
(追記:2023-11-29 17:00) 一部アイテム等の名称を修正いたしました。 (追記:2023-11-22 12:13) 一部アイテム等の名称の修正および変更に関する内容を追記いたしました。 |
いつも「黒い砂漠」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
11月22日(水)最新アップデート内容をご案内いたします。
【追加及び改善事項】
キャラクター
開発者コメント
従来のスキル特化では3段階特化スキルが決まっており、このスキルの活用度によってクラス間で差が発生していました。
そのため、より公平かつ気楽に特化を使用できるように変化を与えることにしました。
まず簡単にご説明しますと、
第一に、スキルの再使用待機時間を基準としてスキル特化の段階を設定できるようになります。
第二に、スキル特化の段階によって能力値には差がなく、持続時間に差が生じるようになります。
また、持続時間もスキル特化の種類によって新たに調整しましたが、バフ類のスキル特化の持続時間を全体的に上方修正し、バフを維持するにあたってのストレスを軽減させました。
ダウンスマッシュ/エアースマッシュ、HP回復など打撃に応じて発動する一部のスキル特化については、全段階で数値を統一させ、段階に関係なく好きなスキルを活用できます。
当分の間、スキル特化の変更によりご不便をおかけするかもしれませんが、スキルのセットは複雑ではないので、より自由にお楽しみいただくための過程と考えていただければ幸いです。
1次バランス調整がアップデートされて以降、継続的なモニタリングとデータ分析を通じて2次バランス調整の方向性を設定しています。これに対し、まずはスキル特化が実施された旨をご了承ください。当分の間はスキルダメージ量についても引き続き調整を行っていく予定です。
スキル特化
- スキル特化システムがリニューアルされました。
スキル特化効果の統一
- 各スキルの特化効果の数値が、従来の3段階スキルの特化数値に統一されました。
※ スキル特化の段階は効果の持続時間に影響を及ぼします。また、特化段階における区分の基準によって段階が適用されます。
スキル特化グループ
- スキル特化が各効果によるグループに分類されました。
- 攻撃型効果A/B、防御型効果、妨害効果A/B、その他の効果
攻撃型効果A (能力値向上類) |
- モンスター攻撃力増加、人間族追加ダメージ増加、クリティカル確率上昇、攻撃/詠唱速度上昇、移動速度上昇、全ての命中率上昇 | ||
攻撃型効果B (ダメージ量増加類) |
- ダウンアタックダメージ増加、バックアタックダメージ増加、クリティカルダメージ増加、エアーアタックダメージ増加 | ||
防御型効果 (能力値向上類) |
- 全ての防御力増加、全ての回避率上昇 | ||
妨害効果A (能力値減少類) |
- 人間族追加ダメージ減少、全ての防御力減少、全ての回避率減少、全ての命中率減少 | ||
妨害効果B (速度減少類) |
- 攻撃/詠唱速度減少、移動速度減少 | ||
その他の効果 | - 出血ダメージ、打撃個体ごとにHP回復、打撃個体ごとにスキルMP/FP/神聖力回復、ダウンスマッシュ、エアースマッシュ |
- 打撃成功時の相手のMP/FP/神聖力減少効果は削除されました。
グループ別特化効果の持続時間
- スキル特化効果の持続時間は、スキル特化の段階によって設定されます。また、グループ別の特化効果の持続時間は次の通りです。
攻撃型効果A (能力値向上類) |
- 段階に関係なく7秒間持続 → 各スキルの特化段階によって7/12/20秒間持続 | ||
攻撃型効果B (ダメージ量増加類) |
- 段階に関係なく5秒間持続 → 各スキルの特化段階によって5/7/10秒間持続 | ||
防御型効果 (能力値向上類) |
- 段階に関係なく7秒間持続 → 各スキルの特化段階によって10/15/25秒間持続 | ||
妨害効果A (能力値減少類) |
- 段階に関係なく10秒間持続 → 各スキルの特化段階によって7/10/12秒間持続 | ||
妨害効果B (速度減少類) |
- 段階に関係なく10秒間持続 → 各スキルの特化段階によって4/7/10秒間持続 | ||
