黒い砂漠が始まります。

ゲームが起動しない場合は、黒い砂漠ランチャーのインストールしてください。

ゲームをプレイするためには、
黒い砂漠ランチャーのインストールが必要です。

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

ニュース

GMノート [GMノート] [3000日!] 黒い砂漠の思い出を残してください!(追記:2023-07-12 12:39)
黒い砂漠 2023-07-12 12:00
コメント 286










7月25日で冒険3,000日!

冒険者の皆様の冒険の思い出を残してください!



GMノートのコメント
冒険者の皆様の思い出を残してください!

 
イベント期間

2023年7月12日(水)定期メンテナンス後 ~ 2023年7月26日(水)定期メンテナンス前まで

 

参加方法

黒い砂漠3,000日間の冒険

♥ [GM]と一緒に過ごした思い出はありますか?

♥ 初心者だったあの時、ふとやってきた胸いっぱいの経験はありますか?

♥ 偶然の出会いだった冒険者様とのエピソードはありますか?

♥ 友達やギルドの仲間と一緒に乗り越えた苦難や逆境はありますか?

♥ 現実での冒険者様の黒い砂漠のエピソードでもOK!

冒険者様の思い出話を、GMノートにコメントしてください!



[EV] アグリスの
黄金の祝福 1個

[EV] 記憶の助言 2個

300%戦闘&スキル経験値
スクロール 3個

大切な思い出を作ってくださった冒険者の皆様!

* 上記アイテムはイベント期間終了後、2週間以内にメール(B)を通じて支給される予定です。


 

※ GMノートに投稿された内容は、
公式生放送等のコンテンツでご紹介させていただく場合があります。

(追記:2023-07-12 12:39)


冒険者様だけの思い出の日記

イベントも開催中!

 

 

 

※ 注意事項 
- 本イベントと無関係な内容の場合、別途通知なしにコメントが削除され、イベントへの参加は認められません。  

- コメントに扇情性および暴力性など掲示板運営ポリシーに違反する内容が含まれていた場合、コメントの削除および運営ポリシーに基づいてサービスの利用が制限されることがあります。 

- コメントを残した家名、キャラクター名が運営ポリシーに違反する場合、別途通知なしにコメントが削除され、イベントの参加は認められません。 

- イベント期間終了後2週間以内にコメントを削除した場合、イベントの参加は認められません。 
- 他の冒険者様のコメントに残した「返信」はイベントの参加として認められません。 
- 本イベントに参加するために作成したコメントは1回分のみ参加として認められます。 
- イベントに参加するために提出したスクリーンショット、動画など2次著作権に該当するすべての内容は、当社が所有権を有し、時間地域的制限なく広報目的で利用できます。

- イベントに参加した掲示物が削除された場合は、イベント報酬の支給対象から除外されます。 

- イベント内容及び期間は、当社の事情により変更及び修正、キャンセルとなる場合がございます。 変更点はイベントページにてご案内し、別途にお知らせいたしません。 

- イベントで支給されたアイテムは、取引·販売·使用期限に制限がある場合があり、 アイテムの帰属設定は、各アイテムごとに異なる場合がございます。 その理由により、アイテムの移動·復旧はできません。 

