
(追記:2023-05-17 12:13) ローディング画面の変更に関する内容を追記いたしました。 |
いつも「黒い砂漠」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
5月17日(水)最新アップデート内容をご案内いたします。
【追加及び改善事項】
キャラクター


- 「デスペレーションラッシュ」、「本:デスペレーションラッシュ」で打撃した時の最後の打撃にもスキル特化が適用されるように改善されました。
- 「デスペレーションラッシュ II, III」の説明について、突進打撃ダメージの打撃数が実際の打撃数と一致するように修正されました。
- デスペレーションラッシュ II:突進打撃ダメージ 867% x 3 → 867% x 4
- デスペレーションラッシュ III:突進打撃ダメージ 1024% x 3 → 1024% x 5


- 「強:「殺迅」をスキルスロットで使用した時に「忍術爆発」効果が適用されなかった現象が修正されました。


- ゴルを召喚した状態で「本:クエイクバースト」使用した時に、プレイヤーにバウンド効果が適用されなかった現象が修正されました。


- 「螺旋弾」、「本:螺旋弾」を使用した時の最後の打撃にもスキル特化が適用されるように改善されました。
- 「螺旋弾」、「本:螺旋弾」の追加打撃を使用した時にスキル特化が適用されるように改善されました。


- 「斬月舞」、「本:斬月舞」の最終打撃にもスキル特化が適用されるように改善されました。


- 「彗星」、「本:彗星」の最終打撃にもスキル特化が適用されるように改善されました。
コンテンツ
不滅のカラス記章追加能力値
- 不滅の奈落から獲得できる「不滅のカラス記章」に、次の能力値が追加されました。
アイテム名 | 付与能力値 |
![]() 真I:不滅のカラス記章 |
戦闘経験値獲得量 +5% |
![]() 真II:不滅のカラス記章 |
戦闘経験値獲得量 +10% |
![]() 真III:不滅のカラス記章 |
戦闘経験値獲得量 +15% |
![]() 真IV:不滅のカラス記章 |
戦闘経験値獲得量 +20% |
![]() 真V:不滅のカラス記章 |
戦闘経験値の獲得量 +30% |
- 不滅の奈落の案内人、カラス商団の「チョルピ」が、パトリジオの命に従い「不滅の証」を交換し始めました。
- ただし、戦闘/スキル経験値交換券については、カラスの巣にいるパトリジオとのみ交換できます。
- カラスの巣にいるパトリジオが、従来とは違う品物と不滅の証を交換し始めました。
必要な「不滅の証」の数 | 交換アイテム |
![]() 不滅の証 1個 |
▼ 以下のアイテムのうち 1種![]() ![]() ![]() ![]() ピントの甘い健康ジュース 1個 ピントの頼もしい健康ジュース 1個 ピントの新鮮な健康ジュース 1個 純粋な魔力の塊 1個 |
![]() 不滅の証 3個 |
![]() クロン石の束(1~5個) 1個 |
![]() 不滅の証 5個 |
![]() マルニの不安定な燃料 1個 |
![]() 不滅の証 20個 |
カラスコインの束 1個 (カラスコイン 100~120個獲得) |
![]() 不滅の証 40個 |
▼ 以下のアイテムのうち 1種![]() ![]() カラスの遺物箱 1個 アイテム獲得増加スクロール(60分) 1枚 |
![]() 不滅の証 100個 |
▼ 以下のアイテムのうち 1種![]() ![]() ![]() 堕落した不滅のオイル 1個 ヴォルクスの助言(+50) 1個 高級アクセサリー箱 II 1個 |
![]() 不滅の証 300個 |
![]() ヴォルクスの助言(+60) 1個 |
![]() 不滅の証 1000個 |
▼ 以下のアイテムのうち 1種![]() ![]() 煌めく破壊の精霊石 1個 煌めく守護の精霊石 1個 |
![]() 不滅の証 6000個 |
![]() 戦闘/スキル経験値交換券(従来と同一) |
アイテム名 | 構成品 |
![]() カラスの遺物箱 |
▼ 以下の遺物アイテムのうち 1種獲得![]() ![]() ![]() マッシェの遺物 - 近距離/遠距離/魔法/モンスター追加攻撃 マッシェの遺物 - 近距離/遠距離/魔法命中力 レーシャの遺物 - 近距離/遠距離/魔法/全て/モンスターから受けるダメージ減少 レーシャの遺物 - 近距離/遠距離/魔法/全ての回避力 ケヘルの遺物 - 最大HP/持久力 ケヘルの遺物 - 闇の精霊の怒り最大値増加 |
「不滅の証」及び「カラスの黒い宝玉」の獲得量変更
- 真I~真V等級の「不滅の決闘」依頼を完了すると支給される「不滅の証」の個数が変更されました。
区分 | 決闘・第一回目 | 決闘・第二回目 | 決闘・第三回目 | 決闘・最終回 |
