黒い砂漠リマスター

パールアビス | Pearl Abyss
黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

ニュース

アップデート 2024.06.19 15:02 6月19日(水)アップデートのご案内(修正:2024-08-13 19:03)
(追記:2024-06-19 15:02)
「[アビス] 振り子時計はチクタク」の進行に関する改善内容を追記いたしました。
(修正:2024-08-13 19:03)
打撃数の調整およびシステム改編に伴うアイテム変更点のうち、ベグのグローブに関する記載を一部削除いたしました。

いつも「黒い砂漠」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。


6月19日(水)最新アップデート内容をご案内いたします。

【追加及び改善事項】


キャラクター

 

開発者コメント

冒険者の皆様、こんにちは。黒い砂漠スタジオです。

今回の定期メンテナンスを通じ、各キャラクターのスキルにおける打撃数の減少と共に、命中/ダメージ減少/回避システムがリニューアルされることになりました。大がかりな作業だったため、検証に時間を要してしまいましたが、こうして冒険者の皆様に公開できて嬉しいです。お待ちくださった冒険者の皆様に、今一度お礼を申し上げます。

まず、予告していた通り、各キャラクターのスキル打撃数は従来に比べ約70~80%減少しました。実際の打撃感に大きな影響を与えないよう細心の注意を払いましたが、初めは違和感を憶える方もいらっしゃるかもしれません。しかし、黒い砂漠をさらに改善していくには必要な作業だと判断しましたので、冒険者の皆様におかれましてはご理解いただけますと幸いです。

次に、命中/ダメージ減少/回避システムのリニューアルについてです。当初の計画では、減少した打撃数に応じてスキルのダメージ量と命中、回避のみを調整して補正作業を進める予定でしたが、よりポジティブな方向に改善するためには変化が避けられないと判断しました。

特に回避システムの場合、回避に成功すると全くダメージを受けないため、攻撃力の数値が上がるにつれて性能もまた過剰に上がっていました。そのため、ダメージ減少よりも相対的に高い回避の価値がゲームをプレイする冒険者の皆様にとって依然として不合理に(同じ機会にもかかわらず、場合によってはダメージを著しく軽減するように)作用する可能性があるため、回避と命中の根本的な問題をこの機会に一緒に解消しようと試みました。変更点は次の通りです。

まず、回避システムの変更です。今後、回避に成功してもダメージは0にはならず、減少したダメージを受けます。被攻撃者の回避が攻撃者の命中よりはるかに高くても、最低10%の命中率が適用され、(回避が発生しなかった場合を基準とした)ダメージ量の10%が適用されます。0という完全回避ではなく、敵の攻撃をそらすというコンセプトです。(これは打撃数が減少したことにより、従来よりダメージを受ける可能性が低くなるため、過度に有利にならないよう調整した部分だとご理解いただければと思います)

次に、ボーナスダメージ減少システムの追加です。現在、多くの冒険者の皆様からPvPでキャラクターがあまりにも早く死亡する事態についてご意見をいただいておりましたが、この機会に徹底的に調整することで回避/ダメージ減少の性能バランスを合わせることを目指しました。これにより、防御力の数値に応じて「ボーナスダメージ減少」効果を受けることができます。

さらに、スーパーアーマー状態の時に受けるダメージ量が減少します。全体的なバランスを考慮した際、ボーナスダメージ減少だけでは物足りないものの、さらに上げれば過剰になる可能性があるため、「スーパーアーマー」という特徴を活かし、ここぞという瞬間に効果的に活用できるようにする意図です。適用されるダメージ減少率は、クラスの性格によって異なる部分も存在します。

最後に、クラス/アイテムに関連する命中/ダメージ減少/回避の変更です。要約すると、ダメージ減少と回避、命中などの部分において、性能ではなく、惹かれるクラスを選択できるように、クラス自体に過度に影響を受けていた部分を減らし、アイテムのセッティングにより影響を受けるように改善しました。

これを実現させるために、まず各クラスのスキル命中補正値を変更しました。一部のクラスはアイテムの補助がなくても命中率が高い場合がありましたが、今回の機会にこのような部分も最小化を図りました。これにより、特定のクラスに集中しすぎていた命中/回避能力値は「クラスの特色を維持する範囲内」で調整し、残りはアイテムのセッティングによってプレイの方向性を決められるように変更しました。

また、これに合わせて「旦の籠手」、「アトルの靴」、そして命中力アクセサリーの効果が上方修正されました。これらの正確な数値は本パッチノートでご確認いただけます。その他にもクラスごとに大小の変化がありますので、こちらも合わせてご参照ください。

[要約すると次の通りです]
クラスの打撃数調整と共に、次の改善事項が反映されます。
1.回避能力値の効果が急激に大きくなる部分を防止し
2.特定のクラスでのみ特定の能力値が高かった部分が調整され
3.戦闘で過剰に早く死亡するなどの事項が補完されます。

こうしてみると非常に大きな変化のように感じられるかもしれません。しかし、全ての変化は「打撃数の減少」を前提にバランスを取ったものであるため、アップデート前のスキルや能力値、効果と比較することは大きな意味を持たないということをご理解いただければ幸いです。

上記のようなシステムリニューアル後も、システムに応じてクラス調整が必要な部分が確認された場合は、より綿密に確認し、把握して調整していきます。

引き続き黒い砂漠をよろしくお願いいたします。

キャラクター
スキル打撃数の調整
  • 全てのクラスのスキル打撃数が調整されました。
    • スキルの打撃数が調整されたことに伴い、次の事項が変更されました。
スキルダメージ量 - スキルの打撃数が調整されたことに伴い、スキルのダメージ量が変更されました。
打撃数の増加効果 - スキルにおいて打撃数が増加していた効果は、ダメージ量の増加効果に変更されました。
※ 一部のスキルの場合、従来と同様に打撃数の増加効果が適用されます。
打撃ごとに適用されていたHPおよびFP/MP/神聖力の回復効果 - スキルにおいて打撃ごとに適用されていたHPおよびFP/MP/神聖力回復効果は、変更された打撃数に合わせて調整されました。
※ 一部のスキルの数値は四捨五入されて適用されます。
打撃ごとに回復していた追加スキルリソース - スキルにおいて打撃ごとに回復していた追加スキルリソースは変更された打撃数に合わせて調整されました。
 ※ [SR] 闇の破片
 ※ [KT, MT] 闘魂の欠片
 ※ [SH] フローリンの葉
 ※ [NV] 星の息吹
 ※ [DR] イオン
スキル特化 - スキル特化で打撃成功時に打撃の個体数ごとに回復するHP回復効果の数値が、変更された打撃数に合わせて調整されました。
 
  • 一部スキルの自身の最大HP/FP/神聖力/MPによる追加ダメージ効果が削除されました。
      • [RG] 回避爆発ショット III、死神の疾風 III、風の通り道 IV
      • [GA] ブラストライトニング IV~VI、プレデターハンティング IV、極:ストレングスレキシビリティ、ビーストレイス III、溶岩貫通 I~III
      • [TB] 螺旋突衝:参之型
      • [KN, NJ] 霧衝、廻閃 I~III、忍術:影の爆発 I~V、嵐華 I~IV、飯綱落とし I~II
      • [NJ] 必衰の理 I~III
      • [WT, WZ] アースクエイク I~IV、メテオストライク I~III、ファイアバースト I~III、ライトニングバースト I~IV、フロストストーム I~IV、ダイヤモンドダスト I~III、極:ダイヤモンドダスト、パワーマジックアロー III

闇の精霊の怒り拡張(10%、25%、50%)
  • 闇の精霊の怒り拡張(10%、25%、50%)スキルが次のように変更されました。
    • あらゆる闇の精霊の怒り拡張スキルは、従来のスキルのスキル特化効果を発動しなくなります。
    • 段階(I~IVなど)があるスキルの場合、最後の段階を習得した場合のみ闇の精霊の怒り拡張スキルを発動できるように変更されました。

ダメージ減少システム改編
  • 装着しているアイテムによって獲得できる「ボーナス攻撃力」や「ダメージ減少率」のように、自分の防御力に応じて追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されました。
    • 装着しているアイテムの防御力に応じて「全てのダメージ減少ボーナス」の数値が増加します。
    • これに伴い、キャラクターのスキル使用時に得られる防御力増加効果が調整されました。
防御力に応じた全てのダメージ減少ボーナス増加
防御力表記 全てのダメージ減少ボーナス数値
253~255 2
256~258 4
259~261 6
262~264 8
265~269 10
270~274 12
275~278 14
279~282 16
283~286 18
287~289 20
290~292 22
293~295 24
296~298 26
299~301 28
302~304 31
305~307 35
308~310 37
311~313 40
314~316 43
317~320 46
321~323 50
324~325 51
326~327 52
328~329 53
330~331 54
332~333 55
334~335 56
336~337 57
338~339 58
340~341 59
342~344 60
345~347 61
348~350 63
351~356 64
357~359 65
360~362 66
363~365 67
366~368 68
369~370 69
371~373 70
374~376 71
377~379 72
380~382 73
383~386 74
387~389 75
390~391 76
392~394 77
395~399 78
400~404 81
405~409 82
410~414 83
415~419 84
420~425 85
426~439 86
440~454 87
455~475 88
476~480 90
481~490 91
491~500 92
501~510 93
511~520 94
521~529 95
530~539 96
540~549 97
550~560 98
561~569 99
570~579 100
580~589 102
590~599 104
600~610 106
611~620 108
621~630 110
631~640 112
641~650 114
651~660 116
661~670 117
671~679 118
680~690 119
691~699 120

命中/回避システム改編
  • 命中/回避システムがリニューアルされました。
    • リニューアルにより、回避に成功すると回避者の回避と攻撃者の命中を参照してダメージ量が減少され適用されます。
      • 回避成功時には「Miss」と表示されますが、これまでとは異なり、減少したダメージ量が適用されます。
    • 回避者の回避が攻撃者の命中より大幅に高い場合でも最低10%の命中率が適用されます。
      • この場合、回避に成功すると回避が発生しなかった時のダメージ量の10%が適用されます。
    • これに伴い、キャラクターの基本命中力/スキル命中率/命中率上昇効果/回避率上昇効果/回避率減少効果が調整されました。
キャラクターレベル別基本命中力
キャラクターレベル 改編前の命中力 改編後の命中力
1 8 8
2 17 17
3 25 25
4 34 34
5 42 42
6 50 50
7 59 59
8 67 67
9 76 76
10 84 84
11 92 92
12 101 101
13 109 109
14 118 118
15 126 126
16 134 134
17 143 143
18 151 151
19 160 160
20 168 168
21 176 176
22 185 185
23 193 193
24 202 202
25 210 210
26 218 218
27 227 227
28 235 235
29 244 244
30 252 252
31 260 260
32 269 269
33 277 277
34 286 298
35 294 310
36 302 322
37 311 336
38 319 349
39 328 365
40 336 377
41 344 385
42 353 392
43 361 405
44 370 407
45 378 409
46 379 410
47 380 412
48 381 413
49 382 414
50以降 383 417
 
  • クラスのスキル命中率および召喚獣/召喚体の命中率が変更されたことに伴い、命中率上昇/減少効果が変更されました。
    • 全てのキャラクターがスキルを使用して得る命中率上昇効果の数値が最大6%に統一されました。
      • これにより、全てのキャラクターのスキル命中率が調整されました。(ただし、最大数値についての基準は従来と同じです)
 
クラスのスキル命中率および召喚獣/召喚体命中率
命中率上昇バフ変更事項
※ スキル命中率および命中率上昇効果の数値は、スキル命中率、命中率上昇バフ、命中率上昇パッシブを全て考慮し適用されました。
命中率パッシブはキャラクター特性要素に含まれ、命中率がより高くなります。

※ スキル命中率は該当クラスの全てのスキルを対象に適用されます。
クラス 変更されるスキル命中率 変更される召喚獣/召喚体命中率 命中率上昇バフ変更の内訳
ウォーリア 19% - - コンボ:グリップバッシュ - 全ての命中率上昇+6%に維持
- 「強:反撃体勢」の全ての命中率上昇10秒間+9%6%に変更
ソーサレス 19% 29% - シャドウキック - 魔法命中率上昇+6%に維持
- 吹き荒ぶ闇 - 魔法命中率上昇+6%に維持
血の色の災厄、強:血の色の災厄 - 全ての命中率減少12% → 6%に変更
- カタストロフィラッシュ - 全ての命中率減少12% → 6%に変更
レンジャー 19% 29% - 大地の使命 - 全ての命中率上昇+3/6/9% → 遠距離命中率上昇+3/6%に変更
- スキル「サヴィッジブレイド」 - 遠距離命中率上昇10秒間+3/6/9/12% → 遠距離命中率上昇10秒間+6%に変更
ジャイアント 16.50% 26.50% -  コンボ:機動砲撃 - 全ての命中率上昇3秒間+15% → 近接命中率上昇10秒間+6%に変更
- スキル「ヘッドバッド」の近接命中率上昇10秒間+3/6/9/15% → 6%に変更
- スキル「フレイムチェイン」の近接命中率上昇10秒間+15% → 6%に変更
リトルサマナー 16.50% 26.50% - 強:クローアッパーカット - 全ての命中率上昇+9%6%に変更
- 天雲 - 全ての命中率上昇効果削除
- 飛衝 - 全ての命中率上昇 10秒間+6%効果追加
- 天聖棍修練 I~V - 全ての命中率上昇+9/12/15%6%に変更
ブレイダー 25% 35% - 斥邪 - 全ての命中率上昇効果削除
- 心眼之刃、真:心眼之刃 - 全ての命中率減少10秒間18% → 6%に変更
ツバキ 19% - - 「赤い剣気」発動時 - 全ての命中率上昇30秒間+5% → 6%上昇に変更
- スキル「蒼旋刃」の全ての命中率上昇10秒間+15% → 6%に変更
- 心眼之刃、強:心眼之刃 - 全ての命中率減少10秒間 18% → 6%に変更
ヴァルキリー 19% 29% - 伝承 : 天上の響き I~真 - 全ての命中率上昇10秒間+15% → 60秒間+6%に変更
ウィッチ 25% 35% なし
ウィザード 25% 35% なし
くノ一 25% 35% なし
忍者 25% - - 強:霧衝 - 全ての命中率上昇効果削除
ダークナイト 22.50% 32.50% なし
格闘家 19% 29% - スキル「闘魂」の特定スキル使用時、5秒間全ての命中率上昇+6%維持
ミスティック 19% 29% - 天壊連脚 - 全ての命中率上昇+12% → 6%に変更
- 水渦爆閃 - 全ての命中率10秒間減少9% → 6%に変更
ラン 22.50% - なし
シャイ 19% 29% - スキル「これでもくらえっ!」の全ての命中率上昇10秒間+6%維持
アーチャー 22.50% 32.50% なし
ガーディアン 19% 29% - 予告された激突 - 全ての命中率上昇+12% → 6%に変更
- スキル「浄化の炎」の全ての命中率上昇10秒間+9% → 6%に変更
ハサシン メイン武器、伝承スキル16.5%
覚醒スキル 19%
29% - 砂鉄破砕 - 全ての命中率上昇+3/6/9% → 6%に変更
- 追求の刃 - 全ての命中率上昇+3/6/9% → 6%に変更
- 強:アールの領域 - 全ての命中率上昇+15% → 6%に変更
セージ 16.50% 26.50% - 真:空間閉鎖 - 全ての命中率上昇+15% → 6%に変更
- 逆光の殲滅 - 全ての命中率上昇+9% → 6%に変更
- 強:空間閉鎖 - 全ての命中率上昇+18% → 6%に変更
ノヴァ 25% 35% なし
コルセア 19% 29% - スキル「真:ルートツイスト」、「強:ルートツイスト」、「波壊のパトラカ」の全ての命中率上昇10秒間+9% → 6%に変更
- 船長の命令:開始! I~III - 全ての命中率減少+6/9/12% → 6%に変更
- 闇の精霊:船長の命令:開始! I~III - 全ての命中率減少6/9/12% → 6%に変更
ドラカニア メイン武器、伝承スキル - 16.50%
覚醒スキル - 19%
26.50% - スキル「強:肺突き」の全ての命中率上昇10秒間+9% → 6%に変更
- スキル「逆鱗突き(魔人)」の全ての命中率上昇10秒間+3/6/9% → 6%に変更
ウサ 25% 35% なし
メグ 25% 35% - 強:呪霊 - 全ての命中率上昇効果削除
スカラー 20% 25% なし
 
