
(追記:2024-06-26 12:47)
真Vブラックスターメイン/覚醒武器箱を開封する際に入力するテキストに関する注意事項を追記いたしました。
(修正:2024-07-17 15:25)
拠点戦ルールの一部内容が修正されました。
|
いつも「黒い砂漠」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
6月26日(水)最新アップデート内容をご案内いたします。
【主要アップデート - 真Vブラックスターメイン/覚醒武器獲得】
ついに、新たな創世級武器「郡王」が黒い砂漠に登場する準備が整いました。
これはカルフェオン西部の「星の墓場」地域がリリースされてから約5年ぶりに登場する新しい武器になります。
郡王武器のリリースに先立ち、既に真Vブラックスター武器を一生懸命製作してきた既存の冒険者様と、新たに冒険を始める初心者冒険者様全員のお手伝いをするアップデートを準備しました。
このアップデートを通じて冒険者様は真Vブラックスターメイン/覚醒武器の中から1種を選択して獲得することができます。
これにより、真Vブラックスター武器を一生懸命製作してきた冒険者様は、今後リリースされる郡王武器を迅速に製作できるようになり、新たに冒険を始める初心者冒険者様も、獲得した真Vブラックスター武器を通じてより高い段階の狩り場やコンテンツに挑戦できるようになります。
これは、真Ⅴボス武器/防具の確定改良や、マグヌスの真Ⅴボス防具のような一つのコンテンツ的なサポートとして、冒険者様の段階的な成長を支援する道として機能することを願っています。
- 真Vブラックスターメイン/覚醒武器のうち、1種を選択して獲得できる挑戦課題(Y)が追加されました。
挑戦課題(Y)の達成条件 | |
▶ 家門内Lv.61以上のキャラクターで接続 ▶ Lv.61以上のキャラクターで次のメイン依頼のうち1種を完了 |
|
メイン依頼の達成条件(1種選択) | 依頼名(ショートカットキー O) |
メイン依頼をメディア地域まで完了 | [メイン] - [闇の再現] ▶ 終末の預言 |
「果てしない冬の山」のメイン依頼を全て完了 | [メイン] - [果てしない冬の山] 神をも焼き尽くす炎を求めて ▶ [冬の山] アルイェリの扉の向こう |
「朝の国」のメイン依頼を全て完了 | [メイン] - [朝の国] 太白を司る者 ▶ [クミヒョン伝] スンサン先生の秘密 |
「簡素化されたメイン依頼」を全て完了 | シーズンキャラクターでNPCプガルから ▶ [特別成長] プガルの備忘録 11章 |
- 獲得した真Vブラックスター武器選択箱をバッグ(I)で右クリックして使用すると、メイン武器と覚醒武器のうち1種の武器を選択することができます。
- 選択した真Vブラックスター武器箱を使用すると、使用したクラスに合った真Vブラックスター武器を獲得できます。
※ 注意事項 (追記:2024-06-26 12:47) 入力するテキスト内の「V(ブイ)」は、アルファベット大文字半角の「V」です。
③ 7月3日にアップデートされる新クラス「ドーサ」の真Vブラックスターメイン武器を獲得したい場合は、7月3日(水)のアップデート後に開封してください。
④ 獲得した真Vブラックスターメイン武器/覚醒武器は、シーズンキャラクターではなく一般キャラクターで装着可能であり、統合取引所に登録することはできません。 |
「[真(V)ブラックスター] これから繰り広げられる新しい挑戦の始まり」
【主要アップデート - セレンディア、カルフェオンメイン依頼リニューアル】
「セレンディア」、「カルフェオン」メイン依頼リニューアル:ジョルダインサーガ
開発者コメント
「セレンディア」、「カルフェオン」メイン依頼リニューアル:ジョルダインサーガ
セレンディアとカルフェオン地域のメイン依頼が「ジョルダインサーガ」としてリニューアルされました。
バレノスで冒険の第一歩を踏み出した冒険者の皆様は、赤毛の女性に巡り合います。彼女こそが皆様と冒険を共にすることになるセレンディアの貴族「ジャレット・ドモンガット」です。初めは眠りから覚めたばかりでみすぼらしい格好をした冒険者を見下していた彼女も、バレノスの様々な問題を解決する姿を目の当たりにするとその能力を認め、正式にセレンディアへと招待します。(修正:2024-08-12 11:30)
