
(最終更新:2023-05-15 18:55) ヴァルキリーの「強:断罪の剣 I~IV」について一部修正しました。 (最終更新:2023-05-04 11:05) 一部単語の翻訳に関する誤字を修正いたしました。 |
いつも「黒い砂漠」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
5月3日(水)最新アップデート内容をご案内いたします。
【追加及び改善事項】
キャラクター
- キャラクターが召喚した召喚獣及び召喚体を攻撃した時に、モンスター対象の「無敵効果」が適用中のプレイヤーにダメージを与えられなかった現象が修正されました。

開発者コメント
さらに「コンボ:アンクルブレイク」で適用されるクリティカル確率上昇効果の持続時間を、伝承の「強:回転斬り」の持続時間と同一にし、「コンボ:クレイジースピン」でもその効果が適用されるようにしました。また、主に狩りを行う時に使用される「マッドネススマッシュ」のPvEダメージ量を増加させ、狩りでもより活用しやすくなるように改善しました。
- 「真(V):ブラックスター大剣」を装着した時に表示されるエフェクトが、より強調されるように改善しました。


- 「スピンスマッシュ I~III」のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 881 / 1037 / 1174% x 7 | 打撃ダメージ 1057 / 1244 / 1409% x 7 |


- 「スピンスマッシュ」と「コンボ:クレイジースピン」の速度感が変更されました。



- 「デッドリーインパクト」後に「コンボ:デッドスマッシュ」で連携をした時、「デッドリーインパクト」の全ての打撃が適用されてから発動できるように変更されました。
- 「デッドリーインパクト」のダウンスタンプ後の「コンボ:デッドスマッシュ」の連携速度が上昇しました。


- 「デッドリーインパクト I~IV」のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 変更後 回転打撃ダメージ 901 / 973 / 1074 / 1320% x 4
ダウンスタンプ打撃ダメージ 1125 / 1247 / 1319 / 1389% x 6回転打撃ダメージ 991 / 1070 / 1181 / 1452% x 4
ダウンスタンプ打撃ダメージ 1238 / 1372 / 1451 / 1528% x 6 - 「デッドリーインパクト」のダウンスタンプで打撃した時に、特定のタイミングで実際の動作より打撃が遅く適用されていた現象が修正されました。
- 「本:デッドリーインパクト」の回転打撃後にのみ連携ができていた一部のスキルが、一般の「デッドリーインパクト」でも同様に連携ができるように改善されました。
- 「本:デッドリーインパクト」のダウンスタンプ打撃後の他のスキルとの連携速度が、一般の「デッドリーインパクト」で発動される速度と同様となるように改善されました。

- 「マッドネススマッシュ I~III」のダメージ量が下記の通り変更されました。
- ただし、PvP時のダメージ量は同一です。
変更前 | 変更後 | ||
1打撃ダメージ 870 / 1084 / 1221% x 4 2打撃ダメージ 870 / 1084 / 1221% x 4 最終打撃ダメージ 870 / 1084 / 1221% x 6 PvPダメージ減少率 50.4% |
1打撃ダメージ 1044 / 1301 / 1465% x 4 2打撃ダメージ 1044 / 1301 / 1465% x 4 最終打撃ダメージ 1044 / 1301 / 1465% x 6 PvPダメージ減少率 58.7% |
- 「マッドネススマッシュ」の 2打撃目動作の速度感が改善されました。
- 「マッドネススマッシュ」の 3打撃目後のカメラ回転時に、キャラクターが不自然に回転していた現象が修正されました。

- 「コンボ:デッドスマッシュ」使用後のカメラ回転時に、キャラクターが不自然に回転していた現象が修正されました。

- 「コンボ:アンクルブレイク」のクリティカル確率上昇効果が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
スキル使用時に 1秒間、クリティカル確率上昇 +100% | スキル使用時に 2秒間、クリティカル確率上昇 +100% |

開発者コメント
「強:聖なる力」で連携をしやすくし、コンボがスムーズに繋がるように改善しました。また「強:閃光斬り」と「強:断罪の剣」のダメージ量を上昇させ、狩りを行う時に一定量のダメージを安定して与えることができるようにしました。

- 「強:閃光斬り I~IV」のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 755 / 890 / 1099 / 1486% x 7 PvPダメージ減少率 43.2 / 43.1 / 43.2 / 52.7% |
打撃ダメージ 982 / 1157 / 1429 / 1932% x 7 PvPダメージ減少率 56.3 / 56.3 / 56.3 / 63.7% |