真I | 10個 | 10個 | 10個 | 10個 → 20個 |
真II | 10個 | 10個 | 10個 | 15個 → 30個 |
真III | 10個 | 10個 | 10個 → 20個 | 20個 → 30個 |
真IV | 10個 | 10個 → 20個 | 10個 → 20個 | 25個 → 30個 |
真V | 10個 → 20個 | 10個 → 20個 | 10個 → 20個 | 30個 → 40個 |
- 決闘・最終回で勝利すると獲得できる「カラスの黒い宝玉」の個数が変更されました。
段階別「決闘・最終回」 | 獲得できる「カラスの黒い宝玉」 |
真I | 1個 → 5個獲得 |
真II | 4個 → 8個獲得 |
真III | 7個 → 13個獲得 |
真IV | 10個 → 25個獲得 |
昇級再挑戦に必要なアイテム(カラスの黒い宝玉/封印されたカラスの昇級書)
- 不滅の奈落の昇級挑戦をする際、再挑戦に必要だった「カラスの黒い宝玉」と「封印されたカラスの昇給書」が削除されました。
- これに伴い各昇級依頼の報酬が、昇級書ではなく、貢献度経験値を獲得できるように変更されました。
- [昇級] 真II:封印されたカラスの昇給書:貢献度経験値 100獲得
- [昇級] 真III:封印されたカラスの昇給書:貢献度経験値 200獲得
- [昇級] 真IV:封印されたカラスの昇給書:貢献度経験値 300獲得
- [昇級] 真V:封印されたカラスの昇給書:貢献度経験値 500獲得
- これに伴い、不滅の奈落昇級依頼の進行条件が変更されました。
- [昇級] 真II / 真III / 真IV / 真V:不滅のカラス記章:チョルピに「昇級に挑戦すると話をする」の会話をする
- これに伴い各昇級依頼の報酬が、昇級書ではなく、貢献度経験値を獲得できるように変更されました。
真V:不滅のカラス記章特別プレゼント
- 真V:「不滅のカラス記章」を獲得した挑戦者たちに、カラス商団のパトリジオが用意したプレゼントをチョルピから受け取ろう。
- 真V:「不滅のカラス記章」を獲得した冒険者様は、チョルピから次の依頼を進行及び完了することができます。(家門あたり1回)
依頼名 | 依頼受諾条件 | 依頼報酬 |
真V:不滅のカラス記章依頼完了 | [昇級] 真V:不滅のカラス記章依頼完了 | ヴォルクスの助言(+100) 1個 不滅:巨人の霊薬 4個 不滅:勇気の香水 3個 |
「カラスの戦士」変更事項
- 不滅の奈落で挑戦者と決闘を繰り広げる、次のカラスの戦士たちが以下の通り変更されました。
項目 | 変更事項 | ||
カルドゥン | カルドゥンの「暴走」状態が従来より早く終了するように改善されました。 | ||
バーディー | バーディーが召喚する「爆弾」がガード破壊攻撃を行わないように改善されました。 | ||
ヴァンライカー | ヴァンライカーと戦闘中に召喚される「砂嵐」のダメージ量が減少しました。 | ||
最大HP減少 | ◆ 最大HP 30%減少 ◇ カウア ◆ 最大HP 40%減少 ◇ 亡者(カウア)、亡者、亡者弓兵、死んだ兵士、死んだ戦士、シハザル、カルドゥン ◆ 最大HP 41%減少 ◇ アセンドラ、クーン、デュラン、ソリオス、カルオクシア、コクロ、キリル、カプリオン ◆ 最大HP 50%減少 ◇ バルキン、パリード、エバーガット、鉄壁の男、不屈の男、クンガ、ベネット、ヴァンライカー、磐剋 ◆ 最大HP 60%減少 ◇ バーディー |
||
攻撃力減少 | ◆ 攻撃力約 26%減少 ◇ バルキン、パリード、エバーガット、鉄壁の男、不屈の男、クンガ ◆ 攻撃力 43%減少 ◇ バーディー ◆ 攻撃力約 6%減少 ◇ 暴走状態のカルドゥン ◆ 攻撃力約 12%減少 ◇ 磐剋、死んだ兵士、死んだ戦士 ◆ 攻撃力約 21%減少 ◇ ベネット、ヴァンライカー ◆ 攻撃力約 19%減少 ◇ カウア、亡者、シハザル、カルドゥン ◆ 攻撃力 20%減少 ◇ アセンドラ、クーン、デュラン、ソリオス ◆ 攻撃力 29%減少 ◇ カルオクシア、コクロ、キリル、カプリオン |
- 不滅の奈落で挑戦者と決闘を繰り広げる、カラスの戦士「律虎」が以下の通り変更されました。
決闘段階 | 変更事項 |
真I | HP約 50%減少 攻撃力 +30%減少 |
真II | |
真III | HP約 50%減少 攻撃力 40%減少 |
真IV | HP約 40%減少 攻撃力約 26%減少 |
真V | HP約 40%減少 攻撃力約 19%減少 |
アトラクシオンに関する変更事項
- バアマキア:「ばらばらになった記憶」の難易度が調整されました。
- 「糸かせ」を解くことのできる制限時間が 30秒 → 60秒に調整されました。
- 「糸かせ」の制限時間についての案内メッセージが追加されました。