クラス防御力/回避率上昇バフ変更事項
※ 各変更事項は各クラスのパッシブ効果とバフ効果(重複可能な事項まで含む)が考慮された数値です。
クラス 全ての防御力増加効果変更 全ての回避率上昇効果変更
ウォーリア - 伝承:防御姿勢 - 被弾時に増加する全ての防御力増加最大値 50 → 20
- 不撓不屈 - 周辺にいる敵の数によって増加する全ての防御力増加数値 20、30、40 → 10、15、20
- グランドクエイク、グランドスピア - 魔法防御力増加効果削除
 -
ソーサレス - ダークディール - 全ての防御力増加効果削除
- カタストロフィイラプション、カタストロフィラッシュ - 魔法防御力増加効果削除
- ダークリープ - 全ての回避率上昇5秒間+15% → 10秒間+6%に変更
- ダークフロウ - 全ての回避率上昇+9%、15% → 全てのレベルで3%に変更
レンジャー - ウィンドアロー - 全ての防御力増加効果削除
- ウィンドリッパー - 魔法防御力増加効果削除
- 極・カットブレイドスイング - 全ての防御力増加効果削除
- 精霊の縛め - 全ての防御力増加効果削除
- 精霊の銀河 - 全ての防御力増加効果削除
- 微風の足取り - 全ての回避率上昇10秒間+9%効果追加
- 精霊の銀河 - 全ての回避率上昇10秒間+9%効果追加
ジャイアント - ブラストレイジ、ブラストバッシュ - 魔法防御力増加10秒間 15 → 全ての防御力増加 10秒間 20に変更
- 強:テラーロード - 全ての防御力増加 10秒間 20 → 20秒間 40に増加
- 伝承:弱者狩り - 全ての防御力増加 15 → 30に増加
 -
リトルサマナー - 黒狼:サンダーブロック - 全ての防御力増加効果削除
- 黒狼:ブレススコーチ - 全ての防御力増加効果削除
- 水霧 - 全ての防御力増加効果削除
- コンボ:飛翔撃 - 全ての防御力増加効果削除
- 四聖神舞:共鳴:玄武 - 全ての防御力増加効果削除
- フラッシュ:黒狼爪 - 全ての防御力増加効果削除
- 強:サンダーブロック - 全ての防御力増加効果削除
- 黒狼:恐怖の波、黒狼:恐怖の雷 - 魔法防御力増加効果削除
- 黒狼:サンダーブロック - 全ての回避率上昇10秒間+9%効果追加
- 黒狼:ブレススコーチ - 全ての回避率上昇10秒間+9%効果追加
- 四聖神舞:共鳴:玄武 - 全ての回避率上昇10秒間+12%効果追加
- 天雲 - 全ての回避率上昇効果10秒間+6% → 12%効果に変更
- 強:サンダーブロック - 全ての回避率上昇10秒間+9%効果追加
ブレイダー - 大旋風、闇の精霊:大旋風 - 全ての防御力増加効果削除
- 強:大旋風 、闇の精霊:強:大旋風 - 全ての防御力増加効果削除
- 幻影剣 - 全ての防御力増加効果削除
- 焔旋風 - 全ての防御力増加効果削除
- 武の極:心眼之刃、武の極:大旋風 - 魔法防御力増加効果削除
- 幻影剣 - 全ての回避率上昇30秒間+6%効果追加
- 熱歩昇、闇の精霊:熱歩昇 - 全ての回避率上昇10秒間+6%効果追加
ツバキ - 翠嵐 - 全ての防御力増加効果削除
- 秘剣:紅月、闇の精霊:秘剣:紅月 - 全ての防御力増加効果削除
- 強:秘剣:紅月、闇の精霊 : 強:秘剣:紅月 - 全ての防御力増加効果削除
- 冰霰 - 全ての防御力増加効果削除
- 武の極:心眼之刃、秘剣:紅風 - 魔法防御力増加効果削除
- 月影突衝 - 全ての防御力増加効果削除
- 真:秘剣:紅月 - 全ての回避率上昇20秒間+3%効果追加
- 闇の精霊:真:秘剣:紅月 - 全ての回避率上昇20秒間+6%効果追加
- 秘剣:紅風 - 全ての回避率上昇20秒間+3%効果追加
- 闇の精霊:秘剣:紅月 - 全ての回避率上昇20秒間+6%効果追加
- 強:秘剣:紅月 - 全ての回避率上昇20秒間+3%効果追加
- 闇の精霊:強:秘剣:紅月 - 全ての回避率上昇20秒間+6%効果追加
ヴァルキリー - 天上の響き - 全ての防御力増加効果削除
- 覚醒状態で防御姿勢時 - 全ての防御力増加 10秒間 20 → 20秒間 20に変更
- 聖なる加護 - 全ての防御力増加 10秒間 10 → 20秒間 20に変更(ただし、防御姿勢の全ての防御力増加バフと重複適用されません)
 -
ウィッチ - トランジション - 全ての防御力増加効果削除
- グランドブラスト - 全ての防御力増加効果削除
- ワイズヒーリング、ワイズライトニング - 魔法防御力増加効果削除
- マナウォール - 全ての防御力増加 10秒間 20 → 10秒間 30に変更
 -
ウィザード - トランジション - 全ての防御力増加効果削除
- アネで強化された「ウォーターエクスプロージョン」 - 全ての防御力増加効果削除
- ワイズヒーリング、ワイズバースト - 魔法防御力増加効果削除
 -
くノ一 - 煙遁:霧隠れ、煙遁:紅爪 - 魔法防御力増加効果削除
- 闇の精霊:月ノ舞 - 全ての防御力増加効果削除
- 闇の精霊:月ノ舞 - 全ての防御力増加効果を全ての回避率上昇20秒間 +10%上昇に変更
- 月閃 - 全ての回避率上昇+9% → 6%に変更
- 煙遁:霧隠れ - 全ての回避率上昇+9% → 3%に変更
- 煙遁:紅爪 - 全ての回避率上昇+9% → 3%に変更
- 霧:忍回避 - 全ての回避率上昇+9% → 3%に変更
- 煙玉 - 全ての回避率増加効果を削除
忍者 - 煙遁:霧隠れ、煙遁:剣破 - 魔法防御力増加効果削除 - 静足 - 全ての回避率上昇5秒間+6%効果追加
- 強:暗黒の霧 - 近接回避率上昇+1% → 全ての回避率上昇+1%に変更
- 煙遁:霧隠れ - 全ての回避率上昇効果削除
- 煙玉 - 全ての回避率上昇効果削除
- 強:煙玉 - 全ての回避率上昇効果削除
ダークナイト - 暗影 - 全ての防御力増加効果削除
- マッドショット、マッドアース - 魔法防御力増加効果削除
- 強:ギアーズオブフェイト - 全ての回避率上昇+9%効果追加
格闘家 - 闘神甲状態で後方に移動中、ガードに成功時 ‐ 全ての防御力増加効果削除
- 剛烈コンボ:狼牙神掌、剛烈コンボ:瞬動 - 魔法防御力増加効果削除
- 強:気迫放出 - 全ての防御力増加効果削除
- 三連脚 - 全ての回避率上昇+3%、6%、9% → 3%、6%に変更
- 強:気迫放出 - 全ての「気迫放出」発動のスキルで全ての回避率上昇5秒間+6%効果に統一
ミスティック - 天壊双拳、天壊連脚 - 魔法防御力増加効果削除
- 蒼龍覇拳、闇の精霊 : 蒼龍覇拳 - 全ての防御力増加効果削除
- 三連脚 - 全ての回避率上昇+3%、6%、9% → 3%、6%に変更
- 蒼龍覇拳、闇の精霊 : 蒼龍覇拳 - 全ての防御力増加効果を全ての回避率上昇に変更し、10秒間+9%効果追加
ラン - 斬鬼 - 全ての防御力増加効果削除
- 闇の精霊:貫穿鎖刃 - 全ての防御力増加効果削除
- 風斬華、風華斬 - 魔法防御力増加効果削除
- 軽風 - 全ての回避率上昇+6% → 3%に変更
- 風華 - 全ての回避率上昇+9%、12% → 3%に変更
- 強:風華 - 全ての回避率上昇+12% → 3%に変更
- 舞歩 - 全ての回避率上昇10秒間+12%効果追加
- 闇の精霊:貫穿鎖刃 - 全ての回避率上昇20秒間+10%効果追加
シャイ - あっちあっち!、光を分けてあげる - 魔法防御力増加効果削除
- 転んで!よ! - 全ての防御力増加効果削除
- ぱぱっと - 全ての回避率上昇+3%~6% → 3%~12%上昇に変更、II~Vレベルで持続時間10秒に変更。
- 転んで!よ! - 全ての回避率上昇10秒間+12%効果追加
アーチャー - 息吹の統制者 / 減速ブレス ‐ 全ての防御力増加効果削除 → 移動速度上昇10秒間 10%に変更
- ブラストレイニングアロー、庇護の雨 - 魔法防御力増加効果削除
 -
ガーディアン - 無慈悲な強打、胴体粉砕 - 魔法防御力増加効果削除
- 強:黒き血の領域 - 領域内の全ての防御力増加100 → 40に変更
- 防御姿勢 - 全ての防御力10秒間 20増加効果追加 / ヨルドゥン状態の場合10秒間 40増加に変更
 -
ハサシン - 啓示の刃 - 全ての防御力増加効果削除
- 領域斬り - 魔法防御力増加効果削除
- コンボ:砂歩 - 全ての回避率上昇10秒間+9% → 15%に変更
セージ - 虚像結界 - 全ての防御力増加効果削除 - 閃光化 - 全ての回避率上昇5秒間+9%効果追加
ノヴァ  -  -
コルセア - アサルトウェーブ - 全ての防御力増加効果削除
- 闇の精霊:白兵戦:突進 ‐ 全ての防御力増加効果削除 → 移動速度上昇20秒間 10%に変更
- シルキーウェーブ - 全ての回避率上昇効果削除
- マレカ:浪漫遊泳 - 全ての回避率上昇効果削除
- 強:マレカ:浪漫遊泳 - 全ての回避率上昇10秒間+12% → 20秒間+6%上昇に変更
ドラカニア - 前面防御 - 全ての防御力増加 20 → 10に変更
- 遺産選別 - 魔竜状態で全ての防御力増加効果削除
 -
ウサ - 心身の壁 - 全ての防御力増加効果削除
- 華遊花 - 全ての防御力増加10秒間 20効果追加
 -
メグ - 輪廻霊旋 - 全ての防御力増加効果削除
- 強:輪廻霊旋 - 全ての防御力増加効果削除
- 爆翻の舞 - 全ての防御力増加効果削除
- 霊歩、連:霊歩 - 全ての回避率上昇効果削除
- 黄泉への足取り - 全ての回避率上昇10秒間+9%効果追加
スカラー  -  -
 
クラスの全ての回避率減少効果変更事項
クラス 全ての回避率減少効果変更事項
ウォーリア - 強:エクスプロード - 6% → 3%に変更
- エクスプロード - 6% → 3%に変更
ソーサレス
- ビークキック II、真 - 9% → 3%に変更
- シャドウキャプチャー I ~ III - レベルによって3%、6%、9% → 全てのレベルで3%に変更
レンジャー - 死神の疾風 - レベルによって6% ~ 12% → 全てのレベルで3%に変更
- 強:死神の疾風 - 12% → 3%に変更
ジャイアント - ワイルドアンブッシュ - レベルによって6% ~ 12% → 3%に変更
- 強:ワイルドアンブッシュ - 12% → 3%に変更
リトルサマナー - 強:押し寄せる波 - 6% → 9%に変更
- 空鳴衝 - 全ての回避率減少10秒間3%効果追加
ブレイダー - 斥邪 - 全ての回避率減少10秒間3%効果追加
- 強:暴風陣 - 全ての回避率減少12% → 9%に変更
ツバキ - 強:月影斬、丹紅:月影斬 - 全ての回避率減少10秒間3%効果追加
ヴァルキリー - コンボ:神聖放出 - 9% → 3%に変更
- 神聖爆発 - 9% → 3%に変更
- 栄光の剣 - 全ての回避率減少10秒間3%効果追加
ウィッチ - エレクトリックウェーブ - 15% → 9%に変更
- 強:エレクトリックウェーブ - 6% → 3%に変更
- 強:ウォーターエクスプロージョン - 6% → 3%に変更
ウィザード
- ブレイジングディザスター、闇の精霊:ブレイジングディザスター - 15% → 9%に変更
- 強:エレクトリックウェーブ - 6% → 3%に変更
- 強:ウォーターエクスプロージョン - 6% → 3%に変更
くノ一 - 月下撃攘 - 全ての回避率減少10秒間3%効果追加
- 強:廻閃 - 全ての回避率減少10秒間3%効果追加
忍者 - 騰空白刃閃 - レベルによって3%、6%、9% → 全てのレベルで3%に変更
- 強:霧衝 - 全ての回避率減少10秒間6%効果追加
ダークナイト - ベディルの怨念 - 15% → 9%に変更
- 伝承:内なる暗黒の暴走 - シンボル刻印打撃成功時、全ての回避率減少5秒間3%効果追加
格闘家 - コンボ:落下重塵 - 9% → 3%に変更
- 月蹴脚:影 - 9% → 3%に変更
ミスティック - 武道の極み- 9% → 3%に変更
- 飛燕 - 12% → 3%に変更
- コンボ:落下重塵 - 9% → 3%に変更
ラン - 血涙 III - 9% → 6%に変更
- 強:戦蘭剣舞 - 全ての回避率減少3%効果追加
シャイ - いちにのさん - 全ての回避率減少効果削除
アーチャー - シルビアの槍 - レベルによって3%、6%、9% → 全てのレベルで3%に変更
ガーディアン
- 黒き血の領域 - 3% ~ 15% → 全てのレベルで3%に変更
- 強:黒き血の領域 - 15% → 3%に変更
- 嘆きの牙 - 全ての回避率減少10秒間3%効果追加
ハサシン - コンボ:砂丘崩壊 - 9% → 3%に変更
- 強:陰影連斬 - 全ての防御力減少が回避率減少に変更され、9%減少に変更
- 領域斬り - 9% → 3%に変更
セージ - アトルの印章 - レベルによって9 ~ 15% → レベルによって3 ~ 6%に変更
- 強:アトルの印章 -15 ~ 18% → 9%に変更
- アトルの懐剣 - 9% → 6%に変更
ノヴァ - 王室剣術:襲 - 全ての回避率減少5秒間 9% → 10秒間3%に変更
- 強:激突する騎兵 - 全ての回避率減少10秒間3%効果追加
コルセア
- 浜辺の口づけ - レベルによって6% ~ 9% → 全てのレベルで3%に変更
- 強:浜辺の口づけ - 9% → 6%に変更
- 船長の命令:開始! - 9% → 6%に変更
- 強:海霧の誘惑 - 9% → 6%に変更
- ワールプール - 9% → 3%に変更
ドラカニア - 残酷な戒め - レベルによって3%、6%、9% → 全てのレベルで3%に変更
- 魔人:滅砕突槍 - レベルによって3%、6%、9% → 全てのレベルで3%に変更
ウサ - 強:四君子:竹 - 9% → 3%に変更
- 星月清霊 - 全ての回避率減少5秒間9%効果追加
メグ - 強:呪霊 - 全ての回避率減少3%効果追加
- 掬い斬り - 9% → 3%に変更
スカラー - 戦慄の錬成陣 - レベルによって3%、6%、9% → 全てのレベルで6%に変更

スーパーアーマーと前方ガードシステム
  • スーパーアーマー状態では受けるダメージ量が減少します。
    • 今後、スーパーアーマー状態では基本的に受けるダメージ量が10%減少します。
    • 下記のキャラクターはスーパーアーマー状態で受けるダメージ量がさらに大幅に減少します。
      • この効果は、盾を持つキャラクターの前方ガード状態で後方に抵抗力が強化される状態では適用されません。
      • 格闘家、ミスティック - 25%減少
      • 覚醒ウォーリア、覚醒ウィッチ、覚醒ガーディアン - 覚醒スキル使用中20%減少
      • 伝承コルセア、伝承ヴァルキリー - 伝承スキル使用中20%減少
      • スカラー、シャイ - 20%減少
      • 覚醒ブレイダー、覚醒忍者、覚醒くノ一、覚醒ツバキ、覚醒ヴァルキリー - 覚醒スキル使用中15%減少
      • 伝承ジャイアント、伝承ノヴァ、伝承ウォーリア - 伝承スキル使用中15%減少
 
