
(追記:2022-06-16 14:13) ソラレの闘技場に関して修正された項目を追記いたしました。 (追記:2022-06-15 14:43) 古代精霊の加護のバフが適用されない条件の追記、ブラックスター武器とゴッドアイド武器の真(V)段階の交換に関する追記をおこないました。 (追記:2022-06-15 15:05) ミスティックの錬成スキル名が誤っていた部分を修正いたしました。 |
いつも「黒い砂漠」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
6月15日(水)最新アップデート内容をご案内いたします。
【主要アップデート - バレノスメイン依頼のリニューアル】
新しいコンテンツの追加と同様に既存のコンテンツを整えることも重要な部分でありますので、今後も一生懸命改善していきたいと思います。
- イレズラと共に砂漠を横断するプロローグが終わった後の選択肢で、「古代の石室」、「果てしない冬の山」のうち、「古代の石室」を選ぶとすぐに体験できます。
※ 「果てしない冬の山」からスタートしたキャラクターは、「果てしない冬の山のメイン依頼」、「メディア巡回依頼」、「キャラクター伝承/覚醒およびプリセット依頼(新規キャラクターであるドラカニアの場合、伝承後のプリセット依頼)の完了後に始めることができます。
- 依頼(O) - メイン依頼「[バレノス] 怨念の鎖を断ち切る者」にて改変されたメイン依頼リストを確認できます。
- 改変された設定に伴い、バレノス地域とそれに関連する知識の一部内容が修正され、新しく追加されました。
- 改変されたバレノスのメイン依頼は、以下の三つの細分化された話で構成されています。(表の「ストーリー」列参照)
- 今回改変されたバレノスのメイン依頼では、新しくなった主要NPCと一緒に冒険し、親密度を高めることができます。
- 改変されたバレノスのメイン依頼には様々な分岐依頼があり、冒険者の選択肢によって結果が変わります。

※ 改変前のバレノスのメイン依頼を進行している冒険者様が、改変前のメイン依頼を進行しながら改変されたメイン依頼を進行することはできません。
※ [ペット] バリーズのジュナイドを完了したシーズンキャラクターは、改変されたメイン依頼の「[バレノス] 村に垂れ込めた暗雲」を完了すると、簡素化分岐依頼を進行することができます。
※ 既に作成されたLv.1のキャラクターについては、改変されたバレノスメイン依頼を進行できるよう、受注中のキャラクター依頼の放棄が行われました。ただし、家門依頼はこの限りではありません。
ストーリー | 新しくなった登場人物 | |
インプ隊長、レッドノーズ![]() 隠遁の森で目覚めた冒険者には、古代の石室を探検し、インプ博士と共にインプ隊長を追跡。見知らぬ世界に初の名声を響かせる任務が与えられます。 ゴブリン王、ギアス ![]() 錬金術師の娘「エイリーン」と共に、ベリア村の村長の孫娘「エマ」の悪夢を解決するために、ゴブリンの王を追跡します。 怨霊騎士 ![]() バレノスのハイライトで新たにリニューアルされたクロン城を冒険し、エマの悪夢とクロン王国に関する秘密を解いていきます。 |
セレンディアの姫、ジャレット・ドモンガット | ![]() |
「それで、レッドノーズが持っていた黒い石はどこかしら?早く出しなさい。」 | ||
![]() |
著名な錬金術師の娘、エイリーン | |
「ベリアの雑貨商店といえば、エイリーン!いいですね?もう、姉さんのところに行ったらダメですよ~!」 | ||
ベリア村の村長の孫娘、エマ | ![]() |
|
「こんにちは。私はジャスティン・バルタリの娘、エマです。おじいさんのお客様ですね。それでは、さようなら。」 | ||
![]() |
ゴブリンの特殊任務部隊隊長グリシャ | |
「#@!!#?? $@!@@$!...!! $#$!...なんだ、人間か。ベリア自警団の特任隊長、グリシャだ。」 |
※ ただし、今回のメイン依頼には計2回の選択肢がありますので、改変されたメイン依頼を楽しみたい冒険者の方は、依頼をすべて完了した後、簡素化依頼を行っても構いません。
- 簡素化されたメイン依頼を進めることができるようになる共通の条件は以下の通りです。
共通条件 | 家門内の推薦依頼「[ペット] バリーズのジュナイド」を完了したシーズンキャラクター |
最初の選択地点 | |
![]() |
![]() |
[バレノス] 村に垂れ込めた暗雲 (ベリア村、最初到着の際に) |
[バレノス] さようなら、グリシャ (バレノスメイン依頼最終完了時点) |
● 新たに改変されたバレノスのメイン依頼では、以下の知識を獲得できます。
ゴブリンの角笛 老いた族長ギアスからの最後のプレゼント 黒い石の価値 10年前の大砂漠 古代の文章 報告:古代の石室 黒い石と黒い砂漠 |
むしろラッキー! 先祖の呪い ベリア納骨堂の盗掘事件は天罰だ! ギアスの永遠 援助の対価 恐ろしい井戸 旅立てない理由 I |
旅立てない理由 II 王の呼び出し 怨念の鎖を断ち切った者 グリシャの夢 グリシャの行方 グリシャの口 タクロスの悪夢 |
● 一部の世界観設定の変更に伴い、以下の知識の内容が修正されました。
タクロス エマ・バルタリ ウノ グリシャ インプの洞窟 |
ギアスの秘密 悲しい子どものインプ、レッドノーズ クロン洞窟に潜む恨み (ハンナを想いながら) レッドノーズ ギアス |
● 新たに改変されたバレノスのメイン依頼では、以下の称号を獲得できます。
※ 一部の称号は特定の分岐でのみ獲得することができます。
- <怨念の鎖を断ち切る者>
- <エマ・バルタリの貴賓>
- <おい!レッドノーズ!>
- <応援する>
- <複雑な>
● キャラクターの作成時に進行できるプロローグの演出と内容が強化されました。
- イレズラと共に砂漠を旅するプロローグは、Lv.1のキャラクターで進行できます。家門内のいずれかのキャラクターで1回以上プロローグをすべて進行した場合、その後に作成されたキャラクターではプロローグの進行をスキップすることができます。
※ 円滑なプロローグ進行のために、作成されたLv.1のキャラクターが受注しているキャラクター基盤依頼がすべて初期化されました。
※ ゲームパッドによるプロローグの進行は後日実装される予定です。早めに実装できるよう準備してまいります。
【主要アップデート - カルフェオンエルビアの領域】
カルフェオンエルビアの領域では、より強力になったサウニール、ルツム、ジャイアント族、ヘッセ、トロルが登場します。
絶望の狭間を中心とした、「エルビアの歪曲現象」のギミックとともに、それぞれの狩り場に独特のギミックが用意されており、様々な状況と多彩な戦闘をお楽しみいただけるものと期待しています。
各ギミックを活用することで、高い効率を出すことができます。以下のコメントをご参考いただけると、より戦闘を楽しめるでしょう。
カルフェオンエルビアの領域では、新しい武器である「ゴッドアイド」武器の交換、および強化に必要な材料と錬金石改良に必要なアイテムを戦利品として獲得できるようになっているので、新たな冒険を楽しむ挑戦要素になることを願っています。
- カルフェオン地域がエルビアの領域に染まり、カルフェオンの生態が歪み始めます。
- エルビアチャンネルのサウニールキャンプ、ルツム族駐屯地、ゲハク平原、ヘッセ聖域、ギュントの丘がエルビアの領域に染まり、ハドゥムに蚕食された強力なモンスターが登場します。
- カルフェオンエルビアの領域では、戦闘中にエルビアの歪曲現象が発生します。天候が変わり、変化した天候による悪夢の影のモンスターたちが出現します。
- カルフェオンエルビアの領域でゴッドアイド武器の交換/強化材料、錬金石改良材料などを獲得できます。
