黒い砂漠リマスター

パールアビス | Pearl Abyss
黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

コミュニティ

クラス攻略
#ウィッチ
覚醒WT 狩り指南
2024.06.26 16:08
5013 0
最近の修正日時 : 2024.06.26 16:08

狩りにおける覚醒WTの特色

メリット

・ほぼFG(前方ガード)スキルのため最上位狩り場においても死ににくい

・操作量がやや少なめなので楽、スキルCTも慣れれば見なくて良い

・範囲が広い

・基本的にMP吸収スキルが優秀なのでMPPOT不要

・ヒール3種の安定感とマナアヴォイド連発でずっとモブ無敵が維持できる。ヘイトをとってくれるマジックルアーも。

デメリット

・伝承WTに比べると火力は低い。伝承を10とすると覚醒は7~8くらい

・移動が遅いので走り回る狩り場には不向き

スキル備考

・クラックウェーブ CT3秒、高火力メインスキル スキルを使うと大地の呼び声という別スキルも自動発動される

          基本的にはこれを使って何か別のスキルを撃つのを繰り返すだけでも成り立つ

・クエイクバースト 敵の魔法防御力を15低下させる

・エレクトリックウェーブ 自身の詠唱速度を10%上昇させる。敵の回避力を9%低下させる。

・ライデンストーム 優秀なモーションの早い高火力スキル

・稲妻の洗礼 威力高め 雷系スキルの後に連携して撃つことを心がける 単体だとモーションが長すぎる

・アースバラージ 右クリック維持で2段目出すより1段目+召喚獣攻撃を出して次に行くほうが良い 

         クリバフがつくがもともと100%スキルばかりなので気持ち程度

・ライトニングフロウ 優秀な釣りスキル CT中も出せる 威力は低い

・サンダーストライク 実は威力が低いので狩りでは使いたくない

・デットリーポイズン 持続時間が長いがモーションあたりの威力はものすごく高い 

           接敵したらすぐ撃つ 倒す寸前は勿体ないので撃たない

本スキルの選択→本:クラックウェーブ(FG付与)

・コンボ:マナアヴォイド 回避スキル CT中もモブ無敵が続くので連続使用でダメージ床なども避けられる

・サモン・ゴルorテト スキルが強化されるので必ず出す 出さないとあまりにも弱い

           召喚効果のが統合されたのでどちらでも良い 強いて言うならゴルの方が最大打撃個体数が多い
           Fの誤爆防止でスキルロックしてスキルスロットにいれるのを推奨

           一応HPがある(召喚物アイコンの赤い方)ので高難易度狩り場だと死んだら出し直しが必要

その他メインスキル

・クイックタイム CT50秒 自身と味方に20%速度増加バフ 基本的に維持する

・マジックシールド CT60秒 ダメージの25%をMPが肩代わりする 使用してMPが枯渇するのを嫌がる人もいるが

          高難易度狩り場でMPが枯れるほどダメージを食らっていたらそもそも死ぬため筆者は使ったほうが良い派

・ヒーリングオーラ・ヒーリングライト・ワイズヒーリング 3種ヒールスキル

・マジックルアー(赤玉) モブのヘイトをとってくれる 出現時と5秒おきくらいに合計3回ヘイトを取る波動を出す
         デキアいばら、デキア灰森など一部の場所では無効化される 苦悩は有効なのでバックアタックを狙う

※マジックハート(青玉)は上位効果が召喚物効果に統合されたので使用不可

スキル特化

スキル回し

面倒な人はクラックを撃って何か降るだけでも成立するが、一応バフデバフ特化を加味したスキル回しを記載

完全にルーチン化できるので慣れたらCTを見なくて良い

以下の3つのルーチンがある

A:クラックウェーブ→エレクトリックウェーブ→クエイクバースト

B:ライデンストーム→稲妻の洗礼

C:アースバラージ

これをABAC→最初に戻るを繰り返す

コマンドで記載Ver (LMB→左クリック RMB→右クリック)

A:S+LMB+RMB→Shift+F→Shift+LMB

B:S+F→S+RMB

C:Shift+RMB

これをABAC →最初に戻るを繰り返す

高難易度狩り場における立ち回り

FGで死ににくいといってもデキア灰森のような狩り場では、その場でスキルを振り続けているとFGが簡単に割られたり

裏に回られてバックアタックで死んだりするので対策が必要

マナアヴォイドで位置ずらす→SAスキル→FGスキル1~2個→マナアヴォイド→SAスキル→FG・・・

と、位置ずらし用のマナアヴォイドと、その直後にSA、敵がこっち向いたらFGのように回すと安定する

ご覧いただきありがとうございました。

クラス攻略

様々なクラスのスキル、外見、特徴など自由に攻略を共有する掲示板です。

投稿は1万個単位で検索されます。