その他の効果 | - 出血ダメージ:段階によって15/15/15秒間、3秒ごとに50/100/150の出血ダメージ → 段階によって9/15/27秒間、3秒ごとに100の出血ダメージ - ダウンスマッシュおよびエアースマッシュ:段階によって10/15/20%の確率で発動 → 段階に関係なく15%の確率で発動 - 打撃成功時、個体ごとにHP回復:段階によって5/10/15回復 → 段階に関係なく10回復 - 打撃成功時、個体ごとにMP/FP/神聖力回復:段階によって10/20/30回復 → 段階に関係なく20回復 |
スキル別スキル特化の段階区分基準
- 各スキルの再使用待機時間によって、スキル特化の段階が再分類されました。
スキル特化1段階 | - 再使用待機時間が5秒以下のスキル | ||
スキル特化2段階 | - 再使用待機時間が5秒超過13秒未満のスキル - 再使用待機時間が13秒以上であるが、再使用待機時間中に使用可能なスキル |
||
スキル特化3段階 | - 再使用待機時間が13秒以上のスキル |
(例1.再使用待機時間がレベルによって8/7/5秒の「斬鬼 I~III」の場合、最終レベルである「斬鬼 III」の再使用待機時間(5秒)によってスキル特化1段階)
※ 強スキルが存在するスキルの場合、強スキルの最終レベルの再使用待機時間を基準とし、下位レベル(I、II、真など)のスキル特化段階が設定されます。
(例2.強スキルが存在する「廻閃」の場合、 「強:廻閃 IV」の再使用待機時間が12秒であるため、このスキルを含む下位レベル(I、II、真など)の特化段階は2段階です)
スキル特化適用ルール
- 各スキルの特化効果は、既存のバフ/デバフ効果の適用ルールに従います。
- 持続時間の長い効果が上位効果と判断され、上位効果が終了するまで下位効果は適用されません。 - 持続時間が同じ効果が再び適用される場合は、持続時間が更新されます。 - スキル特化の効果はスキル自体の効果と一緒に適用されます。 |
※ スキル特化システムのリニューアルに伴い、11月22日(水)の定期メンテナンスを通じて全キャラクターに保存されているスキル特化およびプリセットが初期化されました。
- 11月22日(水)の定期メンテナンスにて、全ての冒険者様に「[EV] 終末の月秘伝書(3日)」をメール(B)で支給いたします。
- キャラクターがLv.56以上の場合、ESCメニューから自由決闘場に入場することでNPC「タクロス」を通じてもスキル特化設定が可能です。


- 「強:秘弓術」の再使用待機時間およびスキル特化効果の説明が追加されました。

- 「煙玉 I~V」」の再使用待機時間が20/19/17/16/14秒 → 20/18/16/14/12秒に変更されました。


- 「強:黒い片時雨 I~III」のレベルごとの再使用待機時間が17/15/13秒 → 16/14/12秒に変更されました。

- 「隙無煉斬」のPvPダメージ量減少に対する説明が100% → 72.8%に正しく修正されました。

- 「強:アースクエイク:回避」の再使用待機時間が15秒 → 12秒に変更されました。

- 「強:アースクエイク:破壊」の再使用待機時間が15秒 → 12秒に変更されました。
コンテンツ
開発者コメント
ボス | 変更事項 | ||
イムギ | ◆ イムギとの戦闘中にHPが70%以上減少した場合、鱗が落ちて落雷と竜巻を生成していたパターンが削除されました。 ◆ 雨雲の固定ダメージ量が削除され、ダメージ量が従来に比べ50%減少しました。 ◆ 月の精気が生成されると登場する雨雲と落雷のダメージ量が削除されました。 ◆ 月の精気が生成されると一緒に登場する偽の月の精気が2個 → 1個のみ生成されるように変更されました。 ◆ イムギが生成する竜巻の打撃数が変更されました。 ◇ 青い竜巻:打撃数 2回 → 1回 ◇ 赤い竜巻:打撃数 3回 → 1回 ◆ 生成された竜巻の維持時間が従来に比べ半分に変更されました。 ◆ 落雷、雨雲、竜巻の攻撃力が従来に比べ20%減少しました。 ◆ 2フェーズ戦闘中、地の精気が染み渡った際、石灯籠がこれをより早く感知するように改善されました。 ◆ 2フェーズ戦闘中、竜巻が遠い場所にある場合でも大旋風が反応するように改善されました。 ◆ 難易度「一災シニ」、「二災シニ」の2フェーズ戦闘中、特定のパターンを遂行しなくても戦闘できるように変更されました。 |
