TIP&攻略 ホーム 全体 おすすめの投稿 コミュニティ 自由掲示板 議論掲示板 ギルド募集 意見掲示板 情報掲示板 TIP&攻略 クラス攻略 メディア掲示板 スクリーンショット/映像 ファンアート & 創作 Q&A掲示板 知識のオアシス #強化 【初心者冒険者】初心者・新規様のギルドの探し方 ガーディカフェ 2020.06.24 11:07 3872 0 27 お気に入り 共有する URLコピー Facebook X 最近の修正日時 : 2020.06.24 11:17 ゼンチャ募集(全体チャット募集)でよく色々と記載されているとおもいます! 今回は初心者のためのギルドの探し方をお伝えいたします。 ◆〇〇民について 狩民→狩りが大好きな人(狩り豚という方もいます) 対人民→自由決闘上・赤線・拠点戦・占領戦が大好きな人 生活民→生活が大好きな人(農民という方もいます) SS民→黒い砂漠のスクリーンショット(SS)を取りツイッターとかで あげている人 海洋民→海!船が大好きな人 大まかに上記コンテンツでわかれております。 海洋は生活系に入るのですが別コンテンツと考えると良いと思います。 今回はギルドについて簡単に説明したいと思います。 シーズンサーバー・パールアビスになってから新規の方が増えているのではないのでしょうか。 初心者の方がギルドに入るタイミングとか、自分が入ることで迷惑かけないか、 Lvをある程度あげないとだめなのかとか 色々な不安を抱えている方がいると思います! 新規だし・・・まだギルドははやいかな・・・とおもっているあなた!!それは間違いです! レベルが低くても早く入ったほうがギルド特典もあるので入ったほうがいいです! 特に初心者支援に力をいれているギルドに入ることをお勧めします。 最初から対人(心が折れます)・海洋(目的によっては大変です)等は敷居が高いのでやめておきましょう。 ※それでも対人がしたい・海洋がしたいという方は人それぞれプレイスタイルが違うので良いと思います。 リアル生活のことも考えて、自分がどのギルドが良いのか決めましょう! そんなあなたにギルドのことを伝授いたします♪ ◆ギルドについて 2週間 体験期間(見習い期間)があるので色んなギルドをみて決めるといいかと思います。 体験で入隊して1週間で抜けて違うギルドに入るのもありです。 このギルドが今の自分には一番合う!というギルドに加入しましょう。 理由はギルドに入っても苦痛だったり聞きたいことが聞けないギルドがあったりいたします。 そんなギルドに入っても全く面白くないですよね~! MMOオンラインゲーム 黒い砂漠は、人と人が仲良く楽しくするのもゲームの一部です! 自分が楽しいゲームをするにあたり「ギルド」はかなり重要なポイントだったりします。 ・ギルドバフがもらえたり ・給料がもらえたり ・ボーナスがもらえたり ・ギルドミッションをこなせば手当集金がもらえたり 結構、メリットが多いんですよ♪ また、楽しい仲間と一緒にゲームをすることで「黒い砂漠」をより一層にたのしむことができるのではないでしょうか♪ 自分に合うギルドに出会うことができれば2週間たちますと一般メンバー・補給官・副隊長等になります。 ギルドによっては体験終了後、すぐに副隊長になれるギルドもあります。 または、体験終了後、一般メンバーで様子見て副隊長に昇進するギルドもあるので、 入る前は色々とギルマスさんに聞いてから入ることをお勧めします。 全体チャット(ゼンチャ)で広告に全員サブマスと記載しているギルドもあります。 初心者がギルドに加入するメリット・デメリットをお伝えします。 こちらに関しても色々と体験してきて思ったことですので、あくまでも「参考」にしてください。 全てのギルドを把握しているわけではないのですので大雑把な説明にはなってしまいますが、 読んでおいて後悔はしないとおもいます。 最初のギルドは生活系ギルドをお勧めします。 左も右もわからない状況から黒い砂漠のシステムを早く学べるところが良いと思います。 黒い砂漠のゲームは奥が深くて覚えることがたくさんあります(全部覚えるの無理です) ある程度、把握した段階で次のステップアップに進むことをお勧めします。 黒い砂漠のコンテンツは膨大な数があり、すべてコンプリートしている人は一人もいないと思います。 あれもこれもって手を出すと覚えるのがめんどくさくなり辞める方も多いです。 ■中小ギルド ・メリット 小さいギルドのほうが親切に教えてくれるのでギルマス・サブマスに聞きやすいです。 わからないことはすぐに教えてくれるのが最大のメリットだと思います。 ・デメリット ギルドスキルが充実していない。 ボーナス支給がない。 黒い砂漠を長くやっている方たちの集まりギルドもある。 ※加入した後にわかることが多々ある ■超大型・大型ギルド ・メリット 黒い砂漠の情報量が多い。 