- モンスターの退治を続けると、「古代精霊の光」を獲得することができます。「古代精霊の光」にて絶望の狭間を浄化し強力なバフを獲得することができます。
エルビアの歪曲現象
● カルフェオンエルビアの領域の様々なところに「絶望の狭間」が出現し、「絶望の狭間」を中心に「エルビアの歪曲現象」が発生し始めました。
● 「絶望の狭間」の隣でモンスターを退治し続けると、「エルビアの歪曲現象」が低確率で発生します。
● 「エルビアの歪曲現象」が発生した際には強力なボスが登場し、その影響で天候が変化します。
- エルビアの歪曲現象で稲妻が落ち、ギガゴッドが手下たちを引き連れて出現します。
- エルビアの歪曲現象で霜柱が飛び散り、ボスサイクロプスが出現します。
- エルビアの歪曲現象で流星が落下し、ボスオーガが出現します。

▲ エルビアの歪曲現象は、絶望の狭間の周辺で発生します。絶望の狭間はカルフェオンエルビアの領域のあらゆる狩り場の様々なところで見かけるでしょう。
▲ エルビアの歪曲現象で変化する天候
▲ ギガゴッド、オーガ、サイクロプス
● エルビアの歪曲現象が発生した際、各狩り場で以下のモンスターを退治すると、周辺のエルビアの歪曲現象で出現したボスモンスターにダメージと防御力減少の効果を付与することができます。
- サウニールキャンプ : サウニール攻城隊長、サウニール副隊長、サウニール攻城塔
- ルツム族駐屯地 : 名誉あるルツム族、ルツム族の塔、ルツム族の大族長
- ジャイアント族駐屯地 : ジャイアント族ファイター、ゲハク
- ヘッセ聖域 : グリーンオーク骸骨戦士、骸骨ウィットマス、ヘッサ・マリー
- ギュントの丘 : 古代トロル
● エルビアの歪曲現象で登場するボスを退治すると、バフ「浸食する闇」とデバフ「闇の残滓」が冒険者に付与されます。
- 浸食する闇 : 効果時間中、カルフェオンエルビアのモンスターに与えるダメージ量が大幅増加(5分)
- 闇の残滓 : 効果時間中、浸食する闇を獲得出来ない(30分)
● カルフェオンエルビアの領域の生態知識「エルビアの影」4種が追加されました。
- エルビアの歪曲現象で出現する以下の悪夢の影を退治した際に、該当する生態知識を獲得できます。
- キツカラ、カレストラ、シャペン、ギガゴッド
古代精霊の光
● カルフェオンエルビアの領域のモンスターたちを退治すると、非常に低い確率ではありますが、絶望の狭間を浄化できる「古代精霊の光」を戦利品として獲得できます。
- 絶望の狭間の隣で古代精霊の光を使用すると、5分間強力なダメージ上昇効果を持つ「古代精霊の加護」を獲得できます。
※ 古代精霊の加護 : 加護が保たれている状態であれば、カルフェオンエルビアのモンスターに与えるダメージ量が大幅増加
- 古代精霊の光は、獲得した時点から6時間の期限があります。その時間が満了すると力を失い、効果がなくなります。
- 絶望の狭間がない場所で古代精霊の光を使用しても、何の効果も発生しません。
- また、浸食する闇のバフがある場合、古代精霊の加護バフが適用されません。(追記:2022-06-15 14:43)
![]() |
![]() |
カルフェオンエルビアの領域の狩り場情報
サウニールキャンプ | |
適正攻撃力 / 防御力 | 狩り場情報 |
適正攻撃力 : 270 適正防御力 : 330 |
ハドゥムに蚕食されたサウニールたちを退治すると、サウニールたちが旗を破壊するために攻城塔を前面に出して突撃してきます。 サウニール攻城塔を破壊すると、怒ったサウニール兵士たちが群がり周りのカルフェオン兵士と冒険者を攻撃します。 怒りのサウニールたちを全て退治すると、カルフェオン旗の近くで攻撃力増幅効果を持つバフを獲得することができます。 |
![]() ▲ サウニールの退治を続けると、サウニール攻城塔が出現します。 |
![]() ▲ 攻城塔を破壊すると、怒ったサウニールたちが集まってきます。 |
![]() ▲ 群がって来る怒ったサウニールたちを全て退治してください! |
![]() ▲ [TIP] カルフェオン旗が安全な状態の時にはバフを受けることができます。 |
ルツム族駐屯地 | |
適正攻撃力 / 防御力 | 狩り場情報 |
適正攻撃力 : 280 適正防御力 : 360 |
ルツム族の旗を守る<名誉ある> ルツム族を全て退治すると、ルツム族の戦士たちが群がって来ます。 ルツム族の戦士たちを全て退治すると、ルツム族たちが補給箱を燃やして後退し、全ての補給箱が燃え上がる前に破壊すると戦利品を獲得することができます。 ルツム族の旗の隣に設置された3個のルツム族監視塔を破壊すると、ハドゥムに蚕食されてないルツム族メイジが出現し、一定時間、範囲内の冒険者にモンスターダメージ減少のバフ効果を与える保護膜を広げます。 ルツム族たちを退治すると、低確率でルツム族の大族長が出現することがあります。 |
![]() ▲ ルツム族の旗の隣にある<名誉ある> ルツム族を退治すると、ルツム族たちが群がってきます。 |
![]() ▲ ルツム族たちの退治を続けていると、より強力なルツム族たちが群れがってきます。 |
![]() ▲ルツム族をすべて退治した後に補給箱を破壊すると、追加の戦利品を獲得できます。 |
![]() ▲[TIP]旗の周辺に設置された3つの監視塔を破壊すると、 ルツム族メイジが広げた保護膜の中で、ダメージ減少バフを受けることができます。 |
ゲハク平原 | |
適正攻撃力 / 防御力 | 狩り場情報 |
適正攻撃力 : 290 適正防御力 : 370 |
ジャイアント族を退治した時に「安らぎを求める魂」が現れ、魂が集まれば集まるほどより強力なジャイアント族たちが群がってきます。 十分な魂が集まると、 <渇望する> ジャイアント族が魂を奪うために群がり、最終的にはジャイアント族ファイターが登場します。 ジャイアント族ファイターを退治した時に魂が解放され、攻撃&詠唱速度の上昇効果を得られ、低確率でゲハクが出現します。 |
![]() ▲ ジャイアント族たちの退治を続けると、安らぎを求める魂が登場します。 |
![]() ▲ 安らぎを求める魂の周辺のジャイアント族たちの退治を続けると、 怨念が集まってより強力なジャイアント族が群がってきます。 |
![]() ▲ 集まってきたジャイアント族たちを退治すると、ジャイアント族ファイターが登場します。 |
![]() ▲ ジャイアント族ファイターを退治すると、解放された魂たちのバフを受けることができ、低確率でゲハクが出現します。 |
ヘッセ聖域 | |
適正攻撃力 / 防御力 | 狩り場情報 |
適正攻撃力 : 300 適正防御力 : 390 |
ヘッセ聖域を歩く亡者たちの魂にハドゥムのオーラがこもり、ヘッセ聖域を死に染めています。 ハドゥムのオーラを受け入れより強くなった「ヘッサ・マリー」は、ヘッセ聖域に足を踏み入れる侵入者を警戒しています。 <亡者の悲鳴> グリーンオーク骸骨戦士は周りの亡者たちを刺激し、近い冒険者を攻撃させます。 ハドゥムのオーラを完全に受け入れることができなかった <魂の収穫者> 骸骨ウィットマスが、完全な魂を渇望し始めます。 - ヘッセの存在者を退治すると「亡者の魂」がその場に残り、<魂の収穫者> 骸骨ウィットマスが魂を収集します。 -魂を十分に収集していない骸骨ウィットマスは攻撃できません。 - <魂の収穫者> 骸骨ウィットマスが「亡者の魂」を十分に収集すると、冒険者の魂を渇望し攻撃を始めます。 <魂の収穫者> 骸骨ウィットマスを退治すると、取り込まれた魂たちが暴走し、新しい亡者を呼び起こします。 - <不安定な魂> グリーンオーク骸骨戦士は、退治すると魂が爆発し、周りの亡者たちに強力なダメージを与えます。 死のオーラが完全に集まるとヘッサ・マリーが直接登場し、冒険者たちを容赦なく攻撃します。 - 「ヘッサ・マリー」は、近くの「骸骨兵士」たちに献身を強要します。 - 献身を強要された「骸骨兵士」の魂が爆発します。 - 爆発に巻き込まれた冒険者と骸骨兵士たちは強力なダメージを受けます。 |