||
ドゥオクシニ | ◆ ドゥオクシニの攻撃の打撃数が1打撃に統合されました。 ◆ ドゥオクシニの攻撃の総打撃ダメージ量が従来に比べ約30%減少しました。 ◇ ただし、打撃数が1打撃に統合されたことによって、攻撃を受けた際、以前の1打撃に被弾した際より大きなダメージを受ける場合があります。 ◆ 両手を上げて叩きつける動作の冒険者を引き寄せる打撃が削除され、叩きつける打撃にのみダメージ量が適用されるように変更されました。 ◆ 両腕を広げて精気を集める動作において、腕を完全に広げた時点から打撃が始まるように変更されました。 ◆ ドゥオクシニがドケビの召喚に失敗した場合、気絶状態で目標に沿って回転していた現象が修正されました。 |
||
大倀鬼 | ◆ 大倀鬼の一部の攻撃判定がより精密に打撃されるよう改善されました。 ◆ 特定の攻撃以降、大倀鬼の位置が正常でなくなることがある現象が改善されました。 |
||
金豚王 | ◆ 金豚王が太陽の精気を通じて冒険者を燃やすシールドのパターンにおいて、移動せずに元の場所で進行するように変更されました。 | ||
オドゥクシニ | ◆ オドゥクシニの一災シニで出現するモンスターの攻撃力が20%減少しました。 ◆ オドゥクシニのニ災シニで出現するモンスターの攻撃力が46%減少しました。 ◆ オドゥクシニが中央に移動して闇の刃を放出する前に、範囲が表示されるように改善されました。 ◆ 闇の刃がこれ以上ターゲットを追跡せず、最初の位置に攻撃を加えるように変更されました。 |
||
竹葉軍の隊長 | ◆ 十里竹林の道端に獰猛な筍童子たちが現れました。 ◇ 筍童子たちがいる道に沿って進むと、竹葉軍と遭遇できます。 ◆ 次のボスおよびモンスターが指定された領域外に出た場合でも、再び戦闘地域に復帰して戦闘を続けられるようになりました。 ◇ <民衆の灯火> 竹葉軍の弓兵、<民衆の灯火> 竹葉軍の剣兵、<民衆の灯火> 竹葉軍の槍兵 ◇ <民衆の灯火> 竹葉軍の隊長 |
||
山君 | ◆ 山君の最初の登場時に、移動速度、攻撃速度、詠唱速度減少デバフが適用されないように改善されました。 ◆ 山君の最初の登場時のダメージ量が約50%減少しました。 ◆ 山君との戦闘中、山君のHPが一定以下に減少すると発生する特定の攻撃パターンが相次いで発生していた現象が改善されました。 ◆ 難易度「一災シニ」および「ニ災シニ」での山君との戦闘中、最後の攻撃以外の致命的な攻撃パターンの打撃を受けても死亡しないよう改善されました。 ◆ 難易度「一災シニ」および「ニ災シニ」での山君との戦闘中、最後の攻撃を準備する時間が従来に比べ50%増加しました。 |
||
バリ | ◆ 難易度「一災シニ」および「ニ災シニ」での使役鬼の打撃のうち、硬直効果が削除されました。 | ||
九尾狐 | ◆ 難易度「一災シニ」で出現するモンスターの攻撃力が20%減少しました。 ◆ 難易度「ニ災シニ」で出現するモンスターの攻撃力が46%減少しました。 |
||
ソンカクシ | ◆ 難易度「一災シニ」で出現するモンスターの攻撃力が20%減少しました。 ◆ 難易度「ニ災シニ」で出現するモンスターの攻撃力が46%減少しました。 |
[黒い祠] 討伐の戦利品
開発者コメント
そこで、黒い祠で獲得可能な水晶類の確率をアップさせ、「常平通宝」の獲得量を大幅に増やすと同時に確定的に交換できるようにしました。
- 黒い祠の週間討伐報酬「討伐の戦利品」の包みで獲得できる「常平通宝」の個数が増加しました。
黒い祠の難易度 | 「太初の水晶」獲得確率 (麒麟/鳳凰/海駝の破片、麒麟/鳳凰/海駝の結晶) |
「調和の結晶」獲得確率 | 「常平通宝」獲得個数 |
七災シニ | 従来に比べ2.5倍に増加 | 従来に比べ2.5倍に増加 | 従来に比べ約5.8倍に増加 |
六災シニ | 従来に比べ2.3倍に増加 | 従来に比べ2.3倍に増加 | 従来に比べ約5.8倍に増加 |
五災シニ | 従来に比べ1.9倍に増加 | 従来に比べ1.9倍に増加 | 従来に比べ約5.1倍に増加 |