- アイテム帰属設定の詳細は、各アイテムの説明にてご確認ください。 

- すでに支給されたアイテムや報酬が正常に消費された状況では復旧できません。 

- 不適切な方法でイベントに参加された場合は、参加のキャンセル及びアイテム回収が行われる場合があり、ゲームの利用が制限されることがあります。 

- その他イベントに関するお問い合わせは[サポートセンター]までお問い合わせください。 

- 本イベントに明示されていない事項については、[黒い砂漠利用規約]に従います。 

コメント 286
GMさんとなくなるラット港へのエフェリア巨艦での船旅が思い出にのこってます。
2023-07-12 12:25
突発イベで天灯とともに上空に上がったの楽しかったです!
2023-07-12 12:39
フレとのPOT掘り競走!HPもMPも僅差で負けた(´・ω・`)
2023-07-12 12:40
ついこないだのイベントですけど、朝の国に隠れたGMを見つけよう!は報酬が少ないのがいけないのか?SNSに情報が少なく探すのに結構時間がかかって苦労した思い出が今となっては懐かしい思い出ですねw
2023-07-12 12:45
韓国の3000日記念は豪華だったので楽しみです♪(おま国しませんよね???
2023-07-12 12:48
ギルメンと5人狩りはなかなかない体験でした
2023-07-12 12:51
BOTの居ない世界に感動した記憶があります。
2023-07-12 12:54
グルニルで拠点戦やってた頃が懐かしい
2023-07-12 12:57
このゲームを始めた頃何を楽しもうか悩んで決めたエフェリア帆船作り。
ずっと木こりをしてなんとか作り上げた喜びと続く護衛船への気の遠くなる作業。
今では海は私の1番のコンテンツです。
2023-07-12 12:57
始めたての頃に三日月リング売って一生シルバーに困る事ないと思ってた
2023-07-12 13:07
やはり、思い出といえばギルド船を造る材料集めでしょうか。
当時のギルメン達と奔走したのは良い思い出です。
2023-07-12 13:08
FF14に浮気してましたごめんなさい。
2023-07-12 13:10
べリアの屋根
ここで出会った冒険者の数は数え切れません
たくさんの素敵な出会いをありがとう!
2023-07-12 13:13
ロス海域、漁船で突入。迷子になった。
2023-07-12 13:14
オルビア村からスタートして初めてベリアに到着したとき釣りしている人の多さにビックリしました!
釣り放置を知らなかったのでみんな手動で釣りしてるのだと思っていました。いいもの釣れるのかな?と並んで釣りしたのはいい思い出です。
2023-07-12 13:15
50レベルが遠すぎたあの頃・・。
2023-07-12 13:27
ベリア村に初めての住居を借りて、NPCから家具を購入しようとカルフェオン目指して旅立った思い出が忘れられません。まだハイデルまでも辿り着いたことがなく、マップは霧だらけ、明かりを灯してくれる妖精もおらず道は真っ暗。迷いに迷ってモンスターからは逃げ回り、西を目指していたはずが東へ東へと全力疾走し、辿り着いたのはバレンシアでした。なお今も方向音痴は治っていません……
2023-07-12 13:30
宝物アイテムたくさんあつめた
2023-07-12 13:30
始めたばかりのころ、ひたすら釣りをしていました!
かつてパールショップで販売していた幸運の金色釣り竿を今でも大切に取っており、見る度に懐かしい気持ちになります。
2023-07-12 13:31
最初に参加した拠点戦では、見学するくらいの気持ちでいいと言われていたので、ずっとほふく前進で参加していた。まだレベル40くらいだった。
2023-07-12 13:34
ゲームを初めてしばらくしてから、ずっと遊んできたギルメンさん。
ある日病気が見つかり、ステージⅣと診断されたと言い、
ご両親の心配ばかりして、その後砂漠を去りました。