  • 次のキャラクターが一部の前方ガードスキルを使用中、ガードゲージに受けるダメージ減少効果の数値が調整されました。
    • ※ガードゲージに対する追加ダメージ効果は、固定数値減少のため、この調整に影響を受けません。
      • キャラクターが使用するシールドの大きさによって、ダメージをより減らすことができます。
      • 伝承ノヴァ ‐ 伝承スキルのうち、前方ガード状態で受けるダメージ量が60%減少します。
      • 覚醒ヴァルキリー、伝承ウォーリア、伝承ガーディアン - 覚醒または伝承スキル使用中、前方ガードの際に受けるダメージ量が40%減少します。
      • 伝承ヴァルキリー - 伝承スキル使用中、前方ガードの際に受けるダメージ量が30%減少します。

馬上スキル

開発者コメント

クラスの打撃数調整およびバランス調整が進行される中、馬に搭乗した状態での戦闘も調整を進めていました。
馬上戦闘は、クラスのいくつかのスキルを使用できる形態です。
そのため、時間の経過と共にスキルのリニューアルやバランス調整が行われると、馬上戦闘の細かなバランスは簡単に崩れてしまう構造であり、馬上戦闘のバランスを別途調整することが解決策ではないと判断しました。
馬上戦闘は大々的なリニューアルが必要だと判断しています。
馬上戦闘も黒い砂漠で楽しめる魅力の一つだと思うので残念ですが、やむを得ず馬上ではスキルを使用できないように変更しました。
時間が必要ですが、今後より良い方法で冒険者の皆様に新しい馬上戦闘をお楽しみいただけるようにいたします。
 
  • 馬に搭乗した状態で左クリック攻撃以外のスキルが発動しないように変更されました。
    • これに伴い、関連するスキルの操作および効果の説明が変更されました。
  • 馬に搭乗した状態の一部クラスの基本攻撃効果が、基本攻撃スキルのレベルを適用するように変更されました。
  • 馬に搭乗した状態の一部クラスの基本攻撃の回転および押し出し効果が削除されました。
ウォーリア
システム改編に伴う調整事項
  • ウォーリアのスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 覚醒状態では、次のスキル効果が適用される場合、合計+25%の命中率が適用されます。
      • コンボ:グリップバッシュ(全ての命中率上昇+6%)
    • 伝承状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計+25%の命中率が適用されます。
      • 強:反撃体勢(全ての命中率上昇9% → 6%)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。
 
  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されることに伴い、キャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部スキルの効果が調整されます。
    • 伝承:防御姿勢:被弾時、全ての防御力増加最大+50 → +20
    • 不撓不屈:周辺の敵の数に応じて増加する防御力最大+20/30/40 → +10/15/20
    • 「グランドクエイク」、「グランドスピア」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。
 
  • ウォーリアのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部スキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • エクスプロード、強:エクスプロード:10秒間全ての回避率減少6% → 3%
レンジャー
システム改編に伴う調整事項
  • レンジャーのスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 次のスキル効果が適用される場合、合計+25%の命中率数値が適用されます。
      • 大地の使命(全ての命中率上昇+3/6/9% → 遠距離命中率上昇+3/6%)
    • 覚醒状態で次のスキル効果が適用される場合、合計+25%の遠距離命中率数値が適用されます。
      • サヴィッジブレイド(遠距離命中率上昇+3/6/9/12% → 遠距離命中率上昇+6%)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「ヴァインアロー」、「再創造」、「闇の精霊:再創造」で使用される召喚獣および召喚体の命中率が+29%の数値に設定されました。

  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されることに伴い、キャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部スキルの効果が調整されます。
    • 「ウィンドアロー」、「極・カットブレイドスイング」、「精霊の縛め」、「精霊の銀河」の全ての防御力増加効果が適用されないように変更されました。
    • 「ウィンドリッパー」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。
 
  • レンジャーのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部スキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • 死神の疾風 I~真: 10秒間全ての回避率減少6/9/12/12% → 3%
    • 強:死神の疾風:10秒間全ての回避率減少12% → 3%

  • レンジャーの回避率上昇効果を持つ次のスキルの効果が調整されました。
    • 微風の足取り:10秒間全ての回避率+9%上昇効果が追加されました。
    • 精霊の銀河:10秒間全ての回避率+9%上昇効果が追加されました。

メイン武器、伝承
風の通り道、強:風の通り道
  • 「風の通り道」、「強:風の通り道」のエアーアタック効果が削除されました。
 
ボウマスタリー
  • スキルのMP回復効果が全段階において同じ数値で適用されるように変更されました。
 
風の意志
  • 「風の意志」の追加打撃ダメージが削除され、打撃ダメージの攻撃範囲が変更されたことにより、打撃ダメージの説明も変更されました。
 
回避爆発ショット、暴風の矢撃
  • 「回避爆発ショット」、「暴風の矢撃」の追加打撃ダメージ攻撃範囲が変更され、変更された内容に合わせてダメージの説明が修正されました。
 
ウィンドアロー
  • 「ウィンドアロー」の攻撃範囲が変更され、それに伴い打撃ダメージの説明が修正されました。

覚醒
大自然の摂理 I~III
  • 「大自然の摂理 I~III」のPvPダメージ減少率が66.9% → 69.3%に変更されました。
 
風の共鳴
  • 「風の共鳴」を再使用待機時間中に使用すると、クリティカル確率上昇効果を獲得できないように変更されました。
  • 「風の共鳴 I~IV」使用時、スキルのエフェクト演出に合わせて打撃が適用されるように改善されました。
 
精霊の怒り
  • 「精霊の怒り」の攻撃範囲が変更され、変更された内容に合わせて打撃ダメージの説明が変更されました。
 
風に溶け込む刃
  • 「風に溶け込む刃」のPvPダメージ減少率が56% → 62.4%に変更されました。
  • 「風に溶け込む刃」の2打撃の攻撃範囲が変更されたことに伴い、打撃ダメージの説明が修正されました。

ソーサレス
システム改編に伴う調整事項
  • ソーサレスのスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 次のスキル効果が適用される場合、合計+25%の命中率数値が適用されます。
      • シャドウキック(全ての命中率上昇+6%)
      • 吹き荒ぶ闇(全ての命中率上昇+6%)
※ 共通事項: パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「不吉な前兆」、「ダークブレイド」、「闇の精霊:カルティアンの守護」で使用される召喚獣および召喚体の命中率が+29%の数値に設定されました。

  • スキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部スキルの命中率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • 血の色の災厄、強:血の色の災厄: 全ての命中率減少12% → 6%
    • カタストロフィラッシュ: 全ての命中率減少12% → 6%

  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されることに伴い、キャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部スキルの効果が調整されます。
    • 「カタストロフィイラプション」、「カタストロフィラッシュ」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「ダークディール」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
 
  • ソーサレスのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部スキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • ビークキック II~真: 10秒間全ての回避率減少9% → 3%
    • シャドウキャプチャー I~III: 10秒間全ての回避率減少3/6/9% → 3%

  • ソーサレスの回避率上昇効果を持つ次のスキルの効果が調整されました。
    • ダークリープ:5秒間全ての回避率+15%上昇 → 10秒間全ての回避率+6%上昇
    • ダークフロウ I~II: 10秒間全ての回避率+9/15%上昇 → 10秒間全ての回避率+3%上昇

メイン武器、伝承
レイブンラッシュ I~真
  • 「レイブンラッシュ I~真」のモンスターにのみ適用される攻撃範囲増加効果が削除され、全段階で同一の攻撃範囲を持つように変更されました。
ジャイアント
システム改編に伴う調整事項
  • ジャイアントのスキル命中率が+16.5%の数値に設定されました。
    • 覚醒状態では、次のスキル効果が適用される場合、合計+22.5%の命中率数値が適用されます。
      • コンボ:機動砲撃(3秒間全ての命中率上昇+15% → 10秒間近接命中率上昇+6%)
      • フレイムチェイン(10秒間近接命中率上昇+15% → +6%)
    • 次のスキル効果が適用される場合、合計+22.5%の命中率数値が適用されます。
      • ヘッドバッド(10秒間近接命中率上昇+3/6/9/15% → 6%)
※ 共通事項: パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。
 
  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されました。
 
  • 「闇の精霊: バーストフレア」で使用される召喚獣および召喚体の命中率が+26.5%の数値に設定されました。

  • ジャイアントのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部スキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • ワイルドアンブッシュ I~真:近接回避率減少6/9/12% → 3%
    • 強:ワイルドアンブッシュ: 全ての回避率減少12% → 3%
 
  • ジャイアントのスキル打撃数が調整されたことに伴い、増加したダメージ量を通じて空中に浮いた相手に適用されるエアーアタック効果のダメージ量増幅効果が過剰にならないように調整されます。
    • 強:ロックバッシュ I~III : PvPダメージ減少率 40% → 70%
 
  • ジャイアントの防御力増加効果を持つ次のスキルの効果が調整されました。
    • ブラストレイジ、ブラストバッシュ: 10秒間魔法防御力+15増加 → 10秒間全ての防御力+20増加
    • 強:テラーロード: 10秒間全ての防御力増加+20 → 20秒間全ての防御力増加+40
    • 伝承:弱者狩り: 10秒間全ての防御力増加+15 → 10秒間全ての防御力増加+30

メイン武器、伝承
極:バーサークデストロイヤー
  • 「極 : バーサークデストロイヤー」がモンスターとプレイヤーに対して同一打撃数でダメージを与えるように変更されました。
    • これに伴い、PvPダメージ量減少効果が変更されました。
 
プレデターハンティング I~真
  • 「プレデターハンティング I~真」使用時、PvPダメージ減少率が適用されるように変更されました。
  • 「プレデターハンティング I~真」をその場で発動した場合、ダメージ量が減少しないように変更されました。
 
フィアレスアタック I~真
  • FPが不足している状態では「フィアレスアタック I~真」を使用できないように変更されました。
 
残酷な風斬 I
  • 「残酷な風斬 I」の動作が他の段階と同じになるように変更されました。
リトルサマナー
システム改編に伴う調整事項
  • リトルサマナーのスキル命中率が+16.5%の数値に設定されました。
    • 伝承状態では次のスキルの効果が適用される場合、合計+22.5%の命中率数値が適用されます。
      • 強:クローアッパーカット(10秒間全ての命中率+9%上昇 → 6%上昇)
    • 覚醒状態では次のスキルの効果が適用される場合、合計22.5%の命中率数値が適用されます。
      • 「天雲」の全ての命中率上昇効果が「飛衝」に移行されました。(10秒間全ての命中率+6%上昇)
      • 他の命中率上昇効果とは重複して適用されません。
      • 天聖棍修練 (10秒間全ての命中率+9/12/15%上昇 → +6%上昇)
※ 共通事項: パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「黒狼召喚」で召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+26.5%の数値に設定されました。
          
  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されることに伴い、キャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部スキルの効果が調整されます。
    • 「黒狼:サンダーブロック」、「黒狼:ブレススコーチ」、「水霧」、「コンボ:飛翔撃」、「四聖神舞:共鳴:玄武」、「フラッシュ:黒狼爪」、「強:サンダーブロック」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されました。
    • 「黒狼:恐怖の波」「黒狼:恐怖の雷」の魔法防御力増加効果が適用されないように変更されました。

  • リトルサマナーの次のスキルの全ての回避率上昇効果が調整されました。
    • 黒狼:サンダーブロック:10秒間全ての回避率+9%上昇効果が追加されました。
    • 黒狼:ブレススコーチ:10秒間全ての回避率+9%上昇効果が追加されました。
    • 強:サンダーブロック:10秒間全ての回避率+9%上昇効果が追加されました。
    • 四聖神舞:共鳴:玄武:10秒間全ての回避率+12%上昇効果が追加されました。
    • 天雲:10秒間全ての回避率+6%上昇 → 10秒間全ての回避率+12%上昇

  • リトルサマナーの次のスキルの全ての回避率減少効果が調整されました。
    • 強:押し寄せる波:10秒間全ての回避率6%減少 → 10秒間全ての回避率9%減少
    • 空鳴衝:10秒間全ての回避率3%減少効果が追加されました。

メイン武器、伝承
リーフスラッシュ
  • 「リーフスラッシュ」の攻撃速度上昇および攻撃範囲増加効果が削除され、これらの効果は全ての段階で同じように適用されるように変更されました。
  • 「リーフスラッシュ」の打撃時におけるMP回復効果が全ての打撃でスキルのレベルに応じて適用されるように変更されました。
 
ウォーターフロー I~II、回避攻撃 I~真
  • 「ウォーターフロー I~II」、「回避攻撃 I~真」がスキルの演出に合わせて攻撃範囲が調整されました。
 
マルチプルキック III~真
  • 「マルチプルキック III~真」の攻撃範囲増加効果が削除され、全ての段階で同一にもっとも広い攻撃範囲が適用されるように変更されました。
 
ウィップブランディッシュ、強:ウィップブランディッシュ
  • MPが不足している状態では「ウィップブランディッシュ」、「強:ウィップブランディッシュ」を発動できないように変更されました。
 
グラウンドストライク
  • スキルの打撃数変更に伴い、攻撃範囲が同一に変更されました。
 
サンダーブロック I~真
  • 「サンダーブロック I~真」の維持時間が全ての段階で同一に適用されるように変更されました。
 
黒狼
  • 黒狼に搭乗時に使用できるスキルが次のように変更されました。
    • 下のスキルとは関係なく、次のスキルとして表示されます。
      • これに伴い、本来のスキルのスキル特化効果が発動しないように変更されました。
  • 「黒狼召喚」のレベルに応じてスキルの効果が変更されます。

  • 次のスキルの「打撃個体数に応じたHP回復」効果が変更され、これによりHP回復量が調整されました。
    • 打撃成功時は打撃個体数に関係なくHPが回復します。
      • 爪攻撃 I~真、押し寄せる波 I~真、ウィップブランディッシュ I~真、クローアッパーカット I~真、グラウンドストライク I~真、強:ウィップブランディッシュ

  • 次のスキルのHPまたはMP回復効果が同じ数値で回復するように変更されました。
    • マルチプルキック I~真、伸び蹴り I~真、クローアッパーカット I~真、闇の精霊:クローアッパーカット I~真、グラウンドストライク I~真
ブレイダー
システム改編に伴う調整事項
  • ブレイダーのスキル命中率が+25%の数値に設定されました。
    • これに伴い、「斥邪」の全ての命中率上昇効果は適用されないように変更されます。
※ 共通事項: パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「破極砕 III」習得時、他のスキルで使用される召喚獣および召喚体の命中率が+35%の数字に設定されました。

  • スキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部スキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • 心眼之刃、強:心眼之刃: 全ての命中率減少10秒間18% → 6%

  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されることに伴い、キャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部スキルの効果が調整されます。
    • 「大旋風」、「闇の精霊:大旋風」、「強:大旋風」、「闇の精霊:強:大旋風」、「幻影剣」、「焔旋風」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「武の極:心眼之刃」、「武の極:大旋風」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • ブレイダーの次のスキルの全ての回避率上昇効果が調整されました。
    • 幻影剣:30秒間全ての回避率+6%上昇効果が追加されました。
    • 熱歩昇、闇の精霊:熱歩昇:10秒間全ての回避率+6%上昇効果が追加されました。

  • ブレイダーのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部スキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • 強:暴風陣:10秒間全ての回避率減少12% → 10秒間全ての回避率減少9%
    • 斥邪:10秒間全ての回避率3%減少効果が追加されました。

メイン武器、伝承
剣技:気
  • 「剣技:気」が削除され、該当スキルの効果は「剣技 X」、「真:剣技」に含まれるよう変更されました。
    • これに伴い、スキル習得に使用されたスキルポイントは返還されました。
 
月影斬
  • 「月影斬」の「即時使用時、ダメージ量減少」効果が削除されました。
 
連斬
  • 「幻影剣」状態で「連斬」を使用時、プレイヤーにダウンスマッシュ効果が適用されないように変更されました。
  • 「幻影剣」状態で「連斬」を使用時、従来の「連斬」と同様に二番目の打撃でのみノックバック効果が適用されるように変更されました。
  • 「連斬 I~真」の「自身の最大FPの5%分HP回復」効果が「打撃成功時HP回復」効果に変更されました。
 
螺旋突衝:参之型
  • 「螺旋突衝:参之型」の1打撃成功時、最大FPの15%分の追加ダメージ効果が削除されました。
 
悟り:影斬り、真:悟り:影斬り
  • 「悟り:影斬り」、「真:悟り:影斬り」の追加打撃の命中率が一般打撃の命中率効果で適用されるように変更されました。
 
強:旋風 III
  • 「強:旋風 III」を再使用待機時間中に使用すると、クリティカル確率効果が適用されないように変更されました。
  • 「強:旋風 III」の初打撃および追加打撃のPvPダメージ減少率が同一に適用されるように変更されました。
 
