
いつも「黒い砂漠」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
9月26日(火)最新アップデート内容をご案内いたします。
【追加及び改善事項】
キャラクター
開発者コメント
共通
集結命令
- ギルドスキル「集結命令」の再使用待機時間が11時間 → 4時間に変更されました。
- 該当スキルが再使用待機時間中の場合、再使用待機時間が初期化されます。


開発者コメント
操作感については、「ダークウェーブ」と「ダークヘルファイア」の操作キーが被るため、意図していないスキルが発動する場合があり、「ダークヘルファイア」の操作キーを ↓(S) + 左クリックに変更し、「ダークヘルファイア」使用後の「ダークウェーブ 」への連携速度と、「ダークウェーブ」使用後に↓(S) + 左クリックをすると、最終打撃がスムーズに発動するように変更して操作感を改善しました。また、錬成スキルのPVEのダメージ量を高め、錬成スキルと伝承スキルの連携をスムーズに改善し、以前より連続的な戦闘ができるように変更しました。

- 「アンバウンドダークネス I~真」の後退攻撃時、ダウンアタックが適用されない現象が修正されました。

- 「強:ダークウェーブ 」使用後、↓(S) + 左クリックを長押しすると、3回目の打撃後、最終打撃へとスムーズに連携するように改善されました。

- 特定のスキル使用後、「強:闇の連撃」3打撃が発動した際、効果音が再生されない現象が修正されました。

- 「強:レイブンラッシュ」の打撃成功時の魔法防御力減少量が変更されました。
- 打撃成功時、10秒間魔法防御力減少 15 → 20

- 「ビークキック」の打撃成功時のバウンド効果が、モンスター対象でのみ適用されるよう変更されました。

- 「ダークヘルファイア」および「極:ダークヘルファイア」の操作キーが ↓ + 左クリックに変更されました。

- 「伝承:極:ダークヘルファイア」の再使用待機時間が12秒 → 9秒に変更されました。


- 「極:ダークヘルファイア」使用後、↓ + 左クリック + 右クリックを入力すると「ダークウェーブ」に連携するように改善されました。

- 「強:シャドウキャプチャー」最終打撃成功時の10秒間全ての回避率減少9%効果が追加されました。

- 「シャドウフレア」の再使用待機時間が16秒 → 14秒に変更されました。

- 「シャドウウェーブ」の再使用待機時間が23秒 → 16秒に変更されました。

- 「シャドウフレア」使用後、「強:ダークヘルファイア」がスムーズに連携するように変更されました。


- 「カタストロフィラッシュ」、「レイブンスラスト」、「レイブンアビス」以降に右クリックした時、「シャドウフレア」、「シャドウウェーブ」 が連携するよう改善されました。




- 「カタストロフィイラプション」、「レイブンスラスト」、「レイブンアビス」使用後、次のLv.56、Lv.57の錬成スキルがスムーズに連携するように改善されました。
- カタストロフィイラプション
- カタストロフィラッシュ
- レイブンスラスト
- レイブンアビス
- 次のスキルのダメージ量が変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
強:ダークウェーブ I~III | 打撃ダメージ 950/1070/1375% x 6/6/7、最大3打撃 PvPダメージ減少率 62.9/62.9/63% |
打撃ダメージ 1028/1158/1488% x 6/6/7、最大3打撃 PvPダメージ減少率 65.8% |
強:闇の連撃 I~IV | 打撃ダメージ 715/852/937/1055% x 3、最大3打撃 手下の追加攻撃ダメージ -/-/937/1055% x 2、最大3打撃 (再使用待機時間中、効果未適用) PvPダメージ減少率 55/55/60/60% |
打撃ダメージ 857/1021/1123/1264% x 3、最大3打撃 手下の追加攻撃ダメージ -/-/1123/1264% x 2、最大3打撃 再使用待機時間中、効果未適用) PvPダメージ減少率 62.4/62.4/66.6/66.6% |
カタストロフィイラプション | 打撃ダメージ 872% x 7 PvPダメージ減少率 25% |
打撃ダメージ 1395% x 7 PvPダメージ減少率 53% |
レイブンスラスト | 打撃ダメージ 1219% x 7 PvPダメージ減少率 57% |
打撃ダメージ 1487% x 7 PvPダメージ減少率 64.7% |
シャドウフレア | 打撃ダメージ 1452% x 7 PvPダメージ減少率 67.6% |
打撃ダメージ 1840% x 7 PvPダメージ減少率 74.4% |
覚醒