冒険者の皆様はジャレットと共に冒険を始め、黒い砂漠の大陸で複雑に絡み合う政治、そしてそれぞれの目的のために動こうとする登場人物たちの葛藤に直面することになります。セレンディアで芽生えた事件の火種は隣国カルフェオンにまで広がり、先を予測できない事件の渦の中へ冒険者様を導いていくでしょう。数々の選択肢の中で登場人物と一緒に冒険者様自身が紡ぎ出す物語を、新たに生まれ変わったセレンディア、カルフェオンのメイン依頼でお楽しみください。
今回もメイン依頼のセリフはフルボイスを採用しました。冒険者の皆様からのご意見を反映し、メイン依頼を進めるだけでもストーリーの理解に必要な背景知識が分かるように挿絵を積極的に活用しました。そして、従来のメイン依頼のカットシーンは新たに脚色された内容を元に全セリフを再収録し、効果音やBGMのクオリティもアップさせました。もちろん、完全に新しく制作されたカットシーンも多くあります。全てを含めると、カットシーンだけで約1時間に及びます。
また、以前カルフェオン宴会で「クザカ外伝」という仮名で紹介したセレンディア II 依頼がアップデートされました。古代の石室からカルフェオンまでの旅を終えると「D」からの手紙が届くのですが、運命に導かれて到着したグリッシー村で、冒険者様は女性たちが次々と失踪する謎の事件を調査しながら、次第に巨大な真実に迫ることになります。黒い砂漠のなかでも核心となる物語なので、こちらもフルボイスを採用し、イラストやカットシーンでの没入感を高めました。どんなストーリーが繰り広げられるかは、実際にプレイをしながらご確認ください。
- セレンディア、カルフェオン地域のメイン依頼が新しくリニューアルされました。
バレノスで出会った「ジャレット・ドモンガット」、彼女と本格的にセレンディア地域を冒険しながら複雑に絡み合っている政治状況と、その中でそれぞれの目的のため動いている人物達の葛藤が冒険者様の前で繰り広げられます。セレンディアで芽生えた事件の種は、隣国のカルフェオンまで広がり、事件の中心に冒険者様を導いていきます。数々の選択の岐路を共にする人物たちと一緒に、新しいストーリーのセレンディア、カルフェオンメイン依頼を経験してください。 |
[開始依頼] セレンディア冒険開始!
メイン依頼
- バレノス地域での冒険を終えると、闇の精霊(/)を通じてセレンディア地域への冒険を続けることができます。
セレンディア地域リニューアルメイン依頼 | |
[セレンディア] セレンディア冒険開始! | |
依頼受注NPC | 依頼受注条件 |
闇の精霊(/) - メイン依頼 | 次のうち、1種以上の条件を満たした時 ▼ - (旧) バレノス地域のメイン依頼を全て完了したキャラクター - バレノス地域のリニューアルメイン依頼を全て完了したキャラクター - 簡素化されたメイン依頼を全て完了したキャラクター |
※ 従来のセレンディアおよびカルフォン地域のメイン依頼を進行中の場合、セレンディアとカルフェオン地域の最後のメイン依頼である「冒険者召集」を完了すると、リニューアルされた依頼を進行することができます。
※ シーズンキャラクターでもバレノス地域のメイン依頼を完了すると、新たなセレンディア/カルフェオンのメイン依頼を続けることができます。
- 「簡素化されたメイン依頼」を進行し、バレノス、セレンディア、カルフェオン、メディア地域のメイン依頼を全てスキップした場合でも、簡素化されたメイン依頼の「[特別成長] プガルの備忘録・第11章」を完了すると、闇の精霊(/)を通じてリニューアルされたセレンディア/カルフェオン地域のメイン依頼を進行することができます。
挿絵とカットシーン
- セレンディア、カルフォン地域のメイン依頼進行中、挿絵とフルボイスのカットシーンも楽しめます。
セレンディア II
- カルフェオンで全ての旅を終えた冒険者に、謎の手紙が届きました。
- 「ジョルダインサーガ」と共に依頼「セレンディア II」が追加されました。
セレンディア II 開始依頼 | ジョルダインサーガ依頼「[カルフェオン] 後日談 III」完了時、 闇の精霊(/)を通じて依頼「[セレンディア II] 謎の手紙」を受注すると進行可能 |
<メイン依頼を音声と一緒に楽しむ方法>
依頼進行中、画面右下の「音声に合わせてセリフを進める(Tab)」機能をご利用ください。
