
「スロット登録をもっと簡単にできないだろうか?」
スロットに登録するアイテムやスキルアイコンを引っ張った(ドラッグ)状態で、
使用したいスロットのクイックスロットキーを押してください。
すぐにスロットに登録できます!
※ スキルだけでなく消耗品系のアイテムも可能ですので、覚えておくと便利!
「スロットに登録可能なスキルを簡単に確認できますか?」
スキルのうち、クイックスロットに登録できるスキルは四角い枠が表示されています。
「経路を指定し、あそこを経由してあっちへ行きたい……」
ワールドマップ(M)から「Alt + 右クリック」で一つずつ目標地点を設定してみてください。
各地点を順番に移動することができます。
「狩り場でダメージを受けた際、UIが非表示にならないでほしいです」
「ダメージを受けた際にUI非表示」オプションをオフにしたい場合は、
メニュー(ESC) - 設定 - ゲーム設定 - その他 - 「ダメージを受けた際にUI非表示」機能をオフにしてください。
▲(「ダメージを受けた際にUI非表示」をオンにした状態)
道案内を受けようとする姿
▲ (「ダメージを受けた際にUI非表示」をオフにした状態)
簡単に案内してもらうことができ、操作を手短かに済ませることができます。
※ただし、「ダメージを受けた際にUI非表示」の設定は冒険者様の安全のための機能であるため、
解除した際は安全に気を付けてくださいね!
ワールドマップ(M)下段の「すぐに拠点を接続する」機能を使用すると
お望みの拠点まで最小の貢献度で拠点を繋げることができます。

特定のアイテムをどこに入れてあるか思い出せない時にはESCを押し、
メニューから「 Myアイテム検索」機能を活用すると簡単に探すことができます。
(メニュー → キャラクター → Myアイテム検索もしくは検索機能をご活用ください)

闇の精霊の怒りスキルにロックを掛けたい場合は、
スキルウィンドウを開く必要はありません!闇の精霊の怒りゲージを押してみましょう。

一括設定したい場合は?
「Alt + B」 キーを押して闇の精霊の怒りスキルをロックすることができます。
加工方法が思い出せない時には、加工ウィンドウ(L)を開き、本のアイコンをクリックしてください。
様々なアイテムの製作方法が載っている「製作ノート」を確認することができます。

※ 製作ノートは冒険者ノート(F2)の右下段のボタンからも開くことが出来ます!
[GMノート] [3分で十分] 知っておけば使える黒い砂漠簡単TIP!第1弾
LINK
(追記:2023-01-06 15:30)
「知っておけば使える黒い砂漠簡単TIP!第2弾!」
他の冒険者の方々に紹介したい機能やTIPがあれば
コメントを残して頂けると幸いです~! +.(_ _。(・ω・。