冒険者の皆様、こんにちは。
黒い砂漠研究所に適用されたクラスリブートの内容を、クラスごとに履歴としてお伝えいたします。
本記事はレンジャーに適用された内容です。
2021年11月12日
伝承
● 次のスキルの状態異常効果が下記のように変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
風に乗る羽根 I~V、真 | ノックダウン(モンスターにのみ適用) | バウンド(モンスターにのみ適用) |
強:極:死神の疾風 | ノックダウン | ノックダウン (モンスターにのみ適用) |
強:風に乗る羽根 I~III | ノックダウン(モンスターにのみ適用) | バウンド |
強:風の通り道 I~IV | ノックダウン(モンスターにのみ適用) | 気絶 |
強:風支配 I~III | 打撃成功時、ノックバック(モンスターにのみ適用) 溜め打撃成功時、ノックダウン(モンスターにのみ適用) |
打撃成功時、ノックバック 溜め打撃成功時、ノックダウン |
● バウンド効果の追加に伴い、「強:風に乗る羽根」が次の通り変更されました。
- I~IIIの再使用待機時間が 7/6/5秒から 12/11/10秒に変更されました。
- I~IIの命中力 -10%/-5%効果が削除されました。
● 「強:カットスロートアロー I~IV」の溜め中にスーパーアーマー効果が追加されました。
● 「強:風の通り道 I~IV」の再使用待機時間が 6秒から 7秒に変更されました。
2021年11月5日
● 「伝承:空の呼びかけ」がさらに素早く発動するように変更されました。
2021年10月1日
メイン武器
● 「横切る風」の説明に「移動中衝突なし」が追加されました。
● 下記のスキルに前方ガード効果が追加されました。
スキル名 | |||
極:風支配 超 : 風支配 真:極:風支配 強:超:風支配 |
● 「回避ランディングショット」からスーパーアーマー効果が削除されました。
※ ただし、伝承状態での後方使用時は変更されていません。
● 「サヴィッジブレイド」使用時、遠距離命中率上昇効果が全打撃に適用されるように改善されました。
- スキル使用中、前方ガード効果が追加されました。
- 打撃時、ノックダウン効果がモンスターにだけ適用されるように変更されました。
● 「精霊の怒り」が下記の通り変更されました。
- 打撃成功時、HP回復効果が30から50に変更されました。
- スキル開始時、前方ガード効果が削除されました。
- スキル使用中、スーパーアーマー効果が削除されました。
- スキル打撃成功時、ノックダウン効果が冒険者を対象としても適用されるように変更されました。
● 「本:精霊の怒り」の効果が下記の通り追加されました。
- スキル開始時、前方ガード効果が追加されました。
- スキル使用中、スーパーアーマー効果が追加されました。
● 下記のスキルを使用後に「精霊の怒り」がより素早く発動されるように改善されました。
スキル名 | |||
風の便り コンボ:乱れ疾風 風の輪舞 大自然の摂理 再創造 |
● 「本:風の輪舞」のスーパーアーマー効果維持時間が少し増加しました。
● 「コンボ:白風」、「大草原の風」使用後に「風に溶け込む刃」の 2打撃へコンボできるように改善されました。
また、「精霊の怒り」の防御判定がなくなったことで以前のように防御判定を引っ張ることで使用できなくなり、他のスキルから「精霊の怒り」へのコンボがより素早くなるよう改善されました。
2021年9月24日
メイン武器
● 「横切る風」が追加されました。
● 「風乗り」の持久力消費量が200から150に変更されました。
● 「風乗り」の使用後、「強:カットスロートアローコンボ」時に溜め状態で発動されるように改善されました。
● 「風乗り」の使用後、「死神の疾風」へのコンボが出来るように改善されました。
● 「パワーブレイドスイング」の使用中、「死神の疾風」へのコンボが出来るように改善されました。