四災シニ | 従来に比べ1.8倍に増加 | 従来に比べ1.8倍に増加 | 従来に比べ約4.6倍に増加 |
- 南浦ムドゥル村に滞在している灯篭商団のヒョニョンが「常平通宝」を手に入れ、積んでおいた物品を交換しはじめました。
- これに伴い、「常平通宝」の説明に交換アイテム情報が追加されました。
必要アイテム | 交換アイテム | ||
常平通宝 2,000個 | 調和の結晶 1個 | ||
常平通宝 1,500個 | 麒麟の破片 1個 | ||
常平通宝 1,500個 | 鳳凰の破片 1個 | ||
常平通宝 1,500個 | 海駝の破片 1個 | ||
常平通宝 1,000個 | 森の結晶 1個 |
※ 黒い祠コンテンツの週間戦利品が上方修正されたことにより、獲得できなくなっていた以前の報酬を獲得できるよう正常化されました。 |
- 成長パス ‐ 採集カテゴリの項目「結晶化した血液を獲得」が「妖精の息吹を獲得」に変更されました。
- 「[EV] ターキーの羽」によるアイテム交換が、イベント期間に関係なく可能になりました。
- これに伴い、アイテム説明から交換期間に関する内容が削除されました。
- このアイテムは、ベリア村の<シェフ>ダビド・ピントを通じて交換できます。
アイテム
生活副産物獲得量増加
- 豊穣の神アグリスの祝福が降り注ぎ、次の生活分野で獲得できる副産物の獲得量が増加しました。
採集:妖精の息吹 | - 採集中に獲得できる「妖精の息吹」の量が従来に比べ4.6倍に増加しました。 | ||
貿易:汚れたシルク | - 貿易品を発注して販売した際に獲得できる「汚れたシルク」の量が従来に比べ6倍に増加しました。 | ||
狩猟:野生の星 | - 狩猟中に獲得できる「野生の星」の量が従来に比べ4.5倍に増加しました。 ただし、狙撃狩猟モンスターは対象外です。 |
||
栽培:淡紅色の葉 | - 栽培で獲得できる「淡紅色の葉」の量が従来に比べ3倍に増加しました。 |
- 「堅固な豊穣のフェンス」を「豊穣のフェンス」に再度交換できるようになりました。
- ベリア村の終末の月管理人「クルロ」を通じて「堅固な豊穣のフェンス」に交換できます。
- 「豊穣のフェンス」、「堅固な豊穣のフェンス」を全地域の<終末の月管理人>NPCを通じて交換できるように修正されました。
- ベリア村 <終末の月管理人> クルロ
- ハイデル都市 <終末の月管理人> スティ
- カルフェオン首都 <終末の月管理人> ラジ
- アルティノ <終末の月管理人> ジェク
- 首都バレンシア <終末の月管理人> シャヒン
- グラナ <終末の月管理人> ズヤ
- ドベンクルン <終末の月管理人> タヤ
- オドラクシア <終末の月管理人> メイネ
- エイル村 <終末の月管理人> フルー
モンスター
<大洋の旋律> 空虚なマレッタ
開発者コメント
空虚なマレッタは、嵐を呼び起こし爆発攻撃を加えてくるヘカルと共に攻撃してくるため、油断していると危険に晒されてしまいますので注意が必要です。
大洋を航海していたマカジキ酒場の船長たちが神秘的な旋律と美しい声に誘われ、後をついていくうちに行方不明になったという噂が流れています。
<大洋の旋律> 空虚なマレッタは遠い大洋から神秘的な旋律と共に姿を現します。大洋を航海中にどこからともなく神秘的な旋律と美しい歌声が聞こえてくると、そう遠くない場所から空虚なマレッタが冒険者様を誘惑してくるので、格別な注意が必要です。空虚なマレッタは、自ら誘惑したヘカルたちと共に冒険者様を襲撃し、強力な攻撃を加えてくるため気をつけなければなりません。 |
- マゴリア海域を航海していると、どこからともなく誘惑するかのような歌声が聞こえてきます。
- その歌声に導かれていくと、<大洋の旋律> 空虚なマレッタと対峙することができます。
※ 空虚なマレッタは退治後、1時間経つと再度出現します。
- <大洋の旋律> 空虚なマレッタを退治すると、確率に基づき次の戦利品を獲得できます。
主な獲得戦利品 | |||
旋律が漂うオーラ(確定獲得) コケに覆われた地図 オールキアの花 夕焼けがこもったブラックストーン 海水を含んだ木釘 精巧に仕上がった松の木合板 濃い波の痕跡がこもった接着剤 マゴリア原石 ジューラティア原石 セルニ原石 セスラの遺物 - 生活経験値、セスラの遺物 - 生活熟練度 セスラの遺物 - 航海経験値、セスラの遺物 - 航海熟練度 煌めく草の光明石 |