闇の精霊:螺旋突衝 I~真
  • 「闇の精霊:螺旋突衝 I~真」にPvPダメージ減少率56%が適用されるように変更されました。
ツバキ
システム改編に伴う調整事項
  • ツバキのスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 伝承状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計+25%の命中率が適用されます。
      • 赤い剣気(30秒間全ての命中率+5%上昇 → 30秒間全ての命中率+6%上昇)
    • 覚醒状態では、次のスキル効果が適用される場合、合計+25%の命中率が適用されます。
      • 蒼旋刃(全ての命中率+15%上昇 → +6%上昇)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • スキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、命中率減少効果を持ったスキルの効果が調整されました。
    • 心眼之刃、強:心眼之刃:全ての命中率減少10秒間18% → 6%

  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されることに伴い、キャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部スキルの効果が調整されます。
    • 「翠嵐」、「秘剣:紅月」、「闇の精霊:秘剣:紅月」、「強:秘剣:紅月」、「闇の精霊:秘剣:紅月」、「冰霰」、「月影突衝」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されました。
    • 「武の極:心眼之刃」、「秘剣:紅風」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • ツバキの次のスキルの全ての回避率上昇効果が調整されました。
    • 真:秘剣:紅月:20秒間全ての回避率+3%上昇効果が追加されました。
    • 闇の精霊:真:秘剣:紅月:20秒間全ての回避率+6%上昇効果が追加されました。
    • 秘剣:紅月:20秒間全ての回避率+3%上昇効果が追加されました。
    • 闇の精霊:秘剣:紅月:20秒間全ての回避率+6%上昇効果が追加されました。
    • 強:秘剣:紅月:20秒間全ての回避率+3%上昇効果が追加されました。
    • 闇の精霊:強:秘剣:紅月:20秒間全ての回避率+6%上昇効果が追加されました。

  • ツバキの次のスキルの全ての回避率減少効果が調整されました。
    • 強:月影斬、丹紅:月影斬:10秒間全ての回避率3%減少効果が追加されました。

メイン武器、伝承
剣技:気
  • 「剣技:気」が削除され、該当スキルの効果は「剣技 X」、「真:剣技」に含まれるよう変更されました。
    • これに伴い、スキル習得に使用されたスキルポイントは返還されました。
 
月影斬
  • 「月影斬」の「即時使用時、ダメージ量減少」効果が削除されました。
 
連斬
  • 「連斬 I~真」の「自身の最大FPの5%分HP回復」効果が「打撃成功時HP回復」効果に変更されました。
 
悟り:影斬り、真:悟り:影斬り
  • 「悟り:影斬り」、「真:悟り:影斬り」の追加打撃の命中率が一般打撃の命中率効果で適用されるように変更されました。
 
狂飆 II~III
  • 「狂飆 II ~ III」の攻撃範囲が「狂飆 I」と同一に修正されました。

覚醒
雹印
  • 「雹印」使用時に適用される攻撃範囲が「花月槍」の軌跡に合わせて適用されるように変更されました。
ヴァルキリー
システム改編に伴う調整事項
  • ヴァルキリーのスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 伝承状態で使用する次のスキルの持続時間が10秒から60秒に変更されました。
      • 伝承:天上の響き(自身および周辺の味方に10秒間全ての命中率+15%上昇 → 自身および周辺の味方に60秒全ての命中率+6%上昇)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「光の波動」で使用される召喚獣および召喚体の命中率が+29%の数値に設定されました。

  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されることに伴い、キャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部スキルの効果が調整されます。
    • 「天上の響き I~真」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されました。
    • 覚醒状態で防御姿勢時、全ての防御力増加効果の持続時間が10秒から20秒に増加しました。
    • 「聖なる加護」の全ての防御力増加効果の持続時間が10秒間+10増加から20秒間+20増加に変更されました。
    • これに伴い、「伝承:天上の響き」、防御姿勢の全ての防御力増加効果とは重複して適用されません。

  • ヴァルキリーのスキル命中率が上記の通り設定されたことに伴い、一部のスキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • コンボ:神聖放出、神聖爆発:10秒間全ての回避率減少9% → 10秒間全ての回避率減少3%
    • 栄光の剣:10秒間全ての回避率減少3%効果が追加されました。 

メイン武器、伝承
ジャスティスラッシュ I~III
  • 「ジャスティスラッシュ I~III」のダメージ量がスキルの段階に応じて調整されました。
 
ヴァルキリーの剣術 I~真
  • 「ヴァルキリーの剣術 I~真」の変更された打撃数およびダメージ量に合わせて、スキルの説明文が改善されました。
 
伝承:天上の響き I~III
  • 「伝承:天上の響き I~III」が削除されました。
    • 「伝承:真:天上の響き」は従来と同様に使用可能です。

覚醒
デスペレーションラッシュ I~III
  • 「デスペレーションラッシュ I~III」のPvPダメージ減少率が次の通り変更されました。
    • 1、2回目の突進打撃のダメージ減少率:24% → 40%
    • 3回目の突進打撃のダメージ減少率:35.4% → 54.4%
  • スキルの打撃数調整に伴い、「デスペレーションラッシュ I~III」の突進打撃が削除されました。
    • 突き打撃ダメージは調整された打撃数に合わせて変更されました。
 
宣告:ジャッジメントランス I~IV
  • 「宣告:ジャッジメントランス I~IV」のPvPダメージ減少率が次の通り変更されました。
    • 打撃ダメージ減少率:84.5% → 81.8%
    • 最終打撃ダメージ減少率:72% → 70%
 
闇の精霊:ライトニングスラスト
  • 「闇の精霊:ライトニングスラスト」のスキル説明が動作に合わせて表示されるように改善されました。
くノ一
システム改編に伴う調整事項
  • くノ一のスキル命中率が+25%の数値に設定されました。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「煙遁:紅爪」、「霧:忍回避」、「月輪ノ矢」で召喚される召喚獣および召喚体の命中率が35%に変更されました。

  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されることに伴い、キャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部スキルの効果が調整されます。
    • 「煙遁:霧隠れ」、「煙遁:紅爪」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「闇の精霊:月ノ舞」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • くノ一の次のスキルの回避率増加効果が調整されました。
    • 闇の精霊:月ノ舞:20秒間全ての回避率+10%上昇効果が追加されました。
    • 月閃:10秒間全ての回避率+9%上昇 → 10秒間全ての回避率+6%上昇
    • 煙遁:霧隠れ、煙遁:紅爪、霧:忍回避:10秒間全ての回避率+9%上昇 → 10秒間全ての回避率+3%上昇
    • 「煙玉」の全ての回避率増加効果は適用されないように変更されます。

  • くノ一の次のスキルの回避率減少効果が調整されました。
    • 月下撃攘:10秒間全ての回避率3%減少効果が追加されました。
    • 強:廻閃:10秒間全ての回避率3%減少効果が追加されました。

  • くノ一のスキル打撃数が調整されたことに伴い、増加したダメージ量を通じて空中に浮いた相手に適用されるエアーアタック効果のダメージ量増幅効果が過剰にならないように調整されます。
    • 影縫い I~真:PvPダメージ減少率 37.1% → 60.8%
    • 強:影縫い I~IV:PvPダメージ減少率 64.3% → 70.8%
    • 強:月下撃攘 I~IV:PvPダメージ減少率 62.4% → 68.8%
    • 強:月下撃攘 I~IV(忍術爆発):PvPダメージ減少率 74.3% → 77.2%
    • 強:血管切り I~III(刃打撃):PvPダメージ減少率 63.8% → 62%
    • 強:血管切り I~III(斬り打撃):PvPダメージ減少率 54.9% → 51%

メイン武器、伝承
五月雨、風断ち
  • 「五月雨」が削除され、「風断ち」の習得段階に応じて該当スキルのクリティカル確率が上昇するように変更されました。
    • この変更に伴い、くノ一の「風断ち」は全ての対象にクリティカルが適用されるように改善されました。
忍者
システム改編に伴う調整事項
  • 忍者のスキル命中率が+25%の数値に設定されました。
    • これに伴い、「強:霧衝」の全ての命中率上昇効果は適用されないように変更されます。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 自分の防御力によって追加で効果を得る「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されることに伴い、キャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部スキルの効果が調整されます。
    • 「煙遁:霧隠れ」、「煙遁:剣破」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • 忍者の次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • 静足:5秒間全ての回避率+6%上昇効果が追加されました。
    • 強:暗黒の霧:近接回避率上昇効果が全ての回避率上昇効果に変更されました。
    • 「煙遁:霧隠れ」、「煙玉」、「強:煙玉」の回避率上昇効果は適用されないように変更されます。

  • 忍者の次のスキルの回避率減少効果が調整されました。
    • 騰空白刃閃:10秒間全ての回避率3/6/9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 強:霧衝:10秒間全ての回避率減少6%の効果が追加されました。

  • 忍者のスキル打撃数が調整されたことに伴い、増加したダメージ量を通じて空中に浮いた相手に適用されるエアーアタック効果のダメージ量増幅効果が過剰にならないように調整されます。
    • 影縫い I~真:PvPダメージ減少率 37.1% → 60.8%
    • 強:必衰の理 I~III:PvPダメージ減少率 85.33% → 74.9%
    • 騰空白刃閃 I~III:PvPダメージ減少率 72.3% → 76.7%
    • コンボ:斬刑執行:PvPダメージ減少率 56.9% → 48.5%
    • 殺:修羅暴雨刃 I~III(ブレイド打撃):PvPダメージ減少率 76.2% → 74.8%
    • 殺:修羅暴雨刃 I~III(最終打撃):PvPダメージ減少率 68% → 60%
    • 一刀両断 I~III:PvPダメージ減少率 66.4% → 64.7%

メイン武器、伝承
五月雨、風断ち
  • 「五月雨」が削除され、「風断ち」の習得段階に応じて該当スキルのクリティカル確率が上昇するように変更されました。
 
強:黒い片時雨
  • 「強:黒い片時雨」のクリティカル確率上昇効果がプレイヤーにも適用されるように変更されました。
ウィザード
システム改編に伴う調整事項
  • ウィザードのスキル命中率が+25%の数値になるように設定されました。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • アネ/マグおよび覚醒スキルで召喚される召喚獣および召喚体の命中率が35%に変更されました。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「トランジション」およびアネ/マグが召喚された状態で詠唱する「ウォーターエクスプロージョン」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「ワイズヒーリング」、「ワイズバースト」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。
 
  • ウィザードのスキル命中率が上記のように設定されたことにより、一部スキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • ブレイジングディザスター、闇の精霊:ブレイジングディザスター:10秒間全ての回避率15%減少 → 10秒間全ての回避率9%減少
    • 強:エレクトリックウェーブ:10秒間全ての回避率6%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 強:ウォーターエクスプロージョン:10秒間全ての回避率6%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少

メイン武器、伝承
  • 次の下位段階のスキルにPvPダメージ減少率が適用されるように変更されました。
    • ファイアバースト I~III
    • ライトニングボルト I~V
    • ライトニングバースト I~IV
    • チェーンライトニング I~IV
    • ライトニングプラズマ I~III
    • アースクエイク I~IV
    • メテオストライク I~III
 
強:ダイアモンドダスト:領域、強:ダイアモンドダスト:ストーム
  • 「強:ダイアモンドダスト:領域」、「強:ダイアモンドダスト:ストーム」が「極:ダイヤモンドダスト」の打撃数を基準とし、ダメージ量が調整されました。
    • これに伴い、スキル説明が効果に合わせて変更されました。
 
闇の精霊:ライトニングボルト I~真
  • 「闇の精霊:ライトニングボルト I~真」の攻撃範囲が演出に合わせて変更されました。
    • 該当スキルの変更された範囲に合わせてPvPダメージ減少率が設定されました。
 
ライトニングスピア
  • 「ライトニングスピア」の攻撃形態とダメージ量が次のように変更されました。
変更前 変更後
打撃ダメージ 1368% x 3, 最大9打撃 打撃ダメージ 10260% x 2
  • 「ライトニングスピア」の攻撃範囲が演出に合わせて調整されました。
  • 「ライトニングスピア」のPvP打撃数減少効果が削除されました。
  • 「ライトニングスピア」のPvPダメージ減少率が48% → 68.8%に変更されました。
 
強:闇の精霊:ライトニングボルト
  • 「強:闇の精霊:ライトニングボルト」の打撃範囲が円形に変更されました。

覚醒
闇の精霊:デストラクションフレイム I~III
  • 「闇の精霊:デストラクションフレイム I~III」のPvPダメージ減少効果がスキル説明に合わせて修正されました。
ウィッチ
システム改編に伴う調整事項
  • ウィッチのスキル命中率が+25%の数値になるように設定されました。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • ゴル/テトおよび覚醒スキルで召喚される召喚獣および召喚体の命中率が35%に変更されました。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「グランドブラスト」、「トランジション」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「ワイズヒーリング」、「ワイズライトニング」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「マナウォール」の全ての防御力増加効果の持続時間が10秒間20増加から10秒間30増加に変更されました。

  • ウィッチのスキル命中率が上記のように設定されることに伴い、一部のスキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • エレクトリックウェーブ:10秒間全ての回避率15%減少 → 10秒間全ての回避率9%減少
    • 強:エレクトリックウェーブ:10秒間全ての回避率6%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 強:ウォーターエクスプロージョン:10秒間全ての回避率6%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少

メイン武器、伝承
  • 次の下位段階のスキルにPvPダメージ減少率が適用されるように変更されました。
    • ファイアバースト I~III
    • ライトニングボルト I~V
    • ライトニングバースト I~IV
    • チェーンライトニング I~IV
    • ライトニングプラズマ I~III
    • アースクエイク I~IV
    • メテオストライク I~III
 
強:ダイアモンドダスト:領域、強:ダイアモンドダスト:ストーム
  • 「強:ダイアモンドダスト:領域」、「強:ダイアモンドダスト:ストーム」が「極:ダイヤモンドダスト」の打撃数を基準とし、ダメージ量が調整されました。
    • これに伴い、スキル説明が効果に合わせて変更されました。
 
闇の精霊:ライトニングボルト I~真
  • 「闇の精霊:ライトニングボルト I~真」の攻撃範囲が演出に合わせて変更されました。
    • 該当スキルの変更された範囲に合わせてPvPダメージ減少率が設定されました。

覚醒
サモン:ゴル
  • 「サモン:ゴル」の「クラックウェーブ」強化効果中、「パーフェクトクラック」の3打撃追加効果がダメージ増加効果に変更されました。
 
サモン:テト
  • 「サモン:テト」の「エレクトリックウェーブ」強化効果中、「エレクトリックウェーブ」の打撃数追加効果がダメージ量増加効果に変更されました。
ダークナイト
システム改編に伴う調整事項
  • ダークナイトのスキル命中率が+22.5%の数値に設定されました。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「暗影」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「マッドショット」、「マッドアース」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • ダークナイトの次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • 強:ギアーズオブフェイト: 10秒間全ての回避率+9%上昇効果が追加されました。

  • ダークナイトのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部のスキルの回避率減少効果が過剰にならないように効果が調整されます。
    • ベディルの怨念:10秒間全ての回避率15%減少 → 10秒間全ての回避率9%減少
    • 伝承:内なる暗黒の暴走:シンボル刻印打撃成功時、5秒間全ての回避率3%減少効果が追加されました。

メイン武器、伝承
内なる暗黒の暴走、伝承:内なる暗黒の暴走
  • 「内なる暗黒の暴走」、「伝承:内なる暗黒の暴走」が次のように変更されました。
    • スキル習得時、「スラストチェーン」、「チャージスラスト」、「極:チャージスラスト」、「引き裂く狂気」、「エクスキューション」、「コンボ:デスペナルティ」、「インバランス」にシンボル刻印打撃が追加されます。
    • シンボルが刻印された対象に対して、「カーマスリビアの魅了」、「ギアーズオブフェイト」、「ベディルの狂気」で打撃に成功すると、シンボルが爆発し、爆発打撃が発生します。
    • 「伝承:内なる暗黒の暴走」を習得後、シンボル打撃成功時に全ての回避率減少効果が追加されました。
    • パッシブ形式のスキルに変更され、操作キーおよびスキルスロットで発動できないように変更されました。
    • 上記の変更に伴い、スキルのダメージ量が調整されました。
 
