狩猟の基本中の基本を解説します。
打ち方、バフ、場所、銃、防具です。
金のかかることは避けています。
火縄銃の打ち方の基本
まず武器をしまいます。
その後、銃を装備します。
右クリックで弾を込めます。
左クリックで発射します。
打ち方の応用
左クリックを押し続けると打ち続けます。この時、ターゲットに追従します(設定必要)
打ってる途中で右クリックすると、打ち終わりに弾込めします。
上キーで視点上昇を勧めます(照準を合わせやすい)。
↓左が通常の視点、右が視点上昇したとき。
狩猟用のバフ
名誉アバターで攻撃速度を上げます。メイン依頼で手に入るものです。
光明石の調合効果を使います。うずくまった猛獣がオススメです。攻撃速度潜在、クリティカル潜在、熟練度が上昇します。
料理は海鮮クロンがオススメです。採集潜在と熟練度が上がります。
狩猟系依頼のバフも使いましょう。リアナの依頼や突発依頼があります。攻撃速度潜在、クリティカル潜在が上昇します。
オススメする狩猟の場所
ナクシオンの各地です。
北西に草サイがいます。狩猟経験値が非常に多いです。
中央南に漆黒オオカミがいます。痛いですがバランスがいいです。
北東に新緑シカがいます。弱く簡単に倒せます。狩猟経験値は少ないです。
火縄銃について
狩猟レベルか熟練度が影響します。今の自分の数値を確認しましょう。
基本的に+10まで強化します。
成長パスで火縄銃が得られます。無強化の火縄銃よりは強いです。
名匠火縄銃だけ狩猟レベル依存です。
狩猟時の防具について
まずはトゥバラ防具で十分です。
可能なら熟練度服を用意します。
漆黒オオカミは結構痛いので、マノス真3以上の防御力が必要です。
初心者用の情報としてほかに良い情報がありましたらコメントいただけるとありがたいです。