黒い砂漠リマスター

パールアビス | Pearl Abyss
黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

ニュース

アップデート 2024.10.08 12:00 10月8日(火)アップデートのご案内
(追記:2024-10-16 10:26)
厩舎、渡し場で搭乗物を選択した際の強調表示についての内容を追記いたしました。

いつも「黒い砂漠」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。


10月8日(火)最新アップデート内容をご案内いたします。

 
▲ ドーサ覚醒トレーラー & 戦闘映像
 
  • 五行の相生を悟りし雲剣、「ドーサ」が覚醒を果たしました。
    • 覚醒武器:仙剣
 
  • 伝承依頼を完了したLv.56以上の「ドーサ」で闇の精霊(/)を召喚すると、メイン依頼(R)を通じて依頼「[DS覚醒] 会いたい人」を受注できます。
※ 朝の国の地域でこの依頼を受注する場合、ルート案内が表示されないことがあります。バレノスなど黒い砂漠大陸でルート案内を試みると、依頼進行位置へ案内されます。
 
 
  • ドーサ覚醒の実装に伴い、伝承および覚醒時の攻撃力適用比率が次のように変更されました。
    • 伝承:メイン武器攻撃力の70%、覚醒武器攻撃力の30%が適用されます。
    • 覚醒:覚醒武器攻撃力の70%、メイン武器攻撃力の30%が適用されます。
 
  • ドーサ覚醒の実装に伴い、冒険者様の家門内で保有中だった「トゥバラペンダント」が「トゥバラ仙剣」に自動で交換されました。
    • 「トゥバラペンダント」を保有していた場所(バッグなど)で「トゥバラ仙剣」を確認できます。
  • ドーサ覚醒の実装に伴い、冒険者様の家門内で保有中だった「マルニの懐中時計」が削除されました。
    • 「マルニの懐中時計」の改良に使用した次の改良アイテムは、ハイデル都市の倉庫に移動されました。
      • 改良アイテム:カランダの心臓、逆流したガーモスの心臓


【追加及び改善事項】

 

キャラクター


ドーサ
メイン武器、伝承
コンボ:放伐
  • 「霧雲」を左に使用後、右クリックを入力した際、「コンボ:放伐」ではなく「コンボ:斬上」が発動していた現象が修正されました。

淘汰
  • 「淘汰」成功時、ダメージ減少率が低く適用されていた現象が修正されました。

 

コンテンツ


開発者コメント

「ソラレの闘技場」における能力値の適用方式がリニューアルされました。

これからは「ソラレの闘技場」での能力値適用比率が、50%ではなく100%で適用されます。
これに伴い、スキルや専用装備の設定に応じて適用される能力値がより多く反映され、キャラクターの特性をより際立たせたり、プレイスタイルに応じた装備設定をより自由に考えることができます。

そして、能力値の反映比率が大きくなると、敵に与えるダメージの幅も増幅され、従来よりも多くのダメージを与えることができるようになります。
これにより、変更された能力値比率でのダメージ量が過度に大きくならないように考慮し、適切なレベルのダメージを与えられるように装備の能力値バランス調整も行われました。

  • ソラレの闘技場での能力値適用比率および専用装備/魔力水晶が次のように変更されました。
    • キャラクターの能力値のうち、攻撃力、ダメージ減少、命中力、回避力の適用比率が50% → 100%に変更されました。
      • これに伴い、キャラクターのスキルおよび装備に応じた攻撃力、ダメージ減少、命中力、回避力の能力値に対する特性がより多く反映されます。
    • 全ての防具の強化段階が真(IV) → 真(V)に変更されました。
    • 全ての防具のカプラス突破段階が真(V)基準で7段階に変更されました。
    • 「強・調合魔力の水晶 - フム/マカールロード」が「極・調合魔力の水晶 - フム/マカールロード」に変更されました。
魔力水晶
変更前 変更後

強・調合魔力の水晶 - マカールロード
強・調合魔力の水晶 - フム

極・調合魔力の水晶 - マカールロード
極・調合魔力の水晶 - フム
装備強化段階
変更前 変更後
強化装備能力値例
変更前 変更後

モンスター

 

カドリー廃墟 [デキアの灯り 1段階]