- 「強:断罪の剣 I~IV」のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
追加打撃ダメージ 1334 / 1428 / 1522 / 1616% x 4 PvP追加打撃ダメージ減少率 45.4% (修正:2023-5-15 18:55) |
追加打撃ダメージ 1467 / 1571 / 1674 / 1778% x 4 PvP追加打撃ダメージ減少率 50.3% (修正:2023-5-15 18:55) |

- 「強:光の審判 I」の動作速度が変更されました。
- 「強:光の審判 I」のダメージ量が以下の通り変更されました。
- これにより、「強:光の審判 I」のダメージ量に影響を受ける、「強:光の審判 II、III」のダメージ量も変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 1209% x 6 PvPダメージ減少率 46.5% |
打撃ダメージ 1451% x 6 PvPダメージ減少率 55.4% |

- 「強:聖なる力」が以下のスキルの使用後に、よりスムーズに連携されるように改善されました。
- 強:光の審判 II
- 強:ガーディアンシールド
- 強:セイクリッドエンスラー
忍者、くノ一


- 「上段回し蹴り II」、「真:上段回し蹴り」の追加打撃時に、持久力を追加で消費してしまっていた現象が修正されました。
ウィッチ、ウィザード
開発者コメント
伝承ウィザードは同属性スキルで連携してスキル使用する時に、主力スキルをより活用しやすくするために「元素の流れ」の再使用待機時間を短縮させました。
さらに「強:フロストストーム:抑制」と「強:アースクエイク:破壊」のダメージ量を上昇させ、狩りでより活用しやすくなるように改善しました。

- 「強:マルチプルマジックアロー」のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 1209% x 4 ウィッチ:PvPダメージ減少率 68% ウィザード:PvPダメージ減少率 60% |
打撃ダメージ 1390% x 4 ウィッチ:PvPダメージ減少率 72.2% ウィザード:PvPダメージ減少率 65.2% |

- 「強:フロストストーム:抑制 I~III」のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 963 / 1204 / 1467% x 8 PvPダメージ減少率 53.1% |
打撃ダメージ 1098 / 1373 / 1672% x 8 PvPダメージ減少率 58.8 / 58.8 / 58.9% |

- 「強:アースクエイク:破壊」のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 1271% x 8 ウィッチ:PvPダメージ減少率 42% ウィザード:PvPダメージ減少率 45% |
打撃ダメージ 1411% x 8 ウィッチ:PvPダメージ減少率 47.8% ウィザード:PvPダメージ減少率 50.5% |


- 「強:元素の流れ」の効果で同属性のスキルを連携した時の再使用時間が短くなりました。
- 同属性を持つスキルを素早く発動した場合の再使用待機時間の短縮時間が 0.5秒 → 1.5秒になりました。

開発者コメント

- 「瞬動」、「瞬動・極」使用中に ← / → + 右クリックを押すと、「金剛衝」、「烈火撃掌」より優先的に「コンボ:剛烈衝」が発動するように改善されました。

- 「躍動」使用時に、カメラの方向に合わせてキャラクターが回転するように改善されました。
- 「闘神甲」状態で「躍動」を右側へ発動した時の動作が不自然だった現象が修正されました。
- これに伴い、右側に「躍動」を発動した時に無敵時間が短時間適用されていた現象が修正されまいした。

- 「雷迅脚」にエアースマッシュ効果が追加されました。
- 以下のスキルのPvPダメージ減少率が変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
コンボ:螺旋衝 | PvPダメージ減少率 30% 闘魂の消費打撃PvPダメージ減少率 30% |
PvPダメージ減少率なし |
会心爆撃 IV | PvPダメージ減少率 67.4% | PvPダメージ減少率 60.8% |
炎斧崩脚 IV | PvPダメージ減少率 65.9% | PvPダメージ減少率 62% |
コンボ:焔神波 | PvPダメージ減少率 55% | PvPダメージ減少率 49% |
- 「闘神甲」状態で後方回避をした時の発動する動作の速度感が変更されました。
- これに伴い該当動作中に適用される無敵効果の適用時間が変更され、移動距離が増加しました。
- 「闘神甲」状態で後方回避をした時に、カメラの方向に合わせてキャラクターが回転するように改善されました。