![]() ▲ <魂の収穫者> 骸骨ウィットマスの周りで亡者たちを退治すると、 骸骨ウィットマスが魂を収集します。 ※ 冒険者とはお互いに攻撃が出来ない状態 |
![]() ▲ 骸骨ウィットマスが魂を十分に収集すると、冒険者を攻撃してきます。 骸骨ウィットマスを退治すると、亡者たちが群がってきます。 |
![]() ▲ 戦闘を続けるとヘッサ・マリーが登場し、 亡者たちを呼び集めて冒険者を攻撃します。 |
![]() ▲ [TIP] 赤く光る<魂を失った>亡者たちは、冒険者に近づくと爆発します。 爆発時、冒険者の近くにいる亡者たちに大きなダメージを与えますのでご注意ください。 |
ギュントの丘 | |
適正攻撃力 / 防御力 | 狩り場情報 |
適正攻撃力 : 310 適正防御力 : 400 |
古代トロルのHPが一定値以下になると、古代トロルが生命力を燃やしHPを充電します。この生命力に反応し、石化していたトロルたちが目覚めます。また、古代トロルは復活した時にしばらく強力な防御力増加バフ効果が適用されます。 古代トロルは一度だけ死を乗り越えることができます。倒れた時、周辺の石化状態の古代トロルが目覚めます。 <封印された>トロルシャーマンは目覚めませんが、破壊した時は周辺のトロルたちを石化状態にし、防御力低下のデバフ効果を付与する効果を残します。 ※ ただし、目覚めた古代トロルは再度石化状態には戻りませんが、代わりにブラント状態になります。 |
![]() ▲ 古代トロル周りの一般トロル3匹を退治すると、 古代トロルが目覚めます。 |
![]() ▲ 目覚めた古代トロルを退治すると、石化状態の周辺のトロルたちが目覚め、群がってきます。 古代トロルはしばらくして再び復活し、冒険者を攻撃します。 |
![]() ▲ <封印された>トロルシャーマンは冒険者を攻撃せず、 倒れる時に石化の設置型攻撃をします。 |
![]() ▲ [TIP] トロルシャーマンの石化の設置型攻撃を上手く活用すると 多数のトロルたちを相手に有利に戦闘を運ぶことができます。 |
● カルフェオンエルビアの領域の全ての狩り場に、獲得できる新規材料アイテムが追加されました。
- 燃え上がる太陽の残滓 : 「ゴッドアイド」武器の交換に必要な「燃え上がる太陽の結晶」と、「ゴッドアイド」武器の強化に必要な「燃え上がる太陽の原石」の制作材料に使われるアイテムです。
- 結晶化した絶望 : 錬金石改良アイテムである「加護が宿った魂の欠片」の制作に使われるアイテムです。
- 侵食された息吹 : 「狂奔の霊薬」と簡易錬金し、「浸食された狂奔の霊薬」を制作できる材料アイテムです。
● 「燃え上がる太陽の残滓」を大量に獲得できる依頼「[エルビア] 闇に染まったサウニール戦場」が追加されました。
- Lv.60以上のキャラクターで、エルビアチャンネルのサウニールキャンプの拠点管理人NPC「トリーナ騎士団偵察兵ヘンリー」から依頼を受注できます。
- 依頼完了時に「燃え上がる太陽の残滓」を20個、報酬で受け取ることができます。
- この依頼は、家門あたり1回進行することができます。
● カルフェオンエルビアの領域にデイリー依頼15種と週間依頼2種が新しく追加されました。
- 本依頼は依頼(O) - 「戦闘」の依頼タイプを設定するとご確認いただけます。
- Lv.60以上のキャラクターで、エルビアチャンネルでのみ受注できます。
受注NPC | 依頼名 | 依頼内容 / 報酬 |
サウニールキャンプ -トリーナ騎士団偵察兵ヘンリー |
[エルビアデイリー] 先制攻撃 | サウニールブロウラー150体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
[エルビアデイリー] 重武装したサウニール | サウニール重戦士100体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
|
[エルビアデイリー] サウニールキャンプの異常兆候 | サウニール攻城塔1350体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 5個 |
|
ルツム監視警戒所 -エリンケー・ビサミン |
[エルビアデイリー] 有頂天なルツム | ルツム族兵500体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
[エルビアデイリー] 光るルツムの旗 | ルツム族ブロウラー300体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
|
[エルビアデイリー] 魔力を使うルツム? | ルツム族1650体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 5個 |
|
ジャイアント族駐屯地 - ナク・ダビー |
[エルビアデイリー] 揺らめく炎 | ジャイアント族ブロウラー150体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
[エルビアデイリー] 怪しげな音 | ジャイアント族戦闘兵400体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
|
[エルビアデイリー] 凶暴化したジャイアント | ジャイアント族1600体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 5個 |
|
ヘッセ聖域 - ベーカー |
[エルビアデイリー] 行方不明 | 骸骨兵士150体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
[エルビアデイリー] 毎晩聞こえる鳴き声 | 骸骨オオカミ200体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
|
[エルビアデイリー] 黒く染まった聖域 | ヘッサ1600体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 5個 |
|
トロル防御基地 - アンドレー・ヴィダル |
[エルビアデイリー] 石のように固まったトロル | <古代封印に侵食された> 古代トロルウォーリア 5体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
[エルビアデイリー] 酷い臭い | <目覚めた>トロルウォーリ40体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 1個 |
|
[エルビアデイリー] 闇が訪れた丘 | トロル200体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 5個 |
|
ケプラン村 - ブロリナの親衛隊 |
[エルビア週間] ギガゴッド | <悪夢の影>ギガゴッド1体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 10個 |
[エルビア週間] 悪夢の手下 | <悪夢の影>の群れ20体退治 - 貢献度経験値300、悪夢の粉末 10個 |
● カルフェオンエルビアのモンスターを退治した時に獲得できる新規称号が追加されました。
新規称号 | 狩り場 |
- 冬眠が懐かしい - 日光浴を楽しむ - トリーナの英雄 |
サウニールキャンプ |
- 肌が荒れた - 夢見が悪い - ルツムの名誉を知る者 |
ルツム族駐屯地 |
