伝承ランの移動スキル周りについて解説してみたいと思います
ランの魅力は1つといえばやはり軽功による滑空を中心とした機動力が魅力でしょうか
これによりラン独自の移動ルートを構築できたり、PvP等では高所からの急襲を仕掛けたりすることができます
伝承ランはこの機動力が強化され、長距離ならより長距離に、短距離ならより素早く移動することができるようになります
公式クラス紹介 ランの項目より
ランは、半月錘と鋭い剣を持ち、まるで舞うように華麗な武術を繰り広げ、敵を圧倒する。
遠距離にいる敵に瞬く間に近づいては離れるなど、移動技が多彩だ。
また、一定時間、空中を自由に駆ける軽功術はランだけの技術で、その活用度は無限である。
半月錘を利用した技と、古剣の鋭い攻撃で、敵を窮地に追い詰めることができる。
伝承の項目より
伝承を選んだランは、半月錘と古剣を手にし、より一層華やかさを増して致命的な舞踏を見せる。
血に染まった過去を忘れようとあらゆる輪舞に没頭したランは、ようやくそれを一つの動作として描き出すことに成功した。
さらに多彩になった軽功術を活用して敵軍の中心に攻め込み、優雅ながらも破壊的な攻撃を仕掛ける。
絶えず空を飛び回るランは、予測できなかった地点へ奇襲的に移動し、敵を撹乱する。
では伝承を選んだランはどのようにして機動力が強化されるのでしょうか
伝承ラン使用時の移動において私がよく使うスキルは以下の7つです
スキル名 | コマンド | ゲーム内表記 |
伝承:軽功 | Shift+Space |
|
伝承:コンボ:軽功 | Shift長押し |
|
強:斬華 |
W+RMB 全力疾走中LMB |
![]() |
強:旋蘭刃 | Shift+Q | ![]() |
強:閃風Ⅲ | W+F | ![]() |
真・降神舞 |
軽功中F 閃風発動時F長押し 閃風滑空中F |
|
風斬華/風華狂蘭 | Shift+X | ![]() ![]() |
伝承では軽功、コンボ・軽功はもちろん、斬華や閃風が強力な移動技として昇華します
特に閃風は伝承ランにおける第3の軽功とも言っても過言ではないくらいに機動力が高くなります
旋蘭刃は単体で使用するとその場で攻撃するだけにとどまりますが一部スキルからの連携で前方へ移動しながらの攻撃に挙動が変化し移動スキルへと変貌します
風斬華と風華狂蘭はLv56のスキル錬成で出せるもので、移動量がそこそこ優秀です
これらのスキルを使って実際にどう動くのか
強:斬華→強:旋蘭刃 (W+RMB→Shift+Q)
強:斬華→風斬華/風華狂蘭 (W+RMB→Shift+X)
地上での短距離移動ではこの組み合わせが優秀
旋蘭刃は3段階特化を組むことができるため、移動の終わり際に攻撃を当てて特化を発動させるのも手
また、斬華は移動距離は短くなるがCT中も使用可能なため
斬華→風斬華/風華狂蘭→斬華→旋蘭刃 (W+RMB→Shift+X→W+RMB→Shift+Q)
という移動法も使えます
強:閃風Ⅲ (W+F)
強:閃風Ⅲ→強:旋蘭刃 (W+F→Q)
強:閃風Ⅰ~Ⅱは真とかとあまり変わりないがⅢになるとW+F長押しで滑空できるようになります
滑空中は持久を消費しますが、消費し切る前に着地することで落下ダメージを無効化することができます
移動速度も悪くはないので地形によっては地上を移動する斬華関連の移動より閃風を使ったほうがいい場合があります
また、強:閃風の着地直前にQを入力しておくことで前方へ移動しながらの強:旋蘭刃が発動します
強:斬華の方がいいか、強:閃風の方がいいかは地形で見極めよう
ただし強:閃風はCT中も使用できるが滑空へ移行できないのと
閃風をした時に地面に近すぎると滑空に移行しないためそこだけは注意
強:閃風Ⅲ→伝承:軽功→強:閃風Ⅲ→伝承:コンボ:軽功→強:閃風Ⅲ→強:旋蘭刃
(W+F→Shift+Space→W+F→Shift→W+F→Q)
伝承ランにおけるおそらく未着地最長の移動方法
強:閃風Ⅲから軽功が前動作無しでつながる
更に軽功中に強:閃風を使用すると強:閃風がCT中であっても滑空状態へ移行する
これを利用して強:閃風から軽功、軽功中に強:閃風、強:閃風からコンボ軽功、コンボ軽功から強:閃風、強:閃風の着地際に強:旋蘭刃でかなりの距離を移動可能
どれくらい移動できるかというと、平地直線距離で約170mほど移動できます(ハイデル付近の平地で計測)
また、強:閃風の性質上高いところからこのコンボを行うと更に移動距離は伸びます
その他強:閃風発動時に地味ながら高度を稼ぐことができるので、高所への移動にも使えたり使えなかったり……
真・降神舞 (軽功中F、閃風発動時F長押し、閃風滑空中F)
この技はいわばブレーキ的な役割を持ちます
閃風軽功の移動法を使うと目的地の上を飛び越えてしまうということが時々起きます
その時に降神舞を使うとほぼ真下に素早く降りることができます
ただしCT中は使用不可のため、半緊急ブレーキみたいな考え方を持つと良いかもしれません
強:舞踊→伝承:軽功 (Shift+AorD→Shift+Space)
強:風華→強:閃風Ⅲ(Shift+S→W+F)
上で出したスキル一覧に強:舞踊や強:風華は入ってませんが一応
強:舞踊から軽功を発動させると、軽功発動時に行う前進を省略することができます
閃風が誤爆してCT中だった場合等に使うと良いかもしれません
強:風華からの強:閃風Ⅲは閃風がCT中でも滑空に移行できる組み合わせです
また、強:風華はスキル使用中無敵判定のため、前方ガードの閃風素出しよりは安全に滑空に移行できるという利点があります
移動に関するスキルは多分こんな感じです
狩りに関する立ち回りとかは、自分は解説できるほどの技量を持ってないので作る予定はないです……
誤字脱字とか質問とか間違ってる点があったらコメントにお願いします