- 「夢魘の前奏曲」使用後に↑(W) + Fを入力した時、「ダークリープ」が発動するように改善されました。

開発者コメント
また、「破極砕 III」を習得している際に発動する「剣気効果」のダメージ量を極大化するため、「連舞撃」を調整し、クリティカル確率を確保しながら続くコンボを簡単に構成できるように改善しました。

- 「連舞撃」が次のように変更されました。
- スキル説明に、次のスキル後に連携すると発動する2姿勢に関する説明が追加されました。
- 「龍炎陣」、「焔旋風」、「斥邪」、「還滅斬」、「コンボ:破天」、「退飛斬」、「熱歩昇」
- 3打撃成功時の気絶効果が、最初の打撃成功時の硬直効果に変更されました。
- 1姿勢から最終打撃が削除されました。
- 1姿勢で1、2打撃の連携がスムーズに繋がるように改善されました。
- 1姿勢でスキル使用後、左クリックを押し続けた時、「焔旋風」に連携するように改善されました。
- 1姿勢のダメージ量が調整されました。
- スキル説明に、次のスキル後に連携すると発動する2姿勢に関する説明が追加されました。
変更前 | 変更後 | ||
1、2、3打撃ダメージ 631/823/1016/1308% x 2 最終打撃ダメージ 631/823/1016/1308% x 8 PvPダメージ減少率 30% |
1姿勢1打撃ダメージ 732/955/1179/1517% x 2、最大2打撃 1姿勢最終打撃ダメージ 732/955/1179/1517% x 4 PvPダメージ減少率 30% |
-
- 「煉獄斬」使用中、異常に連携されることがある現象が修正されました。

- 「コンボ:煉環連舞」が次のように変更されました。
- 「連舞撃」の最終打撃以降に連携しないように変更されました。
- 先行スキルが「連舞撃 I」から「焔旋風 I」に変更されました。
- スキルの攻撃範囲が、武器の軌跡および演出に合わせて変更されました。
- 追加打撃ダメージが削除され、スキルのダメージ量が下記のように変更されました。
- これに伴い、「闇の精霊:コンボ:煉環連舞」のダメージ量も変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 1510% x 4 追加打撃ダメージ 1510% x 4 クリティカル確率 +50% PvPダメージ減少率 50% |
打撃ダメージ 2507% x 5 クリティカル確率 +100% PvPダメージ減少率 54% |

- 「焔旋風」が次のスキルの使用後にスムーズに連携するように改善されました。
- 「コンボ:破天」、「コンボ:煉環連舞」、「斬払い(左側)」
- 「焔旋風」を次のスキルの使用後に連携する際、動作が自然に繋がるように改善されました。
- 「斥邪」、「煉獄斬(左側)」、「破極砕」
- 「闇の精霊:焔旋風」後の連携が「焔旋風」とは異なって連携されていた現象が修正されました。
- 次のスキルのダメージ量が変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
獄炎斬 I~III |
打撃ダメージ 1120/1247/1377% x 7 PvP ダメージ減少率 43% |
打撃ダメージ 1288/1496/1860% x 7 PvP ダメージ減少率 57.8% |
斬払い I~IV 2打撃 | 2 打撃ダメージ 621/737/853/1069% x 3 (再使用待機時間中、効果未適用) PvP ダメージ減少率 20% |
2 打撃ダメージ 826/980/1134/1422% x 5 (再使用待機時間中、効果未適用) PvP ダメージ減少率 63.9% |
破極砕 I~III |
打撃ダメージ 837/936/1035% x 2 追加打撃ダメージ 731/864/1000% x 3、最大3打撃 PvP ダメージ減少率 35.2% 追加打撃 PvP ダメージ減少率 53.4% |
打撃ダメージ 921/1030/1139% x 2 追加打撃ダメージ 927/1037/1432% x 3、最大 3打撃 PvP ダメージ減少率 41% 追加打撃 PvP ダメージ減少率67.6% |
退飛斬 | 打撃ダメージ 1033% x 4 PvP ダメージ減少率 20% |
打撃ダメージ 1554% x 4 PvP ダメージ減少率 46.8% |