● 「回避爆発ショット I~真」、「強レベル」の再使用待機時間が変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
回避爆発ショット I | 15秒 | 13秒 |
回避爆発ショット II | 13秒 | 11秒 |
回避爆発ショット III | 11秒 | 9秒 |
真:回避爆発ショット | 9秒 | 7秒 |
強:回避爆発ショット | 12秒 | 7秒 |
● 「極:死神の疾風」、「風に乗る羽根」にスキル特化を適用できるように改善されました。
伝承
● 「強:パワーブレイドスイング I~IV」のクリティカル確率が他の冒険者にも適用されるように改善されました。
● 「強:極:死神の疾風」の使用時、全ての打撃ごとに精霊打撃が適用されていた現象が修正されました。
覚醒
● 「守護する風」の1打撃が削除されました。
● 「守護する風」がスキルスロットに登録されないように変更されました。
● 「守護する風」の再使用待機時間が12秒から9秒に短縮されました。
● 「精霊の銀河」にスーパーアーマー効果が追加されました。
● 「精霊の銀河」の、10秒間、全ての回避率減少9%効果が削除されました。
● 「大草原の風」を使用中、キャラクターの着地後にキャラクターがカメラの方向に回転していた現象が修正されました。
2021年9月10日
メイン武器
●「コンボ:廻る風」の説明が変更されました。
●「コンボ:廻る風」を左側方向に使用した後、「コンボ:廻る風」を右側方向に使用すると、「死神の疾風」が先に発動していた現象が修正されました。
●「風乗り」を空中だけではなく地上でも発動できるように改善されました。
- 地上でスキルを発動すると、後方に使用できるように改善されました。
●「パワーブレイドスイング」の使用中、座った姿勢で回避爆発ショットが連携できなかった現象が修正されました。
●「死神の疾風」を使用した後、次のスキルの特定の連携が発動できなかった現象が修正されました。
- 極:風支配、超 : 風支配、真:風支配、強:風支配
伝承
●「大地の使命」の精霊強化効果が削除され、伝承基本スキルに統合されました。
- これからは「大地の使命」を使用しなくても、一部伝承スキルに精霊追加打撃が適用されます。
●「強:極:死神の疾風」で打撃すると、精霊ダメージが適用されるように改善されました。
●精霊打撃効果の打撃ダメージが増加しました。
変更前 |
変更後 |
打撃ダメージ123% x 2 |
打撃ダメージ851% x 2 |
●「強:再創造」の打撃数が変更されました。
変更前 |
変更後 |
打撃ダメージ1450% x 7 |
打撃ダメージ1450% x 10 |
●「強:大自然の摂理」の全ての防御力減少効果が、実際の効果とは異なって適用されていた現象が修正されました。
修正前 |
修正後 |
全ての防御力減少 15 |
全ての防御力減少 20 |
●「強:パワーブレイドスイング」の使用中、座った姿勢で回避爆発ショットが連携できなかった現象が修正されました。
●「強:パワーブレイドスイング」の精霊打撃が最初の打撃でのみ適用されるように修正されました。
覚醒
●「風の便りIII」のダメージ量が変更されました。ただし、PvPダメージ量は変更されません。
変更前 |
変更後 |
打撃ダメージ1610% x 4 |
打撃ダメージ1510% x 4 |
●「コンボ:乱れ疾風」のダメージ量が変更されました。ただし、PvPダメージ量は変更されません。
変更前 |
変更後 |
打撃ダメージ1425% x 6 |
打撃ダメージ1185% x 6 |
●「風の輪舞III」のダメージ量が変更されました。ただし、PvPダメージ量は変更されません。
変更前 |
変更後 |
打撃ダメージ1110% x 6 |
打撃ダメージ1060% x 6 |
●「精霊の銀河」のダメージ量が変更されました。
変更前 |
