
ダメージ計算式リニューアルの
お知らせ
先日のハイデル宴会にて予告いたしましたダメージ計算式のリニューアルについて、適用スケジュールおよび方向性をご案内いたします。
当初の予定では、7月11日(金)より黒い砂漠研究所にて順次変更内容を反映する予定でしたが、実際に作業を進めた結果、戦闘システム内の全ての項目が有機的に連携しているため、一部の内容のみを先行して適用した場合、テストの正確性が低下する可能性があると判断いたしました。
そのため、戦闘システムの改善アップデートは7月18日(金)に黒い砂漠研究所に一括適用される予定です。
* 公式サーバーへの適用はテスト状況により早ければ7月24日(木)、遅くとも7月31日(木)を目標としております。
また、今回のアップデートは多くの項目が含まれているため、一足先に今週黒い砂漠研究所に反映される予定の主な改善内容についてご案内いたします。
冒険者の皆様が混乱なく適応できるよう、詳細な項目については今週の黒い砂漠研究所パッチノートにて詳しくご案内する予定です。より安定したサービス提供のため、最後まで丁寧に準備を進めてまいります。
ありがとうございます。
※以下の内容は今後のアップデートに関する事前案内であり、実際のアップデート時には変更・追加・削除される場合があります。
自分の能力値UI改善および詳細能力値情報の追加

スキル使用中のマウス移動制限
より良いPvP環境を提供するための措置として、今後はスキル使用中に「マウス移動使用」機能が利用できなくなります。
* スキル使用中以外の状況(採集、移動など)では、従来通りご利用いただけます。
表記攻撃力に応じたモンスター追加攻撃力の増加
狩り場のバランス調整
今回の狩り場バランス調整では、以下の内容が反映される予定です。
1. モンスターの攻撃力、防御力および狩り場ごとの攻撃力制限値の調整
- 狩り場ごとの要求攻撃力/防御力がより細分化されます。
- 攻撃力が狩り場ごとの最大攻撃力制限値を超えた場合、超過分の攻撃力は5%のみ適用されるように変更されます。
- 一部の狩り場に出現するネームドモンスターには、超過分の攻撃力が5%ではなく50%で適用されます。
2. 戦利品の調整
- 狩り場ごとの要求能力値が細分化されることに伴い、要求能力値に見合った収益が得られるよう狩り時に獲得できる戦利品が調整されます。
3. アグリスの熱気効率
- これまではアグリスの熱気を使いやすい狩り場が個別に分類されていましたが、今後はこの区分がなくなります。
- 自身の能力値に合った狩り場でアグリスの熱気を効率よく使えるよう、全ての狩り場でアグリスの熱気効率が同じ水準に調整される予定です。
4. ツンクタ狩り場の変更
- 現在訪れる冒険者様が少なくなったツンクタ狩り場について、「絶望の炎」などの主要戦利品を求める冒険者様がより簡単に利用できるよう、個人狩り場へと変更されます。
ダメージ減少率の適用ルール変更
- 例) 「プロテクションフィールド」のダメージ減少率バフ効果を受けている状態では、「五行:相生」のダメージ減少率効果は同時に適用されなくなります。
2. 「拒否する身体」の効果が変更されます。
ダメージ減少率バフ効果のうち、持続時間が6秒以上かつ効果が50%以上のものは「拒否する身体」デバフが付与されている場合受けられなくなります。
* 覚醒コルセアの「ラバオ出撃!」については、個別の「単独出撃!」デバフにより同じ効果を受けられない仕様が維持されます。(このデバフがあっても「プロテクションフィールド」などの効果は受けられますが、「ラバオ出撃!」の効果は受けられません)
参考:黒い砂漠内のバフ適用ルール
- 同じ種類のバフは、効果が高いものが優先して適用され、同じ数値の場合は持続時間が長いバフが適用されます。
- すでに適用されているバフと同じ効果のバフを使用した場合、持続時間が更新されます。
- すでに適用されているバフより高い数値のバフを使用した場合、その効果でバフが更新され、低い数値のバフの場合は適用されません。
スキル特化効果の変更
- モンスター追加攻撃力増加効果
- 人間族追加ダメージ増加効果
- 人間族追加ダメージ減少効果
* これに伴い、狩り場のバランスが調整されます。また、上記の通り特定の表記攻撃力以上の場合にモンスター追加攻撃力の数値が増加するなどのアップデートも進行される予定です。
* 人間族追加ダメージ効果は今後人間族のモンスターにのみ適用され、PvP時に適用される効果は「冒険者に対する追加攻撃力」に変更されます。これに伴い、スキル特化から人間族追加ダメージ効果が削除されます。(スキル特化をPvE、PvPの両方で同じように利用できるようにするための変更です。)
命中と回避
従来キャラクターごとに存在していた基準命中率25%(命中力換算で100)にあたる命中力の数値は、「無限の熟練」に追加されます。