  • 廃墟になってしまったカドリー神殿、「カドリー廃墟」で黒い石の力を追従するカドリーの群れがデキアの灯りの影響を受けて覚醒しました。黒い石を食べれば永生できると信じる彼らは黒い魔力を利用した身体強化や精神錯乱を利用し、冒険者を生け贄に捧げ、クザカの復活を狙う儀式を行っています。

 

  • 空虚に浸された廃墟にデキアの灯りの光を照らすと指揮官と兵士たちが登場します。
    • 灯りを使用可能な場所 : <空虚に侵食された>カドリー火砲
灯りを使用可能な場所
<空虚に侵食された> カドリー火砲
推薦能力値 狩り場の説明
攻撃力 310
防御力 400
デキアの空虚にさらされたカドリーの群れは、カドリー火砲を中心に結集し、さらに強力になった黒い石の力で冒険者を攻撃します。カドリーの群れが倒れると、散らばった空虚の精気はすぐに狂気に満ちたカドリー指揮官を呼び寄せ、空虚の精気の吸収に成功したカドリー指揮官は、剣にその力を込め、さらに致命的な攻撃を行います。
主な戦利品 デヴォレカリング、忘れられた忘却の証

▲ 「デキアの灯り」位置

 

 

  • 三日月神殿 [デキアの灯り]狩り場にあるアルゴス黒曜石祭壇の近くに、同じアルゴス黒曜石祭壇が存在する場合、削除されるように修正されました。
 

依頼、知識

 

開発者コメント

説話のメインキャラクターではないために、今まで通り過ぎてしまいがちだった景福宮や北浦などにいる朝の国の住民たちが、旅人たちの活躍を聞き、次第に自らの話を語り始めました。
昼夜を問わず黄海道の一角で魚を売る魚商人の話から、宮中行事の準備に忙しい人々の話まで、依頼を通じてお楽しみいただけます。
  • 朝の国の黄海道で様々な事件を解決する旅人の噂が広がり、さらに多く人々が旅人の助けを必要としています。
    • 朝の国の次の地域に一般依頼149種類が追加されました。
依頼地域 依頼の種類
景福宮 - 依頼[後日談]など、一般依頼全84種
(依頼[後日談]は、朝の国:都のメイン依頼を全て完了後に受注可能)
北浦 - 依頼「塩を探して」など一般依頼全20種
雲従街 - 依頼「何もないけど、何でもある」など一般依頼全20種
六曹通り - 依頼「私が怖い顔をしているから」など一般依頼全25種

 

 

  • 一部のセレンディアメイン依頼完了時、搭乗物が自動で召喚されないように修正されました。
  • NPCの頭上に表示される依頼アイコンのうち、受注できる依頼が生活依頼の場合でのみ緑色の枠で表示されるように修正されました。
    • これに伴い、一部の一般依頼が緑色の枠で表示されていた現象が修正されました。
  • 次のモンスター退治時に獲得できる可能性のある称号の獲得難易度が下方修正されました。
カブトムシ類
寄生蜂類
クルト族
ブリの木地下遺跡警備兵
石殻ガニ
草原石殻ガニ
コガネムシ石殻ガニ
農場石殻ガニ
沼フォガンの卵
岩ガニ
砂漠カニ
トロル作業班長
インプ作業班長
アルマジロ
成熟した岩の精霊
黒豹
カイザーグリフォン
密猟者
森の巨像の群れ

 

NPC、背景、サウンド

 

  • バレンシア領地の「ムイクン村」と「フィラ・ク監獄」の間にある「カントゥーサ砂漠」にハードコアチャンネル専用監獄「亡者たちの闘技場」が追加されました。
    • この地域は先にライブサーバーに適用されますが、入場することはできません。
      • 追ってハードコアチャンネルがオープンした際、死亡したキャラクターたちが争う場所として活用されます。

 

 

UI

 
  • ドーサ覚醒の実装に伴い、ローディング画面が変更されました。
 
  • コントローラー専用UI利用中、NPCとの会話時におけるUIの使用性が改善されました。
    • 新規依頼および会話がある場合、該当項目を優先的に確認できるように改善されました。
    • 特定のキーを連打すると、進行を終えた依頼を完了できるように改善されました。
    • シーズンパスの報酬を受領する際、カーソルの位置が不自然だった現象が修正されました。
  • 厩舎チュートリアルを進行中、馬の回復についての案内が追加されました。
  • 闇の精霊(/)を召喚した際に表示されるメニューのうち、「アイテム改良」項目が「改良/再錬」に変更されました。