変更後 |
打撃ダメージ1011% x 10 |
打撃ダメージ1352% x 10 |
●「精霊の銀河」の打撃成功時、10秒間全ての回避率減少9%効果が追加されました。
●「精霊の銀河」のスーパーアーマー効果が、削除されました。
●「精霊の銀河」の左クリック連携が削除されました。
●「精霊の銀河」にスキル特化が適用されるように修正されました。
●「守護する風」にスキル特化が適用されるように修正されました。
●「風の輪舞」がロングボウ状態で、スキルスロットで発動できるように改善されました。
●「風の輪舞」が非戦闘状態で、スキルスロットで発動できるように改善されました。
●「再創造」が非戦闘状態で、スキルスロットで発動できるように改善されました。
●「守護する風」のコマンドが、「↓ + E」から「Shift + Q」に変更されました。
●「若木の守護者」のコマンドが、「Shift + Q」から「スキルスロットから使用可能」に変更されました。
●「大自然の摂理 III」のダメージ量が増加しました。
変更前 |
変更後 |
打撃ダメージ1426% x 8 |
打撃ダメージ1520% x 8 |
●「守護する風」のスキル錬成が、2打撃の全ての打撃に適用されていた現象が修正されました。
●「守護する風」が、スキルスロットに登録できるように変更されました。
●「大草原の風」の使用中、2つ目の動作でカメラ方向にキャラクターが回転するように改善されました。
2021年9月3日

一気に接近してくるキャラクターが増えるにつれ、レンジャーは死神の疾風で移動しながら攻撃するだけでは、持久力やダメージ量といった部分において十分に牽制することが難しくなりました。そのため、「コンボ:廻る風」を改変し、連続発動速度は少し遅くなっても、持久力の減少を抑えながら継続して牽制できるようにいたしました。また、牽制と攻撃を滑らかにしてくれるスキルとしても活用できるよう、「コンボ:廻る風」使用後にカットスロートアローが、即時に溜め完了状態で発射できるよう改善いたしました。
覚醒の場合、遠距離でも牽制できるようにして欲しいとのご意見を多数頂戴いたしました。そのため遠距離からも牽制できるように、遠距離牽制を追加いたしました。また「微風の足取り」の再使用待機時間中は防御判定がなく、その間は弱い状態である点を補うため、再使用待機時間を2秒に調整し、さらに移動型のスキルを1種追加いたしました。追加された移動スキルは、現在一方向にのみ移動可能ですが、今後さらに改善される予定で、「風乗り」もその場ですぐに使用できるよう改変される予定です。
「エアスラッシュ」及び「精霊の縛め」のコンボスキルである「コンボ:ルーテッドスピン」も、「コンボ:突風」や「コンボ:エアレイド」のように、それぞれのスキルに統合される予定です。レンジャーの強力なスキルである「再創造」及び「大自然の摂理」は、他のスキルに比べて高いダメージ量を誇るため、再使用待機時間が長く設定されていました。しかしながら今回、この二つのスキルの再使用待機時間を大幅に減少させ、より頻繁に使用できるように改善しました。
打撃が分散するため活用頻度が低くなっていた「コンボ:幻滅」は、全ての打撃範囲を一つに統一させたことで活用度を高めました。同様の理由で、「風の共鳴」も全ての打撃の範囲を一つに統一し、それに合わせてエフェクトを変更しました。
今回のパッチにより、レンジャーも距離に関係なくバックアタックを使用できるようになったため、全体的なダメージ量を増加しました。さらにPVPダメージ量に関しては、他のキャラクターと同じ水準になるように調整し続けていく予定で、PvEの性能においても、より良い方向へと改善させていく予定です。
● 敵を後方から攻撃する場合、バックアタックダメージ量が適用されるように改善されました。
メイン武器
● 「死神の疾風I~真」、「カットスロートアローI~真」の分散ダメージ効果が変更されました。
変更前 |
変更後 |