- 腕が太い - 石よりも頑丈な - 誰が巨人だと思う? |
ジャイアント族駐屯地 |
- 第三頸椎はどこへ? - 骸骨より骨太 - 骨を削るほどの努力 |
ヘッセ聖域 |
- お腹の肉が目立つ - ギュントとタップダンスを - 我が村の丘のボス |
ギュントの丘 |
● ケプラン村にある<派遣司祭>「ヌカミラ」にて、「悪夢の粉末」に交換することができる交換品目が追加されました。
- 悪夢の粉末 1個 → 侵食された息吹 2個
- 悪夢の粉末 5個 → 燃え上がる太陽の残滓 1個
● マルニの密室に、カルフェオンエルビアの領域の狩り場が追加されました。
- マルニの密室 - カルフェオンエルビアの領域狩り場は、エルビアチャンネルでのみ利用できます。
※ カルフェオンエルビアの領域に関する内容は、冒険者ガイド - [カルフェオン エルビアの領域]でも確認できます。
【主要アップデート - ゴッドアイド武器 / 錬金石改良】
<ゴッドアイド>武器は、既存の真(IV)ブラックスター武器を転換して得られる武器です。転換するためには、カルフェオンエルビアの狩り場でドロップする「燃え上がる太陽の結晶」が必要です。
<ゴッドアイド>武器は、5段階の強化方式で性能を高めていくことができます。挑戦に必要な強化材料である「燃え上がる太陽の原石」は、カルフェオンエルビアの狩り場で戦利品として手に入れることができる「燃え上がる太陽の残滓」を利用して製作することができます。
強化難易度が5段階に分けられましたので、各段階の成功確率は真(V)ブラックスターと比べ、少し高い水準で設定されました。ただし、最終段階である真(V)に到達するまでに使用する財貨の総量は、真(V)ブラックスターと同程度となっています。
※ 真(V)ブラックスターについては、その価値を維持するため、統合取引所での最大上限価格が上方修正されますので、予めご参考ください。
先日、5月26日に開発者コメンタリー映像を公開して以後、本当に多くの冒険者の方々がご意見をくださいました。特に<ゴッドアイド>武器についてのご関心が高いことを感じました。改めて感謝いたします。
真(V)ブラックスター武器は現在、黒い砂漠の最高のアイテムの一つです。
そのため、確定方式の強化や改良を導入する計画はなく、すでに難しい挑戦に備えている方々への最小限の措置だと考えます。
これからも継続的に考え続け、より良い結果になるよう最善を尽くします。
- ゴッドアイド武器は、真(IV)ブラックスター武器を交換して獲得できる武器です。
- ゴッドアイド武器は、各強化段階別に統合取引所での登録および購入が出来ます。
- ゴッドアイド武器は強化段階が計5段階であるアイテムであり、+0から始まり、真V段階まで強化することができます。 (+0 → 真I → 真II → 真III → 真IV → 真V)
※ ゴッドアイド武器は、真(I) → 真(II) 段階の強化に失敗しても、強化段階が下落しません。
- ゴッドアイド武器の交換および強化に必要な材料アイテムは、カルフェオンエルビアの領域で獲得できます。
![]() ▲武器の外見とエフェクトの好みを考慮し、今後、真(V) ブラックスター武器と真(V) ゴッドアイド武器は少量の材料を消費して転換できる(双方向)ようにする予定です。 |
●真(V)ブラックスター武器と真(V)ゴッドアイド武器と交換できる方法が追加されました。
- グラナの最高精霊メリンドーラを通じて真(V)ブラックスター武器と真(V)ゴッドアイド武器を交換することができます。
- 武器交換時に燃え上がる太陽の結晶1個と真(V)ブラックスター武器または真(V)ゴッドアイド武器が必要です。
※ 真(V)ブラックスター武器と燃え上がる太陽の結晶1個を渡すと、同じ武器種の真(V)ゴッドアイド武器に交換してもらえます。
※ 真(V)ゴッドアイド武器と燃え上がる太陽の結晶1個を渡すと、同じ真(V)ブラックスター武器に交換してもらえます。
※ 改良された覚醒武器の場合、改良された状態で交換できます。
※ 武器交換をしても、刻まれていた家名は維持されます。
ゴッドアイド武器の交換
● 真(IV) ブラックスターメイン武器/覚醒武器をゴッドアイド武器に交換できる依頼「[ゴッドアイド武器] メリンドーラの呼び出し」が追加されました。
- 真(IV) ブラックスターメイン武器/覚醒武器をバッグに入れた状態で、闇の精霊(/)→依頼にて該当の依頼を受注することができます。
- グラナの最高精霊、メリンドーラにて依頼を進行することができます。「燃え上がる太陽の結晶」と真(IV)ブラックスター武器を渡して、封印されたゴッドアイド武器に交換することができます。
※ 「燃え上がる太陽の結晶」は、カルフェオンエルビアの領域にて獲得可能な材料「燃え上がる太陽の残滓」を集めて制作できます。
* ゴッドアイド武器の交換依頼に使用されたブラックスター武器は、転移および刻印が解除されます。
* また、転移システムを利用して獲得した、複製された方の転移アイテムは、ゴッドアイド武器の交換依頼に使用できません。
ゴッドアイド武器の強化
● 「燃え上がる太陽の原石」を使用してゴッドアイド武器を強化することができます。
- 燃え上がる太陽の原石は、カルフェオンエルビアの領域にて獲得可能な「燃え上がる太陽の残滓」と「無欠な魔力のブラックストーン」を加熱(L)して獲得できます。
- ゴッドアイド武器は、強化失敗時に最大耐久度が10ずつ減ります。
ゴッドアイド武器の性能
メイン武器 | 覚醒武器 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴッドアイド武器の強化成功確率およびクロン石を使用しての強化の際の消費量
● ゴッドアイド武器の強化段階別上昇能力値および成功確率/ クロン石を使用しての強化の際のクロン石消費量は以下の通りです。
強化段階 | 上昇能力値 | 強化成功確率 | クロン石を使用して強化した際の消費量 |
+0 → 真(I) | <メイン武器> 攻撃力 +1 命中力 +1 モンスター追加攻撃力 +2 <覚醒武器> 攻撃力 +1 命中力 +1 モンスター追加攻撃力 +1 |
強化確率増加数値100基準 9.90% |
- |
真(I) → 真(II) | <メイン武器> 攻撃力 +2 <覚醒武器> 攻撃力 +2 |
強化確率増加数値130基準 7.00% |
- |
真(II) → 真(III) | <メイン武器> 攻撃力 +1 命中力 +2 モンスター追加攻撃力 +3 <覚醒武器> 攻撃力 +1 命中力 +2 モンスター追加攻撃力 +1 |
強化確率増加数値150基準 6.00% |
620 |
真(III) → 真(IV) | <メイン武器> 攻撃力 +2 命中力 +3 モンスター追加攻撃力 +4 <覚醒武器> 攻撃力 +2 命中力 +3 全種族 追加ダメージ+1 モンスター追加攻撃力 +3 |
強化確率増加数値170基準 4.50% |
980 |
真(IV) → 真(V) | <メイン武器> 攻撃力 +3 命中力 +6 全種族追加ダメージ+1 モンスター追加攻撃力 +7 <覚醒武器> 攻撃力 +3 命中力 +6 全種族追加ダメージ+1 モンスター追加攻撃力 +5 |
強化確率増加数値200基準 3.15% |
1820 |
錬金石改良
● 錬金石を改良することができるアイテム「加護が宿った魂の欠片」が追加されました。
- 該当のアイテムは、以下の錬金石を改良するのに使用できます。
* 黄色等級以上で「するどい」等級以上の破壊/守護の錬金石
* ベルの心臓
* カーンの心臓:破壊/守護
* ペルレの星
アイテム | アイテム説明 |