ただし、パッシブスキルに含まれる命中率増加効果は、命中率1%につき命中力4として換算されて適用されます。(これにより、パッシブスキルで命中力増加を持つキャラクターの命中率が向上します。)
命中率減少、回避率増加および回避率減少効果も、従来通り命中率/回避率1%につき命中力/回避力4として換算されて適用されるように変更されます。
味方にも適用される命中率増加効果は、命中力に換算されて数値が調整されます。
相性係数
[相性係数グループ]
守護 | 伝承 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ウォーリア | ジャイアント | ヴァルキリー | 格闘家 | ガーディアン | ノヴァ | コルセア | ドラカニア | |
覚醒(または解放) | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
ヴァルキリー | ミスティック | シャイ | ガーディアン | スカラー |
突進 | 伝承 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ツバキ | ダークナイト | ミスティック | ウサ | メグ | ドーサ | |||
覚醒(または解放) | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ウォーリア | ソーサレス | レンジャー | ジャイアント | リトルサマナー | ブレイダー | ウィザード | ウィッチ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
忍者 | くノ一 | 格闘家 | ラン | ハサシン | セージ | ノヴァ | ドラカニア | |
![]() |
||||||||
ウーコン |
猛攻 | 伝承 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ソーサレス | レンジャー | リトルサマナー | ブレイダー | ウィザード | ウィッチ | 忍者 | くノ一 | |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ラン | ハサシン | セージ | ||||||
覚醒(または解放) | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ツバキ | ダークナイト | アーチャー | コルセア | ウサ | メグ | ドーサ | デッドアイ |
突進 - 守護に5%の追加ダメージ
猛攻 - 突進に5%の追加ダメージ
[全キャラクターの相性係数統一]
[「PvP時ダメージ減少率」表記の変更]
今後、スキル説明内のPvP時ダメージ減少率の表記は、PvP時適用比率の表記に変更されます。
例)PvP時ダメージ減少率:68% → PvP時ダメージ適用比率:32%
召喚獣関連の調整
これに伴い、召喚獣のダメージ量が過度に増加しないよう召喚獣が直接攻撃するスキルのダメージ量も調整される予定です。
攻撃力増加、防御力減少、特殊ダメージ増加効果の調整
しかし今後は、モンスターの防御力がより細分化され、自身の攻撃力に合った狩り場で最高効率を発揮できるよう改善されるため、攻撃力の重要性がこれまで以上に高まります。
これに伴い、クラスごとの攻撃力の差が緩和され、攻撃力の差を考慮してバランス調整されていたスキル係数もあわせて調整されます。
同様の理由で、防御力減少効果や特殊ダメージ増加効果も従来より大きな影響を持つようになるため、これらもあわせて調整されます。上位狩り場で割合の防御力減少効果が過度に強力になることを防ぐため、シャイの「雲のベール」のように防御力を割合で減少させるスキルは、すべて固定値効果に変更されます。
* これに伴い、オルン渓谷などのパーティ狩り場のバランス調整や、ダメージ量の上方修正を含むシャイのPvP能力改善アップデートも実施予定です。
特殊ダメージ増加効果は数値が減少、または削除される予定で、該当効果はクラスの特性に合わせて他の効果へと変更される予定ですので、ご了承ください。
クラスバランス調整
抵抗および抵抗無視効果の調整
* 次のパッシブスキルの効果が変更される予定です。
クラス | スキル |
ブレイダー/ツバキ | 剣術之心得 |
ツバキ | 強:月飛斬 |
ハサシン | 強:砂の啓示者 |
ドーサ | 静中動 |
ヴァルキリー | 強:高潔な決意 |
クラス | スキル |
ハサシン | 強:使徒契約 |
ソーサレス | 強:深淵の降臨 |
強:使徒契約 | |
ウォーリア | 強:闘志増幅 |
ベルセルク | |
ジャイアント | 強:野獣化 |
巨神兵 | |
リトルサマナー | 強:神獣一体 |
黒狼暴走 | |
ブレイダー | 強:台風の目 |