2人以上を同時に打撃すると、 打撃対象全てに均等にダメージ量が分散されます。 |
PvPで2人以上を同時に打撃すると、5%ずつダメージが減少し、 7人以上を打撃すると、70%のダメージのみが適用されます。 |
● 「カットスロートアローI~真」の、特殊ダメージの効果が変更されました。
変更前 |
変更後 |
エアーアタック |
ダウンアタック |
● スキルの使用後に移動、スキル錬成、スキルスロットに登録されているスキルの発動により、スキルがスムーズに連携されるように改善されました。
● 「風乗り」を使用した際に、カメラの方向に向かってキャラクターが回転するように改善されました。
● 「風乗り」を使用して移動している際に、衝突が適用されないように変更されました。
● 「風の意志I、III」の遠距離防御力減少効果が、5秒間持続から10秒間持続へと変更されました。
● 「風の意志IV、真」の打撃成功の効果が、10秒間、遠距離防御力減少15へと変更されました。
● 「回避ランディングショット」が、以下のように変更されました。
- スキルの動作が変更されました。
- 持久力の消費が削除されました。
- スーパーアーマー効果が追加されました。
- ダメージ量及び打撃数が増加し、ダウンアタック及びダウンスマッシュ効果が追加されました。
● 「極:回避ショット」を習得した場合に、「死神の疾風I~真」が、方向キー +左クリックでも移動しながら射撃できるように変更されました。
- これに伴って、「死神の疾風 I~真」を使用した際に、持久力が消費されるように変更されました。
● 「風支配III~真」の打撃数が、以下のように変更されました。
スキル名 |
変更前 |
変更後 |
風支配 III |
4回溜め打撃ダメージ 314% x2 |
4回溜め打撃ダメージ314% x3 |
風支配 IV |
4回溜め打撃ダメージ388% x2 5回溜め打撃ダメージ881% x2 |
4回溜め打撃ダメージ388% x3 5回溜め打撃ダメージ 881% x3 |
真:風支配 |
4回溜め打撃ダメージ776% x2 5回溜め打撃ダメージ1585% x2 |
4回溜め打撃ダメージ776% x3 5回溜め打撃ダメージ1585% x3 |
● 「風支配I~真」において、溜め中にスーパーアーマーの効果が適用されるように変更されました。
- これにより、風支配 I~真に再使用待機時間が追加されました。
● 「風支配II~真」において、溜め時に攻撃範囲が徐々に広くなるように変更されました。
● 「コンボ:廻る風」が以下のように変更されました。
- 再使用待機時間が追加されました。
- 「風支配」の通常ダメージが、適用されるように変更されました。
- その場及び後方に発動した際にも、ダウンアタックが適用されるように変更されました。
- スキルを使用時に、クリティカル確率10秒間、10%上昇の効果が追加されました。
● 「コンボ:廻る風」の使用後に、スムーズに「カットスロートアロー」へと連携できるように改善されました。
● 「コンボ:廻る風」を習得後、左右に移動しながら発動した際に、カメラの方向に向かってキャラクターが回転するように改善されました。
● 「コンボ:廻る風」を発動した際のカメラの演出が変更され、スキルの発動速度が上昇しました。
● 特定のスキルの基本効果に、他のスキルの効果が追加されました。
- 効果が追加されたスキルは削除されました。
スキル名 |
削除されたスキル |
風支配 |
コンボ:自由の翼 |
コンボ:廻る風 |
コンボ:大気の息吹 I、II、コンボ:横切る風 I、II |
風の通り道 |
コンボ:シャープフェザー I、II、III、コンボ:風の口づけ |
死神の疾風 |
コンボ:裂開創 I、II |
回避爆発ショット |
コンボ:風の翼 I、コンボ:クラッシュウォール I、II |
● 「死神の疾風」及び「強:死神の疾風」を特定の状況で使用した際に、MPが回復しなかった現象が修正されました。