強:引き裂く狂気 I~IV
  • 「強:引き裂く狂気 I~IV」 のPvPダメージ減少率が46.1% → 44%に変更されました。
 
強: エクスキューション I~III
  • 「強:エクスキューション I~III」のPvPダメージ減少率が41% → 58%に変更されました。
 
真:エクスキューション
  • 「真:エクスキューション」のPvPダメージ減少率が13.6% → 30%に変更されました。
 
強:ベディルの狂気
  • 「強:ベディルの狂気」のPvPダメージ減少率が66.4% → 65%に変更されました。
 
ブルーミングローズ
  • 「ブルーミングローズ」のPvPダメージ減少率が76.2% → 60%に変更されました。
 
真:スラストチェーン
  • 「真:スラストチェーン」のクリティカル確率がプレイヤーにも適用されるように改善されました。
 
湧き上がる闇
  • 「湧き上がる闇」がMP不足の状態では発動しないように変更されました。
格闘家
システム改編に伴う調整事項
  • 格闘家のスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 「闘魂」の特定スキルを使用して5秒間全ての命中率+6%効果の適用を受ける場合、合計で+25%の命中率数値が適用されます。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 覚醒スキルで召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+29%に変更されました。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「強:気迫放出」および「闘神甲」状態で後方に移動中、ガード成功時における全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「剛烈コンボ:狼牙神掌」、「瞬動」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • 格闘家の次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • 三連脚 I~真:10秒間全ての回避率上昇+3/6/6/9/9/9% → 10秒間全ての回避率上昇+3/3/3/6/6/6%
    • 強:気迫放出:全ての「気迫放出」発動スキル使用時、5秒間全ての回避率+6%上昇効果を得るように変更されました。

  • 格闘家のスキル命中率が上記の通り設定されたことに伴い、一部のスキルの回避率減少効果が過剰にならないように調整されます。
    • コンボ:落下重塵、月蹴脚:影:10秒間全ての回避率9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少

メイン武器、伝承
憤氣、コンボ:剛鬼
  • 「憤氣」、「コンボ:剛鬼」の効果の中から特定のスキルで打撃に成功するとFPが追加で回復する効果が削除されました。
    • 「憤氣」を使用すると、FPが100回復します。
 
強:紅牙 I~IV
  • 「強: 紅牙 I~IV」のPvPダメージ減少率が65.9% → 57.8%に変更されました。
 
強:金剛衝 I~IV
  • 「強:金剛衝 I~IV」のPvPダメージ減少率が73.1% → 67.7%に変更されました。
 
強:双極拳
  • 「強:双極拳」のPvPダメージ減少率が67.3% → 60%に変更されました。
 
強:天地轟壊
  • 「強:天地轟壊」のPvPダメージ減少率が74% → 70%に変更されました。
 
強:拳獄
  • 「強:拳獄」のスキル特化段階が2段階に変更されました。
 
仙術:狼牙神掌 I~真
  • 「仙術:狼牙神掌 I~真」における押し出し打撃のPvPダメージ減少率が一般打撃と同じように適用されるよう変更されました。
    • これに伴い、PvPダメージ減少率が変更されます。
      • PvPダメージ減少率43% → 50%

覚醒
闘神甲修練
  • 「闘神甲修練」の全ての攻撃力増加効果が変更されました。
    • 10秒間全ての攻撃力+10増加 → 10秒間全ての攻撃力+16増加
 
暴昇脚
  • 「暴昇脚」に5秒間全ての攻撃力+16増加効果が追加されました。
 
奈落旋脚
  • 「墜落崩壊」のPvPダメージ減少率が変更されました。
    • 1打撃:66/66/67.8/67.8% → 全ての段階 58%
    • 最終打撃:全ての段階 59.8% → 全ての段階 44%
 
炎斧崩脚 III、IV
  • 「炎斧崩脚 III、IV」のPvPダメージ減少率が72.6% → 69.2%に変更されました。
 
焔獣殺陣 I~III
  • 「焔獣殺陣 I~III」のPvPダメージ減少率が61.9% → 58%に変更されました。
 
コンボ:焔神波
  • 「コンボ:焔神波」のPvPダメージ減少率が66% → 64.4%に変更されました。
ミスティック
システム改編に伴う調整事項
  • ミスティックのスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 「天壊連脚」の効果が適用される場合、合計で25%の命中率数値が適用されます。(10秒間全ての命中率+12%上昇 → 6%上昇)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 覚醒スキルで召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+29%に変更されました。

  • クラススキルの命中率が上記のように設定されたことに伴い、命中率減少効果を持つスキルの効果が調整されました。
    • 水渦爆閃:全ての命中率10秒間減少9% → 6%

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「蒼龍覇拳」、「闇の精霊:蒼龍覇拳」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「天壊双拳」、「天壊連脚」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • ミスティックの次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • 三連脚 I~真:10秒間全ての回避率上昇+3/6/6/9/9/9% → 10秒間全ての回避率上昇+3/3/3/6/6/6%
    • 蒼龍覇拳、闇の精霊:蒼龍覇拳:10秒間全ての回避率+9%上昇効果が追加されました。

  • ミスティックのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部のスキルの回避率減少効果が過剰にならないように調整されます。
    • 武道の極み、飛燕、コンボ:落下重塵:10秒間全ての回避率9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少

メイン武器、伝承
コンボ:剛鬼、憤氣
  • 「コンボ:剛鬼」の効果中、特定のスキルで打撃に成功するとFPが追加回復する効果が削除されました。
    • 「憤氣」を使用すると、FPが100回復します。
 
伝承:ミスティックの意気
  • 「伝承:ミスティックの意気」の習得効果である「スキル連携時の闘魂回復量増加」効果が、該当スキルの再使用待機時間に関係なく発動するように変更されました。

覚醒
蒼雷
  • 「蒼雷」のPvPダメージ減少率が79.8% → 76%に変更されました。
 
蒼連撃
  • 「蒼連撃」のPvPダメージ減少率が80.6% → 78%に変更されました。
 
撃龍蒼波
  • 「撃龍蒼波」のPvPダメージ減少率が80.4% → 80%に変更されました。
    • 「撃龍蒼波」の蒼龍効果PvPダメージ減少率が77.9% → 76%に変更されました。
 
蒼龍覇拳
  • 「蒼龍覇拳」のPvPダメージ減少率が79.2% → 74%に変更されました。
    • 「蒼龍覇拳」の蒼龍効果PvPダメージ減少率が65.5% → 64%に変更されました。
 
地穿脚
  • 「地穿脚」のPvPダメージ減少率が75.1% → 73%に変更されました。
 
地天崩壊
  • 「地天崩壊」のPvPダメージ減少率が73.4% → 70%に変更されました。
ラン
システム改編に伴う調整事項
  • ランのスキル命中率が+22.5%の数値に設定されました。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「闇の精霊:貫穿鎖刃」、「斬鬼」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「風斬華」、「風華斬」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • ランの次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • 闇の精霊:貫穿鎖刃:20秒間全ての回避率+10%上昇効果が追加されました。
    • 舞歩:10秒間全ての回避率+12%上昇効果が追加されました。
    • 軽風:10秒間全ての回避率6%上昇 → 10秒間全ての回避率3%上昇
    • 風華:10秒間全ての回避率9/12%上昇 → 10秒間全ての回避率3%上昇
    • 強:風華:10秒間全ての回避率12%上昇 → 10秒間全ての回避率3%上昇

  • ランのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部のスキルの回避率減少効果が過剰にならないように調整されます。
    • 強:戦蘭剣舞:10秒間全ての回避率減少3%効果が追加されました。
    • 血涙 III:10秒間全ての回避率9%減少 → 10秒間全ての回避率6%減少
 
 
アーチャー
システム改編に伴う調整事項
  • アーチャーのスキル命中率が+22.5%の数値になるように設定されました。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「光の夕立」、「闇の精霊:ルミナスエクスプロージョン」で召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+32.5%に変更されました。
        
  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「息吹の統制者」の減速ブレス効果である全ての防御力増加効果は、10秒間移動速度上昇+10%効果に変更されます。
    • 「ブラストレイニングアロー」、「庇護の雨」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • アーチャーのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部のスキルの回避率減少効果が過剰にならないように調整されます。
    • シルビアの槍 I~IV:10秒間全ての回避率3/3/6/9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少

メイン武器
キーンシャウト
  • 「キーンシャウト」の打撃成功時におけるMP回復量が、「精霊の矢」の回復量ではなく固定回復量+60に変更されました。
 
グラウンドオブジャッジメント
  • 「グラウンドオブジャッジメント」使用時、MPを消費しないように変更されました。

解放
ルミナスエクスプロージョン IV
  • 「ルミナスエクスプロージョン IV」のPvPダメージ減少率が70.1% → 65%に変更されました。
    • これに伴い、「ルミナスエクスプロージョン IV」を習得した場合、「コンボ:光の導き」のPvPダメージ量も変更されます。
 
シルビアの槍 I~IV
  • 「シルビアの槍 I~IV」のPvPダメージ減少率が45/45/56.9/56.9% → 55/55/69/69%に変更されました。
 
コールオブルトラゴン III~IV
  • 「コールオブルトラゴン III~IV」のPvPダメージ減少率が69% → 67%に変更されました。
    • これに伴い、「コンボ:エコーオブコール」のPvPダメージ量も変更されます。
 
ルミナスブレイクアロー I~III
  • 「ルミナスブレイクアロー I~III」のPvPダメージ減少率が30% → 10%に変更されました。
 
ルミナスシャドー
  • 「ルミナスシャドー」のPvPダメージ減少率が35% → 50%に変更されました。
 
ブランデッドアロー
  • 「ブランデッドアロー」のPvPダメージ減少率が53% → 68%に変更されました。
 
ブルーミングアロー I~III
  • 再使用待機時間中に使用する「ブルーミングアロー I~III」の効果のうち、近距離打撃のダメージ量が減少されました。
 
コンボ:ルミナスアロー
  • 再使用待機時間中に使用する「コンボ:ルミナスアロー」のダメージ量が減少されました。
シャイ
システム改編に伴う調整事項
  • シャイのスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 「これでもくらえっ!」を使用して10秒間全ての命中率+6%効果の適用を受ける場合、合計で+25%の命中率数値が適用されます。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「あっちあっち!」で召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+29%に変更されました。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「転んで!よ!」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「あっちあっち!」、「光を分けてあげる」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • シャイの次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • 「転んで!よ!」:全ての回避率増加10秒間+12%効果が追加されました。
    • ぱぱっと I~V: 5/10/10/10/20秒間全ての回避率上昇+3/3/6/6/6% →  5/10/10/10/10秒間全ての回避率上昇+3/6/9/9/12%

  • シャイのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部のスキルの回避率減少効果が過剰にならないように調整されます。
    • いちにのさん:全ての回避率減少効果はこれ以上適用されないように変更されます。
ガーディアン
システム改編に伴う調整事項
  • ガーディアンのスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • メイン武器/伝承状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+25%の命中率数値が適用されます。
      • 予告された激突(10秒間全ての命中率+12%上昇 → +6%上昇)
    • 覚醒状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+25%の命中率数値が適用されます。
      • 浄化の炎(10秒間全ての命中率+9%上昇 → +6%上昇)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「コンボ:絶叫する光」で召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+29%に変更されました。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「無慈悲な強打」、「胴体粉砕」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 強:黒き血の領域:領域内の味方防御力+100増加 → 領域内の味方防御力+40増加
    • 防御姿勢:10秒間全ての防御力+20増加効果が追加されました。ヨルドゥン状態で使用すると、防御力増加効果の数値がさらに高く(10秒間全ての防御力+40増加)適用されます。
 
  • ガーディアンの次のスキルの回避率減少効果が調整されました。
    • 黒き血の領域:10秒間全ての回避率3/6/9/12/15%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 強:黒き血の領域:10秒間全ての回避率15%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 嘆きの牙:10秒間全ての回避率3%減少効果が追加されました。

メイン武器、伝承
無情なる蹴撃
  • 「無情なる蹴撃」の打撃成功時、「猛烈なる欺瞞」の段階に関係なく、固定された数値分だけFPが回復するように変更されました。
  • 「無情なる蹴撃」の説明にFP回復量に関する説明が追加されました。

覚醒
コンボ:黙殺
  • 「コンボ:黙殺」の攻撃範囲がもっとも広い範囲に統合されました。
 
雪風
  • 「雪風」の追加打撃時の無敵効果の持続時間が減少しました。
ハサシン
システム改編に伴う調整事項
  • ハサシンのメイン武器/伝承スキルの命中率が+16.5%の数値に設定されました。
    • メイン武器/伝承状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+22.5%の命中率数値が適用されます。
      • 砂鉄破砕(10秒間全ての命中率+3/6/9%増加 → 6%増加)
      • 強:アールの領域(10秒間全ての命中率+15%上昇 → 6%上昇)
  • ハサシンの覚醒スキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 覚醒状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+25%の命中率数値が適用されます。
      • 追求の刃(10秒間全ての命中率+3/6/9%増加 → 6%増加)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「アールの息吹」、「強:アールの息吹」で召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+29%に変更されました。
          
  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「啓示の刃」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。
    • 「領域斬り」の魔法防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • ハサシンの次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • コンボ:砂歩:10秒間全ての回避率+9%上昇 → 10秒間全ての回避率+15%上昇

  • ハサシンのスキル打撃数が調整されたことに伴い、増加したダメージ量を通じて空中に浮いた相手に適用されるエアーアタック効果のダメージ量増幅効果が過剰にならないようにダメージ減少率が調整されます。
    • 断罪 I~真 : PvPダメージ減少率50% → 70%
    • アールの領域 I~真 : PvPダメージ減少率30% → 51%
    • 強:断罪 : PvPダメージ減少率54.5% → 70%
    • 強:アールの領域 : PvPダメージ減少率63.6% → 68.7%
    • 強:砂削斬 I~III : PvPダメージ減少率43% → 28%
    • 強:半月翔斬 : PvPダメージ減少率56.5% → 51.6%
    • 強:召命の刃 : PvPダメージ減少率58% → 53.5%
    • 強:使徒降臨 I~IV : PvPダメージ減少率62.8% → 60%

  • ハサシンのスキル命中率が上記のように設定されたことに伴い、一部のスキルの回避率減少効果が過剰にならないように調整されます。
    • 領域斬り、コンボ:砂丘崩壊:10秒間全ての回避率9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 強:陰影連斬:5秒間全ての防御力20減少 → 5秒間全ての回避率9%減少

メイン武器、伝承
断罪
  • 「断罪」の攻撃範囲が調整され、被攻撃者の位置に関係なく常に同じ打撃数が適用されるように変更されました。
 
使徒降臨
  • 「使徒降臨」の説明および表記方法が動作に合わせて変更されました。

覚醒
誅殺刀修練
  • 「誅殺刀修練」の説明のうち、ジャンプ攻撃に関する説明が動作に合わせて変更されました。
 
闇の精霊:大蛇の螺旋
  • 「闇の精霊:大蛇の螺旋」の説明および表示方法が動作に応じて変更されました。
セージ
システム改編に伴う調整事項
  • セージのスキル命中率が+16.5%の数値に設定されました。
    • メイン武器状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+22.5%の命中率数値が適用されます。
      • 真:空間閉鎖(10秒間全ての命中率上昇+15% → 6%上昇)
    • 伝承状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+22.5%の命中率数値が適用されます。
      • 強:空間閉鎖(10秒間全ての命中率上昇+18% → 6%上昇)
    • 覚醒状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+22.5%の命中率数値が適用されます。
      • 逆光の殲滅(10秒間全ての命中率上昇+9% → 6%上昇)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「苦悩の密室」、「闇の精霊:アトルの印章」、「闇の精霊:強:アトルの印章」および覚醒スキルで召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+26.5%に変更されました。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「虚像結界」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • セージの次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • 閃光化:5秒間全ての回避率+9%上昇効果が追加されました。

  • セージの次のスキルの回避率減少効果が調整されました。
    • アトルの印章:10秒間全ての回避率9/9/12/12/15%減少 → 10秒間全ての回避率3/3/3/6/6%減少
    • 強: アトルの印章:10秒間全ての回避率18%減少 → 10秒間全ての回避率9%減少
    • アトルの懐剣:10秒間全ての回避率9%減少 → 10秒間全ての回避率6%減少
 
 
ノヴァ
システム改編に伴う調整事項
  • ノヴァのスキル命中率が+25%の数値に設定されました。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「命令:召し集む歩兵」、「強:死者たちの王」で召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+35%に変更されました。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。

  • ノヴァの次のスキルの回避率減少効果が調整されました。
    • 王室剣術:襲:5秒間全ての回避率9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 強:激突する騎兵 : 10秒間全ての回避率3%減少効果が追加されました。

