
いつも「黒い砂漠」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
8月22日(木)最新アップデート内容をご案内いたします。


- 「強:闘志増幅」使用時に命中率上昇効果が低く適用される現象が修正されました。


- 空中で「風乗り」に連携した際、キャラクターが地面に着地した後、他のスキルに連携できるように変更されました。
- ただし、次のスキルは空中でも発動可能です。
- 左クリック時に発動する空中射撃
- 回避ランディングショット
- 空中で発動する回避ショット
- ただし、次のスキルは空中でも発動可能です。
- 空中で「風乗り」を使用した後、まだキャラクターが空中にいる場合、もう一度「風乗り」が発動するように変更されました。


- 「強:心衝」をその場で使用(左クリック+右クリック)した後、一部のスキルにスムーズに連携されない現象が修正されました。
- 「強:心衝」を前進しながら使用(↑+左クリック+右クリック)した後、他のスキルにスムーズに連携されない現象が修正されました。

- 闇の精霊の怒りゲージが50%以上の場合でのみ「闇の精霊:殺:修羅暴雨刃」が使用できる現象が修正されました。


- 「コンボ:マナアヴォイド」を再使用待機時間中に後方に使用すると、移動後にスーパーアーマー効果が適用される現象が修正されました。


- 「強:闇の侵食」の打撃成功時の全ての防御力減少効果が削除され、スキル使用時10秒間全ての攻撃力+10効果が追加されました。

- 「伝承:コンボ:引き裂く狂気」の打撃ダメージ量が適用される時、「強:引き裂く狂気」の1打撃ダメージ量ではなく、2、3打撃のダメージ量が適用されるように変更されました。

- 「強:ギアーズオブフェイト」のダメージ量が次のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
打撃ダメージ 5352/6384/7416/8444% x 2 PvP ダメージ減少率 64.1% |
打撃ダメージ 5834/6959/8083/9204% x 2 PvP ダメージ減少率 67% |

- 「マッドアース」が次のように変更されました。
- 再使用待機時間が30秒から10秒に変更されました。
- 打撃成功時のHPおよびMP回復効果がそれぞれ25回復から200 / 100回復に変更されました。
- スキルのダメージ量が次のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
打撃ダメージ 2368% x 4 PvP ダメージ減少率 45% |
打撃ダメージ 3078% x 4 PvP ダメージ減少率 57% |

- 「ギアーズスラスト」が次のように変更されました。
- 再使用待機時間が18秒から10秒に変更されました。
- スキルのダメージ量が次のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
1打撃ダメージ 750% x 2 2打撃ダメージ 3748% x 2 1打撃 PvP ダメージ減少率 40% 2打撃 PvP ダメージ減少率 66.7% |
1 打撃ダメージ 1500% x 2 2 打撃ダメージ 4872% x 2 1打撃 PvP ダメージ減少率 65% 2打撃 PvP ダメージ減少率 74% |

- 「暗然たる雨雲」使用時に10秒間全ての攻撃力+12効果が追加されました。


- 「竜の使命」のHP回復効果に関する説明文が、実際の内容に合わせて改善されました。
- 覚醒状態で「竜の使命」のHP回復効果の上昇効果が適用されない現象が修正されました。
- 「ヨルドゥン」で対象を打撃する際、「竜の使命」効果がメイン武器効果で適用される現象が修正されました。


- 「強:死者たちの王」で召喚される「アクシアン」の攻撃が命中した際に適用される全ての防御力減少効果が15から20に変更されました。

- 「強:召し集む歩兵 I~III」で召喚される「親衛隊」の攻撃が命中した際に適用される全ての防御力減少効果が15から20に変更されました。

- 「強:酷寒の闇」使用時に10秒間全ての攻撃力+12効果が追加されました。

- 新スキル「強:四季」が追加されました。
スキル例 | スキル説明 |
![]() |
![]() |

- 次のスキルの動作速度がやや上昇しました。
- 雲纏
- コンボ:無想斬り
- 連:陰影斬り
- コンボ:交わらぬ斬撃
- 連:終斬
- 霧断ち
- 濃霧
- 刀舞