今もフレンドにその人の名前があります。
毎日、今日の晩御飯は何々だと、楽しく話してくれました。
私の中の大切な黒い砂漠の想い出です。
2023-07-12 13:34
初ログインでオルビア村に降り立って、初めて牛を見た時、黒い砂漠に引っ越そうと決めました。
なんという美麗なグラフィックだろう! なんというリアルな牛だろう!
そんな思いで始めたので、未だにドベンクルンなどで牛を見る度に、あの頃の初心が思い出されます。
初心に帰りたくない時でも、牛を見ると初心に帰されます強制的に。
そんな風にシナプスが繋がってしまったのです。
なので私にとって黒い砂漠の牛は、ちょっと厄介な存在です。
2023-07-12 13:53
かつて大きな船舶がまだエフェリア帆船だけで、ソロの場合は衝角で海獣を狩っていたあの頃。
メンバーを集め、ギルドのガレー船で海に繰り出し、べリアとエフェリアの海洋デイリーをこなしていた懐かしい思い出。
2023-07-12 13:58
バレンシアの砂漠が実装された時当然のように砂漠で迷った
ゲーム内であんな心細い思いをしたのは先にも後にもあれが最後
なつかしいなにもかもが懐かしい
2023-07-12 14:00
今はあるのかわかりませんが初心者の頃ベリアで受けた自分でいかだを作るクエストに四苦八苦した時の事が未だ忘れられません(笑)
精製所?造船所?作業ってどうやって進めるの?そもそも労働者って?労働者回復のビールって何?というかビールってどう作るの?え、住居借りて料理器道具設置?ビールの材料用で穀物の採集?採集道具?……と、もう延々わからない事だらけで一日中勉強した覚えがあります。
わからないほど面白いし知る事ってわくわくする、と砂漠にどっぷりハマるきっかけになったクエストです。
ちなみに今でもわからない事だらけです ( ᐛ )
2023-07-12 14:25
初めて幻想馬を手に入れたとき、感動した。
2023-07-12 14:37
初期の頃にイカダでベリア村からイリヤ島まで漕いで行ったのが良い思い出
2023-07-12 14:37
数ある思い出の中、やはりGM様開催のイベントが大変印象深く残っています。
少し過ぎてしまいましたが、季節的にも七夕イベントが思い浮かびました。
2023-07-12 14:46
初めて入ったギルドのギルマスとヘッセでPT狩りしていたのが懐かしいです
魔女耳をゲットしては叩く毎日でした
2023-07-12 14:53
今のギルドでかくれんぼとかギルド独自のイベントが楽しかったな
後はギルメンに手伝ってもらった重帆船作成が思い出します
2023-07-12 14:57
定期船の存在を知らなくて、ラット港まで泳いで行った2019年の大晦日。
もらったゴーグルを装備して、泳いで帰った2020年のお正月。
良い日の出だったよ。
2023-07-12 15:03
A240台で「これ以上Aを上げるなんて無理だよ・・・」と思っていたころが懐かしい.
2023-07-12 15:17
半分放置しながらプレイすることが多いのですが、昨年のテルミアンイベントでギルメン同士集まって釣り放置していたり力を抜くときにも遊び心のあるギルドを見付けられたこと。
2023-07-12 15:19
ガ〇ジモンキーパークの栄光
2023-07-12 15:37
今でも初心者なのでよくわかりません!!
2023-07-12 15:40
5年前、LV57のリトルサマナーで初めて砂漠地帯に足を踏み入れ、心細さに必要もないのに黒狼を召喚して一緒に冒険して回った日々を懐かしく思い出します。
2023-07-12 15:52
黒い砂漠プレイ時間の8割以上をべリア村の屋根上で複数人で放置して、アルパカと一緒に過ごした事が一番の思い出です。
今はもう誰もいなくなってしまいました。
2023-07-12 15:55
あの日。いまでも鮮明に覚えているベリアについた日かなあ。てきとうに村をまわったあとなんとなく沖に向かって泳いでみようとおもったら島々をめぐっちゃって。

