂の結晶リング、カーマスリビア編で森の瞳イヤリング、ドリガン編で岩の心臓ベルト、オーディリタ編で風の涙ネックレスが入手可能)

 

また、ブロンテの雷とは違い強化可能となっていますが、特殊なアクセで強化失敗しても強化値が下がらず、消滅もせず最大耐久値が減るだけになってます

なのでメイン依頼をクリアして、トゥバラアクセを叩く前にこれらストーリーアクセを揃えて、トゥバラアクセが消滅した時の保険として用意しておくのが目的です

 

・トゥバラアクセ強化へ

肝心のトゥバラアクセ強化ですが、シーズンパスLv58報酬でトゥバラリングV、Lv60報酬でトゥバライヤリングVが貰えるので自力で作るのは他のアクセになります

まずは攻撃力の上昇値が高いネックレスの作成から目指すことをおすすめします

 

もしここに来るまでにワールドボスやフィールドボスにたくさん通っていて、ヴォルクスの助言が余っているのならば

低い強化値なら+10や+20、後半になるにつれ+30や+40を使っていき、Vを目指しましょう

(あまり使い道の少ない+10でも真1チャレンジに使えば大幅に成功率が上がって安定して強化成功することができる)

 

また、シーズンパスのトゥバラネックレス真2を装備報酬で貰える湧き上がる波のブラックストーンは、確定でトゥバラアクセVへの強化が可能になるアイテムです

ここまで来るとシーズンキャラの最終目標である全身トゥバラVがあともう少しになるので頑張りましょう

また、シーズン卒業前にシーズンキャラクターをLv61にすることを目指しましょう

これはキャラクターのLvが61で挑戦課題からブラックスター武器の真Ⅳ及び真Vを受け取れるようにするのが目的です

[真(IV) ブラックスター] ブラックスター武器と共に、もっと強くなって冒険に出発!(追記:2023-12-27 13:00)

[真(V)ブラックスター] これから繰り広げられる新しい挑戦の始まり(追記:2024-06-26 12:42)

シーズンチャンネルは通常チャンネルとは異なり、常時経験値にバフがかかっているチャンネルになるためここでLv61を目指しておくべきです

(シーズンチャンネルは常時戦闘経験値+150%、スキル経験値+50%、生活経験値+30%のバフが付く、週末には戦闘経験値が+250%まで強化される、チャンネル説明表示のシーズンチャンネルの部分は表記ミス)

 

この貰えるブラックスター武器は使っているキャラクターが伝承か覚醒かで貰う装備を変えましょう

伝承を選択しているならメイン武器真Vの覚醒武器真Ⅳ、覚醒を選択しているならメイン武器真Ⅳの覚醒武器真Vをお勧めします

なおブラックスター装備はシーズンキャラ装備不可なので注意、シーズン卒業後に装備することになります

 

補助武器と闇捕食の起源は個人的に非推奨です

理由は補助武器はクツムV、及びクツムVのカプラス突破20段と性能がほぼ変わらないため

闇捕食の起源は闇捕食をすることでスタックを伸ばすことができるアイテムですがステ上昇に直結しないので

以上の理由で非推奨にしています

(上の画像はGDで伝承と覚醒をそれぞれ選択したときのもの、左の伝承を選ぶならメイン武器V覚醒武器Ⅳ、右の覚醒を選ぶならメイン武器Ⅳ覚醒武器Vにしよう)

全身トゥバラVになって、Lv61にもなったらいよいよシーズン卒業になります

今回はここまで、次回は卒業後に頑張ってステータスを伸ばしてAD600というのを目指します

全体

投稿は1万個単位で検索されます。