メイン武器、伝承
  • 下記のスキルの特定の打撃で、被攻撃者の位置によって打撃が2倍適用される現象が修正されました。
    • 攻撃範囲内なら被攻撃者の位置と関係なく、同じ打撃数が適用されるようになります。
      • これに伴い、次のスキルのダメージ量が調整されました。
      • 烈日の号令 I~真、 強:烈日の号令 2打撃
      • 新星の裁き I~真、伝承 : 新星の裁き
      • 蔓の断截 I~真 2打撃
      • 氷の棘 I~真、強:氷の棘 1打撃
      • 引き裂く新星 I~IV 1打撃
      • 冷酷な新星 1打撃
 
闇の精霊:酷寒の監獄
  • 「闇の精霊:酷寒の監獄」の説明の表示方式が実際の効果に合わせて改善されました。
 
コルセア
システム改編に伴う調整事項
  • コルセアのスキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • メイン武器状態で次のスキル効果が適用される場合、合計+25%の命中率が適用されます。
      • 真:ルートツイスト(10秒間全ての命中率上昇+9% → 6%上昇)
    • 伝承状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計+25%の命中率が適用されます。
      • 強:ルートツイスト(10秒間全ての命中率上昇+9% → 6%上昇)
    • 覚醒状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+25%の命中率数値が適用されます。
      • 波壊のパトラカ(10秒間全ての命中率上昇+9% → 6%上昇)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 覚醒スキルで召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+29%に変更されました。

  • クラススキルの命中率が上記のように設定されたことに伴い、命中率減少効果を持つスキルの効果が調整されました。
    • 船長の命令:開始! I~III - 全ての命中率減少6/9/12% → 6%
    • 闇の精霊:船長の命令:開始! I~III - 全ての命中率減少6/9/12% → 12%
    • 海賊団出撃! - 全ての命中率減少12% → 6%
              
  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「アサルトウェーブ」の全ての防御力増加効果が適用されないように変更されました。
    • 「闇の精霊:白兵戦:突進」の全ての防御力増加効果は、20秒間移動速度+10%上昇効果に変更されます。

  • コルセアの次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • 「シルキーウェーブ」、「マレカ:浪漫遊泳」の全ての回避率上昇効果は適用されないように変更されます。
    • 強:マレカ:浪漫遊泳 :10秒間全ての回避率+12%上昇 → 20秒間全ての回避率6%上昇

  • コルセアのスキル命中率が上記のように設定されたこと伴い、一部スキルの回避率減少効果が過剰にならないように調整されます。
    • 浜辺の口づけ:10秒間全ての回避率6/6/9/9/9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 強:浜辺の口づけ、強:船長の命令:開始!、強:海霧の誘惑:10秒間全ての回避率9%減少 → 10秒間全ての回避率6%減少
    • ワールプール:10秒間全ての回避率9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
 
ドラカニア
システム改編に伴う調整事項
  • ドラカニアのメイン武器/伝承スキルの命中率が+16.5%の数値に設定されました。
    • 伝承状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+22.5%の命中率数値が適用されます。
      • 強:肺突き(10秒間全ての命中率上昇+9% → 6%上昇)
  • ドラカニアの覚醒スキル命中率が+19%の数値に設定されました。
    • 覚醒状態では、次のスキルの効果が適用される場合、合計で+25%の命中率数値が適用されます。
      • 逆鱗突き I~III(10秒間全ての命中率上昇+9% → 6%上昇)
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「マクタナンの息吹」で召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+26.5%に変更されました。             

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 遺産選別:魔竜状態の全ての防御力増加効果が適用されないように変更されました。
    • 「前面防御」の全ての防御力+20増加効果が全ての防御力+10増加効果に変更されます。

  • ドラカニアの次のスキルの回避率減少効果が調整されました。
    • 残酷な戒め:10秒間全ての回避率3/3/6/6/9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 魔人:滅砕突槍:10秒間全ての回避率3/6/9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少

メイン武器、伝承
残酷な戒め I~真
  • 「残酷な戒め I~真」のPvPダメージ減少率が10% → 37%に変更されました。
 
強:マクタナンの裁き I~IV
  • 「強:マクタナンの裁き I~IV」のPvPダメージ減少率が48.1% → 55%に変更されました。
 
強:雷火爆砕  I~IV
  • 「強:雷火爆砕 I~IV」のPvP ダメージ減少率が72.2% → 71%に変更されました。
 
強:業火の斬撃 I~III
  • 「強:業火の斬撃 I~III」のPvP ダメージ減少率が63.9% → 63%に変更されました。
 
強:引き裂く爪
  • 「強:引き裂く爪」のPvP ダメージ減少率が67% → 64%に変更されました
 
強:マクタナンの領域
  • 「強:マクタナンの領域」のPvPダメージ減少率が60% → 54%に変更されました。

覚醒
魔人:滅砕突槍
  • 「魔人:滅砕突槍」で突進中に適用される打撃ダメージが削除されました。
 
魔人:鋭槍の宣告
  • 「魔人:鋭槍の宣告」のPvPダメージ減少率が39.7% → 36%に変更されました。
 
魔人:コンボ:秘蔵の爪
  • 「魔人:コンボ:秘蔵の爪」のPvPダメージ減少率が53% → 50%に変更されました。
 
魔竜:鋭槍の宣告
  • 「魔竜:鋭槍の宣告」のPvPダメージ減少率が45% → 59%に変更されました。
 
魔竜:魂に滲む怨恨
  • 「魔竜:魂に滲む怨恨」のPvPダメージ減少率が49% → 66.7%に変更されました。
 
魔竜:暴嵐貫槍
  • 「魔竜:暴嵐貫槍」のPvPダメージ減少率が59% → 57%に変更されました。
 
魔竜:破滅の引導者
  • 「魔竜:破滅の引導者」のPvPダメージ減少率が68.9% → 80%に変更されました。
 
魔竜:滅砕突槍
  • 「魔竜:滅砕突槍」のPvPダメージ減少率が44.8% → 60.4%に変更されました。
ウサ
システム改編に伴う調整事項
  • ウサのスキル命中率が+25%の数値に設定されました。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「強:上善若水」および覚醒スキルで召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+35%に変更されました。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「心身の壁」の全ての防御力増加効果が適用されないように変更されました。
    • 「華遊花」に10秒間全ての防御力+20増加効果が追加されました。

  • ウサの次のスキルの回避率減少効果が調整されました。
    • 強:四君子:竹:10秒間全ての回避率9%減少 → 10秒間全ての回避率3%減少
    • 星月清霊:5秒間全ての回避率9%減少効果が追加されました。

伝承
強:四君子:菊
  • 「強:四君子:菊」のPvPダメージ減少率が63.6% → 78.2%に変更されました。
メグ
システム改編に伴う調整事項
  • メグのスキル命中率が+25%の数値に設定されました。
    • これに伴い、「強:呪霊」の全ての命中率上昇効果が適用されないように変更されます。
※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 「強:神霊符」、「霊焔符」、「縛霊符」、「花連陥穽」で召喚される召喚獣および召喚体の命中率が+35%に変更されました。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されたことに伴い、変更されたシステムではキャラクターのダメージ減少能力が過剰にならないように一部のスキル効果が調整されます。
    • 「輪廻霊旋」、「強:輪廻霊旋」、「爆翻の舞」の全ての防御力増加効果は適用されないように変更されます。

  • メグの次のスキルの回避率上昇効果が調整されました。
    • 「霊歩」、「連:霊歩」 : 全ての回避率上昇効果が適用されないように変更されます。
    • 「黄泉への足取り」:10秒間全ての回避率+9%効果が追加されました。

  • メグの次のスキルの回避率減少効果が調整されました。
    • 「強:呪霊」:10秒間全ての回避率3%減少効果が追加されました。
    • 「掬い斬り」:10秒間全ての回避率減少9% → 10秒間全ての回避率減少3%

  • メグのスキル打撃数が調整されたことに伴い、増加したダメージ量を通じて空中に浮いた相手に適用されるエアーアタック効果のダメージ量増幅効果が過剰にならないように調整されます。
    • 興舞:PvPダメージ減少率64.5% → 71%
    • 蝶躍:PvPダメージ減少率57.7% → 61%
    • 爆翻の舞 I~III:PvPダメージ減少率73.4% → 66%

覚醒
闇の精霊:狐解き
  • 「闇の精霊:狐解き」の説明が実際の効果に合わせてより詳細に変更されました。
 
闇の精霊:周舞
  • 「周舞」が再使用待機時間にもかかわらず、「闇の精霊:周舞」が使用できる現象が修正されました。
スカラー
システム改編に伴う調整事項
  • スカラーのスキル命中率が+20%の数値に設定されました。
    ※ 共通事項:パッシブスキルに命中率上昇効果を保有するクラスの場合、習得したパッシブスキルの段階に応じて上記の数値に命中率が加算されます。

  • 自身の防御力に応じて追加効果を得られる「全てのダメージ減少ボーナス」が追加されました。

  • スカラーの次のスキルの回避率減少効果が調整されました。
    • 「戦慄の錬成陣」:10秒間全ての回避率3/6/9%減少 → 10秒間全ての回避率6%減少

メイン武器
グラビティフィールド
  • 「スレッジハンマー」を装着した状態でのみ「グラビティフィールド」を発動できるように変更されました。
打撃数の調整およびシステム改編に伴うアイテム変更点の案内
打撃数の調整およびシステム改編に伴うアイテム変更点の案内
  • クラススキルの打撃数が調整されたことに伴い、打撃数による回復および追加ダメージ効果を持つエリクサー類アイテムの効果がこれに合わせて再調整されました。
  • 命中/回避、ダメージ減少システムの改編によって、装備およびアクセサリー類アイテムの効果がこれに合わせて再調整されました。

アイテム変更点
消耗品および水晶、錬金石(ペルレの星)の一部効果
アイテム名 変更能力値
略奪のエリクサー クリティカル命中時、HP 3→9回復
強力な略奪のエリクサー クリティカル命中時、HP 5→15回復
貫通のエリクサー バックアタック命中時、防御無視ダメージ量 +5 →+7
過酷な貫通のエリクサー バックアタック命中時、防御無視ダメージ量 +10 →+15
死のエリクサー クリティカル命中時、防御無視ダメージ量 +5 →+7
過酷な死のエリクサー クリティカル命中時、防御無視ダメージ量 +10 →+15
死神のエリクサー 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
魂を収穫する死神のエリクサー 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
[混合] 経験-死神のエリクサー 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
精霊の香水のエリクサー 毎回攻撃命中時、MP/FP/神聖力が3→9回復
野獣の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
野蛮の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
狂奔の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
名誉ある精霊の香水のエリクサー 毎回攻撃命中時、MP/FP/神聖力 3→9回復
[補給] 精霊の香水のエリクサー 毎回攻撃命中時、MP/FP/神聖力 3→9回復
息吹を宿した精霊の香水のエリクサー 毎回攻撃命中時、MP/FP/神聖力 3→9回復
不滅:息吹を宿した精霊の香水のエリクサー 毎回攻撃命中時、MP/FP/神聖力 3→9回復
[EV] 不滅:息吹を宿した精霊の香水のエリクサー 毎回攻撃命中時、MP/FP/神聖力 3→9回復
侵食された狂奔の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
不滅:侵食された狂奔の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
[EV] 不滅:侵食された狂奔の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
不滅:野獣の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
不滅:野蛮の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
不滅:狂奔の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
不滅:精霊の香水のエリクサー 毎回攻撃命中時、MP/FP/神聖力 3→9回復
[EV] 不滅:野獣の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
[EV] 不滅:野蛮の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
[EV] 不滅:狂奔の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
[EV] 不滅:精霊の香水のエリクサー 毎回攻撃命中時、MP/FP/神聖力 3→9回復
無限の魔力水晶 - HP回復 攻撃時、HP回復+1 → +3
無限の魔力水晶 - MP回復 攻撃時、MP/FP/神聖力回復 +1 →+3
シクルワの炎の水晶 攻撃時、HP回復+15 →+45
ペルレの星 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
[EV] 野獣の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
[EV] 野蛮の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
[EV] 神秘:野獣の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
[EV] 神秘:野蛮の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
[EV] 神秘:狂奔の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
加護が宿ったペルレの星 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
[EV] 神秘:侵食された狂奔の霊薬 毎回攻撃命中時、HP 3→9回復
加護に満ちたペルレの星 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
溢れる大地の活力 毎回攻撃命中時、HP 1→3回復
 
アクセサリー
アイテム名 変更能力値
+0 黎明のイヤリング 命中力 18 → 27
真I:黎明のイヤリング 命中力 22 → 33
真II:黎明のイヤリング 命中力 26 → 39
真III:黎明のイヤリング 命中力 30 → 45
真IV:黎明のイヤリング 命中力 34 → 51
真V:黎明のイヤリング 命中力 38 → 57
アイテム名 変更能力値
+0 不気味な背後のリング 命中力 8 → 16
真I:不気味な背後のリング 命中力 12 → 24
真II:不気味な背後のリング 命中力 16 → 32
真III:不気味な背後のリング 命中力 20 → 40
真IV:不気味な背後のリング 命中力 24 → 48
真V:不気味な背後のリング 命中力 28 → 56
アイテム名 変更能力値
+0 トゥーロのベルト 命中力 14 → 25
真I:トゥーロのベルト 命中力 18 → 32
真II:トゥーロのベルト 命中力 22 → 39
真III:トゥーロのベルト 命中力 26 → 46
真IV:トゥーロのベルト 命中力 30 → 53
真V:トゥーロのベルト 命中力 34 → 60
アイテム名 変更能力値
+0 目覚めた月のネックレス 命中力 2 → 4
真I:目覚めた月のネックレス 命中力 12 → 18
真II:目覚めた月のネックレス 命中力 22 → 32
真III:目覚めた月のネックレス 命中力 32 → 46
真IV:目覚めた月のネックレス 命中力 42 → 60
真V:目覚めた月のネックレス 命中力 52 → 74
 
防具
アイテム名 変更能力値
+0 旦の籠手(ダメージ減少) ダメージ減少 39(+24) → 41(+24)
渇望する旦の籠手(ダメージ減少) ダメージ減少 40(+26) → 42(+26)
歪んだ旦の籠手(ダメージ減少) ダメージ減少 42(+27) → 44(+27)
沈黙する旦の籠手(ダメージ減少) ダメージ減少 43(+29) → 45(+29)
泣き喚く旦の籠手(ダメージ減少) ダメージ減少 44(+31) → 46(+31)
破滅する旦の籠手(ダメージ減少) ダメージ減少 45(+33) → 47(+33)
アイテム名 変更能力値
+0 旦のグローブ(回避) 命中力 25 → 50
渇望する旦のグローブ(回避) 命中力 25 → 50
歪んだ旦のグローブ(回避) 命中力 25 → 50
沈黙する旦のグローブ(回避) 命中力 25 → 50
泣き喚く旦のグローブ(回避) 命中力 25 → 50
破滅する旦のグローブ(回避) 命中力 25 → 50
アイテム名 変更能力値
+0 アトルの靴(回避) 回避力 48(+96) →  回避力 50(+96)
渇望するアトルのシューズ(回避) 回避力 50(+97) →  回避力 52(+97)
歪んだアトルのシューズ(回避) 回避力 51(+98) →  回避力 53(+98)
沈黙するアトルのシューズ(回避) 回避力 53(+100) →  回避力 55(+100)
泣き喚くアトルのシューズ(回避) 回避力 55(+102) →  回避力 57(+102)
破滅するアトルのシューズ(回避) 回避力 57(+104) →  回避力 59(+104)
アイテム名 変更能力値
真IV:ベグのグローブ
(改良 0/I/II/III/IV/V 段階)
[統合取引所に登録可能なボス装備]
0段階:ダメージ減少 31(+13) → ダメージ減少 32(+13)
[統合取引所に登録不可能な改良ボス装備]
0段階:ダメージ減少 31(+13) → ダメージ減少 32(+13)
I段階:ダメージ減少 31(+14) → ダメージ減少 32(+14)
II段階:ダメージ減少 32(+15) → ダメージ減少 33(+15)
III段階:ダメージ減少 32(+16) → ダメージ減少 34(+16)
IV段階:ダメージ減少 33(+17) → ダメージ減少 35(+17)
V段階:ダメージ減少 34(+17) → ダメージ減少 36(+17)
真V:ベグのグローブ ダメージ減少 34(+19) → 36(+19)
+0 ~真III段階の「ベグのグローブ」も上記と同様にダメージ減少数値が+2増加されました。(修正:2024-08-13 19:03)
アイテム名 変更能力値
真III:ブラックスターグローブ ダメージ減少 31(+13) → 32(+13)
真IV:ブラックスターグローブ ダメージ減少 35(+20) → 36(+20)
真V:ブラックスターグローブ ダメージ減少 39(+24) → 41(+24)
真III:漆黒のブラックスターグローブ ダメージ減少 32(+13) → 33(+13)
真IV:漆黒のブラックスターグローブ ダメージ減少 37(+22) → 38(+22)
真V:漆黒のブラックスターグローブ ダメージ減少 39(+24) → 41(+24)
アイテム名 変更能力値
真V:トゥバラグローブ ダメージ減少 31(+13) → 32(+13)
真V:闘魂のトゥバラグローブ ダメージ減少 31(+13) → 32(+13)
アイテム名 変更能力値
真IV:マスカンのシューズ
(改良 0/I/II/III/IV/V 段階)