ギルドスキルが充実している。 ボーナス支給が多い。 ギルドミッションも超大型・大型が取れるため手当集金が多くもらえる。 ・デメリット 人数が多いため一人一人に丁寧に教えることが厳しい。 情報量が圧倒的に多いので自分で見て対応ね! それでもわからなければ質問してね! という感じです。 ギルドの説明から黒い砂漠を1から真面目に教えてくれるギルドもあります。 ですが、ギルドには加入してみたものの長く黒い砂漠をしていてギルドに入っても全く質問が出来ないギルドもありました。 また、ギルドに加入をしたが結構、適当な教え方をする方もいます。 ギルド広告をみて、このギルド良さそう!って思ったら密談で色々とギルマスに聞いたほうが良いです。 ギルマス(ギルドマスター)・サブマスター(副隊長)が基本的に対応します。 理由といたしましては入隊許可が出来るのはサブマス以上だからです。 可能であればサブマスと話して加入するのではなくギルマスと話して加入することをお勧めします。 会社でいえばギルマスは社長ですからね!サブマスは取締役といったところでしょうか! ■例 ギルド加入時の質問 初心者の方 :初めまして。広告をみて密談をさせていただきました。 ギルドマスター :初めまして。密談ありがとうございます。 初心者の方 :いくつかご質問があるのでよろしいでしょうか。 ギルドマスター :はい どんな質問でしょうか。 初心者の方 :黒い砂漠を初めてまだ間もないのですが、新規の方っていますでしょうか。また何人くらいいますでしょうか。 ギルドマスター :はいorいいえ はいと答えれば次へ いいえと答えれば断って辞めておきましょう。 はい 新規〇〇人います。と答えたら次へ進みます。 いいえ の場合は 質問していただきありがとうございました。失礼致します。 ギルドマスター :はい 現在は〇〇人の新規の方がいます。 初心者の方 :私みたいな新規の方で左も右もわからない状態ですが気軽に質問したりできますか? ギルドマスター :はいorいいえ いいえであれば上記と同じように断りましょう。 はいの場合は続く ギルドマスター :はい ギルマスかサブマスに聞けば答えてくれますよ~♪ 本当の初心者の方はわからないことがわからないので質問する方が正直少ないのが現状です。 ギルドマスター :ギルドに入会していただければ1からきちんと教えますので安心してください。 :上記に似た答え方をしたギルドは初心者でも1から教えてくれると思います。 初心者の方 :では入会したいのですが、どのようにすれば入れますでしょうか。 ギルドマスター :ESC→終了→CH変更(例:Media1CH)に来ていただければ入会可能です。 理由はオルビアサーバーには新規・復帰者は30日しかいられないので、 基本、ギルドマスター・副隊長(サブマス)はオルビアサーバーに入れません。 上記でギルドマスターが大雑把に案内していたら辞めましょう。 初心者の方 :承知いたしました。移動したらまた密談致します。 ギルドマスター :よろしくおねがいいたします。 ギルドマスター・副隊長がチャンネル(CH)変更後、契約書を初心者の方へ送ります。 契約書は基本的に読まなくていいです。初心者の方がギルド加入 初心者の方 :まず、黒い砂漠で何をしたほうがよいでしょうか。 ギルドマスター :1から説明をする。 初心者の方 :説明を聞きながら素直にゲームを進行していく。 学校と会社と同じで入ってみてギルドの雰囲気を見て自分に合うギルドを探すことをお勧めいたします。 ※ギルドマスターが説明を真面目にしてくれているのに対して初心者の方はフランクな敬語でもいいので きちんとした対応をとりましょう。 会社でいえば 上司と部下の関係 学生でいえば 先輩と後輩の関係です。 親しき中にも礼儀ありです。 MMOオンラインゲームは他人同士から始まり人と人との繋がりで成長していきます。 成長する過程で色んな方に教えてもらうでしょう。その人達に感謝をしてゲームを楽しく面白くするのがこの黒い砂漠です。 教えてもらったことをまた新規の方に教えてあげる気持も大切です。 それは学生でも社会人でも一緒です。他人同士から始まり上司と部下の関係、先輩と後輩の関係が築き上げていくゲームです。 教えてくれた人には感謝を忘れずに。また仲間も大切にすることで黒い砂漠というゲームをより楽しむことが 出来ると思います。 ギルドに加入”する”か”しない”かは個人の判断ですので、上記は何回も言いますが「参考」としてお読みください。 なお、新規の方を対象に記載しておりますのでご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。 今回は、初心者の方がギルドに加入するための方法をお伝えいたしました。 