最近のアップデートでいろいろ変わったなあと。その中で思ったことです。
キャラクターボイス( CV )がかなり変化。
リニューアル、ジョルダインサーガ(?)人物の立場も変化。(制作はジャレット姫びいき?)
各冒険の間を橋渡しするようなエピソードが追加され、全体がひとつながりのストーリー、と より意識させるようになった?(そのために綻び・矛盾も)
ストーリー性が強まり、それによって 「次に何をしたらいいか分からない」悩みは減少、逆に、自由度も減ったように感じられます。
(あと、次に次にとつながるのでやめ時に困る)
・オートロックオン:自キャラが敵キャラを自動でロックオン。
大勢いるザコ敵を倒しまくるときはとても便利、ですが、ボスがいてボスに攻撃を加えようとしているときにその周りにいるザコにロックオン、その間にボスの攻撃を喰らうのはヤメテー!!
・クエスト終了時、馬が自動で身近に出現。
せっかく安全な場所に停めておいたのに、周りに敵がいるフィールドでこれが起きると知らないうちに馬が攻撃を受けて死亡しているなんてことに。
現在マップの埋まりは三分の二くらい、メインクエストはどっさり。
カルフェオン広すぎ。