【天狐もふもふメモ】【黒羽メモ】
こんにちは、黒羽(くろは)です。
ギルドメンバーのためのギルドボス3種討伐メモです( ..)φ
----------------------------------------------------------------------------------------
✅ ギルイベの大まかな流れ
----------------------------------------------------------------------------------------
01. 毎週金曜日 (22時) ハイデルに集合→ 集まり次第、部隊を組みます。
02. ギルドボス3種討伐(巨大マッドマン → フェリード → 古代プトルムの順)
03. プト討伐後、現地解散。
04. ギルボス3種後に、希望者のみでカーン討伐(希望者が少ない場合は、中止)
05. 終了次第、船でオーキルアからべリアに戻ります。
----------------------------------------------------------------------------------------
✅ レイドボス 3種 について
----------------------------------------------------------------------------------------
レベルも関係ないので、一度でも攻撃していればアイテムをゲットできます。
ギルドボスはデスペナルティなし。安心してゾンビアタックできます ( ˘ω˘ )スヤァ…
初心者の方でもお気軽にご参加ください(〃・ω・ノ)ノ
⚠️ 死んだ場合は、「近くの安全地帯で復活」でOKです。
ただしフェリードだけは「近くの安全地帯で復活」の場所が ちょっと遠いので
「エリアンの涙」のアイテムを使って復活する方がいいかと思います。
----------------------------------------------------------------------------------------
✅ 討伐場所 (自動ルートの出し方)
----------------------------------------------------------------------------------------
Gキーでギルドページを開く → ギルドボス討伐 → 位置検索 を押せばボスの位置が検索できます。

----------------------------------------------------------------------------------------
✅ レイドボス 3種 について 詳細(巨大マッドマン → フェリード → 古代プトルム)
----------------------------------------------------------------------------------------
01. 毎週金曜日(22時) ハイデルに集合 → 集まり次第、部隊を組みます。
※ 集合時間になるとギルドメンバーがNPCのララちゃんの前あたりに集まりだすと思います。
巨大マッドマン → フェリード → 古代プトルム の順に
各場所に移動してボスを倒すので、出来るだけ速い馬を準備しておきましょう。
馬がなければ、ギルメンの馬に乗せてもらいましょう。
02. 最初は巨大マッドマンから討伐します。グリッシー廃墟に移動してください。
マッドマンの攻撃で死んでしまった場合は「近くの安全地帯で復活」でOKです。
グリッシー廃墟のすぐ近くで復活できます。
03. 次にフェリード討伐ため、馬でオマル溶岩洞窟に移動してください。
フェリードの攻撃で死んだ場合に「近くの安全地帯で復活」で復活すると、ちょっと遠い場所で復活するので注意!
復活場所から戻る途中にボスを討伐して終わったとしても現地に行けばドロップは拾えます。
ただし、戻るのに時間がかかってしまうとドロップが消えてしまう可能性があります。
フェリード を倒す直前に死んでしまった場合は「エリアンの涙」のアイテムを使って復活する方がいいかと思います。
04. 最後は、古代プトルムの討伐になります。
古代プトルムの位置まで馬で移動しましょう。
場所は、「ルーン関所三叉路」を過ぎて、坂を上ったところに広場があります。そこが召喚場所となります。
【Gキー → ギルドボス討伐 → 位置検索 】でルートを表示させて移動するのか良いかと思います。
尚、プトルムの攻撃で死んだ時に「近くの安全地帯で復活」で 復活する場合は、
拠点登録がされていれば「ルーン関所三叉路」になります。拠点登録がされてない場合は、
かなり遠くで復活する可能性があるので「ルーン関所三叉路」で一度話しかけて予め登録しておきましょう。
以上がギルドボス3種の流れになります。
お疲れさまでした。
----------------------------------------------------------------------------------------
✅ ギルドボス3種後にカーンをする場合(その時の人数次第 ( ˘ω˘ )スヤァ… )
----------------------------------------------------------------------------------------
ギルドボス3種が終わった後にカーンを行う場合は
ギルドの【集結】スキルを使用して、プトの召喚場所からオーキルアの目へ移動します。
画面右上の 旗マーク が出るのでアイコンをクリックしてください。
馬に乗っている状態で集結をクリックすると、馬も一緒に移動できます。
※オーキルアにキャラを置いている方は、現地集合でOK
>>> カーンのやり方についてはこちらをご覧ください