キーボードを操作しなくても、音声に合わせてストーリーが自動で進みます。 セレンディア/カルフェオンの壮大なストーリーをフルボイスと共にお楽しみください! |
- 旧バレノスのメイン依頼を完了したキャラクターも、リニューアルしたバレノスのメイン依頼を進行できるように改善されました。
- 旧バレノスメイン依頼の最終依頼「もっと広い世界へ」を完了したキャラクター
- 旧バレノスメイン依頼の最終依頼「井の中の蛙」を完了したキャラクター
- 既存のセレンディア/カルフェオン地域のメイン依頼区間で獲得可能な知識と称号が、リニューアルした「ジョルダインサーガ」で獲得できるようになり、一部知識の内容が修正されました。
- ハイデル城にジャレット・ドモンガットが登場しました。
- 該当位置のジャレット・ドモンガットは、リニューアルしたセレンディア/カルフェオンのメイン依頼進行中は没入感を高めるために姿を消します。
- ハイデルのジョルダイン・デュカスから貸与/返却する物品は、ハイデル城のジャレット・ドモンガットで交換できるように変更されました。
- カルフェオンの執務室に位置するエリナ・レートから依頼を受注および完了したり相互作用する区間が全てカルフェオン依頼に位置するエリナ・レートと話すように変更されました。
【追加及び改善事項】
キャラクター
- 一部のスキルで敵を打撃した際、ヒットストップが強く適用されていた現象がわずかに緩和されました。
- 次のスキルの説明文および操作キーの説明がより自然に修正されました。
- [WZ, WT] ライトニングプラズマ
- [DR] 遺産選別
- [WR]「グラウンドスライス I~真」、「強:グラウンドスライス I~IV」打撃成功後、「グラウンドディープスライス」に連携できない現象が修正されました。
- [GA]「荒ぶる大地」の打撃成功時、スキル特化効果が適用されない現象が修正されました。
- [LS]「強:サンダーブロック II~III」の再使用待機時間中にダメージ量が適用されない現象が修正されました。
- [LS]「闇の精霊:月光擲」にスキル特化効果が適用される現象が修正されました。
- [LS] スキルスロットに登録した「八卦連環衛」を使用したにもかかわらず、「闇の精霊の怒り」ゲージを100%以上保有中の場合に「闇の精霊スキル」が発動する現象が修正されました。
- [TB] 覚醒状態で「真:秘剣:紅月」を使用すると、回避率上昇バフおよび移動速度減少デバフ効果が適用されない現象が修正されました。
- [TB]「虚空翔斬:絶」で打撃成功時、スキル特化効果が適用されない現象が修正されました。
- [VK]「シャープライト IV~真」の攻撃判定が動作に合わせて適用されるように修正されました。
- [WZ, WT]「強:デストラクションフレイム」のエフェクトが減少していた現象が修正されました。
- [WZ]「ブレイジングディザスター」でマグの1打撃追加効果が適用されない現象が修正されました。
- [WZ]「デストラクションフレイム」で打撃成功時、スキル特化効果が適用されない現象が修正されました。
- [NJ]「強:影断ち」の攻撃速度上昇効果の対象が正常でなかった現象が修正されました。
- [NJ]「強:手裏剣:夢想抛」の投射体速度および範囲が減少していた現象が修正されました。
- [KT]「真:金剛拳」の説明文に馬上攻撃に関する説明が残っていた現象が修正されました。
- [KT]「気迫放出」効果が発動する際、打撃に成功しなくても闘魂が回復する現象が修正されました。
- [KT]「強:迫爪刃」を使用後の「孤狼拳」への連携を通じた「気迫放出」打撃時、HP回復効果が2打撃分少なく適用される現象が修正されました。
- [KT]「狼牙連環掌」を特定の状況で連携し使用する際、ダメージが適用されない現象が修正されました。
- [MT]「強:蛇鉈蹴」の闘魂回復についての説明が改善されました。
- [MT]「強:天地轟壊」の使用時、闘魂の欠片が消耗されない現象が修正されました。
- [MT]「強:撃龍蒼波」を特定スキルと連携し使用する際、闘魂の欠片が使用されない現象が修正されました。
- [MT]「蒼水の護り」使用中、「瞬動」を通じでスキルをキャンセルする場合、バフ効果が削除されない現象が修正されました。
- [LN]「斬月舞」の最終打撃時に浮かす効果が適用されない現象が修正されました
- [LN]「真:半月斬」の説明文中、馬上状態に関する内容が表示されない現象が修正されました。