- 「本:連舞撃」習得後、「連舞撃」を2姿勢で発動した際、前方ガードの持続時間が短すぎる現象が修正されました。


- 「デスペレーションラッシュ」使用中に地形に衝突した際、スキルが止まらないように変更されました。

- 「宣告:ジャッジメントランス」使用中、「セイクリッドエンスラー」へ連携できるように改善されました。
- ただし、連携の際、「闇の精霊:セイクリッドエンスラー」は発動しません。
- 「宣告:ジャッジメントランス」使用中、「セイクリッドエンスラー」へ連携できるように変更されたことに伴い、「コンボ:神聖放出」が左クリックだけで連携できるように変更されました。


- 「炎斧崩脚 I~IV」 のダメージ量が次のように変更されました。
- スキルのレベルに関係なく、「炎斧崩脚 IV」レベルと同じ打撃数が適用されるように変更されました。
- 「闇の精霊:炎斧崩脚」も同様に変更されました。
- スキルのレベルに関係なく、「炎斧崩脚 IV」レベルと同じ打撃数が適用されるように変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 580/728/990/1372% x 5/6/7/7 追加打撃ダメージ -/-/990/1372% x 5 PvP ダメージ減少率 50/50/58.5/62% |
打撃ダメージ 783/983/1337/1688% x 7 追加打撃ダメージ -/-/1337/1688% x 5 PvP ダメージ減少率 59/59/69.1/69.1% |
- 「月蹴脚」使用後に「炎斧崩脚」を連携して闘神甲状態になった際、覚醒スキルへの連携ができなかった現象が修正されました。

- 「焔獣殺陣 I ~ III」のダメージ量が次のように変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 1245/1366/1486% x 5 PvP ダメージ減少率 48.5% |
打撃ダメージ 1683/1847/2009% x 5 PvP ダメージ減少率 61.9% |
- 上記の変更事項に伴い、「コンボ:焔神波」の「闘神」効果のダメージ量も変更され、PvPダメージ減少率が82%になりました。

- 「コンボ:焔神波」のダメージ量が次のように変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 1412% x 6 PvP ダメージ減少率 49% |
打撃ダメージ 2118% x 6 PvP ダメージ減少率 66% |

- 「闘獄神炎」のダメージ量が次のように変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 1228% x 16 PvP ダメージ減少率 30% |
打撃ダメージ 1572% x 16 PvP ダメージ減少率 45.3% |

- 「会心爆撃」の「全ての防御力減少」効果が、再使用待機時間中の「会心爆撃」使用時には適用されないように変更されました。
- 「会心爆撃」の1打撃から2打撃への連携がスムーズに繋がるように改善されました。
- 「会心爆撃」のダメージ量が次のように変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
1、2 打撃ダメージ 643/821/1032/1321% x 3 3 打撃ダメージ 643/821/1032/1321% x 1、最大4打撃 PvP ダメージ減少率 58.5/60.8/60.8/60.8% |
1、2 打撃ダメージ 746/952/1197/1532% x 3 3 打撃ダメージ 746/952/1197/1532% x 1、最大4打撃 PvP ダメージ減少率 66.3% |

- 「秋風落葉」のダメージ量が次のように変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
1 打撃ダメージ 1393% x 2 最終打撃ダメージ 1393% x 5 PvP ダメージ減少率 52.2% |
1 打撃ダメージ 1811% x 2 最終打撃ダメージ 1811% x 5 PvP ダメージ減少率 63.2% |

- 「暴昇脚」のダメージ量が次のように変更されました。
- 「闘魂」を消費してスキルを発動する際、ダメージ量がより大幅に増加するように変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 1301% x 5 PvP ダメージ減少率 45% |
打撃ダメージ 1412% x 5 PvP ダメージ減少率 49.3% |