● 「死神の疾風」及び「強:死神の疾風」を、「極:回避ショット」の習得後に移動しながら使用した際に、MP回復量が正常でなかった現象が修正されました。
● 「回避爆発ショット」を再使用待機時間中に発動した際に、2回目の発動において無敵が適用していた現象が修正されました。
● 「ウィンドアロー」の発動時の動作が、演出に合わせて変更されました。
● 「ウィンドリッパー」の発動前の先行動作の速度が、上方修正されました。
● 「風に乗る意思」の攻撃方法が、指定された位置を攻撃するのではなく、狙った場所に攻撃が適用されるように変更されました。
- これにより、矢が飛んでいく時間に合わせて、攻撃が遅れて適用されます。
● 「暴風の矢撃」が以下のように変更されました。
- スキルの使用中に、「極:回避ショット」へと連携した際に、動作が空中回避射撃へと連携するように変更されました。
- 着地するまで、スーパーアーマーの効果が適用されるように改善されました。
- 打撃成功時に10秒間、遠距離防御力減少-12の効果が、打撃成功時に10秒間、移動速度減少25%へと変更されました。
● 「極:風支配」及び「超:風支配」の使用後に、「回避ランディングショット」へと連携するように追加されました。
● 「大地の使命」の命中力増加の効果が、周辺の味方にも適用されるように改善されました。
● 「守護の剣I~III、真」段階の、MP回復効果が削除されました。
● 「精霊の精神治癒」のMP回復効果が削除されました。
● 「急所狙いI~III」の持久力消費量が変更されました。
スキル名 |
変更前 |
変更後 |
急所狙い I |
持久力消費量50 |
持久力消費量20 |
急所狙い II |
持久力消費量50 |
持久力消費量30 |
急所狙い III |
持久力消費量50 |
持久力消費量40 |
● 「回避爆発ショット」を使用した際に、方向転換しながら使用しても無敵状態が維持されるように改善されました。
伝承
● 「強:死神の疾風」を前方に向かって使用した際の連続発動速度が上昇しました。
- これにより、「スピンキック」の使用中に「強:死神の疾風」が発動されないように変更されました。
● 「強:極:死神の疾風」のスキル効果に、ダウンアタックが追加されました。
● 「強:再創造」の再使用待機時間が変更されました。
変更前 |
変更後 |
再使用待機時間17秒 |
再使用待機時間12秒 |
● 「強:再創造」のダメージ量が変更されました。
変更前 |
変更後 |
打撃ダメージ1250% |
打撃ダメージ1450% |
● 「強:大自然の摂理」の攻撃範囲が増加しました。
● 「強:大自然の摂理」の再使用待機時間が変更されました。
変更前 |
変更後 |
再使用待機時間14秒 |
再使用待機時間12秒 |
● 「強:大自然の摂理」のダメージ量が変更されました。
変更前 |
変更後 |
打撃ダメージ1337% x 8 |
打撃ダメージ1511% x 8 |
● 「強:風の通り道」のPvP打撃数の減少が削除されました。
● 「強:死神の疾風」の分散ダメージ効果が変更されました。
変更前 |
変更後 |
2人以上を同時に打撃すると、 打撃対象全てに均等にダメージ量が分散されます。 |
PvPで2人以上を同時に打撃すると、5%ずつダメージが減少し、 7人以上を打撃すると、70%のダメージのみが適用されます。 |
● 「強:カットスロートアロー」の分散ダメージ効果が変更されました。
変更前 |
変更後 |
2人以上を同時に打撃すると、 打撃対象全てに均等にダメージ量が分散されます。 |
PvPで2人以上を同時に打撃すると、5%ずつダメージが減少し、 7人以上を打撃すると、70%のダメージのみが適用されます。 |
● 「強:カットスロートアロー」の特殊ダメージが変更されました。
変更前 |
変更後 |
エアーアタック |
ダウンアタック |
覚醒
● 新たなスキル3種が追加されました。