- アトラクシオン:ヨルナキアの週間依頼報酬を交換する時に「燃えた暁の鍵」を渡す相互作用のボタンが、会話リストの最上部に表示されるように変更されました。
狙撃狩猟に関する変更事項
- 狙撃狩猟における以下の事項が変更されました。
- 狙撃銃を発射した時の演出効果が強化されました。
- 狙撃状態に入ると、照準点がすぐに見えるように変更されました。
- 狙撃状態に入り狙いを定めた時、照準点を動かないようにし、照準画面が動くように変更されました。
- 狙撃状態に入り狙いを定めた時にマウスクリックを押下した状態を維持して照準円を黄色い領域に合わせた際の精度が上がっていた部分が無くなり、パーフェクトショットが発動するよう変更されました。
- 従来の熟練度で増加していた、精度、照準点の動きの反動減少効果が削除され、熟練度はスタミナ維持時間、照準前の上下反動に影響を与えるように変更されました。
- 狙撃狩猟モンスターの部位判定がさらに精密になりました。
- 全ての狙撃狩猟モンスターのHPが大きく増加しました。(ただし、狙撃銃を使用している時は従来と同様の効率でダメージ量が適用されます)
- 狙撃狩猟中に下段に表示されるガイド分が追加されました。
- 狙撃銃を装着した後、座った状態での移動中にも右クリックで狙撃状態に入れるように改善されました。
- 狙撃銃を装着した後、座った状態で右クリックを押した際、さらに素早く狙撃状態に入れるように改善されました。
- 狙撃照準状態で移動すると、照準が解除されるように改善されました。
- 立って移動中に特定状況でスペースキーを入力をすると、座った状態に転換されなかった現象が改善されました。
- 狙撃銃を装着した状態での前方への移動中に止まった時の動作が、従来のものよりシンプルに変更されました。
- 狙撃銃を装着した状態中に「転がる」に連携すると、特定区間でモンスターにダメージが適用されていた現象が修正されました。
アイテム
開発者コメント
今回のアップデートで「ブラックスター」、「ヌーベル」、「クツム」など一部の補助武器に「特殊ダメージ増加+10%」の効果が追加されました。特殊ダメージはクリティカルダメージと共に、ダウンアタック、バックアタック、エアーアタックなどにも影響を与える効果で、トップクラスの補助武器としてその地位と役割を確立するための決定であることを冒険者の皆様にご理解いただきたく存じます。
私たちは、極/改良/一般の補助武器の特殊ダメージ増加効果と、レンタル装備である「ネセル装備」のモンスター追加攻撃力とクリティカルダメージ増加効果が大きく作用する事実を認識していましたが、ネセルの武器は貢献度を消費し、一般的な補助武器は「ガーモスの心臓」で改良ができなかった点から、使用目的の違いがあると判断し、状況を維持していました。しかし、その比較対象が現在の黒い砂漠の最高装備である「ブラックスター」や「ボス装備」であることを考えると、あまりにも軽率に判断し、その理由が正しくないにもかかわらず、その状況に手を加えませんでした。本当に申し訳ございません。このような問題が再発させないためにより慎重にチェックし、事前に措置を行い、私たちの意図を先に公開して皆様のご意見を参考にし、より素早く決定できるように努めます。また、冒険者の皆様にご心配をお掛けした点につきましても、重ねてお詫び申し上げます。
また、「ネセル補助武器」は現在の役割を維持しようと考えています。貢献度さえあれば使用可能であり、比較的アクセシビリティが高く、必要とする方々にとって利便性も高いため、皆様が一度は使用する装備としてその役割を担い続けてくれることを望んでいます。
そして、今回のアップデートで全体的に攻撃能力が向上することになりますが、これによる様々な状況への影響は今後も引き続き細かく調整していきます。
ありがとうございます。
- 以下の補助武器の効果に「全ての特殊攻撃追加ダメージ+10%」効果が追加されました。
- 以下のアイテムの改良型アイテムにも追加された効果が同様に適用されます。
アイテム名 | |||
ブラックスター補助武器 ゴッドアイド補助武器 ヌーベル補助武器 クツム補助武器 トゥバラ補助武器 |
ナルシラン補助武器 調和の補助武器(マグヌス専用装備) 抑圧された補助武器 ヴォルクスの補助武器(一般/攻撃/バランス) アルシャの補助武器(攻撃/バランス) |