加護が宿った魂の欠片 | 改良後追加効果 : 表記防御力 +2(ダメージ減少+2)、モンスターダメージ減少率 +1%、全ての抵抗 +2% 獲得先 : 以下の材料を加工(L) - 加熱 - 森の震怒 x10 - 魔力の破片 x50 - ブラックストーン(防具) x100 - 結晶化した絶望 X200 ※ 結晶化した絶望は、カルフェオンエルビアの領域の全ての狩り場で獲得できるアイテムです。 (統合取引所に登録可能) |
- 錬金石を改良した状態でも研磨/成長が可能ですが、成長に失敗して成長段階が下落した場合は改良が解除され、この場合でも加護が宿った魂の欠片は残りません。
- 改良された錬金石を抽出すると、「結晶化した絶望」1個を獲得できます。
【主要アップデート - 狩り場情報UIのリニューアル】
狩り場情報UIは、各狩り場の戦利品から、デイリー依頼、知識など様々な情報をゲーム上で簡単かつ便利に確認できるように改善しようとしました。
最近適用された各狩り場別の特徴もハッシュタグで確認できるようにし、狩り場ガイドや冒険者の皆様が作成した有用な狩り場情報をすぐに確認できる冒険者ノートリンクも準備しています。
新しくなった狩り場情報UIが、冒険者の皆様に冒険を楽しんでいただく上で有用な道しるべになることを願っています。

- メニュー(ESC) - 冒険(F5) - 狩り場の情報にて狩り場情報UIを利用できます。
- 狩り場で獲得できる戦利品情報を含め、関連する繰り返し依頼および地域依頼、生態知識、称号情報を併せて確認することができます。
- 繰り返し依頼の欄で依頼を選択すると、該当の依頼を受注できる場所へのルートが活性化します。
- 生態知識欄で知識を選択すると、[知識のUI]にすぐに移動します。
- 称号欄で称号を選択すると、[称号UI]に移動します。
- 狩り場の名前または戦利品のアイテム名で検索して、該当する狩り場を探すことができます。
- 狩り場が属する領地および特徴(地域依頼、パーティ、狩り場、エルビア領域、マルニの密室)を、フィルターを利用して分類することができます。
- 狩り場別の特徴が存在する狩り場については、タグを活用して該当する狩り場の付加的な特徴を確認することができます。
* 狩り場タグにカーソルオーバーすると詳しい情報が確認できます。
● マップから狩り場UIをクリックし、該当の狩り場情報をすぐに確認できる機能が追加されました。
【追加及び改善事項】
キャラクター
● 習得できないスキルが表示されていた現象が修正されました。● 大砲やバリスタの召喚時に適用される防御判定が、無敵→スーパーアーマー効果に変更されました。

● 錬成スキル「反転斬り」が次のように改善されました。
- 反転斬りの使用後の、他のスキルへの連携速度が上昇しました。
- 以下のスキルの使用中に左クリックをした時、反転斬りの2打撃目に連携できるように改善されました。
* グランドクエイク、ボイドストライク、ボイドアッパー
- 以下のスキルの使用中に打撃に成功した時、反転斬りの2打撃目に連携できるように改善されました。
* グランドスピア

● 錬成スキル「トワイライトスラッシュ」が次のように改善されました。
- 以下のスキルの使用中に左クリックをした時、トワイライトスラッシュの2打撃目に連携できるように改善されました。
* グランドクエイク、ボイドストライク、ボイドアッパー
- 以下のスキルの使用中に打撃に成功した時、トワイライトスラッシュの2打撃目に連携できるように改善されました。
* グランドスピア
● 錬成スキル「極・カットブレイドスイング」が次のように改善されました。
- クリティカル確率が増加しました。
* クリティカル確率 : 50% → 100%
-スキル使用中にSHIFT+左クリックをした時、風の通り道に連携できるように改善されました。
-スキル使用中にスペースキーを入力した時、超:風支配に連携できるように改善されました。
● 錬成スキル「極・カットエアーライド」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が増加しました。
- 打撃ダメージ : 520%x2 → 624%x2
- 持久力が回復できないように変更されました。
- スキルの使用中にSHIFT+左クリックをした時、風の通り道に連携できるように改善されました。
● カットスロートアローの使用後にSHIFT+左クリックをした時、風の通り道が発動しない現象が修正されました。
● 錬成スキル「シャドウフレア」が次のように改善されました。
-スキルの動作が1打撃に変更され、スキルダメージ量が以下のように調整されました。(PvPダメージ量には変更ありません。)
* 打撃ダメージ 856%x3、追加打撃ダメージ 1132%x5 → 打撃ダメージ 1452%x7
* PVP ダメージ減少率 : 60%→67.6%
- スキルの使用後に、他の錬成スキルにスムーズに連携できるように改善されました。
● 錬成スキル「シャドウウェーブ」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が以下のように調整されました。
* 打撃ダメージ 1219%x3、最大3打撃 → 打撃ダメージ 1219%x4
- 投射体を放つスキルに変更されました。
- エアーアタックが削除され、ダウンアタックが追加されました。
- スキル使用後に、他の錬成スキルにスムーズに連携できるように改善されました。
- スキルエフェクトが変更されました。
● ダークスライスについて、前進攻撃に関する説明が追加されました。
- 前進攻撃に成功した時に浮かす
● 非戦闘時にダークスライスを前進しながら使用した際に、打撃数が1回分のみ適用されていた現象が修正されました。
● ブラッディゲイルについて、再使用待機時間中に左クリックで斬りおろし打撃をした時、スキル特化が適用されなかった現象が修正されました。
● ブラッディゲイルについて、再使用待機時間中にモンスターを対象としたクリティカル確率50%の効果が適用されなかった現象が修正されました。
● 錬成スキル「ブラストレイジ」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が以下のように調整されました。
* 1回転当たりの打撃ダメージ : 647% x 7 → 771% x 7
* 最後打撃ダメージ 647% x 2 → 771% x 2
● 錬成スキル「ベスティアルデストロイヤー」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が以下のように調整されました。
* 打撃ダメージ : 768% x 1、最大9打撃 → 768% x 5、最大2打撃
* PvPダメージ減少率 : 53.5% → 60%
- 全ての攻撃範囲でノックダウン効果が適用されるように変更されました。
- 打撃成功時の、10秒間の移動速度減少30%の効果が削除されました。
- スキルを使用した際の、10秒間近接攻撃力+16効果が追加されました。
- スキルの再使用待機時間が変更されました。
* 再使用待機時間 : 45秒 → 20秒
● 錬成スキル「バーサークストーム」が次のように改善されました。
- エアーアタック効果が追加されました。
- 次のスキルの使用後に左クリックを入力した時、バーサークストームに連携できるように改善されました。
* ブラストバッシュ、ベスティアルレイス、ベスティアルデストロイヤー
- スキルの最後の打撃動作がより早く発動するように改善されました。
● 錬成スキル「バーサーカーロード」が次のように改善されました。
- スキルの打撃動作について、より早く発動するように改善されました。
- 打撃成功時の、打撃ごとにHP回復30の効果が追加されました。
● 錬成スキル「恐怖の波」が次のように改善されました。
- ダウンスマッシュ効果が追加されました。
- 打撃成功時、10秒間全ての命中率減少9%の効果が削除されました。