- [AC]「光の夕立」を習得した状態で「グラウンドブレイクショット」を使用すると、MPが回復しない現象が修正されました。
- [HS]「伝承:枯渇の襲撃」説明の一部テキストが非正常に表示される現象が修正されました。
- [NV]「伝承:雪上の氷結」の説明文のうち、ダメージ量が実際の効果に合わせて修正されました。
- [NV]「強:烈日の号令」の初回打撃にのみスキル特化効果が適用される現象が修正されました。
- [CO]「強:海繁吹き」使用後、他のスキルを連携する場合、「強:海繁吹き」の打撃が一部適用されない現象が修正されました。
- [WS]「強:村雨」の初打撃にスキル特化効果が適用されない現象が修正されました。
- [MG]「人中突き」使用後、「火熾」連携時、スキルの2打撃のみ発動されない現象が修正されました。
コンテンツ
- ハコバン島の物々交換員「ロッシナ」が、交易のため遠い地域からやってきた船長たちに適切なカラスコインを提示するようになりました。
- 物々交換5段階交易品を交換する際、獲得可能なカラスコインの最小量が増加しました。
ハコバン島の物々交換 (5段階交易品 → カラスコイン) |
|
変更前 | 変更後 |
カラスコイン 1個 ~ 600個 | カラスコイン 300個 ~ 600個 |
- ギルドボス「カーン」を退治すると獲得できる「荒波のブラックストーン」の数量が変更されました。
ボス段階 | 変更前 | 変更後 |
0段階 | 指定確率によって 0個 ~ 100個獲得 | 荒波のブラックストーン 50個確定獲得 |
1段階 | 指定確率によって 0個 ~ 150個獲得 | 荒波のブラックストーン 60個確定獲得 |
2段階 | 指定確率によって 0個 ~ 150個獲得 | 荒波のブラックストーン 80個確定獲得 |
3段階 | 指定確率によって 0個 ~ 200個獲得 | 荒波のブラックストーン 100個確定獲得 |
開発者コメント
従来、デヴォレカアクセサリーの獲得場所は「狩り場」に限定されていましたが、以前のアップデートで「拠点戦」コンテンツでも低確率ながら獲得できるようになったように、非常に低い確率ではありますが、狩り以外のコンテンツをじっくり楽しんでいらっしゃる冒険者様にもデヴォレカアクセサリーを獲得できる機会を提供させていただくことになりました。
※ 今後、アトラクシオンでも報酬を通じて獲得できるように追加する予定です。
闇の狭間
- 「闇の狭間」のボスを退治して獲得した以下の戦利品を開封すると、非常に低い確率で「デヴォレカアクセサリー」を獲得できるようになりました。
- 以下の戦利品箱にアイテムが追加されたことに伴い、獲得可能な既存アイテムの確率も調整されました。
開封アイテム | 追加アイテム |
![]() ![]() ![]() ![]() 渇望する亡者の箱
歪んだ亡者の箱 沈黙する亡者の箱 泣き叫ぶ亡者の箱 |
![]() ![]() ![]() ![]() [強化されていない段階のデヴォレカアクセサリー] +0 デヴォレカイヤリング +0 デヴォレカネックレス +0 デヴォレカベルト +0 デヴォレカリング |
※ この事項に関するアップデート以前に獲得したアイテムでは、追加されたアイテムを獲得できません。
アイテム
- 「亡霊のオーラ」、「覚醒武器箱」を獲得した際、キャラクターが歓呼の動作を行わないように変更されました。
- 次の採集および釣りの基本道具が獲得できないように変更されました。
- NPC商店、ハウス製作、依頼報酬などを通じて白色等級の基本生活道具を獲得することはできません。
- このアイテムを保有している場合、6月26日(水)の定期メンテナンスを通じてこれに伴うシルバーが支給されました。
- NPC商店、ハウス製作、依頼報酬などを通じて白色等級の基本生活道具を獲得することはできません。
白色等級の採集、釣り道具 |
伐採斧 樹液採取道具 鍬 屠殺用ナイフ なめし用ナイフ ツルハシ 釣り竿 古い釣り竿 採集道具箱 |
- 製作ノートで「忘却の星」を使用した「デヴォレカリング」の製作方法を確認できるように製作式が追加されました。
モンスター
亡者の街
- 「テフムリンの伝令」の呪文を妨害すると、「テフムリンの伝令」がノックバックされず、その場で即座に退治されるように改善されました。