- セレンディアエルビアの領域狩り場で戦闘中に会うことがある「幼い古代精霊」から獲得できていた「メイン/覚醒武器」のバフ効果が統合されました。
- 幼い古代精霊と会話をすると、「メイン/覚醒武器」に関係なくバフ効果を獲得できます。
-
- これに伴い、バルタラ/オギエール/ナクのバフの説明からメイン武器関連の内容が削除されました。
- また、以下の依頼を完了して獲得できる選択報酬の種類が、統合された箱に変更されました。
依頼名 | 依頼報酬のうち精霊武器箱 | ||
[エルビアデイリー] 三人の古代精霊の力 [エルビア週間] 準備された最期 |
▼ 以下のアイテムの中から 1種選択![]() ![]() ![]() 燃え上がるバルタラの武器箱 打ち寄せるオギエールの武器箱 雷を呼ぶナクの武器箱 |
- セレンディアエルビア領域で効果を受けられる精霊武器箱の説明文言が、セレンディア地域のエルビア領域をより明確に案内するように変更されました。
- 「[EV] エリーの特別な印章」が以下の通り変更されました。
- NPC商店に1万シルバーで販売できるように変更されました。
- 家門あたり1回交換依頼をべリア村のNPCイゴール・バルタリから進行できるように変更されました。
- アイテムを右クリックすると、NPCエリーでなく、べリア村のNPCイゴール・バルタリにルートが繋がるように変更されました。
- アイテム説明内の「ヴォルクスの助言(+120)」、「[EV] 突破の精髄」の交換についての内容が削除されました。
モンスター
- 「追及の皿」でモンスターが再出現する時間が、従来に比べて30%減少し、さらに早く戦闘が行えるようになりました。
- 「追及の皿」のHPが従来に比べて50%増加しました。

