
4月30日は国際ジャズ・デー!
国際ジャズ・デー!についてみてみましょう!
12周年を迎えた「国際ジャズ・デー!」
国際ジャズ・デー!は2011年ユネスコ総会で宣言され、今年で12周年を迎えます。
国や人種を問わず、全ての人の共通言語になれる音楽!
その中でも特にジャズは自由と平和を理念として追求し、発展してきたため
世界の人々の調和と平和に貢献した功績を認めるという意味が込められているそうです。
▲ 音楽を通じてコミュニケーションを取り、仲良くなりましょう~♬
世界中で開かれるジャズ・デー祭!
国際ジャズ・デーには世界中で様々なジャズ公演が開催されます。
国際ジャズ・デーの公式HPでは、ジャズの日を迎えて開催される
世界中の公演情報を確認することができます!
ジャズに興味がある冒険者様は、一度訪れてみてはいかがでしょうか?
黒い砂漠の世界のジャズ音楽!?
マルニウェーブ
黒い砂漠の天才発明家「マルニ」が作ったマルニウェーブを通じて
黒い砂漠の世界でもジャズに出会えることを知っていましたか?
マルニウェーブのジャズ収録曲リスト
テーマチャンネル | 曲名 |
City Jazz Vibes | Balenos 42nd Street Mediahn Panorama Sunday in Serendia Balenos 42nd Street - Live at Seoul Wave (July 2, 2022) Mediahn Panorama - Live at Seoul Wave (July 2, 2022) |
Cool Jazz Hours
|
Olvian Blue Olvian Blue - Live at Seoul Wave (July 2, 2022) |
マルニウェーブの詳細については 冒険者ガイドをご参照ください!
黒い砂漠で出会える OST(Original Sound Track )
PEARL ABYSS MUSICチャンネルでも音楽鑑賞!
黒い砂漠から聞こえてくるジャズ音楽を
いつでも楽しみたいなら?
PEARL ABYSS MUSICチャンネルでもお楽しみいただけます!
好きなBGMをもう一度聞きたい時、
勉強や作業中に流す音楽が必要な時、
ぜひ、PEARL ABYSS MUSICチャンネルを訪れてみてください!
黒い砂漠が「ジャラスム島ジャズフェスティバル」で披露した
公演映像をご紹介して
国際ジャズ・デーのGMノートを終わります!
PEARL ABYSS MUSIC
PEARL ABYSS MUSICチャンネル で
より多くの音楽を鑑賞してください。