- スキルの連携中、「親衛隊」が消えた際、命令をしなくても一定時間過ぎるとノヴァの近くに再び「親衛隊」が登場するように変更されました。

- 「氷霧」使用直後に「防護」状態で移動する際、「親衛隊」が登場しない現象が修正されました。

- 「吹き荒ぶ新星 I~真」の最終打撃成功時、「ノックダウン」ではなく「バウンド」が適用される現象が修正されました。
- 持久力が足りない状態では「吹き荒ぶ新星」が使用できない現象が修正されました。

- 「伝承:報復する新星」使用時、「スキル特化効果」が適用されない現象が修正されました。

開発者コメント

- 全ての速度減少効果を除去した際、イオンが追加でチャージされる効果が適用されないことがある現象が修正され、これに伴い関連説明が修正されました。
- 「強:雷火爆砕」、「強:マクタナンの裁き」を使用しはじめた際に、全ての速度減少除去効果が周辺の味方にも適用される現象が修正されました。
- 「溜め状態」の際は、スキルの効果通り、周辺の味方に全ての速度減少除去効果が適用されます。

- 「強:マクタナンの竜鱗」を使用してイオンを集めている最中に全ての速度減少効果を除去した際、イオンが追加でチャージできない現象が修正されました。

- 「強:マクタナンの裁き」のPvPダメージ減少率が変更されました。
- PvPダメージ減少率34.8% → 45%

- 「強:マクタナンの領域」での内部打撃成功時の、イオンを3回復する効果が追加されました。
- 「強:マクタナンの領域」の打撃数およびダメージ量が変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
内部打撃ダメージ 1001% x 8 外部打撃ダメージ 1101% x 6 PvP ダメージ減少率 25% |
内部打撃ダメージ 2212% x 8 外部打撃ダメージ 1652% x 2 PvP ダメージ減少率 60% |
- 次のスキルのダメージ量が変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
強:雷火爆砕 I~IV コンボ:雷火の衝撃 |
打撃ダメージ987/1171/1520/1902% x 5 最大出力打撃ダメージ 1283/1522/1976/2473% x 8 最大出力時の追加打撃ダメージ 1283/1522/1976/2473% x 1、最大 2打撃 PvP ダメージ減少率 62.4% 追加打撃ダメージ PvP ダメージ減少率 28% |
打撃ダメージ 1066/1265/1642/2054% x 5 最大出力打撃ダメージ 1386/1645/2135/2670% x 8 最大出力時の追加打撃ダメージ 1386/1645/2135/2670% x 1、最大 2打撃 PvP ダメージ減少率 68.5% 追加打撃ダメージ PvP ダメージ減少率 33.2% |
強:昇竜 | 打撃ダメージ 1692% x 4、 最大出力時の追加打撃ダメージ 2453% x 1、最大 5打撃 PvPダメージ減少率 40% |
打撃ダメージ 2208% x 4、 最大出力時の追加打撃ダメージ2748% x 1、最大 5打撃 PvPダメージ減少率 49.4% |
強:雷火一掃 I~III |
打撃ダメージ 979/1144/1247% x 5 PVP ダメージ減少率 28.6% |
打撃ダメージ 1272/1486/1620% x 5 PvP ダメージ減少率 45% |