- 「崩落撃」が以下の通り変更されました。
- スキルを習得している時、「闘神甲」状態でも「喧嘩殺法」を使用できるようになりました。
- ただし、動作は既存の「崩落撃」動作の一つとして発動します。
- 「闘神甲」状態で最初に使用した時、「喧嘩殺法」の再使用待機時間が適用され、キャッチ成功時にはノックダウン効果が適用されます。
- 「闘神甲」状態で2回目に使用した時、「崩落撃」の再使用待機時間が適用され、キャッチ成功時にはバウンド効果が適用されます。
- これにより、従来の「烈火撃掌」、「暴虐轟沈」後に「崩落撃」を使用した時の動作が変更されました。
- スキルを習得している時、「闘神甲」状態でも「喧嘩殺法」を使用できるようになりました。


- 「神狼牙」をスキルスロットに登録して使用できるように改善されました。
- 「手甲」状態でも「神狼牙」をスキルスロットで発動できるように改善されました。
- 特定の状況で「神狼牙」が正常に使用できないことがある現象が修正されました。

- 「闘神降臨」使用後、武器を解除すると「闘神降臨」のバフアイコンが消えてしまう現象が修正されました。

- 「闇の精霊:暴虐轟沈」をその場で使用した時に、空中で「炎斧崩脚」に連携できるように改善されました。
- 「闇の精霊:暴虐轟沈」をその場で使用した時の移動距離が増加しました。
- 「闇の精霊:暴虐轟沈」使用後に、他のスキルへのコンボがスムーズに繋がるように改善されました。


- 「炎斧崩脚」を高い場所から使用しても、常に攻撃が適用されるように変更されました。

- 「闘神甲」状態で以下のスキルを使用している時に「剛烈衝」がスムーズに発動されるように改善されました。
- 瞬動、躍動、瞬動・極

開発者コメント

- 「真:荒波斬り」の2打撃目及び追加打撃のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
2打撃ダメージ 1068% x 4 追加打撃 1068% x 1、最大 4打撃 PvPダメージ減少率 40% |
2打撃ダメージ 1517% x 4 追加打撃ダメージ 1517% x 1、最大 4打撃 PvPダメージ減少率 40% PvP 2打撃ダメージ、追加打撃ダメージ減少率 57.75% |

- 「強:波連斬 I~IV」のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 855 / 904 / 1033 / 1116% x 5、最大 2打撃 PvPダメージ減少率 62.5% |
打撃ダメージ 992 / 1049 / 1198 / 1295% x 5、最大 2打撃 PvPダメージ減少率 67.65% |

- 「強:アクアキャノン I~III」の打撃ダメージと爆発打撃ダメージが同一に変更されました。
- 「強:アクアキャノン I~III」のダメージ量が以下の通り変更されました。
変更前 | 変更後 | ||
打撃ダメージ 608 / 716 / 872% x 3 爆発打撃ダメージ 869 / 1023 / 1245% x 8 PvPダメージ減少率 47.8% |
打撃ダメージ 1043 / 1228 / 1494% x 3 爆発打撃ダメージ 1043 / 1228 / 1494% x 8 PvPダメージ減少率 56.5% |

- 「マレカ:ロマンクジラ」の再使用待機時間が 15秒 → 10秒に変更されました。

- 「強:マレカ:クジラの夢」の再使用待機時間が 15秒 → 12秒に変更されました。

- 「強:マレカ:海繁吹き」の再使用待機時間が 15秒 → 10秒に変更されました。
コンテンツ
- 一日一回挑戦課題(Y)で、戦闘/スキル経験値の獲得量増加バフ効果が適用される、以下の挑戦課題のレベル条件が拡張されました。
- 挑戦課題名:[戦闘名声報酬] さらに早い成長のために 1~6
- 適用最大Lv.条件:Lv.59 → Lv.60



アイテム
- 貢献度を使用ぜずに「フェンス」を獲得できる新規連続依頼が追加されました。(家門あたり1回)
- 該当依頼を全て完了すると、「ピントの強いフェンス」 1個を獲得できます。
- 「ピントの強いフェンス」は「強いフェンス」と同様の効果を持ち、設置可能マス数は 10マスです。
連続依頼名 | 依頼受諾条件 | 依頼受諾NPC |
最高のビールは、最高の小麦から | 「[栽培] 栽培の達人」依頼完了 (最初の「クルロの終末の月フェンス」獲得依頼です) |
[終末の月管理人] NPCクルロ |

- 「ピントの強いフェンス」を「クルロの終末の月フェンス」に交換できる新規依頼が追加されました。(家門あたり1回)
- 該当依頼を完了すると、「ピントの強いフェンス」と「金塊100G」 2個、「神秘の種」 3個渡して、「クルロの終末の月フェンス」 1個を獲得できます。
- 「クルロの終末の月フェンス」は「終末の月フェンス」と同様の効果を持ち、設置可能マス数は 10マスです。
連続依頼名 | 依頼受諾条件 | 依頼受諾NPC |
新しいフェンスをやるから、古いのをくれ II | 最高のビールは、最高の小麦からの連続依頼完了 栽培名匠Lv.1以上 |
[終末の月管理人] NPCクルロ |