むかしも今もかわらずずっと水の上にいます。くるしいこともうれしいこともいろいろあったなあ。歴史に敬意を表しつつ、これからの3000日もよろしくおねがいします。
2023-07-12 15:58
ログイン報酬の戦闘経験値+100%のバフのみでワラゴン狩って60Lvまで上げたのはいい思い出
2023-07-12 16:09
初めての船旅に乗ったのは、
メディアの「シャカトゥ」さんからもらった「いかだ」でした。
途中で荒波に遭って、沈没になりました。
2023-07-12 16:27
海に出たくて始めた黒い砂漠
まだ駆逐艦しかない時代に始めて、1ヶ月で作りきりました。
いま思うと、初心者で色々足りないだろうによく作れたな....
2023-07-12 16:36
まだラット港だったころに、船を持ってなかったから友人たちと定期船に乗って釣りしながら行った思い出。
途中で位置バグで大洋に放り出され、近くの拠点がラット港だったために信号弾で帰れず泳いだなあ
2023-07-12 16:38
宝物アイテム出来た時が嬉しかったです
2023-07-12 16:43
馬に乗っていろんな所を巡ったとき、景色がきれいでとてもわくわくしました
2023-07-12 16:47
黒い砂漠はやれることがいっぱいでとっても楽しいのに、アプデで年々やれることが更に増えていって、いつまででも遊べる神ゲーでさいこー!(*'ω'*)これからもどんどん砂漠を隅々まで楽しんで思い出を作っていきたいと思います!
2023-07-12 17:07
Jハンでブラスタ覚醒V通ったの最高
2023-07-12 17:15
ルルの失くした装備一式をつけてポーションがぶ飲みで必死に狩りしていた昔は良い思い出。
同じ狩り場で一撃でmobを倒していく他の冒険者を見て、いつかはあの人みたくなりたいと
感じたあの頃が懐かしい。
2023-07-12 17:24
3日寝ずにゲームに没頭したのは初めてでした
2023-07-12 17:32
3000日おめでとうございます。
黒い砂漠サービスチームの皆様、ご苦労様です。
これからもよろしくお願いします。
2023-07-12 17:41
ルームがまだ実装されていなかった頃、だれにも相手されていなかった赤鼻センパイにタイマン勝負を挑みました。1時間の死闘の果てに得たものは…金塊1Gでした。センパイに勝てば伝説の鎧が手に入ると思っていたあの頃。。。
2023-07-12 17:58
狩りも生活も楽しくやらせてもらってます。
2023-07-12 18:36
配信者さんの影響でやり始めたくちですが…今ではもうすっかり砂漠の民です。と言ってもまだ数ヶ月ですけどね
2023-07-12 18:43
黒サバ最高
2023-07-12 18:44
宝物掘りで狩場に行き来するのは冒険しているワクワクがありました。
最近は緩和が多くてワクワクが減りつつある寂しさも感じています。
これからもワクワクドキドキできるコンテンツが増えることを期待しています。
2023-07-12 18:54
開始当初で、ギルドではなくクランしかなかったとき、みんな始めたてで、知識も行動力もない中、今でいうギルミでの原木集めをやってみたんだけど、20人合わせても行動力も原木も足りなくて完了できず。速攻、資金が尽きたのが・・・昨日のように思い出されます。
2023-07-12 19:02
実装直後のクザカ
今となっては重くてカクカクするのにも慣れてしまったけれど、神殿に入っただけで滅茶苦茶重くなってギルメン達と一緒にぎゃああああってチャットしてたのが、今となってはいい思い出ですw
2023-07-12 19:12
古いアルバムの中に隠れて想い出がいっぱい無邪気な笑顔の下の日付けははるかなメモリー
2023-07-12 19:36
DMMポイントでアイテムを購入できていたあの頃、初めて購入したのは重量アイテムでした。快適だ! と浮かれていたのを思い出します。
2023-07-12 19:42
まだ漁船くらいしかなかった頃のギルミで釣りを引いたときのこと。
「おいおい~釣りかよ~」と言いながらも、ギルメンが漁船にもりもり乗り込んで2~3隻で
イサキをあっという間に釣り上げて「あれは刺身が美味しい」とか話しながらベリアに帰ったこと。