● 錬成スキル「サンダースコーチ」が次のように改善されました。
- 後方への移動距離が増加しました。
- 打撃成功時の、10秒間攻撃速度減少20%の効果が削除されました。
- 次のスキルの使用中に左クリックを入力した時、サンダースコーチに連携できるように改善されました。
* 恐怖の波、フラッシュ:黒狼爪
● 強:踏みつけの使用後にSHIFT+左クリックを入力した時、崩撃が連携されていた現象が修正されました。
● 本:四聖神舞の説明が実際の効果に合わせて修正されました。
● 天雲のスキル説明文に、10秒間、全ての回避率増加6%の効果が表記されていなかった現象が修正されました。
● 錬成スキル「暴風斬」が次のように改善されました。
- 追加打撃のクリティカル確率50%の効果が、全ての打撃において適用されるように変更されました。
- 次のスキルの使用中に左クリックを入力した時、追加打撃が連携できるように改善されました。
* 旋風突衝
● 錬成スキル「激風斬」が次のように改善されました。
- スキル攻撃速度がやや上昇しました。
- 竜巻の速度が上昇しました。
- 次のスキルの使用中に左クリックを入力した時、追加打撃が連携できるように改善されました。
* 旋風突衝、旋風矢
● 錬成スキル「斬月旋風」が次のように改善されました。
- 竜巻の速度が上昇しました。
- カメラが向いている方向に竜巻打撃が発動するように改善されました。
- 次のスキルの使用中に左クリックを入力した時、斬月旋風の2打撃目、および竜巻の打撃に連携できるように改善されました。
* 秘剣:紅風、月飛斬、月影突衝
● 錬成スキル「逆三日月」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。(PvPダメージ量に変更はありません。)
* 1打撃ダメージ : 789%x4 → 1089%x4
* PVPダメージ減少率 : 48% → 55.2%
- 次のスキル使用中に左クリックを入力した時、逆三日月の2打撃目に連携できるように改善されました。
* 秘剣:紅風、月飛斬、月影突衝
● 錬成スキル「聖光の裁き」が次のように改善されました。
- 1打撃のダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 835% x7 → 1130% x 7
- 10秒間攻撃速度20%減少の効果が追加されました。
- 5秒間移動速度10%減少の効果が削除されました。
- 次のスキルの使用後に左クリックを入力した時、聖光の裁きに連携できるように改善されました。
* エデンの槍、極:天上の槍
● 錬成スキル「ブリリアントジャッジメント」が次のように改善されました。
- スキルの動作が変更されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 1034%x2、最大3打撃 → 1034%x1、最大7打撃
* 2打撃ダメージ : 1034%x3 → 1034%x6
* PvP ダメージ減少率 45%→60%
- 1打撃目に成功した時のダウンスマッシュ効果が追加されました。
- 打撃成功時の、打撃ごとに神聖力が20回復する効果が削除されました。
- スキルを使用した際に消費するリソースが変更されました。
* 神聖力150 → 持久力100
※ 持久力を消費するスキルに変更されたことに伴い、スキルの使用中に持久力が回復しなくなりました。
- ジャスティスラッシュ、ブリリアントライトダッシュの使用中にスペースキーを入力した時、連携ができるように改善されました。
● 闇の精霊:宣告:ジャッジメントランスの使用中の特定の状況で、宣告:ジャッジメントランスに連携されてしまう現象が修正されました。
● 神聖なる託宣を習得できた現象が修正されました。
● 錬成スキル「忍術:足首切断」が次のように改善されました。
- 1打撃のダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 694%x3 → 1040%x3
* PvP ダメージ減少率 : 56.1% → 65.9%
- 追加打撃の攻撃範囲が増加しました。
- 追加打撃のクリティカル確率100%の効果について、全ての打撃でクリティカル確率100%の効果が適用されるように変更されました。
● 錬成スキル「標的束縛」が次のように改善されました。
- 次のスキルの使用中に左クリックを入力した時、標的束縛に連携できるように改善されました。
* 煙遁:紅爪、霧:忍回避、忍術:霧時雨
● 標的束縛の使用後に一部のスキルに連携した時、標的追撃バフが適用されない現象が修正されました。
● 標的束縛の打撃後の後方移動への連携が以前よりもスムーズなものに改善されました。
● 苦無防御の使用中、持久力が足りない場合攻撃時にキャラクターが止まっていた現象が修正されました。
● 錬成スキル「煙遁:剣破」が次のように改善されました。
- スキルの動作が変更されました。
- スキル使用後のハイド効果が削除されました。
- 再使用待機時間が変更されました。
* 再使用待機時間 : 30秒→ 20秒
● 錬成スキル「忍術:必衰の術」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。(PvPダメージ量に変更はありません。)
* 打撃ダメージ : 577%x3 → 1533%x4
* 追加打撃ダメージ : 1731%x6 → 1533%x5
* PvPダメージ減少率 : 36.9% → 44.6%
● 煙遁:剣破に、以下の変更事項が適用されました。
- キャラクターが消えた状態で無敵効果が適用されるように変更され、打撃成功時の浮かす効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。
- スキルダメージ量が次のように変更されました。
* ダメージ量 : 打撃ダメージ 611% x 7、追加打撃ダメージ 220% x 3 → 打撃ダメージ : 1212% x 11
* PvPダメージ減少率 : 7.7% → 65%
- スキルのクリティカル確率が30%から50%に変更されました。
- スキルを使用する際の10秒間全ての回避率9%増加効果が、スキルを使用した際に、10秒間全ての攻撃力増加 +12の効果に変更されました。
- 周辺の敵視を集める効果が削除され、攻撃範囲が増加しました。
- 煙遁:剣破を使用した際、移動後の打撃までの動作がスムーズに連携できるように改善されました。
- 煙遁:剣破の消費リソースがFP15から持久力200消費に変更されました。
※ 持久力を消費するスキルに変更されたことに伴い、スキルの使用中に持久力が回復しなくなります。
● 錬成スキル「マナアロー」が次のように改善されました。
- スキル使用中の前方ガード効果が追加されました。
- 2打撃目の成功時の気絶効果が削除されました。
- 2打撃目の成功時のマナアブゾーブの効果について、最初の打撃に成功した時に吸収するように変更されました。
- スキルの2打撃目のダメージ量が次のように調整されました。
* 2打撃ダメージ : 231% x 7 → 808% x 4打撃
- スキルの2打撃目を使用する際に、キャラクターが回転するように改善されました。
● 錬成スキル「アースライトニング」が次のように改善されました。
- スキルの動作が改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 打撃ダメージ : 824%x11 → 1153%x11
* PvPダメージ減少率 : 30%→45%
● 錬成スキル「ライトニングアロー」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 打撃ダメージ : 824% x7 → 1153% x7