※ 「クルロの終末の月フェンス」を追加で獲得できる当該依頼の追加によって、従来の「クルロの終末の月フェンス」を獲得できる依頼の依頼名が変更されました。
-
-
- 「新しいフェンスをやるから、古いのをくれ」 → 「新しいフェンスをやるから、古いのをくれ I」
-
栽培コンテンツに関する理解を深めながら、貢献度を使用せずに「フェンス」を獲得できます。(家門あたり1回)
連続依頼名 | |||
[栽培] 栽培について知っていますか? [栽培] ジャガイモを収穫しよう [栽培] もっと多くのジャガイモを手に入れる方法 [栽培] 自分だけの小さな農場 [栽培] 作物の成長を妨げる要素 [栽培] 収穫の時間 [栽培] さらに高品質な作物を求めて [栽培] 馬が好む飼い葉 [栽培] 栽培の達人 |

「ピントの強いフェンス」を獲得した後、終末の月管理人から「新しいフェンスをやるから、古いのをくれ I」の依頼を進行できます。(家門あたり 1回、栽培名匠Lv.1以上)
依頼名及び受注NPC | 依頼進行目標 | 依頼報酬 |
新しいフェンスをやるから、古いのをくれ I [終末の月管理人] クルロ |
「ピントの強いフェンス」を渡す 金塊100Gを 2個渡す 「神秘の種」を 3個渡す |
クルロの終末の月フェンス |
モンスター

- エレテアの忘却のEasy/Hardが一つの難易度に統合されます。
- エレテアの忘却の進行報酬は、Hardと同一の報酬を獲得できます。
- これに伴い、「エレテアのプレゼント」の説明のうち、難易度に関する内容が変更されました。
- 「エレテアの試練」の進行時間が 2分に変更されました。
- ただし「エレテアの渇き」、「エレテアの怒り」の試練の進行時間は、従来と同一です。
- 以下の「エレテアの試練」の進行中に「[太古の魂] エレカントス」が 3匹ずつ登場するように改善されました。
- エレテアの渇き
- エレテアの苦しみ
- エレテアの怒り
[シーズン] 古代兵器侵攻

