馬は、「搭乗物経験値」を獲得することで成長します。
この経験値は、「馬が走った距離」によって獲得することが出来ます。
なので、育てたい馬に乗り、たくさん馬を走らせましょう。

▲搭乗物情報(搭乗物に乗った状態でPキー)から経験値を確認できます!
馬を走らせる時のオススメ方法!
①往復経路を設定しましょう!
馬に乗って操作し馬を走らせるのも、一つの手でしょう。しかし多くの冒険者様は馬を育てる時、
「自動移動」の状態で同じルートを往復させて走らせています。
別の用事があってしばらく画面の前にいられない!そんな時に、自動移動の状態で同じルートを走らせます。
往復経路の設定方法は……
1. キーボードの「M」キーを押し、ワールドマップを開きましょう。

2. キーボードの「ALT」キーを押しながらワールドマップのご希望の地点を「右クリック」します。
(複数地点を同じように右クリックすることで、自由に移動経路を構築できます!)

3. 最後に自分の今いる地点を同じように「ALT」キーを押しながら「右クリック」すると……
4. 完成!自動往復経路は、ワールドマップでは「緑色」の経路で示されます。
※右クリックで行き先を指定した後に、「往復経路設定」というボタンを押すことで自動往復経路を作成することも出来ます。
② 往復経路を自動で走りましょう!
自動往復経路を設定したら、「T」キーを押して走り出しましょう。
「T」キーは、設定された経路を自動で移動するキーです。
この時、走り出したら画面中央下に「自動でニンジンを使用する」設定が出来るチェックボックスが出ます。

長時間走らせると馬の体力も尽きてしまうので、
このチェックボックスをクリックしてチェックを入れておきましょう!
※ニンジンがカバンの中に入っていない場合、自動使用はされません。
お近くの厩舎や統合取引所でニンジンを買ってカバンにたくさん入れておきましょう!


③さらにさらに!以下のアイテムでもっと効率的に走らせることが出来ます!これから紹介するアイテムは、馬の育成を助けてくれるアイテムです。
いくつか紹介しますので、この中で持っているものがあれば活用してみましょう!
1. 馬鞭
これは装備することが出来るアイテムです。
装備すると、馬の自動移動の速度が上がるなどのメリットがあります。
馬鞭にもいくつか種類がありますが、
シーズンキャラクターであれば「プガルの馬鞭」を使ってみるのが良いでしょう。

2. 機能服
「トレーナーの服」や「銀刺繍トレーナーの服」といった、機能服と呼ばれる防具があります。
着用に生活レベルの制限があるものもありますが、このような機能服は
「搭乗物経験値獲得量」が上がる効果などがあります。
アイテム説明欄に上昇量やその他の効果が記載されているので、見つけたら読んでみましょう!


▲「銀刺繍トレーナーの服」は強化をすることで更に効果が上昇します。
3. 消費アイテム
アイテムの中には、「○○分間、搭乗物経験値獲得量□□%」のような
効果のあるアイテムが存在しています。
有名なものでしたら、「

搭乗物経験値獲得量増加スクロール」系のスクロール、
「

ララのホットティー」「

広大な疾走の霊薬」などのアイテムがあります。
このようなアイテムを使って馬を走らせれば、さらに馬の成長速度は上がるでしょう!