マノス航海日誌
開発者コメント
- 獲得した「旋律が漂うオーラ」は、材料アイテムと一緒に「マノス航海日誌」を製作することができます。
マノス航海日誌 | |||
獲得方法 | アイテム効果 | ||
旋律が漂うオーラ 3個 マノス石 5個 魔力の破片 50個 最上級ヘビーレザー 50個 工作(L) |
航海経験値増加 +10% 航海熟練度増加 +5~400(強化段階によって上昇) 大型船舶の移動最高速度上昇 +15% 大型船舶の自動移動最高速度上昇 +15% 大型船舶の快速巡航速度上昇 +15% 大型船舶の自動移動中における快速巡航速度上昇 +15% |

- 「スローク航海日誌」、「ロッジア航海日誌」が追加されました。
スローク航海日誌、ロッジア航海日誌 | |||
獲得方法 | アイテム効果 | ||
[スローク航海日誌] - エフェリア港町の渡し守「スローク」から購入 - ベリア村の材料商人「ジルダ」から購入 - カルフェオンの材料商人「ゲラノージャ」から購入 [ロッジア航海日誌] - ロッジア農場の種子商人「カメリア・ロッジア」から購入 - ベリア村の材料商人「ジルダ」から購入 |
[スローク航海日誌] 航海経験値増加 +5% 航海熟練度増加 +4~330(強化段階によって上昇) 大型船舶の移動最高速度上昇 +10% 大型船舶の自動移動最高速度上昇 +10% 大型船舶の快速巡航速度上昇 +10% 大型船舶の自動移動中における快速巡航速度上昇 +10% [ロッジア航海日誌] 航海経験値増加 +3% 航海熟練度増加 +3~280(強化段階によって上昇) 大型船舶の移動最高速度上昇 +5% 大型船舶の自動移動最高速度上昇 +5% 大型船舶の快速巡航速度上昇 +5% 大型船舶の自動移動中における快速巡航速度上昇 +5% |
※ マノス、スローク、ロッジア航海日誌は、統合取引所に登録して取引可能なアイテムです。
搭乗物
乗船、下船
開発者コメント
- 乗船/下船機能を使用できる距離が従来の2倍に増加しました。

依頼、知識
高貴なる地「ウルキタ」事前依頼
開発者コメント
今回ウルキタの3番目となる地域は、開放とともにメイン依頼も同時アップデートされる予定ですが、これに先立ち事前依頼がアップデートされます。
今回のメイン依頼は、メディアの悲運の人物「バリーズ3世」に関する物語で構成されていますので、ぜひご期待ください。
- アルティノから王子が姿を消したという物騒な噂が流れ始めました。
長きにわたり、メディアで息を殺し暮らしてきた最後の王家。バリーズ3世がついにバレンシアに亡命した…!?しかし、アルティノに出回る物騒な噂は、バリーズ3世の亡命が順調ではないことを物語っていました。今こそ、イレズラの手下であるマウディ・ブダールからメディアを救った冒険様の力が必要な時です…! |
- メディア南部に位置する高貴なる地、ウルキタの事前依頼「[ウルキタ] アルティノの物騒な噂」を進行できます。
- バレンシア地域の最後のメイン依頼「[バレンシア] 新たな時代の序幕」を完了すると、ウルキタの事前依頼を受注できます。
- 依頼完了報酬として「[称号] 荒野に吹く風アルティノの物騒な噂」[称号] 荒野の風と、アルティノの物騒な噂が記された手紙アイテム「記録:アルティノの噂」を獲得できます。(修正:2023-11-29 17:00)
「ガーモスの心臓」獲得新規依頼:濃い赤色の染料を探すクカオ
開発者コメント
「古代王国オルゼカの記録」で「ガーモスの心臓」を手に入れるには、様々な活動と成長を通じ、時間と費用を投じなければなりませんでしたが、
今回追加されたのは地道にガーモス退治依頼を進めることでしっかりアイテムを集め、「ガーモスの心臓」を獲得できる依頼です。
また、「ガーモスの心臓」がより流動的に取引されるよう、統合取引所の最高上限価格を引き上げ、ガーモス討伐の期待感を高める一方、ガーモスの「血石」獲得により意味を持たせるように変更しました。
「キッ!カクオ兄さんも驚くような、最高にかっこいいレッドドラゴンを描いてみせるんだ。キッ!