 

  • 厩舎、渡し場の搭乗物リストにある搭乗物を選択した際、選択した搭乗物が強調されて表示されるように改善されました。(追記:2024-10-16 10:26)

 

Web

 
  • 公式サイトのゲーム紹介 - クラス紹介ページに「ドーサ」の覚醒が追加されました。

 

【修正及び変更事項】

 

  • 薔薇戦争の進行中に搭乗物が死亡した場合、死亡回数が増えないように修正されました。
  • 特定の状況で拠点戦の結果に応じた報酬を重複して受領してしまう現象が修正されました。
  • 全ての領地で拠点戦が行われなかった際、次の拠点戦が行われない現象が修正されました。
  • 「ツンクタ [デキアの灯り]」狩り場に登場するモンスターを退治した際、知識を獲得できるように修正されました。
  • ラキアロ採集ミニゲームを通じて追加で生成されたラキアロのうち、2段階の一般ラキアロ(太いラキアロ)を除く他の段階のラキアロが登場してから約2分後に消える現象が修正されました。
  • メディア地域の依頼進行中「サルマ前線基地」および「ソサン駐屯地」の近くで会えるNPC「サルマ・アニン」の頭上に名前が表示されるように修正されました。
  • 朝の国「雲従街」の一部人物のセリフと行動が改善されました。
  • 朝の国の北浦に位置する特定の人物の動作が、より自然に表現されるように修正されました。
  • 朝の国の景福宮の水刺間に位置する内人の名前が正しく修正されました。
  • 「空の馬車」に搭乗した状態で「観戦モード」にすると、馬車が空けて見える現象が修正されました。
  • セレンディア東部境界地域に見えない「トネリコ」が存在する現象が修正されました。
  • 「シェレカンの墓」地域の特定の位置で不自然なオブジェクトが空中に浮いている現象が修正されました。
  • 依頼「[加工] ベア村の自慢」を完了したにもかかわらず、ワールドマップ(M)で依頼アイコンが消えない現象が修正されました。
  • 依頼「[ブラックスター武器] 死した神の祭壇へ」を進行中、会話が重複して表示される現象が修正されました。
  • 装備強化画面に登録したアイテムを確認する際、次の強化段階を示すアイテムツールチップの矢印方向が反対に表示される現象が修正されました。
  • ワールドマップ(M)で生産拠点フィルターを適用すると、領地別フィルターが「オーディリタ」領地までしか表示されない現象が修正されました。
  • 荘園の契約書UIでテキストがシルバーと被る現象が修正されました。
  • ギルド代表荘園に登録する際、テキストがUIからはみ出していた現象が修正されました。
  • ギルド(G) - ギルドミッションでギルドミッション名と制限時間アイコンが被る現象が修正されました。
  • ギルド荘園に入場した状態で扉と相互作用した際、訪問ボタンが表示されないように修正されました。
  • ギルド荘園で脱出機能を使用した際、元の位置に戻るように修正されました。
  • ギルド荘園を設定した状態でギルド(G) - ギルドメンバーリストの更新ボタンをクリックすると、設定した荘園が解除される現象が修正されました。
  • 設定されたギルド荘園ボタンにマウスを合わせた際、案内メッセージが表示されなかった現象が修正されました。
  • 初回ログイン時のカメラ演出中にカメラの視点を動かすと演出が終わらない現象が修正されました。
  • バレノス地域のメイン依頼を進行中、一部突発依頼が受注される現象が修正されました。
  • [DS]「BD9ヘルム」着用時、キャラクターの一部の髪型がより自然に表現されるよう修正されました。
  • 「ハロウィンバフ選択箱」で獲得可能なアイテムに再使用待機時間に関する案内が追加されました。
    • [EV] 不気味な魔女!、[EV] いい加減なカボチャ!、[EV] パカラパカラ幽霊馬!
  • 「BD9アーマー(N)」および「BD9+アーマー(N)」着用時にジャンプの高さ+0.5m増加効果が適用されなかった現象が修正されました。