2023.7.6 追記:新拠点タルレ渡し場を追加
冒険者のみなさま、こんにちは!
朝の国が実装されてまだ日も浅く、朝の国労働者にまで手がまわっていない方達も多いのではないでしょうか。
そこで今回、一足はやく朝の国労働者と生産拠点について調査しましたのでご紹介したいとおもいます。
|
専門ドケピ労働者 作業速度 90 移動速度 4.5 幸運 5.5 行動力 10 特性 作業速度上昇 |
|
専門トル成労働者 作業速度 70 移動速度 3 幸運 19 行動力 20 特性 幸運増加 |
|
専門亀労働者 作業速度 70 移動速度 2.5 幸運 5.5 行動力 30 特性 収穫物増加 |
|
職人ドケビ労働者 作業速度 115 移動速度 5 幸運 6 行動力 15 特性 作業速度上昇 |
|
職人トル成労働者 作業速度 85 移動速度 3 幸運 20 行動力 23 特性 幸運増加 |
|
職人亀労働者 作業速度 85 移動速度 2.5 幸運 6 行動力 40 特性 収穫物増加 |
まず、こちらが朝の国の専門労働者、職人労働者の初期ステータスになります。
ほかに緑枠の労働者、熟練労働者もいますが今回は割愛させていただきます。
従来のゴブリン=ドケビ、人間=トル成、ジャイアント=亀という認識でよさそうです。
トル成と亀の作業速度が同じなので村ちかくだと亀労働者のほうが優先度は高そうです。
遠方や作業量の多い拠点にはドケビ労働者でしょう。新水晶の材料となる「~の結晶」の
出現率しだいでは、トル成の出番があるかもしれません。
朝の国関連クエストで手に入る「常平通宝」にて家門1回かぎりではございますが
上記の職人労働者を3つの村から選択して1人ずつ交換できるようになっています。
つぎは生産拠点のご案内になります。
もっともオススメできる特徴として朝の国の拠点はどこでも貢献度1ということです。
本土では貢献度2~3を必要とするワラビや精霊の葉、枯れ木の皮などの拠点を
たったの貢献度1で派遣することができるのはとてもおいしいです。
さて、下の画像は各村のちかくにある生産拠点を色分けしたものになります。
赤=南浦ムドゥル村 青=タルボル村 緑=ノプセ稲の村
意外に⑫の春の村拠点はタルボル村よりノプセ稲の村のほうが近かったりします。
つづけて各生産拠点の作業量や距離を明記した詳細リストもご用意いたしました。
各労働者の配置のご検討にお役立ていただければ幸いです。
※作業量については領地資源100%時点のものとします。
最寄り宿舎 | 生産拠点 | 収穫物 | 作業量 | 距離 |
備考 |
南浦ムドゥル村 [4箇所]
|
①松枝の森 |
|
280~ | 1810 | --- |
②ハンジ村 |
|
280~ | 1816 |
|
|
|
150~ | 1846 |
|
||
③ヘモ島 |
|
5100~ | 2447 |
神秘の粉=
|
最寄り宿舎 | 生産拠点 | 収穫物 | 作業量 | 距離 | 備考 |
タルボル村 [12箇所]
|
④狐峠 |
|
150~ | 707 |
ノプセ稲の村/2650 |
|
150~ | 795 | ノプセ稲の村/2738 | ||
⑤美しが丘 |
|
150~ | 1467 | --- | |
|
150~ | 1530 | --- | ||
⑥紅林砦 |
|
150~ | 1789 | ノプセ稲の村/3711 | |
|
280~ | 1822 | ノプセ稲の村/3680 | ||
⑦金豚洞窟 |
|
5100~ | 2136 |
南浦ムドゥル村/3586 闇/酷寒の=戦闘水晶の材料 |
|
⑧虎岩の谷 |
|
150~ | 2473 | ノプセ稲の村/4111 | |
|
5100~ | 2578 |
ノプセ稲の村/4215 刺殺の=戦闘水晶の材料 |
||
|
200~ | 2687 | ノプセ稲の村/4324 | ||
➈ドケビの森 |
|
5100~ | 2784 |
他の労働者は非表示。
調和の=極・水晶の材料 森の=生活水晶の材料 舞い上がる=旦の篭手材料 |
|
|
5100~ | 2828 |
最寄り宿舎 | 生産拠点 | 収穫物 | 作業量 | 距離 | 備考 |
ノプセ稲の村 [9箇所]
|
⑩ノプセ稲の村 |
|
200~ | 136 |
|
|
200~ | 168 |
料理 |
||
|
200~ |
272 |
|
||
|
150~ | 400 | --- | ||
⑪バリの森 |
|
150~ | 2446 | --- | |
|
150~ | 2575 | --- | ||
⑫春の村 |
|
150~ | 2784 | タルボル村/3917 | |
|
280~ | 2799 | タルボル村/3863 | ||
⑬タルレ渡し場 (2023.7.5追加拠点) |
|
4000~ | 1190 | 板屋船 - 碧渓の装備の材料 |
新水晶の材料を入手できる「金豚洞窟」「虎岩の谷」「ドケビの森(2箇所)」
この4箇所に近いのはタルボル村ですが、貢献度1あたり最大2人の物件しかありません。
そこで「拠点ドケビの森」にて、下記画像にある赤い丸の物件だと
おなじ貢献度1で4人の労働者(タルボル村扱い)を雇うことができ、
上記4箇所すべての派遣ができるのでオススメです。
朝の国労働者と生産拠点のご紹介は以上になります。さいごまで読んでいただきありがとうございました。
それではまた次回の記事でお会いしましょう!