キッ!血石とかいう物があるらしいが…それさえ手に入れば…!ありのままのレッドドラゴンを描くことができるはず!キッ!キッ!」
- ガーモスの巣の画家クカオが、兄カクオを越えるためより濃く赤い「濃い赤色の染料」を探しています。
- 「ガーモスの心臓」を獲得できる依頼「濃い赤色の染料」が追加されました(家門あたり1回)。
依頼名および受注NPC | 依頼完了目標 | 依頼完了報酬 |
濃い赤色の染料 (ガーモスの巣、[大胆な] クカオ) |
![]() ガーモスの血石 10個を渡す |
![]() ガーモスの心臓 1個 |
- クカオから1週間に3回のみ受注できる依頼「[週間] 美しい一枚、ガーモス I~III」の報酬として獲得できる「響きのガーモス報酬包み」から、「ガーモスの血石」を確率に基づき獲得できるようになりました。
※ ただし、アップデート以前に獲得していた、もしくはアップデート後でも木曜0時以前の依頼で獲得した「響きのガーモス報酬包み」からは「ガーモスの血石」を獲得できません。 ※ アップデート後の木曜0時から新たなガーモス討伐依頼を受注することができます。すでに受注しているガーモス討伐依頼がある場合その依頼の進行は可能です。 |
- 「ガーモスの心臓」の統合取引所における最高上限価格が変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
9,100,000,000シルバー | 20,000,000,000シルバー |
「ガーモスの心臓」を獲得できる従来の依頼:古代王国オルゼカの記録
- 「ヌーベル」、「血の風を纏ったヌーベル」を退治すると獲得できる「完全なヌーベルの逆鱗」の数が増加しました。
- ただし、「血の風を纏ったヌーベル」について、砂嵐の中で召喚される分身から獲得できる「完全なヌーベルの逆鱗」の獲得量は変更されません。
変更前 | 変更後 | ||
![]() 完全なヌーベルの逆鱗 2~3個獲得 |
![]() 完全なヌーベルの逆鱗 5~7個獲得 |
- 「苦悩が眠る墓」の「黒い瞳」から受注できる次の依頼の目標が変更されました。
依頼名 | 変更事項 | ||
[第5章] 無欠な闇 | 「堕落したトゥラシルの闇」10000個を獲得する → 「堕落したトゥラシルの闇」1500個を獲得する | ||
[第6章] 大自然の息吹 | 「大地/水/風/木の精霊石の破片」各100個を渡す → 「大地/水/風/木の精霊石の破片」各30個を渡す |
▶ 受注条件:オーディリタ地域のメイン依頼「[オーディリタ] ブフラ・カヘリアク」を完了したキャラクター(家門あたり1回)
▶ 依頼受注NPC:苦悩が眠る墓「黒い瞳」
依頼名および依頼目標 |
[第1章] 星の墓場の遺物:「死した神のリング」を渡す [第2章] ヌーベルの逆鱗:「完全なヌーベルの逆鱗」400個を渡す [第3章] 純粋な渇望:「黒い精霊の邪念」70個を渡す [第4章] 不滅の力:「トゥーロ族の心臓」50個を渡す [第5章] 無欠な闇:「堕落したトゥラシルの闇」1500個を獲得する [第6章] 大自然の息吹:「大地/水/風/木の精霊石の破片」各30個を渡す [第7章] 終わりなき魔力:「ヘセドの結晶」10個を渡す [第8章] 潜在するオーラ:「凝縮されたボスのオーラ」5個を渡す [第9章] 正直な強化:「凝縮された魔力の黒い結晶」100個を渡す [第10章] 浄化の時間:「魔力の破片」50個を渡す [第11章] 野蛮人の釜:「錬金石の欠片」1,500個を渡す [第12章] 均衡の結晶:「カンティルニアの結晶」9個を渡す [第13章] 同盟と協力:ナクシオンの影の商人「ビアンカ・トリス」に会う [第14章] 信頼と証明:Lv.62を達成し、「黒い瞳」と会話する |
「ブラックスター装備」製作依頼の簡素化
- 部位別「ブラックスター装備」の製作過程が改善されました。
- 既存の部位別「ブラックスター装備」製作依頼を完了すると、装備部位別の依頼「[ブラックスター] ブラックスターの全て」を受注することができます。
- 受注方法:依頼タイプ「戦闘」を活性化後、闇の精霊(/)から受注
- 各部位別依頼「[ブラックスター] ブラックスターの全て」を完了すると、該当部位の「ブラックスター装備」はストーリー依頼の進行なしにすぐ製作できます。
- 製作方法 : 製作材料アイテム(従来と同じ製作材料)を保有した状態でドーリン・モルグリムの所で製作可能
- 既存の部位別「ブラックスター装備」製作依頼を完了すると、装備部位別の依頼「[ブラックスター] ブラックスターの全て」を受注することができます。
「ブラックスター」装備製作依頼の簡素化 | |||
既存の部位別「ブラックスター装備」の製作依頼を完了していたら? | 依頼「[ブラックスター] ブラックスターの全て」の完了後は? | ||