開発者コメント
さらに、ウサの特徴である高いPvEダメージ量と前方ガードメインの防御判定まであるため、狩りでは安定的な戦闘を見せると共に高い効率を出すこともできました。
ただし、上位の狩り場で高いPvEダメージ量と3つまで重複適用される防御力減少効果により適正攻撃力より低い攻撃力でも高い効率を出せたため、狩りにおいて適用される防御力減少効果は2つまで適用されるように変更しました。
- 「強:上善若水」により召喚される<黒雲効果>のうち、防御力減少効果について、モンスターを対象にする際、下記のように変更されました。
- 打撃成功時、10秒間魔法防御力15減少 → 打撃成功時、10秒間全ての防御力20減少
- この防御力減少効果は「蛇蝶」の防御力減少効果と一緒に適用されません。
- PvPではこれまでと同様に魔法防御力減少効果が適用され、「蛇蝶」の防御力減少効果と一緒に適用されます。
コンテンツ
大洋
「エフェリア軽帆船」、「エフェリア護衛艦」登録証製作
- 造船所でエフェリア軽帆船と護衛艦を建造するには長い時間が必要ですが、より少ない材料でも船舶を建造できる方法が開発されました。
- 造船所で製作可能な次のアイテムの製作材料が半分に減りました。
- 船舶登録証 : エフェリア軽帆船、船舶登録証 : エフェリア護衛艦
![]() 船舶登録証 : エフェリア軽帆船 |
![]() 船舶登録証 : エフェリア護衛艦 |
||
図面:エフェリア軽帆船 20個 規格角材 800個 → 400個 鋼鉄 600個 → 300個 マツの木合板 1500個 → 750個 亜麻布 300個 → 150個 |
図面:エフェリア護衛艦 25個 規格角材 1000個 → 500個 翡翠珊瑚の塊 800個 → 400個 マツの木の蒸着合板 1600個 → 800個 強化亜麻布 450個 → 225個 |
- 変更後の材料アイテム数を超過して作業中だった場合、超過分の材料アイテムはハイデル都市の倉庫に保管されています。
(例えば、「船舶登録証 : エフェリア軽帆船」の製作に規格角材600個を使用して作業が完了していた場合、超過した200個の材料は返却されます。)
- 渡し守を通じて進行できる「バルタリ船舶」の船舶増築に必要な一部のアイテムが変更されました。
- バルタリ帆船 → 「エフェリア軽帆船」または「エフェリア護衛艦」の増築の際
- 堅い柱100個 → 金塊1kG 5個
- バルタリ帆船 → 「エフェリア軽帆船」または「エフェリア護衛艦」の増築の際
- ワールドマップ(M)にて「イリヤ島」へのルート案内を活性化した際、「渡し守」の前に案内されるように修正されました。
- マゴリア海賊艦隊を退治した際、「海上名声」が獲得できるように改善されました。
赤の戦場
強靱な保護の効果
- 戦場:首都バレンシアおよび戦場:廃城跡の戦闘領域に進入した時、「強靱な保護の効果」が自動で適用されるように変更されました。
- これに伴い、赤の戦場補給官ダーズが冒険者に保護の効果を与えないように変更されました。
- 「強靱な保護の効果」の持続時間が16秒 → 9秒に変更されました。
戦場:廃城跡
- 開始地点から戦場へ降りる場所で「強靱な保護の効果」を自動で獲得するように変更されました。
戦場:首都バレンシア
- 黒い砂漠チームのスタート位置が変更されました。
- これまでよりも5番の占領地域により近くなるように調整されました。
- これに伴い、近くの建物から復活地域に接近できないように変更され、相手の攻撃が適用されないように変更されました。
変更前の開始地点 |
![]() |
変更後の開始地点 |
![]() |
アイテム
- アイテム「シクリドの歌」が、バッグの1マスに重なるように改善されました。
- 「シクリドの歌」のアイテム説明に、獲得先と使用先に関する内容が追加されました。
- 「幻影の宝玉」のアイテム説明のうち、獲得先に関する説明に、「オルン渓谷 [デキアの灯り]」狩り場についての情報が追加されました。
- 今後のコンテンツアップデートに関連し、9月26日(火)の定期メンテナンスを通じて取引所に販売登録されている下記アイテムが統合取引所の倉庫に移動されました。
- カーンの心臓:破壊
- カーンの心臓:守護
モンスター
- ミルの木破壊者オピン(ワールドボスオピンテト)が一時的に出現しなくなります。
- ミルの木寺院の古代兵器、ミルの木破壊者オピン、監視者オピンテトが自らに発生した異常現象を感知し、元素の再整備に入りました。
拠点戦、占領戦
不退の旗
開発者コメント
- 拠点戦/占領戦の進行中、建設された不退の旗を撤去できるよう改善されました。
- ただし、撤去した際にその不退の旗は破壊されます。
占領戦の外城門/内城門復活
開発者コメント
- 占領戦で攻城側ギルド(連盟)が外城門と内城門を破壊した時に利用可能な外城門/内城門復活が除去されました。
- 守城側は外城門/内城門で従来と同様に復活することができます。
- 外城門と内城門を破壊した場合、占領戦の進行時間は従来と同じように延長されます。
2人乗り操作キー Shift + R
開発者コメント
- 2人乗りのスキルを習得した他の冒険者の馬に搭乗する際は、Shift+Rキーで搭乗するように変更されました。
- 微睡みのドゥームの「業火の影」スキルにより召喚されたドゥームに搭乗する場合も同様に、Shift + Rキーで搭乗できます。
- これにより、望まない状況で他の冒険者の馬に搭乗する状況が改善されました。