- 「淘汰」、「強:淘汰」の再使用待機時間がそれぞれ3秒/4秒から2秒に変更されました。

- 「コンボ:筋交い斬り」について、「霧断ち」の後にスペースキーを入力するだけで発動できるように変更されました。

- 「月霧」の使用後、他のスキルへの連携がスムーズに繋がるように改善されました。
コンテンツ
- 「赤の戦場」で進行できる次の依頼が闇の精霊で完了できるように改善されました。
- これにより、依頼目標達成後に「赤の戦場」を退場した際、再度「赤の戦場」に入場しなくても依頼を完了することができます。
依頼名 |
赤の戦場で活躍せよ! 戦場で活躍し、補給支援を受ける |
-
- 上記の依頼を闇の精霊を通じて完了できるように変更されたことに伴い、一部依頼のセリフが変更されました。
- 「赤の戦場」で受注できる依頼「戦場で活躍し、補給支援を受ける」の完了報酬が変更されました。
変更前 | 変更後 |
[基本報酬] - 精霊の香水のエリクサー 3個 - 巨人の霊薬 4個 - クジラ筋回復剤 5個 - 古代精霊の粉 25個 [選択報酬] - ピントの頼もしい健康ジュース 5個 - ピントの甘い健康ジュース 5個 - ピントの新鮮な健康ジュース 5個 |
[基本報酬] - 堕落した不滅のオイル 1個 - 優れたクジラ筋回復剤 5個 - ピントの頼もしい健康ジュース 5個 - ピントの甘い健康ジュース 5個 - ピントの新鮮な健康ジュース 5個 [選択報酬] - 勇気の香水 1個 - カルクのエリクサー 1個 - 魅惑の香水 1個 |
- 「赤の戦場」で勝利および敗北時に獲得できる戦闘経験値の獲得量が増加しました。
レベル | 敗北時獲得経験値(%) | 勝利時獲得経験値(%) |
50 | 20% → 25% | 26% → 32.5% |
51 | 18% → 25% | 23.4% → 32.5% |
52 | 16% → 25% | 20.8% → 32.5% |
53 | 14% → 25% | 18.2% → 32.5% |
54 | 12% → 25% | 15.6% → 32.5% |
55 | 10% → 25% | 13% → 32.5% |
56 | 8% → 20% | 10.4% → 26% |
57 | 6% → 20% | 7.8% → 26% |
58 | 4% → 20% | 5.2% → 26% |
59 | 2% → 7% | 2.6% → 9.1% |
60 | 1% → 3% | 1.3% → 3.9% |
61 | 0.25% → 1.5% | 0.325% → 1.95% |
62 | 0.05% → 0.3% | 0.065% → 0.39% |
63 | 0.025% → 0.15% | 0.0325% → 0.195% |
64 | 0.0125% → 0.02% | 0.01625% → 0.026% |
モンスター
開発者コメント
その他 [デキアの灯り2段階]の狩り場2種については「朝の国:都」と一緒に実装される予定の「君王」(先日行われたハイデル宴会では「郡王(仮)」とご紹介していました)武器無しでは冒険者様の成長と挑戦に大きな負担をかけてしまうと判断し、また、ダメージ減少と回避力に特化した新しい遺物を追加した場合に冒険者様に与える影響も考慮したうえで、なるべく早く「朝の国:都」と共に楽しめるように準備しています。
三日月神殿 [デキアの灯り]