- スキルを使用する際に、より早く発動するように改善されました。
- スキルの攻撃範囲が正常ではない現象が修正されました。
● ライトニングバーストのスキル説明に、右クリックを入力した時のライトニングアローの発動に関する説明が追加されました。
● 錬成スキル「ギアーズアッシュ」が次のように改善されました。
- 攻撃範囲が、強:ギアーズオブフェイトと同一となるように変更されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 打撃ダメージ : 415% x 8 → 937% x 8
- スキルの使用中にカメラを回転した際、キャラクターが不自然に回転していた現象が修正されました。
● 錬成スキル「ギアーズスラスト」が次のように改善されました。
- 攻撃範囲が、強:ギアーズオブフェイトと同一となるように変更されました。
- 1, 2打撃の間の攻撃動作の連携速度が改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ 733% x 4 → 375% x 4
* 2打撃ダメージ 730% x 8 → 937% x 8
*スキルを使用する際の攻撃速度増加の効果量が上昇しました。
* 10秒間攻撃速度増加 : +5% → +10%
- スキルのクリティカル確率100%の要素が追加されました。
- スキルの使用中にカメラを回転した際、キャラクターが不自然に回転していた現象が修正されました。
● ノクターンの使用後にコンボ:闇の抹殺に連携した時、キャラクターが見えない状態でも状態異常効果を受けてしまう現象が修正されました。
● ディスペアーアーツのスキル説明文に、ダウンアタックに関する内容が追加されました。
● 錬成スキル「拳獄スマッシュラッシュ」が次のように改善されました。
● 錬成スキル「破砕拳獄掌」が次のように改善されました。
(追記:2022-06-15 15:05)
- 移動距離が増加しました。
- 左クリックを入力した時、膝震連脚に連携できるように改善されました。
- 他のスキルへの連携がよりスムーズに行えるように改善されました。
● 錬成スキル「膝震連脚」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 打撃ダメージ 707%x3 → 954%x3
* 追加打撃ダメージ 707%x4、最大4打撃 → 954%x4、最大4打撃
* PVPダメージ減少率 : 36.1% → 40%
● 錬成スキル「風蘭豪刃」が次のように改善されました。
- 再使用待機時間が変更されました。
* 再使用待機時間 : 22秒→13秒
- スキルを使用する際に適用される前方ガード効果の時間がやや増加しました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 872%x2 → 921%x4
* 2打撃ダメージ : 872%x5 → 921%x3
* 3打撃ダメージ 872%x3 → 921%x3
- ダウンスマッシュの効果が、実際の効果と一致するように修正されました。
● 錬成スキル「風落豪刃」が次のように改善されました。
- 再使用待機時間が変更されました。
* 再使用待機時間 : 22秒→ 13秒
- スキルを使用する際に適用されるスーパーアーマー効果の時間がやや増加しました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 614%x2 → 680%x4
* 2打撃ダメージ : 614%x5 → 680%x3
* 3打撃ダメージ 614%x3 → 680%x3
* PvPダメージ減少率 : 50% → 25%
● 風華狂蘭、風斬華の使用中に左クリックを入力した時、魂魄神舞に連携できるように改善されました。
● 錬成スキル「極: グレインショット」が次のように改善されました。
- スキルの動作が変更されました。
- 1打撃目の攻撃中の前方ガード効果が、スキル使用中前方ガードに変更されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 622% x 3 → 1324% x 4
* 2打撃ダメージ : 1103% x 6 → 1324% x 6
- スキルを使用する際の10秒間遠距離攻撃力増加+10の効果が削除されました。
- 1打撃成功時の浮かす効果が削除されました。
- 2打撃成功時のエアースマッシュ効果が削除されました。
- エアーアタック効果が削除され、ダウンアタック効果が追加されました。
● 錬成スキル「グレインチェーン」が次のように改善されました。
- スキルの動作が変更されました。
- 1打撃成功時の硬直効果が削除されました。
- 1打撃に成功した時の、10秒間移動速度、攻撃速度、詠唱速度減少20%効果が追加されました。
今回のアップデートにより、シャイのぴょんと、ぱぱっと、くるっとのモンスター防御力が10%減少する効果が「全ての防御力 35減少」に変更され、雲のベールの再使用待機時間は30秒から3分に調整されました。(雲のベールは、パーティ狩りや特定の状況ではその威力が維持されるよう、防御力の減少効果は維持し、再使用待機時間を大きく調整しました。)
その代わり、フローリンの葉を様々なスキルで回復できるようにし、「みんな退いて!」による攻撃力増加効果を最大限維持できるようにしました。防御力減少能力が調整されたことに伴い、「いちにのさん」に回避率の9%減少効果を追加し、「これでもくらえっ!」に全ての命中率の6%増加効果を追加しました。「雲のベール」については、再使用待機時間が調節されることでより重要なスキルとなったため、スキルの開始動作からスーパーアーマーが適用されるように改善しました。
前回の黒い砂漠研究所にアップデートして以降、多くの冒険者の方々からご意見をいただきましたが、特に雲のベールの再使用待機時間の変更により、パーティ狩り場を始めとする特定の狩り場でシャイだけの特徴を出しにくくなるという、残念に思われているご意見を頂きました。これにより、シャイのモンスター防御力減少効果は、既存のような他のクラスのモンスター防御力減少効果とは別に適用されるようにしました。また、以前ほどパーセンテージでの防御力減少効果を与えることはできなくとも、パーティ狩り場などの特定狩り場では同様の重要な役割を果たすようにしました。
もちろん、最終的に調整を適用した件については、依然として残念に思われる気持ちがあると思います。私たちも最大限維持したいと考えましたが、今後も引き続き強い狩り場は実装される予定なので、必ず整理が必要な部分だと判断しました。今回の調整の核心部分は、シャイの狩り能力を大幅に減らすことが目的ではなく、特定の場所で過度に高い効率が出ていた部分を調整したことですので、継続して確認しながら調整し続けます。
- 再使用待機時間が30秒から3分に変更されました。
- スキル効果の持続時間が20秒から30秒に変更されました。
● ぴょんと、ぱぱっと、くるっとが次のように変更されました。
- 全ての防御力減少10%の効果が、モンスターが対象の場合は全ての防御力35減少の効果として適用されるように変更されました。
- この効果は変更前と同様に、他のキャラクターの防御力減少効果と重複して適用されます。
● くるくる
- スキル動作ごとにフローリンの葉が回復するように改善されました。
● いちにのさん
- スキル動作ごとにフローリンの葉が回復するように改善されました。
- 打撃成功時、全ての回避力が9%減少する効果が追加されました。
- ハイ!の使用後に連携した際、再使用待機時間が初期化されていた現象が修正されました。
● ハイ!