- 拠点戦/占領戦で使用可能なカードリア象の攻撃スキルのうち、以下のスキルの攻撃範囲および動作が次のように改善されました。
- 突進:突進中の攻撃距離が約1.42倍に増加、前方攻撃から周辺の円形攻撃に変更
- 前足蹴り攻撃:攻撃距離が約1.86倍に増加、打ち下ろす部分のスピード感と打撃位置の改善
NPC、グラフィック、サウンド
- 「戦争商人」の知識を保有していない状態で初めて「戦争商人」と会話をする際の会話が改善されました。
- オーディリタの橋の入り口に立っているNPC「アリルナ」と「セペル・オウダー」の位置が、橋の入り口から隣の空き地に変更されました。
UI
- 「他の冒険者の選択」UIのうち、最も多く選択された強化確率が強調されるように改善されました。
- 該当の確率をクリックすると、「ヴォルクスの助言」選択画面に繋がる機能も追加されました。
- 「労働者リスト」の等級フィルターに合わせた色が表示されるように改善されました。

- ロード画面の画像が変更されました。
- 「初心者バッグ」が利用できる新規冒険者がバック(I)を開く際、「初心者バッグ」も一緒に開くように改善されました。
- これに伴い、「初心者バッグ」下段の移すボタンを利用してアイテムを移動できるように変更されました。
- ペット登録証を使用し、ペットを登録する際、入力カーソルが活性化されるように修正されました。
- カットシーンスキップ(R)機能利用中に表示されるUIを、「Enter」または「Spacebar」キーで操作できるように改善されました。
- キャラクター転換機能のうち、経験値を獲得していない状態でキャラクター解除をしようとした時に表示されるテキストが改善されました。
- ゲーム終了画面を「簡単ショートカット」に登録し使用できるように追加されました。
- シーズン卒業後に、冒険者様のシーズン卒業を祝うメッセージが追加されました。
- シーズン卒業の際の、確認画面のデザインが改善されました。
- コントローラー専用UIを使用している際、キャラ情報画面からゲームプレイ時間を家門単位で確認できるように改善されました。
システム
- アジア拠点戦チャンピオンシップの進行中に再ログインした場合、ログイン待機列が発生する人数制限が拡張されるように変更されました。
【修正及び変更事項】
- 「[GD] ラブリアンアーマー」を着用した際、キャラクターの骨盤の深さを調整した外見で、衣装の外見が不自然だった現象が修正されました。
- 「[WR/SR/NJ/MT/SH] ラブリアン衣装」を着用した際、一部の外見が不自然だった現象が修正されました。
- 「[KT] 暗鬼アーマー」を着用した際、下地となる衣装が「ラブリアンアーマー」と表示されていた現象が修正されました。
- [TB]27番ヘアを適用した状態で「レディベル髪飾り」を着用すると、衣装の見た目が髪に隠れていた現象が修正されました。
- 特定の状況で、フェンス内の作物を選択した際、作物を選択した状態が取り消されていた現象が修正されました。
- 特定の状況で、「搭乗物呼び出しボタン」のツールチップに誤ったアイテム名が表示されることがある現象が修正されました。
- メイン依頼の進行中、カイア湖のNPCパトレオに依頼進行アイコンが表示されなかった現象が修正されました。
- 次のアイテム獲得時、知識を獲得できなかった現象が修正されました。
- シロザの葉、柿、銀杏、ナツメ、エゴマ
- ベリア村の特定の位置で道が不自然に表示されていた現象が修正されました。
- 特定の画面品質設定で、カーマスリビア城とオーディリタ城が不自然に表示されていた現象が修正されました。
- NPCゴノの一部の外形が不自然だった現象が修正されました。
- 狙撃狩猟時、ゲーム設定 - UI設定 - マウス機能設定で適用した事項が反映されなかった現象が修正されました。