依頼、知識
- 依頼報酬ウィンドウでシルバー報酬を獲得できる場合、報酬シルバーが別の位置に表示されるように変更されました。
NPC、グラフィック、サウンド
- ヘッセ聖域の特定位置にあるオブジェクトを削除し、移動がスムーズに行えるように改善されました。


UI
- 密談の会話以外の会話カテゴリーでも「家名/キャラクター名」の設定ボタンが常に表示されるように改善されました。
システム
- ロード画面のイメージが朝の国の背景に変更されました。(追記:2023-05-17 12:13)
- 当該ロード画面の右下にQRコードが追加されました。コードをスキャンすると関連ページにアクセスされます。
Web
- ランチャーの一部カテゴリ名が変更されました。
- ガイド、クーポン登録、フォーラム
【修正及び変更事項】
- [WR, AC]特定の状況で「エステルーム(F4)」の「ポーズをとる」後の動作が不自然だった状況が修正されました。
- [NJ] 「転換姿勢」使用時に、特定区間のサウンドが出力されない現象が修正されました。
- [AC] スキルガイドにおける「エラディケイトダークネス」の操作キーが、実際の挙動と一致するように修正されました。
- [AC] 「エステルーム(F4)」で特定の動作をとった後に、目が不自然に表示されていた現象が修正されました。
- [HS, SG] 傾斜がある場所に座った時に、足の形が不自然に表示されていた現象が修正されました。
- 以下の状況で当該依頼地域を表示したり、移動したりできなかった現象が修正されました。
- 相互作用ができるNPCの周辺で依頼ウィンドウ(O)を開いた後に、依頼情報にある「ルート」及び「自動ルート案内」を使用した状況
- 「有効期間が満了した魚」と「有効期間が満了していない魚」を一緒に保有した状態で連続で「乾燥」を進行した場合、「連続乾燥」を進行できなかった現象が修正されました。
- バレンシア城跡の特定の位置で、姿が見えないNPCと相互作用できていた現象が修正されました。
- クイトゥ諸島の特定の位置で、岩が不自然に浮いている現象が修正されました。
- 新規/復帰冒険者に表示されるNPC検索案内のUIが、上位装備の獲得通知UIと重なっていた現象が修正されました。
- 特定のカットシーンの進行中にゲームが終了してしまった際、再ログインをすると、キャラクターの位置が不自然な位置でゲーム始まっていた現象が修正されました。
- 家名変更時、変更可能な名前の重複確認をすると、カメラがマウス操作に合わせて回転していた現象が修正されました。
- 画面右下に表示される「闇の精霊の冒険サイコロ」の獲得可能通知が、表示後にすぐ消えてしまう現象が修正されました。
- 満腹感などのデバフ効果が原因で、個人/ギルド決戦に入場できなかった現象が修正されました。
- 水晶バッグUIでソート方法を変更した時、水晶の装着ができなかった現象が修正されました。
- [GA] 安全地帯での「野獣化」状態で「下着表示」を設定できないように変更されました。
- チャット禁止要請機能を通してチャット禁止になった時に、会話ルームチャット以外のチャットでもチャット禁止機能が適用されてしまう現象が修正されました。
-
[アップデート] 5月24日(水)アップデートのご案内(追記:2023-05-25 16:30) 労働者の行動力自動回復、他のキャラクターのバッグ内アイテムを現在のキャラクターのバッグ内に移動する機能追加など 2023.05.26
-
[アップデート] 5月24日(水)お知らせ情報アップデート(修正:2023-05-25 11:13) 5月24日(水)のアップデート情報や開催中のイベントを一覧で紹介 2023.05.24
-
[アップデート] 5月17日(水)お知らせ情報アップデート(追記:2023-05-18 16:18) 5月17日(水)のアップデート情報や開催中のイベントを一覧で紹介 2023.05.17
-
[アップデート] 5月10日(水)アップデートのご案内(追記:2023-05-10 16:25) 貿易UI改善など 2023.05.10