[統合取引所に登録可能なボス装備]
0段階: 回避力 41(+86) → 43(+86)
[統合取引所に登録不可能な改良ボス装備]
0段階: 回避力 41(+86) → 43(+86)
I段階: 回避力 42(+87) → 44(+87)
II段階: 回避力 42(+88) → 44(+88)
III段階: 回避力 43(+89) → 45(+89)
IV段階: 回避力 43(+90) → 45(+90)
V段階: 回避力 43(+91) → 45(+91)
真V:マスカンのシューズ 回避力 43(+90) → 45(+90)
+0 ~真III段階の「マスカンのシューズ」も上記と同様に回避力数値が+2増加されました。
アイテム名 変更能力値
真IV:トゥバラシューズ、闘魂のトゥバラシューズ 回避力 39(+82) → 41(+82)
真V:トゥバラシューズ、闘魂のトゥバラシューズ 回避力 41(+86) → 43(+86)
+0 ~真III段階の「トゥバラシューズ」および「闘魂のトゥバラシューズ」も上記と同様に回避力数値が+2増加されました。

クラス修正および変更事項

クラス修正および変更事項
成長区間(Lv.56以下)習得スキル

開発者コメント

全クラスにおいて打撃数の調整作業を行うと共に、全クラスの各スキルについても調査を行いました。特に成長区間(Lv.56以下)で習得して使用するスキルのバランスを整え、成長区間での育成がよりスムーズになるよう調整する一方、スキルの説明が不十分だったり様々な段階のスキルにおいて特定の段階のみ効果が統一されていなかった部分もあわせて修正しました。
  • 成長区間(Lv.56以下)でレベルが上がるにつれて自動で習得する下位段階のスキルおよび真スキルが、クラスの打撃数調整によってよりスムーズにキャラクターを育成できるように再調整されました。

  • 成長区間(Lv.56以下)でレベルが上がるにつれて自動で習得する下位段階のスキルおよび真スキルが、キャラクターの成長過程と表示されている効果に合わせて修正されました。
    • 段階ごとに分かれている一部のスキルについて、他の段階と同じように効果が適用されるように統一し、修正されました。
<クラス別>修正された成長区間スキル(Lv.56以下)
ウォーリア 真:ピアース
レンジャー パワーブレイドスイング IV、ラッシュキック I~真
ジャイアント フィアレスアタック I~II、真:ワイルドアンブッシュ、ストレングスレキシビリティ V
リトルサマナー 黒狼召喚 I、四聖神舞 I~IV
ブレイダー 剣技 II~III、大旋風 I、真:螺旋突衝(幻影剣状態)、真:心眼之追刃
ツバキ 螺旋突衝:弐之型、逆三日月、螺旋突衝 I~真、闇の精霊:秘剣:三日月 I~真
ウィッチ、ウィザード 極:ダイヤモンドダスト、真:極:ダイヤモンドダスト
くノ一、忍者 嵐華 II~IV、手裏剣投げ
忍者 手裏剣:夢想抛 II~III
ダークナイト チャージスラスト I
格闘家 コンボ:瓦壊掌 III、迫爪刃 II
ハサシン 誅殺刀修練
ノヴァ 覚醒状態でメイン武器転換
コルセア ハンティングウェーブ II
ウサ 闇の精霊:村雨 II~IV
 
  • 次のスキルの説明が実際の効果に合わせて追加および修正されました。
    • 各クラス別、一部スキルの説明がより明確に分かるように実際に合わせて追加されました。
    • ウォーリア : トワイライトスカー、強:トワイライトスカー
    • レンジャー :ボウマスタリー、風の通り道 I~IV、カットスロートアロー I~真、 コンボ:乱れ疾風
    • ジャイアント :真:テラーロード、真:コープスキャリア
    • リトルサマナー : 四聖神舞 I~IV、四聖神舞:共鳴
    • ツバキ:剣技、突蹴、連斬、真:螺旋突衝、闇の精霊:凍飆、丹紅:秘剣:三日月、強:椿神剣、丹紅:秘剣:紅月 I~III
    • ヴァルキリー :闇の精霊:強:ブリリアントライトダッシュ
    • ウィッチ、ウィザード :強:アースクエイク:回避、フリーズ I~真
    • アーチャー :ウィングオブジャッジメント I~真、グラウンドオブジャッジメント
    • ダークナイト :真:フォールンアース
    • 格闘家:闇の精霊:焔獣殺陣
    • くノ一、忍者:奥の手 I~真、真:影昇り I~真
    • くノ一:(闇の精霊)廻閃 I~真、(闇の精霊)強:廻閃 I~IV
    • 忍者:修羅刀修練、閃光捕縛、闇の精霊:一刀両断
    • ラン:真:風蘭健脚 II、伝承:コンボ:風蘭健脚
    • ウサ : 静かなる襲撃 I~真
  • 各クラス別、一部スキルの説明が実際に合わせて修正されました。
    • レンジャー : 風に乗る羽根 I~真、極:風に乗る羽根、風支配 IV~真、クレセントキック III~真
    • ジャイアント :真:極:フィアレスアタック、卓袱台返し I~III、強:フィアレスアタック I~IV(野獣化状態)
    • リトルサマナー : 神獣乱舞
    • ツバキ:強:心眼斬、真:秘剣:三日月、冰迸、旋風 II~真
    • ウィッチ、ウィザード:闇の精霊:ライトニングボルト I~V
    • ウィザード:ウォーターボール I~III、闇の精霊 : ウォーターボール
    • アーチャー:エルビア:憤怒の矢
    • セージ:闇の精霊:アトルの印章 I~真、闇の精霊:強:アトルの印章
    • コルセア:ルートツイスト I~真、強:ルートツイスト
    • メグ : コンボ:解恨、強:髪差の烙印
    • ダークナイト:コンボ:引き裂く狂気、闇の精霊:ベディルの狂気
    • くノ一:半月刃 II、捕縄の罠 I、忍術:黒い片時雨 I、奥の手 II、闇の精霊:忍術:影遷し I~II
    • 忍者:奥の手 II、強:手裏剣:夢想抛、(闇の精霊)殺:修羅暴雨刃、伝承:三日月斬り、伝承:足首断ち、闇の精霊:必衰の理 I~III
    • ハサシン:闇の精霊:大蛇の螺旋 I~III、捕獲の砂沼 IV
  • キャラクタースキル操作方法の説明における一部誤字および色が不自然な現象が修正されました。
  • 「ガーディアン」で低い壁を超える時、背後の武器と盾が消える現象が修正されました。
  • 「ドラカニア」で馬捕獲ミニゲーム進行中、武器が不自然に見える現象が修正されました。

クラス別修正事項

ウォーリア修正事項

  • 「アドバンスソード」、「強:アドバンスソード」使用時、キャラクターが正常でない方向にスキルを発動する現象が修正されました。
  • 「反撃体勢」使用後、操作キーを通じて「押し蹴り」を使用した際、「キック」の再使用待機時間が一緒に適用されていた現象が修正されました。
 

ソーサレス修正事項

  • 「ダークブレイド」を使用し、モーションが終わる前に他のスキルを使用してモーションをキャンセルした場合、スキルの打撃数が1打撃少なく適用されていた現象が修正されました。
 

レンジャー修正事項

  • 「極:風支配」の攻撃範囲が「超:風支配」と同一に適用される現象が修正されました。
 

ジャイアント修正事項

  • 「強:ブラストライトニング」の最初の打撃と最終打撃の攻撃範囲が演出と同じ範囲で適用されるように修正されました。
  • 野獣状態で「強:超波動」をスキルスロットで発動する際、一般状態の動作で発動される現象が修正されました。
  • 「強:野獣化」適用状態で「強:ブラストライトニング」の最終打撃が適用される際、防御力減少効果が適用される現象が修正されました。
  • 「強:プレデターハンティング」の2打撃成功時、モンスターにダメージが適用されない現象が修正されました。
  • 「強:ロックバッシュ」を再使用待機時間中に使用した際、ダメージ量減少効果が適用されない現象が修正されました。
  • 「コープスキャリア」使用後、左/右クリックをすると「テラーロード」が発動する現象が修正されました。
  • 「コープスキャリア」使用後、「強:テラーロード」が使用できない現象が修正されました。
 

リトルサマナー修正事項

  • 「押し寄せる波 I~真」を再使用待機時間中に使用した際、持久力が回復する現象が修正されました。
  • 次のスキル使用時、HPが追加で回復する現象が修正されました。
    • 闇の精霊:獅子吼 I~真、闇の精霊:強:獅子吼 I~IV
    • 伝承:スカイストライク
  • 「強:崩撃」を再使用待機時間中に使用した際も、プレイヤーにクリティカル確率+100%効果が適用される現象が修正されました。
  • 「強:ウィップブランディッシュ」の2打撃でMP消費量が低く適用される現象が修正されました。
  • 「闇の精霊:強:獅子吼 I~IV」の一部打撃ダメージが適用されない現象が修正されました。
 

ブレイダー修正事項

  • 「強:連斬 I~III」の際使用待機時間中に静かな精神のバフ効果が獲得される現象が修正されました。
  • 「極:旋剣舞」の効果が再使用待機時間中にも適用される現象が修正されました。
  • 「闇の精霊:強:大旋風」の追加打撃にダウンアタック効果が適用される現象が修正されました。
  • 「焔旋風 I~III」、「闇の精霊:焔旋風」のガードゲージ減少効果が10人を対象に適用される現象が修正されました。
  • 「焔旋風 I~III」、「闇の精霊:焔旋風」の一部操作でダウンアタック効果が適用されない現象が修正されました。
  • 「退飛斬」で打撃しなくてもFPが20回復する現象が修正されました。
  • 「旋風突衝」の全ての打撃にエアースマッシュ効果が適用される現象が修正されました。
  • 幻影剣状態で使用するスキルの次の現象が修正されました。
    • 「強:心眼斬」使用時、浮かす効果が適用されない現象が修正されました。
    • 「虚空翔斬」使用時、再使用待機時間が適用されない現象が修正されました。
    • 「虚空翔斬」、「強:虚空翔斬」の追加打撃時、カウンターアタック、エアーアタック効果が適用される現象が修正されました。
  • 幻影剣状態で使用する次のスキルの効果がスキル説明に合わせて修正されました。
    • 剣技、旋剣舞、連斬、螺旋突衝、強:螺旋突衝、強:連斬
 

ツバキ修正事項

  • 「強:蒼旋刃」が再使用待機中の際、PvPダメージ量が基本PvPダメージ量より高く適用される現象が修正されました。
  • 「強:心眼之刃 I~III」段階で再使用待機時間中に使用時、FP回復量が低く適用される現象が修正されました。
  • 「強:連斬 I~III」の最初の打撃時、打撃の個体数が少なく適用される現象が修正されました。
  • 「強:螺旋突衝」の幻影剣状態のダメージ量が「螺旋突衝 I~真」段階より低く適用される現象が修正されました。
  • 幻影剣状態で「強:心眼之刃」使用時、持久力がより多く消費される現象が修正されました。
  • 幻影剣状態で「強:心眼之刃」使用時、カウンターアタックではなくダウンアタックが適用される現象が修正されました。
  • 幻影剣状態で「伝承:武士道」が発動しない現象が修正されました。
 

ヴァルキリー修正事項

  • 「光の審判 I~真」、「闇の精霊:光の審判 I~真」の演出と実際の攻撃範囲が同じ範囲で適用されるように修正されました。
  • 次のスキルの特定状況でスキル特化効果が適用されない現象が修正されました。
    • 「ブリリアントライトダッシュ」の最終打撃
    • 「ジャスティスラッシュ I~真」の爆発および追加打撃成功時
    • 「反撃体勢 I~真」/「強:反撃体勢 I~III」の回転打撃成功時
    • 「強:ガーディアンシールド」1打撃成功時
 

ウィッチ/ウィザード修正事項

  • 「闇の精霊:メテオストライク I~真」の隕石打撃成功時、プレイヤーを対象にノックダウン効果が適用される現象が修正されました。
  • 「強:ライトニングプラズマ:強撃」のスキル特化効果が複数の打撃に適用される現象が修正されました。
  • 「強:アースクエイク:回避」のMP回復量が低く適用される現象が修正されました。
  • 「強:デストラクションフレイム」にダウンスマッシュ効果が適用されない現象が修正されました。
  • 「マグ/アネ」、「ゴル/テト」の特殊攻撃で打撃ごとに硬直効果が適用される現象が修正されました。
 

ウィッチ修正事項

  • 特定の状況で「闇の精霊:ライデンストーム」使用時、テトが2体召喚される現象が修正されました。
  • 特定の状況で「闇の精霊:クエイクバースト」使用時、ゴルが2体召喚される現象が修正されました。
  • 「強:マルチプルマジックアロー」を再使用待機時間中に使用すると、クリティカル確率効果が適用される現象が修正されました。
  • 「闇の精霊:クエイクバースト」使用時、攻撃範囲が強化された効果の攻撃範囲で適用されない現象が修正されました。
 

ウィザード修正事項

  • 「強:グラウンドスパイク:破壊」打撃成功時、MPが回復する現象が修正されました。
 

くノ一/忍者修正事項

  • 「心衝二度刺し」使用時、エアーアタック効果が適用されない現象が修正されました。
  • 「飯綱落とし I~真」にダウンアタック効果が適用されない現象が修正されました。
 

くノ一修正事項

  • 「強:血管切り」を習得していない状態で「強:足首断ち」を使用した際、「忍術:霊」バフ効果が適用されなかった現象が修正されました。
  • 「強:月下撃攘」1打撃に出血効果が適用されなかった現象が修正されました。
  • 「光明錘」を再使用待機時間中に使用した場合、近接攻撃力増加バフ効果が適用されなかった現象が修正されました。
  • 「煙遁:紅爪」の追加打撃ダメージがスキル説明に合わせて修正されました。
  • 覚醒戦闘姿勢からメイン武器に転換する動作でスピードアタック効果が適用されていた現象が修正されました。
 

忍者修正事項

  • 「闇の精霊:忍術:廻転念破」の3打撃のPvPダメージ量が減少しなかった現象が修正されました。
  • 「伝承:足首断ち」の追加打撃にスピードアタック効果が適用されていた現象が修正されました。
 

ダークナイト修正事項

  • 「カーマスリビアの魅了」の打撃ダメージ時、MP回復量と溜め打撃ダメージのMP回復量が異なって適用されていた現象が修正されました。
  • 「破魔の浸食」使用時、追加打撃でのみエアーアタックが発生していた現象が修正されました。
  • 「内なる暗黒の暴走」でシンボルを刻印および爆発させることができるスキルリストが修正されました。
    • これに伴い、既存スキルのシンボル生成に関する説明文が削除されました。
 

格闘家修正事項

  • 「弾丸暴脚」が再使用待機時間中にもかかわらず、特定スキルの後に「弾丸暴脚」を連携すると、硬直および前方ガード効果が適用されていた現象が修正されました。
  • 特定スキルの後に「弾丸暴脚」を連携すると、「闘魂」の効果が適用されなかった現象が修正されました。
  • 特定スキルの後に「伝承:コンボ:孤狼拳」を連携すると、闘魂を消費したにもかかわらず、気迫放出のダメージ量が増加しなかった現象が修正されました。
  • 「金剛拳」で素早いその場攻撃時、FPがより多く回復していた効果が削除されました。
  • 「水平蹴」を闘神甲状態でスキルスロットから発動した際、その後のスキル連携ができなかった現象が修正されました。
  • 「螺旋弾」の追加打撃で闘魂の欠片が回復しなかった現象が修正されました。
  • 「極意」の試演映像でノックダウン効果が適用されなかった現象が修正されました。
  • 「闇の精霊:強:天地轟壊」使用時、闘魂パッシブバフ効果が適用されなかった現象が修正されました。
 