航路を想定して定期船から定期船に飛び乗る遊びも楽しかった。
2023-07-12 19:44
クロン城から滑落死してから、なんとなく高いところに登ると飛び降りてみたくなる衝動が止まらなくなりました。
ドベンクルンや冬の山は危険がいっぱいです。
2023-07-12 20:00
やることが多くて初めて2か月はベリア村の中だけで活動してました。
2023-07-12 20:08
無限にギルドの友達と砂漠ナーガPTをしていたあの頃が懐かしい
2023-07-12 20:14
引退して復帰したよ
2023-07-12 20:19
夏に砂漠始めてテルミアンがどこかわからず、通りすがりの人に道聞いて、ベリアから走っていったのが懐かしい。
2023-07-12 20:23
ゲーム初心者の自分を温かく迎えてくれたギルドの方達。
ものすごく嬉しかったです♪

GMノートがどこにあるか探し回ったのも4000日の時は思い出ですね (笑)
2023-07-12 20:54
思い出というか比較的最近の話ですが。
日本で2回目でしたが、ベル召喚に付き合ってくれたことがうれしかったです。
何度も運営側とのやり取りをして、一緒に行きたいとダメ元で言ってみましたが、対応してもらえたこと。
楽しかったです!
いろいろありがとうございました!!
2023-07-12 21:00
船もPOTも装備強化も全てにおいて例えるなら賽の河原で石積みをしている感覚
只管心を無に狩りや採集をさせられる苦行なのが良い思い出な
ひとつ狩っては+1の為
ひとつ採っては帆船の為
2023-07-12 21:02
開発さん運営さん、通りすがりのみなさん3000日お疲れ様です。
草カブトムシは今も昔も強敵です。これからも世界各地にMMORPG黒い砂漠が広まればいいなと思います。
2023-07-12 21:07
楽しい日々をありがとう
2023-07-12 21:19
やり始めたときは何をしていいやらわからずに毎日ググって砂漠を勉強する日々だったあの頃が懐かしいw
2023-07-12 21:36
黒サバの世界を旅しようと早い馬(当時6世代くらいまで?)が欲しいと思い馬を捕まえて育ててを繰り返しながら全茶民とわいわいしてた頃、全茶に馬を捕まえれません、どうしたらいいでしょうか?と全茶してきた新人さんがいて、全茶民が説明するけどどうしてもうまくできずにいた彼に合流してつきっきりで動作一つ一つにコメントしながら見本を見せてついに捕まえれるように教え込んだのはいい思い出です。
そのころいつも馬を育ててたことと野生馬の場所もそんな知られておらず野生馬の場所を知りたがった方には案内をしたりもしてたことから馬の人と呼ばれるようになりました。
そんな私は今はch内調教数字ランキング者です。
2023-07-12 21:38
初心者のころベリアから山を登ってリンチ農場を見つけたときは探索してる感あってよかったですまる
2023-07-12 21:47
ベリア村のBGMが好きです。のどかな村の雰囲気が伝わってきて、それだけでゲームの世界に入り込んでしまいます。よく、何もせず、ぼーっとBGMを聞いていることがありました。
2023-07-12 21:51
現在のこの長女DKさんには、実はお姉さんがいました。
初めてのMMORPGで、嬉々としてオルビア村を探検中、壁と宝箱の後ろ隙間に嵌ってしまい
けれど「ジャンプする/登る」操作がわからず、泣く泣く「キャラを作り直し」ました。。。
あれから5年経った今でも、宝箱漁りは趣味でやっています。w
2023-07-12 22:01
アイテム復旧の時お世話になってます。
2023-07-12 22:16
やりきれないぐらいやれることが多く、どれに手を付けてもそれなりの成果が得られるのが黒鯖の不思議なところで魅力かなぁ?強化やドロップ面ではほとんどいい思い出が・・・。
2023-07-12 22:33
ギルドに初めて入った時はドキドキしたよ~。
2023-07-12 22:37
前の日本の運営が起こした72パール事件です。
2023-07-12 22:39