ツイッターID https://twitter.com/rai53179155 閲覧して勉強になった参考になった方は ♥マークを押していただけると嬉しいです。 27 ガーディカフェ 19 9 Lv 62 ガーディカフェ コメント 0 通報 誹謗中傷 迷惑行為 連続投稿 RMT スパム/宣伝 その他 コメント TIP&攻略 冒険しながら積み上げてきた自分だけのノウハウ、攻略、コツを他の冒険者様と共有できる掲示板です。 投稿する 全体のタグを見る #生活 #PvP #PvE #アイテム #依頼 #冒険日誌 #知識 #行動力 #強化 #NPC #拠点戦 #占領戦 #冒険初心者 #イベント #攻略 #物々交換 #クラス #その他 登録日順 検索順 コメント順 推奨順 話題順 全体期間 1日以内 7日以内 30日以内 100日以内 1年以内 5 [開催中のイベント] 今週のイベントは? 2023.02.28 0 21.4K 黒い砂漠 2023.02.28 19 黒い砂漠が初めての冒険者の皆様のために準備したA to Z! 2022.12.21 2 17.4K 黒い砂漠 2022.12.21 8 エント研究室動画集 2021.05.12 1 11K 黒い砂漠 2021.05.12 1 [ウーコン]山君 10災 討伐してみました 1 日前 0 212 ヒスティア-日本 1 日前 1 [ウーコン]ソラレとスキル関係 報酬クレクレ 2 日前 #その他 #攻略 #PvP #クラス 0 227 シャルグレア-日本 2 日前 0 いいねぇ 3 日前 0 397 もかふ 3 日前 2 弱職よりも悲しき存在たち 3 日前 4 454 もかふ 3 日前 1 赤の戦場 バレンシア編 4 日前 #その他 #攻略 #PvP 0 310 シャルグレア-日本 4 日前 1 [ウーコン]イベント投稿用。 5 日前 0 329 スピネ-日本 5 日前 2 [ウーコン]のPvP詳細解説&赤い戦場プレイ動画 5 日前 #攻略 #PvP #クラス 0 344 Xamed-日本 5 日前 2 イベント簡易まとめ 7月2日 7 日前 #冒険初心者 #イベント 10 371 氷鏡 7 日前 2 「ギルド加入」の条件を満たすための方法 7 日前 #冒険初心者 #イベント 0 327 氷鏡 7 日前 0 微睡みの幻想馬選択箱の消失について 9 日前 #その他 2 519 Latifa-日本 9 日前 6 ベテラン&ルーキーイベに関するTIP 2025.06.26 #冒険初心者 #イベント #アイテム 0 713 氷鏡 2025.06.26 1 イベント簡易まとめ 6月26日 2025.06.26 #冒険初心者 #イベント 0 258 氷鏡 2025.06.26 2 [ギルメン向け] シーズン爆速卒業レポート [ソロ用] 2025.06.24 0 461 Lovelock 2025.06.24 0 イベント簡易まとめ 6月19日 2025.06.19 #冒険初心者 #イベント 0 381 氷鏡 2025.06.19 15 黒い砂漠の用語解説を一気に! 2025.06.19 #その他 #冒険初心者 #攻略 15 775 ザンナック-日本 2025.06.19 0 イベント簡易まとめ 6月12日 2025.06.12 #冒険初心者 #イベント 0 619 氷鏡 2025.06.12 0 セージハサシンKTその他無敵職 2025.06.11 1 754 もかふ 2025.06.11 2 重帆船の緑装備(チロ)強化実績 2025.06.08 #攻略 1 671 SenaMHF-日本 2025.06.08 0 イベント簡易まとめ 6月5日 2025.06.05 #冒険初心者 #イベント 0 556 氷鏡 2025.06.05 0 ソラレのリプレイ機能で勉強しよう!!! 2025.06.02 0 623 シャルグレア-日本 2025.06.02 1 ソラレのざっとしたステータス、水晶とか命中回避関係。 2025.05.31 #攻略 #PvP 0 756 シャルグレア-日本 2025.05.31 0 ソラレの装備 装備だけ。 2025.05.30 #PvP 0 758 シャルグレア-日本 2025.05.30 0 最後のグラディウス、攻略TIP 2025.05.29 #攻略 #PvE 0 1K フォーマルハウト 2025.05.29 2 赤の戦場 職の数とかいろいろ 2025.05.25 #その他 #PvP 0 1.1K シャルグレア-日本 2025.05.25 0 【演奏】演奏中に検索とDLをする方法 2025.05.24 #冒険初心者 #生活 1 997 doratatu 2025.05.24 12345678910next 投稿する 検索語句を入力してください。 タイトル+内容 タイトル 作成者 検索語句を入力してください。 検索 投稿は1万個単位で検索されます。