ミスティック修正事項

  • 「強:雷迅脚」を再使用待機時間中に使用した時、クリティカル確率が適用されなかった現象が修正されました。
  • 「コンボ:剛鬼」効果がある時に「天壊連脚」を使用すると、攻撃範囲がスキルの演出と一致しなかった現象が修正されました。
  • 「飛燕」の後に「迫爪刃」を連携すると、「迫爪刃」の再使用待機時間が初期化され、スキルの効果が再適用されていた現象が修正されました。
  • 「強:迫爪刃」の連続攻撃時、「伝承:ミスティックの意気」の効果で闘魂が異常に回復していた現象が修正されました。
 

シャイ修正事項

  • 「いちにのさん」の硬直効果が全ての打撃で適用されていた現象が修正されました。
 

アーチャー修正事項

  • グランドボウ状態で「ウィングオブジャッジメント I~真」使用時にモンスターにもダメージ分散効果が適用されていた現象が修正されました。
  • 「涼風」で打撃時に「バーニングシャイン」効果でMP回復量が追加適用されていた現象が修正されました。
  • 「グラウンドブレイクショット I~真」使用後に「光の夕立」効果が発動し、MPが回復していた現象が修正されました。
  • 「ブラストアロー」の打撃成功時、MPが20ずつ追加で回復していた現象が修正されました。
  • 「シルビアの槍」、「ルミナスエクスプロージョン」、「闇の精霊:ルミナスエクスプロージョン」、「コールオブルトラゴン」のバーニングシャインスキル効果にダウンアタックが適用されていた現象が修正されました。
 

ガーディアン修正事項

  • 「強:雪風」使用時に適用される「使命の炎」効果がスキルの打撃範囲より広く適用されていた現象が修正されました。
  • 「裂傷の棘」を再使用待機時間中に使用時、特定の動作で「竜の使命」効果が適用されていた現象が修正されました。
  • 「闇の精霊:浄化の炎」使用時に適用される「使命の炎」効果がLv.1の打撃範囲で適用されていた現象が修正されました。
    • 「闇の精霊:浄化の炎」使用時に適用される「使命の炎」効果は、各レベルに応じた範囲で適用されます。
  • 「強:雪風」の打撃成功時、「伝承:竜の使命」を通じてHPが回復されなかった現象が修正されました。
 

ハサシン修正事項

  • 「禁戒投擲」にスキル特化を設定しても、「枯渇の襲撃」に適用されなかった現象が修正されました。
  • 「強:流砂」使用時、最初の打撃で「コンボ:砂の監獄」の効果が適用されなかった現象が修正されました。
  • 「闇の精霊:流砂」、「闇の精霊:強:流砂」の打撃成功時、竜巻の打撃ごとにノックダウン効果がモンスターに適用されていた現象が修正されました。
  • 「コンボ:砂歩」を前/後方に使用時、打撃が適用されない現象が修正されました。
  • 次のスキルの砂竜巻効果に関する説明文が改善され、砂竜巻の打撃数に関する説明が実際の効果に合わせて修正されました。
    • アールの息吹、強:召命の刃、強:使徒降臨
 

セージ修正事項

  • 特定スキルの使用後に「迅雷魔槍」、「コンボ:走雷槍」を即座に突進する形で発動する際、打撃成功時に打撃ごとのHP回復効果が適用されなかった現象が修正されました。
  • 「本:断罪の牢獄」使用時、1、2回目の打撃成功時に打撃ごとのHP回復効果が適用されなかった現象が修正されました。
 

ノヴァ修正事項

  • 「吹き荒ぶ新星」の打撃成功時、MP回復効果が一部の打撃に適用されなかった現象が修正されました。
  • 「闇の精霊:凍てつく環 I~IV」のスキル使用時、3打撃ダメージの一部で全段階のダメージ量が同時に適用されていた現象が修正されました。
 

コルセア修正事項

  • 「強:ハイウェーブ」を使用した際、次のスキルにガードゲージ回復不可効果およびガードゲージ減少効果が適用されていた現象が修正されました。
    • 流水斬り I~真、強:マレカ:海繁吹き
  • 「強:海霧の誘惑」使用時、斬る攻撃で「強:カラスの家宝」のガードゲージ回復不可効果が適用される範囲が小さく適用されていた現象が修正されました。
  • 「波連襲来」で打撃に成功した際、ガードゲージ減少効果が適用されていた現象が修正されました。
 

ウサ修正事項

  • 「竹心」にダウンアタックが適用されなかった現象が修正されました。
  • 「蝶乱撃 I~真」の特定動作で「強:力を宿す瓶」の放出ダメージが適用されなかった現象が修正されました。
 

メグ修正事項

  • 「裏風の舞」使用時、特定の状況でMPが回復していた現象が修正されました。
 

スカラー修正事項

  • 「重力回避」が再使用待機時間中、「コンボ:斥力生成」と連携できなかった現象が修正されました。
  • 「グラビティプレス」使用中にその場でとどまっていたり、一方向にのみ移動する場合、無敵効果が適用されなかった現象が修正されました。
 

コンテンツ

 
闇の狭間イベント進行予定案内
  • 2024年6月26日(水)メンテナンス後から「闇の狭間」イベントが進行される予定です。
  • Abyss One:マグヌスの「[アビス] 振り子時計はチクタク」進行中、「深淵の真珠」を「時間の絶壁の果て」に一回だけ持っていけばアビスを完了できるように改善されました。(追記:2024-06-19 15:02)
 

アイテム

 
  • グローブ/シューズ部位の「太古が眠る防具」を「結晶化した絶望」を利用して交換する依頼が追加されました。
    • 旦の籠手(回避) ↔ 旦の籠手(ダメージ減少)
    • アトルの靴(回避) ↔ アトルの靴(ダメージ減少)
※ 「結晶化した絶望」を通じた交換依頼が追加されたことに伴い、「燃え上がる太陽の残滓」を通じて進行できる従来の交換依頼の名称が変更されました。
依頼受注NPC 依頼進行条件 依頼完了報酬
ドルゲフ
(アテシュサラに位置)

「アトルの靴」1種を渡す
「結晶化した絶望」50個を渡す

渡した「アトルの靴」とは違う種類の「アトルの靴」1種
(強化段階同一)
南浦ムドゥル村
<灯籠商団>ヒョニョン

「旦の籠手」1種を渡す
「結晶化した絶望」50個を渡す

渡した「旦の籠手」とは違う種類の「旦の籠手」1種
(強化段階同一)
※ 交換依頼完了時、従来の「アトルの靴」、「旦の籠手」に刻まれた家名に関係なく、交換依頼を完了した冒険者の家名が刻まれます。
※ この依頼は繰り返し依頼であり、進行回数に制限はありません。
 
※ グローブ/シューズ部位の太古が眠る防具交換依頼は従来のアイテム「燃え上がる太陽の残滓」を通じても進行可能です。
依頼受注NPC 依頼進行条件 依頼完了報酬
ドルゲフ
(アテシュサラに位置)

「アトルの靴」1種を渡す
「燃え上がる太陽の残滓」200個を渡す

渡した「アトルの靴」とは違う種類の「アトルの靴」1種
(強化段階同一)
南浦ムドゥル村
<灯籠商団>ヒョニョン

「旦の籠手」1種を渡す
「燃え上がる太陽の残滓」200個を渡す

渡した「旦の籠手」とは違う種類の「旦の籠手」1種
(強化段階同一)
 
  • 「舞い上がる絶望の火種」および「舞い上がる霜の火種」を統合取引所に登録して販売/購入できるように変更されました。
舞い上がる絶望の火種 舞い上がる霜の火種
統合取引所最上限価格
1個あたり 20,000,000シルバー
統合取引所最上限価格
1個あたり 20,000,000シルバー
 
  • NPC「ヘラド・ロムソン」で「オーキルアの記念コイン」を交換する際、交換ボタンを通じて進行できるように変更されました。
  • バックマスに空きがない状態では「オーキルアの記念コイン」を交換できないように変更されました。
 

モンスター

 
サイクロプス[デキアの灯り]
  • 子どものガーゴイルがより近い場所に登場するよう改善されました。
    • これにより、子どものガーゴイルが対象を探す距離が従来比で約50%減少しました。
  • 「サイクロプス石像」5個のうち、2個が近くの場所に移動しました。
    • 変更された場所は、狩り場の情報の「#デキアの灯り召喚位置固定」タグから確認することもできます。
 
 
  • 知識「エレボクの伝令」を保有していなくても、エレボクのHPを確認できるようになりました。
  • 「エレボクの伝令」との戦闘時、知識等級が表示されていた現象が修正されました。

  • クラスの打撃数調整に伴い、特定のモンスターのパターンを破壊するために必要な打撃数が従来比約30%に変更されました。
  • クラスのダメージ減少数値の増加およびシステム変更事項に伴い、次の狩り場およびコンテンツのモンスター攻撃力が再調整されました。
ツングラド遺跡
イスラヒド高原
闇の追従者の寝所
亡者の街
デキアの灯り - ツンクタ
デキアの灯り - オルン渓谷
デキアの灯り - いばらの森
デキアの灯り - 灰色の森
デキアの灯り - サイクロプス
エルビア - ギュントの丘
デキアの灯り - ルード硫黄鉱山
デキアの灯り - フィラ・ク
デキアの灯り - ヒストリア廃墟
デキアの灯り - アクマン寺院
エルビア - ヘッセ聖域
苦悩が眠る墓
灰色の森
オルン渓谷
アトラクシオン(エルビア)
薔薇戦争
エレテアの試練
オルン渓谷
ガイピンラーシア寺院(地下)
エルビア - ジャイアント族駐屯地
冬の木の化石
ムロウェクの迷宮
翡翠星の森
エルビア - ブラッディ修道院
エルビア - オークキャンプ
放棄された修道院(禁域)
エルビア - サウニールキャンプ
エレテアの忘却
ツンクタ
ガイピンラーシア寺院(地上)
パディクス島
エルビア - 湿原ナーガ
エルビア - 沼フォガン
星の墓場
シクライア海底遺跡(深層)
エルビア - 廃城跡
いばらの森
ヒストリア廃墟
アクマン
クラトゥカ古代遺跡
エルビア - 祭壇インプ
エルビア - ビラーギ山塞
シェレカンの墓(夜)
シュルツ近衛隊
シクライア海底遺跡(上層)
不滅の奈落
変節者の墓地
 
※ クラス調整に伴う狩り場とコンテンツのバランスは、調整が必要な部分が確認された場合、今後もさらに綿密な確認を経たうえで調整を進めていく予定です。
 

拠点戦、占領戦

 
クラスの打撃数が調整されると共に、命中/回避/ダメージ減少システムがリニューアルされ、拠点戦/占領戦コンテンツの能力値適用がこれらの変更点に合わせて調整されました。
  • クラスの打撃数調整および命中/回避/ダメージ減少システムのリニューアルに伴い、拠点戦/占領戦の領地別能力値制限数値が変更されました。
拠点領地別の能力値制限数値
領地グループ 攻撃力 ダメージ減少 命中力 回避力 ダメージ減少率 命中率 回避率 特殊回避 抵抗 最大HP
バレノス &
セレンディア
395 311 750 738 14% 0% 0% 20% 30% 5000
メディア &
バレンシア
606 420 900 888 28% 0% 0% - - 8000
カルフェオン &
カーマスリビア
制限なし
 
占領戦領地戦能力値制限数値
領地グループ 攻撃力 ダメージ減少 命中力 回避力 ダメージ減少率 命中率 回避率 特殊回避 抵抗 最大HP
カルフェオン 606 420 900 888 28% 0% 0% - - -
メディア 制限なし
バレンシア 497 326 860 848 19% 0% 0% 20% - -
 
  • 拠点戦参加報酬でアイテム「煌めく名誉ある勲章」を獲得できるように参加報酬が変更されました。
情熱を燃やした激励褒賞
(カルフェオン&カーマスリビア参加報酬)
- 栄誉ある戦場の金塊 1kG 5個
- 煌めく名誉ある勲章 40個
情熱が宿った激励褒賞
(メディア&バレンシア参加報酬)
- 栄誉ある戦場の金塊 1kG 4個
- 煌めく名誉ある勲章 30個
闘志が宿った激励褒賞
(バレノス&セレンディア参加報酬)
- 栄誉ある戦場の金塊 1kG 3個
- 煌めく名誉ある勲章 30個
 

NPC、背景、サウンド

 
  • 朝の国の青山書院付近の人物たちが白菜を植え始めました。
  • 偉大なる歩み(戦闘カットシーン)進行中、搭乗物が無敵状態になるように変更されました。
 

UI

 
  • ショットカットキーで生活Ringメニューを開く場合、より早く姿勢を変更できるように修正されました。
    • 基本態勢でRingメニューを開いた場合は釣り姿勢が、また釣り態勢および銛釣り態勢で開いた場合は基本姿勢が選択された状態になります。
    • また、マウスカーソルが出ている状態でもショットカットキーで生活Ringメニューを開けるように修正されました。

  • 修理が不可能な装備の耐久度がほとんど消耗された場合でも耐久度通知が表示されるように改善されました。
 

【修正及び変更事項】

 
  • 特定の状況で「空虚なマレッタ」登場時のBGMが正常な位置で再生されない現象が緩和されました。
  • コントローラー専用UI使用中の次の事項が修正されました。
    • 搭乗物移送UIとキーガイドが重なる現象が修正されました。
    • NPCとの相互作用中、興味知識現状UIに表示されるキーガイドの配置がUIからはみ出さないように修正されました。
    • キャラ情報ウィンドウで各生活分野の情報を確認できるように改善されました。
  • ギルド隊長ではないギルドメンバーが「ギルドハウスオークション」の権限を受けてオークションに参加する場合、ギルドハウスオークションUIのMy入札リストで「オークション終了」と表示され、ギルドハウスを利用できないか、入札金を回収できない現象が修正されました。
    • この現象によりギルドハウスを利用できなかったり入札金を回収できなかった場合、使用されたギルド資金を支給いたしました。
  • ギルド紹介作成、広報および募集登録権限を保有しているにもかかわらず、芳名録を削除できない現象が修正されました。
  • 特定の状況で馬市場のフィルターを適用した後にページをめくるとゲームが終了する現象が修正されました。
  • コントローラー専用UIを利用中、役職および権限に関係なくギルドメンバー情報および機能UIで手当受領ボタンが表示される現象が修正されました。
  • ギルド戦争撤回時、通知メッセージのギルド名が正しく表示されるように修正されました。
  • [SH]「マリーナロマンス衣装」の待機動作で一部外見が不自然だった現象が修正されました。
  • [RG]「ロゼレーヌヘルム」を装着時、キャラクターの耳の外見が一部不自然だった現象が修正されました。
  • [NJ]「ジュネスヘルム」を装着後に顔の外見を変更した際、「ジュネスヘルム」のヘアの一部が顔の外見に影響を受ける現象が修正されました。
  • [RG]「カンタービレアーマー」を装着時、衣装の模様が一部見えない現象が修正されました。
  • [SH]「雪国の舞踏会アーマー」を他の衣装のシューズと一緒に装着すると、一部外見が不自然だった現象が修正されました。
  • [WT/LS/VK/RG]「マリーナロマンススーツ」を染色時、6番目の染色部位の染色カラーが反映されない現象が修正されました。
  • [LS]特定の体型で「とことこおつかいアーマー」着用時、一部外見が不自然な現象が修正されました。
  • チャット禁止状態で退治記録システムメッセージを確認できるように修正されました。
  • 地域依頼UIがボスのカメラ角度変更UIと被る現象が修正されました。
  • ギルド広告テキストをチャット通報する場合、通報UIが不自然に表示される現象が修正されました。
  • 一般依頼「前線基地での騒ぎ」を円滑に進行できるように依頼目標が修正されました。
  • 戦闘姿勢で浮きを装着した場合、補助武器が消えて、浮きの外見が表示される現象が修正されました。
  • 搭乗物から搭乗解除する際に出力されるシステムメッセージが安全地域でも出力される現象が修正されました。
  • 「Abyss One:マグヌス」内部で稀に依頼(O)画面の確認が円滑ではなかった現象が修正されました。
  • 「Abyss One:マグヌス」の「[マグヌス]振り子時計はチクタク」、「[マグヌス]赤い糸」進行中、深淵の真珠を持ったまま足場の上で移動する際、キャラクターの動作が不自然な現象が修正されました。
  • 「Abyss One:マグヌス」コンテンツの「[マグヌス]振り子時計はチクタク」、「[マグヌス]赤い糸」の進行が円滑ではなかった現象が修正されました。