a
2023-07-12 22:59
新ジョブの度に美人度が上がる中、体形・戦闘スタイルともに良妻賢母タイプのVK。今でもお気に入りのメインキャラクターです。
2023-07-12 23:01
オープンした年から7年ぶりに復帰した時、まだギルドが残ってた。
そして現在解散の危機。
2023-07-12 23:29
三日月アリーナで対人してギルド勧誘していた思い出
2023-07-12 23:36
自分がゲームを始めた当初はストーリーのスタートがオルビア村だったのだが、
その時のオルビア村の美しさに感動したのは良い思い出。
2023-07-12 23:51
思い出は初めてVKの覚醒クエをやっていた時、廃墟ゴーレム倒してこいと言われボコボコにされ、あまりの強さに
挫折しそうになり、必死に何度も戦って初めて盾は投げるものじゃなくて、攻撃を防ぐことも出来るんだと
知った時。すごく感動しました(´・ω・`)
2023-07-13 00:05
ギルメンの船に乗り、深夜までかけて巡った海の島々
2023-07-13 00:15
サービス開始当初、「閉鎖された西部関所のてっぺんに空いた穴から内部に侵入すると階段降りた先に宝物庫がある」という偽情報に騙されて中に閉じ込められた思い出。
2023-07-13 00:58
全体マップも知らずに初期装備のままウロウロしていました。廃鉄鉱山や兵の墓で追い回されて怖かったのはいい思い出です。
2023-07-13 00:58
SH実装をひたすら待った数年間
2023-07-13 01:01
初めてクツムに行くとき、入口の場所が分からなくて馬に乗ったまま砂漠ナーガの方に行って殺された思い出。
2023-07-13 01:02
超絶デブのKTを作ろうとして出来なかった時の悲しみ
2023-07-13 01:07
始めた頃まだ見ぬ世界を広げていく楽しみ
色んな知識を習得していく喜び
この海は何処まで行けるんだろうと泳ぎ、壮大な海を堪能していたら息が続かず溺死したり
山の上はどうなっているんだろうと登山したり
シームレスな世界を縦横無尽に駆け巡り冒険した思い出
2023-07-13 01:35
初めて幻想馬を手に入れたとき、感動した!
2023-07-13 02:17
初めてのキャラクターでオルビアに生まれ落ちて、闇の精霊からHをおして知識ページをみてと言われ、開いた時に「ぼくは、これからすべての知識を埋めよう。」と決意した。
2023-07-13 02:29
馬を捕獲するのが最初は難しかったり、ゲームに慣れているとはいえとても強いMOB…それらをゆっくり倒したり知識を集めたり…気づけば重帆船にのって航海している自分が来るとは想像もつかなかったですね
2023-07-13 02:58
アゼリーナ叩いてた頃に戻りたい・・・
2023-07-13 06:55
GM主催のSSイベントでワイワイ集まったり、ファッションショーに参加して部門入賞したり、絵画再現で佳作貰ったり、1日1つ、合計100近くキャラクリ作ってギルメンに評価してもらったことかな~
2023-07-13 07:28
三日月に籠っていたころが懐かしい
2023-07-13 07:57
こわごわLv50に上げたその日馬で走っていたらいきなり襲われて死んだ。
ものすごく腹立たしかったけど、これがPKなんだと思った。
2023-07-13 09:17
初心者だったあの頃、当時PKができたオルビアチャンネルのハイデル前に死体の山つくってる奴がいてな
実にワクワクさせてくれた

レベル50になったその日に、狩り場で急にアカネにぐちゃぐちゃにされて……
おれのMMOが始まったって感じがしたんだ
2023-07-13 10:24
2015年、これぞMMOの完成形だと感動し、長く続けようと始めるも2ヶ月で去る。
2018年、全知識を集めようと決意し1ヶ月で去る。
2021年、全生活レベルをカンストしようと決意し2週間で去る。
2023年、なんとなく始めて早5ヶ月、気負わない方が続く。
2023-07-13 10:36
top