- 古代兵器侵攻時の待機時間が 5分→ 30秒に変更されました。
- 登場した古代兵器を退治した時に、以下の全種類の「遺物」をそれぞれ一定の確率で獲得できるようになりました。
- マッシェの遺物
- ケヘルの遺物
- レーシャの遺物
- 登場した古代兵器を退治した時に、以下の「光明石」を獲得できるようになりました。
- 浄化された火の光明石
- 浄化された地の光明石
- 浄化された風の光明石
- 古代兵器侵攻時、従来に比べて周りの冒険者が少ない場合でも、さらに多くの古代兵器が侵攻してくるように改善されました。
- 古代兵器侵攻時に獲得できる戦利品の最大獲得数量が変更されました。
![]() 時間が染み込んだブラックストーン |
最大 1個獲得 → 最大 1~2個獲得 | ||
![]() トゥバラ鉱石 |
最大 1個獲得 → 最大 1~3個獲得 | ||
![]() 製錬された魔力のブラックストーン |
最大 1個獲得 → 最大 1~2個獲得 |
ワラゴンの巣、シュルツ近衛隊、バジリスク巣窟
- シーズンチャンネルで「ワラゴンの巣」、「シュルツ近衛隊」、「バジリスク巣窟」で狩りをすると、古代兵器が侵攻してくる確率が平均約 30%上昇しました。
依頼、知識
果てしない冬の山メイン依頼の進行中、他の地域のメイン依頼進行
- 果てしない冬の山メイン依頼の進行中に、他の地域のメイン依頼を進行することができるように変更されました。
- ただし、冒険の開始地域で「果てしない冬の山」を選択した時は、以下の依頼を完了すると他の地域のメイン依頼を進行することができます。
依頼名 | 依頼受諾条件 | ||
[新たな始まり] 失くしてしまった記憶を探して (闇の精霊(/) - メイン依頼) |
- 「冬の山」メイン依頼を全て完了 - Lv.56以上の覚醒及び伝承依頼完了 - 「スキルプリセット拡張券」獲得依頼完了 |
- 冒険の開始地域で「果てしない冬の山」を選択時に、以下の依頼を完了すると「マグヌス」のメイン依頼を進行できるように変更されました。
- [新たな始まり] 失くしてしまった記憶を探して
- 「[釣り昇級-熟練5] セレンディア最高の魚」の依頼のセリフが、より自然なセリフに改善されました。
- 「カルフェオン貴婦人の人気の品」の依頼の必要アイテムに関する説明が追加されました。
- べリア産透明なクリスタルガラス → 透明なクリスタルガラス
システム
- ギルドメンバーの情報を更新できる機能が追加されました。
- ギルド情報ウィンドウ(G) → ギルド情報の「ギルドメンバーリスト更新」ボタンをクリックすると、ギルドメンバーの情報が更新されます。
- 順次メンテナンスや一部サーバーのメンテナンスなどの特定の状況で「ギルド加入」または「戦場の英雄」加入をした時に、メンテナンスが終了したサーバーで加入したギルドメンバーが表示されない現象などが発生した場合に、ギルドメンバーの情報更新機能を活用して正常化することができます。
- ギルド情報更新ボタンは、ギルド隊長 / 補佐官 / 参謀 / 書記官 / 副隊長以上の権限を持つギルドメンバーにのみ表示され、更新時に 5分の再使用待機時間が適用されます。
Web
- ランチャーメンテナンス時のお知らせショートカットボタンが動作しなかった現象が修正されました。
ローカライズ
- 一部の単語の翻訳が以下の通り変更されました。
- [称号] 荒野の弧狼 → 荒野の弧狼 荒野の孤狼(最終更新:2023-05-04 11:05)
- 覚醒秘伝:荒野の弧狼 → 覚醒秘伝:荒野の孤狼
【修正及び変更事項】
- [KN] 「小剣」状態から「月輪刀」状態に転換している時、「煙玉」をスキルスロットで使用した場合、一時的にキャラクターが待機姿勢で止まってしまっていた現象が修正されました。
- [SH] 「空高く叫べ III」のバフ効果と説明の誤脱字が修正されました。
- 以下のクラスが「フローリーアーマー」と特定の下着を一緒に着用すると、特定の姿勢で衣装が不自然に表示されていた現象が修正されました。
- くノ一、ツバキ、ヴァルキリー、リトルサマナー、ウィッチ、ソーサレス、ミスティック、ラン
- チャットウィンドウに、アイテムリンク、絵文字、文章を入力する時、絵文字の位置が不自然だった現象が修正されました。
- 取引所長NPCと会話をした時、下段メニューの順序が正常に表示されないことがある現象が修正されました。
- ギルドRankのメニューにおいて、ギルド紹介説明の内容が長いと、一部の内容が表示されなかった現象が修正されました。
- 特定の解像度で全体画面にすると、画面の下部分の一部が隠れなかった現象が修正されました。
- ルーレットUIで知識を獲得するアイテムを使用する時に、スペースキーを入力して知識を獲得したにもかかわらず、ルーレットが継続的に作動しているように表示される現象が修正されました。
- パール箱を開く時に戦利品獲得UIが表示されていた現象が修正されました。
- 一部の魚アイテムの販売に関する説明が、領地別の代表的な村や大都市の貿易商人に販売できるという文言に変更されました。
- バッグの最初のマスにある調合アイテムを調合できなかった現象が修正されました。
- 消費アイテムから、不要なシーズンアイコンが削除されました。
- コントローラー専用UIを使用している時、ペットの飼料がない場合、「厩舎購入」、「取引所購入」のお知らせで「飼料獲得先」をクリックしても説明の表示が残っていた現象が修正されました。
- 一部アイテム等の名称が統一および変更されました。
- 記憶の破片の箱→記憶の破片箱
- 記憶の破片の箱 - 20個 → 記憶の破片箱 - 20個入り
- 記憶の破片の箱 - 1個 → 記憶の破片箱 - 1個入り
-
[アップデート] 5月10日(水)アップデートのご案内(追記:2023-05-10 16:25) 貿易UI改善など 2023.05.10
-
[アップデート] 5月10日(水)お知らせ情報アップデート 5月10日(水)のアップデート情報や開催中のイベントを一覧で紹介 2023.05.10
-
[アップデート] 5月3日(水)お知らせ情報アップデート(追記:2023-05-03 15:33) 5月3日(水)のアップデート情報や開催中のイベントを一覧で紹介 2023.05.03
-
[アップデート] 4月26日(水)アップデートのご案内(追記:2023-04-26 17:52) 4月26日(水)アップデートのご案内 2023.04.26