- 「砂粒バザール」に出回り始めた噂によると「三日月山脈」を探検していたある冒険者が「三日月神殿」の「アルゴスサウニール」の群れによって、「黒曜石祭壇」の供え物としてささげられたそうです。これを目撃したという人の話によると、彼らは濃い空虚によってより強力な力を持ち、混沌状態で覚醒した姿だったそうです。
- バレンシア大砂漠の「三日月神殿」で「デキアの灯り」の空虚に侵された「アルゴスサウニール」の信徒の群れが発見されました。
- 「三日月神殿」の指定された位置で「デキアの灯り」の光を照らすと、より濃くなった空虚を通じて「アルゴスサウニール」の群れが覚醒します。
- 灯りを使用できる位置 : 空虚に侵された黒曜石祭壇
デキアの灯り使用可能位置 (空虚に侵された黒曜石祭壇) |
|
![]() |
|
適正能力値 | 適正攻撃力 310 適正防御力 400 |
狩り場の説明 | デキアの空虚に侵された「三日月神殿」の黒い三日月の群れが「三日月門番長」を中心により強く結集し戦闘を行います。「三日月門番長」の非常に強力な攻撃はいかなる防御も許さないので注意が必要です。 |
主な戦利品 | デヴォレカリング 忘れられた忘却の証 |
- 「三日月神殿」で「デキアの灯り」を活性化できる位置は次の通りです。
三日月神殿 [デキアの灯り] |
![]() 従来の<黒いオーラに侵食された>三日月群れの出現位置2カ所および三日月神殿の内部 |
- 「オルン渓谷」の一部地形が変更されました。
- これに伴い、「デキアの灯り」を使用できる「オルンの動力塔」の出現地域が最大4カ所に増加しました。
オルン渓谷 |
![]() |
![]() |
- アイテム「デキアの灯り」の名称および説明が変更されました。
- 「デキアの灯り」2段階については、今後アップデートされる予定です。
UI
- 新規冒険者に表示される強化ガイドのイメージが修正されました。
- 一部ゲーム内のTipテキストのうち、一部コンテンツについてのテキストが現在の仕様に合わせて改善されました。
- 「黒い祠」および「偉大なる歩み」進行中、チャットができるように改善されました。
- ただし、チャットウィンドウ設定および家名クリックなど一部の機能は制限されます。
Web
- 2次パスワードの初期化、決済通知など黒い砂漠(Pearl Abyss)から発送するメールのタイトル表記が統一されました。
- 黒い砂漠TV内のコンテンツクリエイター申請ページ内の「メールアドレス」の名称が「Pearl Abyss ID(メールアドレス)」に変更されました。
【修正及び変更事項】
- マグヌスへの入場中には画面の大きさを変更できないように修正されました。
- ギルドミッションの受注および完了が不可能な際に表示されるテキストが修正されました。
- コントローラー専用UI利用時の下記の事項が変更および修正されました。
- 特定の状況で説話日誌を円滑に操作できない現象が修正されました。
- ワールドマップ(M)を開いた際、依頼ウィジェットが消えない現象が修正されました。
- カットシーン中にチャット入力ウィンドウキーを押してもカットシーン終了画面が表示されないように修正されました。
- 拠点戦/占領戦記録のソート機能を使用した際、一部の記録が異常に表示される現象が修正されました。
- 説話日誌のルート案内ボタンクリック時、闇の精霊から受注する依頼の場合、動作しない現象が修正されました。
- キャンプ商店でシルバーバフを購入する際、同じバフ効果を一度に複数購入できないように変更されました。
- 依頼「[バレノス] 激励でない激励」進行中、ジャレットの一部セリフの音声が出力されない現象が修正されました。
- [VK] 「バダッカ」衣装着用時に表示される待機動作が他のクラスと異なる現象が修正されました。
- 「古代遺跡の結晶召喚書」を通じて登場するモンスター「オルグ」を退治する際、ギルドボス「プトルム」を退治して獲得できる称号を獲得できる現象が修正されました。
- ワールドマップ(M)右上の生産拠点フィルターを適用した際、十里竹林拠点が伐採拠点として表示される現象が修正されました。
- キャラクターのスキル説明のうち、ダウンスマッシュ、エアースマッシュについての色が不自然な現象が修正されました。
- ワールドボスの討伐に正常に参加したものの戦利品が獲得できなかった場合に支給された「報酬の束」の構成品情報が最新化されました。
-
[アップデート] 8月29日(木)アップデートのご案内(修正:2024-09-03 12:10) 「闇の精霊の怒り(200%)」改編およびクラス調整、ギルドリーグレギュラーシーズン開始など 2024.08.29
-
[アップデート] 8月26日(月)セキュリティモジュール最新バージョンアップデートのご案内 セキュリティモジュールの互換性の強化 2024.08.26
-
[アップデート] 8月21日(水)アプリケーション「黒い砂漠+」の最新バージョンアップデートのご案内 設定をPC/韓国にした際に、朝の国のボスの出現時間の確認および通知設定ができるように改善 2024.08.21
-
[アップデート] 8月14日(水)アップデートのご案内(追記:2024-08-16 18:26) 一部クラスの調整、装備強化時のクロン石使用ボタンの改善など 2024.08.16