- 「ツングラドの引導者」を退治する際、飛ばされずにその場で即座に退治されるように改善されました。
「忘れられた忘却の証」を複数保有した状態で「エレテアの試練」を進行中に「エレテアの試練」からやむを得ず退場した場合でも、従来の再入場方法で進行中の「エレテアの試練」を続行できるように改善されました。
- 「力を失った忘却の証」を保有している場合、「忘れられた忘却の証」を消費して「エレテアの試練」を進行できないように変更されました。
- すでに進行中の「エレテアの試練」に再入場して全て完了したり、「力を失った忘却の証」を保有していない場合、「忘れられた忘却の証」を消費して「エレテアの試練」を進行することができます。
依頼、知識
- 「オーネット/オウダーの精霊水」の製作材料を獲得できる次の週間依頼の完了目標数値が減少しました。
依頼名 | 変更前の目標 | 変更後の目標 |
[週間] バルタラの追憶 | ナバン草原で掃討する(500体) 柔らかいペリの羽根を手に入れる(500個) |
ナバン草原で掃討する(250体) 柔らかいペリの羽根を手に入れる(250個) |
[週間] 清らかな鈴 | フォレストロナロスを倒す(3,500体) | フォレストロナロスを倒す(1,000体) |
[週間] ナクの慰め | マンシャウム族の信仰を破る(4,000体) | マンシャウム族の信仰を破る(1,000体) |
[週間] カツバリアクの猛毒 | トシュラ廃墟を掃除する(4,000体) | トシュラ廃墟を掃除する(1,500体) |
[週間] レッドウルフの誓い | ガクツム部族を掃討する(4,000体) | ガクツム部族を掃討する(1,500体) |
[週間] ドラゴンの歯 | シェレカンの墓を浄化する(3,000体) | シェレカンの墓を浄化する(1,000体) |
- 依頼「野蛮族が探している黒い石」を進行時、表示される依頼目標地点の一部が削除されました。
拠点戦、占領戦
開発者コメント
拠点戦のアップデート以降、従来より多くの冒険者様方に参加していただき感謝しております。必要に応じてこの数値を追加で調整するなど、さらに多くの冒険者様に楽しんでいただけるよう、これからもコンテンツを補完してまいります。
- 拠点戦領地グループに参加申請をしたギルド(連盟)の数によって活性化される拠点の総数に次のシステムルールが追加されました。
変更前 | 拠点戦の各領地に参加申請をしたギルド(連盟)数によって指定された数の拠点が活性化 (ただし、領地に申請したギルド(連盟)数が4つ以下の場合、該当領地グループについては1つの領地で拠点戦が行われ、2つの拠点城砦が活性化されます行われます。既存の城砦活性化ルールと同じ数の城砦が活性化されます(修正:2024-07-17 15:25)) |
|
変更後 |
拠点戦の各領地に参加申請をしたギルド(連盟)数によって指定された数の拠点が活性化
(ただし、領地に申請したギルド(連盟)数が4つ以下の場合、該当領地グループは1つの領地で拠点戦が行われ、2つの拠点城砦が活性化されます行われます。既存の城砦活性化ルールと同じ数の城砦が活性化されます(修正:2024-07-17 15:25)) また、領地グループの中で拠点戦が進行される領地が公表される時間(拠点戦開始15分前)公表された後、約5分後、拠点戦開始10分前に拠点戦参加申請ボタンを押したギルドメンバーが50%未満の場合、拠点戦に参加することはできますが、拠点の城砦が生成されるルールには影響を与えません。(修正:2024-07-17 15:25)
|
※ 拠点戦領地グループに参加申請をしたギルド(連盟)が4つ以下の場合、1つの領地でのみ拠点戦が進行されるルールは従来と同様です。
- 拠点戦/占領戦進行中の際、拠点戦/占領戦チャンネルから「黒い祠」に入れないように変更されました。
UI
- 狩り場の情報UIの獲得可能なアイテムリストに次のアイテムが追加されました。
- 変節者の墓地:ケヘルの遺物 - 最大持久力
- 成長区間でルートについて案内を受けられる最大レベルが20から30に修正されました。
- 搭乗物に搭乗する際出力されるシステムメッセージが改善されました。
- ワールドマップ(M)の領地資源情報フィルターを活性化した際、カラーで区分されていなかった一部の領地にカラーが追加されました。
- ローディング画面が変更されました。
【修正及び変更事項】