- 統合取引所で「[WS] 静夜の追撃者道杖」を「パールショップで探す」ボタンで確認すると、他の部位のアイテムに移動していた現象が修正されました。
- 統合取引所の検索ワードのオートコンプリート機能において、キーボードでリストのアイテムを確認する際、確認したアイテム名に色効果が適用されなかった現象が修正されました。
- 統合取引所の検索ワードのオートコンプリート機能において、次のアイテムが表示されていた現象が修正されました。
- 堅固に整えられた石、細かいブラックストーン粉末、神秘が込められた石材
- 「色褪せた古代遺物」に「マンシャウム・ナクの石」を5個未満で登録した際に表示されるシステムメッセージが不自然だった現象が修正されました。
- ドレッサー、サイドテーブル類の家具の上にロウソクのような家具を配置して回収する場合、配置したロウソクなどの家具が空中に浮いていた現象が修正されました。
- 「[EV] 全クラス記章箱」を開封した後にランダムでアイテムを獲得するアイテム(「解読された古代兵器の設計図」など)を開封した際、アイテム獲得メッセージが正常に表示されなかった現象が修正されました。
- 船舶に搭乗した後、搭乗物情報を開いた状態でメイド/執事を通じてアイテムを取り出す際、取り出したアイテムを搭乗物バッグに入れようとすると、アイテムが移動せず使用してしまっていた現象が修正されました。
- 依頼(O)ウィンドウにおいて、ウルキタに関する内容が正常に表示されない現象が修正されました。
- 9月13日(水)の定期メンテナンスを通じてバッグ1マスに集まるよう改善されたアイテムのうち、一部のアイテムが追加で支給されたり削除されたりしていた現象が修正されました。
- 対象アイテム : プレミアムパッケージ、カーマスリブの祝福、終末の月秘伝書、メルブのパレット、終末の月」祝福パッケージ、封印された戦闘/生活の書、封印された羅針盤、プレミアム馬外見変更券、ペット外見変更券、搭乗物成長初期化、搭乗物刻印呪文石、搭乗物全体スキル委託訓練券、搭乗物スキル委託訓練券、天馬の角笛、調教師の笛、武器交換券類 (トゥバラ武器類交換券を含む)
- 追加で支給されたアイテムには、次の事項が適用されます。
- 該当アイテムを保有している場合、アイテムが回収されます。該当アイテムを保有していない場合、今後措置を取る予定です。
- アイテムが削除された場合、もともと保有していた場所(例 : ハイデル倉庫など)に該当アイテムが支給されます。
- パール商店(F3)で特定商品をプレゼントされる際、バッグに該当の構成品を保管している場合、システムメッセージが表示されアイテムが受領できない現象が修正されました。
- 特定の状況でワールドマップ(M)の拠点戦情報を確認した際、テキストが被る現象が修正されました。
- 「プガルの特別なプレゼント箱」のアイテム説明がより自然なものに修正されました。
- バッグをカテゴリで表示する機能を使用した時の、次のアイテムのソートカテゴリが修正されました。
- 消費アイテム:[EV] 竜王の香酒
-
[アップデート] 10月4日(水)アップデートのご案内 今週はコンテンツアップデートはありません 2023.10.04
-
[アップデート] 9月26日(火)最新バージョンアップデートのご案内(追記:2023-09-27 11:49) 一部の箱を開封した際にアイテムの獲得個数が表示されない現象の修正 2023.09.26
-
[アップデート] 9月26日(火)お知らせ情報アップデート 9月26日(火)のアップデート情報や開催中のイベントを一覧で紹介 2023.09.26
-
[アップデート] 9月20日(水)アップデートのご案内(修正:2023-09-27 11:46) 新しくなったシーズンチャンネル!など 2023.09.20