武神道 | |
忍者 | 強:悪毒の奇襲 |
格闘家 | 強:潜在力解放 |
闘神降臨 | |
ミスティック | 蒼龍化 |
ノヴァ | クラトゥムの守護 |
強:歪んだ守護 | |
セージ | 雷火 |
コルセア | 強:ハイウェーブ |
ドーサ | 非理気為 |
抵抗削除に伴うキャッチスキルの調整
全てのキャッチスキルに、キャッチスキルであることを示すエフェクトが追加される予定です。

このエフェクトはPvPにおいて非常に重要な要素であるため、すべてのグラフィック設定で確認できるように品質の最適化やエフェクト不透明度を低く設定しても見えるように設定しました。
※ ただし、相手のキャラクターが自分の画面内にいない場合は表示されません。
[キャッチスキルの変更点]
- 近距離および遠距離キャッチスキルは、スキルの使用直後のみカメラ方向にキャラクターが回転し、その後は回転できないように変更される予定です。
- 突進キャッチスキルは、突進開始中のみカメラ方向にキャラクターが回転し、キャッチ直前からは回転できないように変更される予定です。
- キャッチスキルの速度は成功、失敗に関係なく攻撃/詠唱速度の増減に影響されないように変更される予定です。
- 近距離キャッチスキルは先行動作に0.3秒かかるように調整される予定です。
- 突進キャッチスキルは距離に応じて先行動作に0.3秒~0.4秒かかるように調整される予定です。(突進中の時間を含む)
- 遠距離キャッチスキルは距離に応じて先行動作に0.4秒~0.7秒かかるように調整される予定です。
- キャッチに失敗した際に他のスキルへの連携が可能になるタイミングが、失敗してから0.4秒後に統一される予定です。
スキルおよびスキルプリセット初期化のご案内
※ 現在習得中のスキルおよび保存されているスキルプリセットが全て初期化され、スキル特化も同時に初期化されます。この点につきまして、冒険者の皆様のご理解のほどよろしくお願いいたします。
ダメージ量計算式リニューアルに伴うアイテム変更内容のお知らせ
- 「全ての種族追加ダメージ」の文言が「全ての種族追加攻撃力」に変更される予定です。
- 「人間族追加攻撃力」効果が冒険者には適用されなくなることに伴い、メイン武器や覚醒武器のうち「全ての種族追加攻撃力」効果が含まれるアイテム効果に「冒険者に対する追加攻撃力」効果が追加される予定です。
- 下記の抵抗無視効果に関連するアイテムの効果が変更、または削除される予定です。
- 該当アイテムが持つ抵抗無視効果以外の効果は従来通り維持される予定です。
- 公式サーバーアップデート時に削除されるアイテムを保有している場合は、そのアイテムの価値に相当するシルバーを支給する予定です。
アイテム | 変更前 | 変更後 |
補助武器(クツム、ブラックスターなど) | 全ての抵抗無視 +10% | 全ての抵抗増加 +10% |
ロサルメイン武器、補助武器セット効果 | 全ての抵抗無視 +10% | 全ての命中力 +20 |
マノスの白色コーラルベルト | 全ての抵抗無視 +7% | 全ての抵抗増加 +7% |
錬金石類アイテム | 全ての抵抗無視 +N% | 削除 |
珍味豊かなクロン定食 | 全ての抵抗無視 +4% | 削除 |
魔力水晶類アイテム | 各種抵抗無視効果 |
抵抗無視効果を持つ魔力の水晶アイテム削除
(エルカールの水晶、導く者エルカールの水晶を除く) |
エルカールの水晶 | 命中力 +12 | 命中力 +18 |
導く者エルカールの水晶 | 命中力 +20 | 命中力 +30 |
光明石 | 各種抵抗無視効果を持つ光明石または光明石の調合 | 抵抗無視効果を持つ光明石および調合式の削除 |
クツムスタンドライト | 全ての抵抗無視 +5% | 全ての抵抗増加 +5% |
- 一部の抵抗無視に関連する魔力水晶アイテム削除に伴い、以下のアイテムも削除予定です。
-
- 勇猛の精髄
- 勇猛の破片
- 天空の精髄 - ノックダウン抵抗無視
- 天空の精髄 - ノックバック抵抗無視
- 天空の精髄 - キャッチ抵抗無視
- 天空の精髄 - 気絶抵抗無視
-
- ソラレの闘技場専用装備のうち、以下のアイテムが削除される予定です。
-
- 時の精霊の水晶 - 貫通
- 失踪した船長の水晶 - 難航
- 真:名誉ある勇猛の水晶 - ノックダウン抵抗無視
- 真:名誉ある勇猛の水晶 - ノックバック抵抗無視
- 真:名誉ある勇猛の水晶 - キャッチ抵抗無視
- 真:名誉ある勇猛の水晶 - 気絶抵抗無視
-
- 大洋モンスター追加ダメージと船舶追加ダメージに分かれていた海原石が統合される予定です。
- 大洋モンスター追加ダメージ効果を持つ海原石には船舶追加ダメージ効果が追加されます。
- 船舶追加ダメージ効果を持つ海原石は削除され、大洋モンスター追加ダメージと船舶追加ダメージ効果を持つ海原石が支給される予定です。