「ブラックスター装備」の製作依頼を簡素化する 各部位別依頼「[ブラックスター] ブラックスターの全て」進行可能! (依頼タイプ「戦闘」を活性化後、闇の精霊) |
「ブラックスター装備」の製作依頼なしに「ドーリン・モルグリム」の所で製作 (製作材料アイテムは同じように消費) |
- 次のメイン依頼の進行区間のルート案内が改善されました
- 必ず依頼の目標順に進める必要がある依頼の場合、依頼目標を完了すると順次ルートが案内されるよう改善されました。
バレノス | セレンディア | 朝の国 | |
[バレノス] 敵を知り己を知れば [バレノス] ひとまず腹ごしらえを [バレノス] 怨念の鎖を断ち切る |
秘密の本 感情が入った補給 |
[巫堂霊伝] バリ巫堂様 [巫堂霊伝] バリとク先生 [九尾狐伝] 紅林と狐峠 [九尾狐伝] 狐狩り [金豚王伝] 金豚族の討伐準備 [ドゥオクシニ伝] 虎沼族のアリョン [竹葉軍伝] オンダルを手助けする [竹葉軍伝] スプモルに埋まっている箱 [クスンセ伝] 葦原に埋めておいた酒 [クスンセ伝] 酒ケビの酒 [クスンセ伝] ヨングの猟犬 |
[牧民官伝] 東伯令監について [倀鬼伝] 犯人の人物像 [大倀鬼伝] 興味のない狩人 [大倀鬼伝] 待ち伏せ作戦 [大倀鬼伝] 本来、人間だったものを [山君伝] ビョンの告白 [山君伝] 虎が死んだ場所に咲く花 [山君伝] 狂ってしまった? [クミヒョン伝] 心のこもった贈り物 [クミヒョン伝] スンサン先生の本心 |
- 箱などを動かす依頼の場合、依頼受注時に動かすべき対象物に対して先にルートが案内されるように改善されました。
- マゴリアを漂う海賊艦隊の話がマカジキ酒場に流れ始めました。
- マゴリア海賊艦隊の知識が追加されました。
- マゴリア海賊艦隊の知識は、マゴリア海賊艦隊を退治すると、確率に基づき獲得できます。
- マゴリア海賊艦隊の知識が追加されました。
拠点戦、占領戦
連盟内の拠点戦/占領戦参加ギルドメンバー確認
- 連盟内の拠点戦/占領戦の全参加者を確認できるようになりました。
- ギルド(G) - ギルドメンバーリストタブの下段にある拠点戦/占領戦の参加者表示から確認できます。
- 該当の表示は、拠点戦/占領戦への参加ボタンを押した連盟メンバーが1人以上の場合に表示されます。
開発者コメント
- 拠点戦/占領戦進行中、参加者が死亡した場合、「近い安全地域で復活」できないように変更されました。
開発者コメント
- 拠点戦/占領戦の進行中、参加者が拠点進行領域外で死亡した場合、城砦/指揮所/野戦司令部で復活できるよう改善されました。
NPC、グラフィック、サウンド
- エフェリア海域のボーブが近くの島に泳いで移動しました。
- これに伴い、ボーブから受注可能な次の依頼が一部修正されました。
- [デイリー] エフェリア最高の航海士
- [デイリー] 遭難者の些細な心配事
- [デイリー] 遭難者の大きな心配事
- [デイリー] 遭難者のキラキラする心配事
- これに伴い、ボーブから受注可能な次の依頼が一部修正されました。
UI
- 統合取引所に販売登録して登録待機中の商品が、アイテム販売リストにも表示されるようになりました。
- 取引基準価格200億シルバー以上のアイテムや特定のアイテムについては、統合取引所の「登録待機商品」タブで登録時間を確認できます。

- 微睡みの幻想馬の夢想成功メッセージが改善されました。

- 馬、馬車、船舶スキルのロックボタンがスキル名の前にくるように修正され、可視性が改善されました。

- ペットリストの下段にある「全グループ初期化」ボタンが変更されました。
- 従来の 「全グループ初期化」 ボタンからアイコン形式のボタンに変更されました。
- カーソルオーバー時に表示される「グループ解除」の名称が、より明確な「グループ初期化」に修正されました。
- グループ初期化時に表示される確認ウィンドウで、「はい/いいえ」がショートカットで押されないように修正されました。
- イベント「わくわくカルフェオン宴会!」ウィンドウで各景品の最大個数が確認できるようになりました。
- イベント「わくわくカルフェオン宴会!」ウィンドウの左下にイベントページに移動できるボタンが追加されました。
- イベント「わくわくカルフェオン宴会!」ウィンドウの説明文に挑戦課題のショートカットキーが追加されました。
- 搭乗物成長初期化の際の確認メッセージに、搭乗物成長初期化アイテムが1個消費されるという内容が追加されました。
システム
- クライアントが正常に終了しないことがある現象の補完作業が行われました。
- 不必要なエラーログが削除されました。
Web
- 公式ホームページから削除またはブラインド処理された投稿やコメントに表示されるテキストが、より自然なものに修正されました。