- UI編集を通じて一部のUIを移動して保存する際、一部のUIの位置が少しずつ移動する現象が修正されました。
- 依頼「[製作] ブラックスターアーマー」進行時、アイテム「亀裂の残滓」を渡すボタンが複数表示される現象が修正されました。
- 依頼完了目標アイテムを渡す際、有効期限が過ぎた同一アイテムがバッグの前スロットに位置している場合、渡せなかった現象が修正されました。
- 「マルシェルアーマー」を交換する際、交換リストに保有個数が正常に表示されていなかった現象が修正されました。
- 充填できない特定の錬金石が錬金石ウィンドウで陰影処理されていなかった現象が修正されました。
- 衣装を獲得できる一部の箱アイテムの名称が変更されました。
- [EV] ココ衣装セット → ココ衣装箱
- [EV] エルペント衣装セット → エルペント衣装箱
- [EV] マルレン衣装箱 → マルレン衣装箱
- [EV] マルシェル衣装箱 → マルシェル衣装箱
- [EV] マルシェル:波衣装箱 → マルシェル:波衣装箱
- [EV] マルシェル:凪衣装箱 → マルシェル:凪衣装箱
- 一部の箱アイテムの名称が変更されたことに伴い、次のアイテムの説明文が変更されました。
- [EV] ココ&エルペント衣装選択箱
- [EV] テルミアン記念コイン
- コントローラー専用UI利用中、次の事項が修正されました。
- Rスティックを利用して生活姿勢を変更できるように修正されました。
- ゲーム開始画面でゲーム設定を開閉してからゲームに接続した場合、特定の状況で操作が円滑でなかった現象が修正されました。
- ペットの希望スキル変更回数に関する説明を確認できない現象が修正されました。
- 「象の飼育所」の使用権限がないにもかかわらず、拠点戦/占領戦の象の飼育所でギルド象を受領できた現象が修正されました。
- [SH]「マリーナロマンス衣装」の染色部位が正常でなかった現象が修正されました。
- [CO]「ベアテ衣装」着用時、専用待機動作が表示されない場合があった現象が修正されました。
- パプアクリニ島の千年戦争進行中、遁甲書を使用しなくても打撃が可能だった現象が修正されました。
- クーポン使用UIで貼り付けショートカットキー(Ctrl+V)を入力すると、緊急回避スキルが同時に使用される現象が修正されました。
- 初回ログイン後に釣りをする際、浮きの外見が正常でなかった現象が修正されました。
- パール衣装の補助武器を装着している場合、浮きを装着しても外見に変化がなかった現象が修正されました。
- ワールドマップ(M)の拠点戦フィルターを適用後、拠点にマウスオーバーすると、城砦遠隔建設に関するマウス操作ガイドが残っていた現象が修正されました。
- トレント村の<防具商人>マンドルフNPCを通じて「カイアネックレス」、「キメラの瞳宝石」を購入できる現象が修正されました。
- 該当アイテムを保有していた冒険者様にはアイテムの価値を換算し、統合取引所倉庫にシルバーで支給されました。
- チャンネル移動ウィンドウから拠点戦/占領戦進行日程が誤って表記されていた現象が修正されました。
- 戦場の英雄として拠点戦に勝利した場合、戦場の英雄ランキングの勝利回数および点数が更新されなかった現象が修正されました。
- 「不退の旗」を受領後、進行中の他の拠点戦チャンネルに設置できた現象が修正されました。
- 購入回数が制限されているパール商品を購入した後、シルバーまたはマイレージ商品の購入ボタンが非活性化されていた現象が修正されました。
-
[アップデート] 7月1日(月)セキュリティモジュール最新バージョンアップデートのご案内 セキュリティモジュールの互換性の強化 2024.07.01
-
[アップデート] 6月27日(木)セキュリティモジュール最新バージョンアップデートのご案内 セキュリティモジュールの互換性の強化 2024.06.27
-
[アップデート] 6月26日(水)アプリケーション「黒い砂漠+」の最新バージョンアップデートのご案内 Consoleアカウントを連携したにもかかわらず、連携されていないと表示される現象の修正 2024.06.26
-
[アップデート] 6月19日(水)アップデートのご案内(修正:2024-08-13 19:03) 打撃数、命中、ダメージ減少、回避のシステムのリニューアルなど 2024.06.19