- 「精霊の銀河」
- 「守護する風」
- 「大草原の風」
● 「大自然の摂理」の攻撃範囲が増加しました。
● 「大自然の摂理I~III」の再使用待機時間が減少しました。
スキル名 |
変更前 |
変更後 |
大自然の摂理 I |
再使用待機時間19秒 |
再使用待機時間16秒 |
大自然の摂理 II |
再使用待機時間17秒 |
再使用待機時間14秒 |
大自然の摂理 III |
再使用待機時間15秒 |
再使用待機時間12秒 |
● 「大自然の摂理I~II」のダメージ量が増加しました。
スキル名 |
変更前 |
変更後 |
大自然の摂理 I |
打撃ダメージ1008 x8 |
打撃ダメージ1244 x8 |
大自然の摂理 II |
打撃ダメージ1144 x8 |
打撃ダメージ1376 x8 |
● 「大自然の摂理」の全ての防御力減少効果が増加しました。
変更前 |
変更後 |
打撃成功時、10秒間、全ての防御力減少15 |
打撃成功時、10秒間、全ての防御力減少20 |
● 「風に溶け込む刃」の、2打撃の攻撃範囲が増加しました。
● 「再創造」の発動速度が上昇しました。
● 「再創造」の攻撃範囲が増加しました。
● 「再創造」の使用後に、他のスキルとの連携がさらにスムーズになるように改善されました。
● 「精霊の怒り」のダメージ量が増加しました。
スキル名 |
変更前 |
変更後 |
精霊の怒り I |
打撃ダメージ817 x6 |
打撃ダメージ980 x6 |
精霊の怒り II |
打撃ダメージ978 x6 |
打撃ダメージ1124 x6 |
精霊の怒り III |
打撃ダメージ1127 x6 |
打撃ダメージ1269 x6 |
精霊の怒り IV |
打撃ダメージ1384 x6 |
打撃ダメージ1522 x6 |
● 「精霊の怒り」を使用中に、よりスムーズに「微風の足取り」へと連携するように改善されました。
● 「精霊の怒り」を使用した際のMP回復効果が、HP回復効果へと変更されました。
変更前 |
変更後 |
打撃成功時、打撃毎にMP+15回復 |
打撃成功時、打撃毎にHP+30回復 |
● 「精霊の怒り」の発動速度が、より速くなるように改善されました。
● 「風の共鳴」の使用中に、「微風の足取り」との連携がよりスムーズになるように改善されました。
● 「コンボ:白風」を使用中に、「微風の足取り」での連携がよりスムーズになるよう改善されました。
● 「微風の足取り」の、再使用待機時間が変更されました。
変更前 |
変更後 |
再使用待機時間3秒 |
再使用待機時間2秒 |
● 「風の便り」を再使用待機時間中に使用した際、移動距離が減少しないように変更されました。
● 「風の便り」の攻撃範囲が増加しました。
● 「コンボ:乱れ疾風」の再使用待機時間が減少しました。
変更前 |
変更後 |
再使用待機時間6秒 |
再使用待機時間4秒 |
● 「コンボ:乱れ疾風」の攻撃範囲が増加しました。
● 「風の輪舞」の再使用待機時間が減少しました。
変更前 |
変更後 |
再使用待機時間7秒 |
再使用待機時間5秒 |
● 「風の輪舞」の攻撃範囲が増加しました。
● 「大地の使命」が、精霊剣の状態でも使用できるように改善されました。
● 「コンボ:突風」及び「コンボ:エアレイド」が削除され、既存のスキルに統合されました。
● 「微風の足取り」について以下の内容が変更されました。
- 「微風の足取り」を、前方に向かって使用時の移動距離が増加しました。
- 「微風の足取り」を前方に向かって使用時、他のスキルとの連携がよりスムーズになるように改善されました。
● 「コンボ:幻滅」及び「風の共鳴」が、範囲内での打撃に成功すると、全ての打撃が適用されるように改善されました。
● 「コンボ:突風」がパッシブ化され、「風の便り」、「風の輪舞」、「コンボ:乱れ疾風」へと統合されました。
● 「コンボ:エアレイド」がパッシブ化され、「エアスラッシュ」へと統合されました。