【修正及び変更事項】
- ラブリアン衣装の専用動作中に搭乗物に搭乗すると、専用動作のワイングラスが不自然に表示される現象が修正されました。
- [SH]ラブリアン衣装の専用動作中に演奏した時、専用動作のワイングラスが不自然に表示される現象が修正されました。
- スキルを初めて習得した際、スキルの説明表示が一緒に更新されなかった現象が修正されました。
- 「[ジュークボックス] 思い出の中のラット港」や「オドラクシアの加工木テーブル」を住居地内に配置した際、床と一部の見た目が重なっていた現象が修正されました。
- Myアイテム検索(Ctrl+F)ウィンドウから水晶バッグにあるアイテムを取り出す際、闇の精霊が召喚されず水晶バッグが開くように修正されました。
- 包み系の箱アイテムを開封した時、一定種類以上のアイテムを獲得した場合、UIが不自然だった現象が修正されました。
- グラナ風家具14種の一部の見た目がより自然なものに修正されました。
- 馬が船舶の上に移動してから再び陸地に移動した時、馬の状態バーUIが表示されなかった現象が修正されました。
- 虎岩の谷の川で特定の位置にある岩の上に登れなかった現象が修正されました。
- コントローラー専用UI使用中、依頼「最も幸せになる瞬間」の説明文がPC操作キーで案内されていた現象が修正されました。
- [VK]「強:天上の槍 II」の操作キー説明が「強:光の審判」の操作キーで表示されていた現象が修正されました。
- [NV] アクイラアーマーを特定の下着と一緒に着用した際、キャラクターの一部の見た目が不自然だった現象が修正されました。
- [AC] 1番ヘアを適用中にパンプキンテーラーヘルムを着用した際、髪型の一部が不自然だった現象が修正されました。
- [AC] ヴィクトル・フランジャケットをマルティロスイムスーツと一緒に着用した際に、衣装の脚部分が一部重なって見えていた現象が修正されました。
- テルミアンの崖の特定の位置からキャラクターが移動できなかった現象が修正されました。
- 特定の状況でマゴリア幽霊船が登場した直後に消える現象が修正されました。
- 新緑の職人(根の深い手)の採集ミニゲームを進行時、ミニゲームの説明が正常に表示されなかった現象が修正されました。
- ゲーム設定のサウンド設定タブで戦闘効果音の音量および明るさを調整したにもかかわらず、一部のクラスの攻撃効果音が変更されなかった現象が修正されました。
- 微睡みのドゥームがスケルトン馬具を着用している際、一部の見た目が不自然だった現象が修正されました。
- 安全地域で移動中に水晶プリセットを変更すると、簡単ショートカットキーが操作できない現象が修正されました。
- 「[SH]夕焼けのアルティニソル」の外見が表示されない現象が修正されました。
- 「[SR]カラスの羽」の説明の誤字が修正されました。
- 「[DK、MG]アグリス衣装」着用時、一部見た目が不自然な現象が修正されました。
- 特定の状況で一部アイテムを応募した際、「挑戦のカルフェオン印章」を消費しない現象が修正されました。
- 応募が臨時保留されているアイテムの数量は、11月22日(水)メンテナンスの際、新たに追加される数量と合算して応募できるように措置されました。
- アイテム「枯れ果てた月明かりを注いだ盃」の説明が正しいものに修正されました。
- 「闇捕食」の説明のうち、水晶が装着された装備関連のテキストが削除されました。
- 一部アイテム等の名称が修正および変更(統一)されました。(追記:2023-11-22 12:13)
- ブラックスターの防具の欠片、ブラックスター防具の欠片 → ブラックスターの防具の欠片
- ブラックスターの覚醒武器の欠片、ブラックスター覚醒武器の欠片 → ブラックスターの覚醒武器の欠片
- ブラックスターの武器の欠片、ブラックスター武器の欠片 → ブラックスターの武器の欠片
-
[アップデート] 11月29日(水)アップデートのご案内(修正:2023-11-30 11:35) ウルキタ新地域およびメインストーリー実装、ソラレの闘技場練習モード常設化など 2023.11.30
-
[アップデート] 11月29日(水)お知らせ情報アップデート 11月29日(水)のアップデート情報や開催中のイベントを一覧で紹介 2023.11.29
-
[アップデート] 11月22日(水)お知らせ情報アップデート 11月22日(水)のアップデート情報や開催中のイベントを一覧で紹介 2023.11.22
-
[アップデート] 11月15日(水)お知らせ情報アップデート(追加:2023-11-20 10:44) 11月15日(水)のアップデート情報や開催中のイベントを一覧で紹介 2023.11.20