- スキル動作ごとにフローリンの葉が回復するように改善されました。
● これでもくらえっ!
- 次のスキルの使用後にスムーズに連携されるように改善されました。
* くるくる、ぴょんと、ぱぱっと
- スキルを使用した際、全ての命中率が10秒間6%増加する効果が追加されました。
● 我らの勝利だ!
- 効果の持続時間が5分から10分に変更されました。
● 雲のベール、強くもっと強く!、秘密の沼
- スキル開始時点からスーパーアーマーが適用されるように改善されました。
● 太陽と月と星、空高く叫べ、私たちが主人公!、サマーレイン、強くもっと強く!、雲のベール、秘密の沼を使用した時に、スキルの効果範囲内にいるモンスターは、パーティメンバーの攻撃によりモンスターが死亡しても戦利品を獲得できるように改善されました。
● 錬成スキル「胴体粉砕」が次のように改善されました。
- スキル使用中に左移動もしくは右移動+右クリックをした時、猛烈なる欺瞞が先に発動するように改善されました。
● 錬成スキル「無慈悲な強打」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 打撃ダメージ : 758%x9 → 985%x9
● 嘆きの牙に以下の変更事項が適用されました。
- 嘆きの牙の2打撃目以降、軽い凌蔑、雪風、梟首、裂傷の棘への連携速度がやや上昇しました。
- 嘆きの牙の2打撃目以降、栄光ある挙行の2打撃目に連携できない現象が修正されました。
●嘆きの牙の2打撃目以降に軽い凌蔑に連携した時、軽い凌蔑の2打撃目ではなく、1打撃目から連携するように変更されました。
● 錬成スキル「領域斬り」が次のように改善されました。
- 1打撃目の動作が変更されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 952% → 1377%
* 2打撃ダメージ : 1296% → 1503%
* PvPダメージ減少率 : 54% → 64%
● 錬成スキル「アールの罠」が次のように改善されました。
- 落命の砂時計の使用中に防御に成功した時、左クリックで発動できるように改善されました。
●錬成スキル「クラトゥムの棘」が次のように改善されました。
- 硬直効果が削除されました。
- 後方への移動中の前方ガード効果が、スキル使用中に前方ガードが発動するように変更されました。
- 後方への移動がよりスムーズなものに改善されました。
● 厳寒の蔓
錬成スキルが次のように改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 876%x1,最大3打撃 → 1095%x1,最大3打撃
* 2打撃ダメージ : 876%x2,最大3打撃 → 1095%x2,最大3打撃
* PVP ダメージ減少率 : 37%→40%
- 2打撃成功時のダウンスマッシュ効果が追加されました。
● 錬成スキル「クラトゥムの大地」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。(PvPダメージ量には変更ありません。)
* 打撃ダメージ : 1211%x6 →1211%x8
* PvP ダメージ減少率 : 40%→55%
●錬成スキル「凍り付いた闇」が次のように改善されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 910%x4 → 1228%x4
* 2打撃ダメージ : 910%x5 → 1228%x5
* PvPダメージ減少率 40%→55.5%
● 錬成スキル「貫通する棘」が次のように改善されました。
- 攻撃動作をよりスムーズに行えるように改善されました。
- スキルの使用中、亀裂の環に素早く連携できるように改善されました。
● 錬成スキル「空虚放出」が次のように改善されました。
- 前方ガード効果が、スキルが終わるまで続くように変更されました。
- 打撃成功時、打撃ごとに回復していたHP回復量が増加しました。
* 打撃あたりのHP回復量 : 50 → 60
● 錬成スキル「空虚崩壊」が次のように改善されました。
- スキルのクリティカル確率が25%→100%に変更されました。
- スキルダメージ量が次のように調整されました。
* 1打撃ダメージ : 1372%x2、2打撃ダメージ : 1372%x6 → 打撃ダメージ : 1372%x6
* PvPダメージ減少率 : 45% → 50%
覚醒
● 閃光化をオーバーチャージ状態で使用した時の防御判定が変更されました。
- スーパーアーマー →スキル開始時無敵、スキル使用中スーパーアーマー
- ただし、再使用待機時間中にオーバーチャージ状態で使用した際は適用されません。
● 閃光突破の使用中に↑キーを押し続けた際、最後の打撃後に相手の後ろに移動するように修正されました。
● 残雷の使用後に迅雷魔槍を使用した際に、コンボ:走雷槍より先に迅雷魔槍が先に発動するように改善されました。
● 亀裂の環を、キベリウス状態で閃光化を使用した後にのみコンボできるように変更されました。
● 特定の状況で、閃光化を習得していなくてもスキルが発動する現象が修正されました。
● 以下のスキルを使用した後にアサルトウェーブを使用した際、スキルがよりスムーズに発動できるように改善されました。
- ライディングウェーブ、シルキーウェーブ、ルートツイスト、コンボ:波乗り
● マレカ:海繁吹きの使用後の特定の状況で、キャラクターの外見が不自然に表示されていた現象が修正されました。
● 波連襲来の攻撃前の動作が、以前よりもスムーズに連携されるように改善されました。
● アクアバーストのダメージ量が次のように変更されました。
- 1打撃ダメージ:723%x3→939%x3
- 追加打撃ダメージ:723%x6→939%x6
● ドラカニアのプレミアムキャラクターが作成できるようになりました。
コンテンツ
「ソラレの闘技場のプレシーズン1週目が終わりました。ソラレの闘技場の公開後、私たちが予想していたよりも多くの冒険者の方々が参加して楽しんでくださいました。一部問題が発生し、ソラレの闘技場が円滑に進められなかった状況も生じましたが、それにもかかわらず熱心に参加して下さり、また楽しんで下さって本当に感謝しています。
私たちは今回のプレシーズンの間、冒険者の皆さんのプレイ結果や情報を分析し続け、それに基づき改善していきます。特に各戦場のデザインや攻略要素、バランスなどに関して様々なご意見をいただいていますが、関連する内容はしっかりと検討しながら発展していくコンテンツになるよう努力してまいります。(そのため、プレシーズン期間中にルールや攻略要素等のバランスが変更され続けることがあります。)
最後に、ソラレの闘技場は、PvPを始めたいと思っている方にとっても、今のように良いきっかけになれるように、気軽に参加できなくなったりコンテンツが重くなりすぎたりしないようにする部分でも集中しようと思っています。改めて感謝申し上げます。
- プレシーズン第1週目(6/8~6/15)のソラレの闘技場の進行情報(戦績·等級·解禁した装備·ソラレの証)が初期化されました。
※ プレシーズン2週目から4週目までは初期化されません。
● ソラレの闘技場プレシーズン2週目が始まりました。
- ソラレの闘技場2週目は以下の時間で参加できます。(現実の時間を基準とする)
* 平日(月曜日~金曜日):17:00~24:00
* 週末(土曜日、日曜日):14:00~01:00
● ソラレの闘技場に以下の調整事項が適用されました。
- 試合場内で適用されるスキルおよび未知の球体、森の息吹によるHP回復量が以前より40%減少しました。
- 風の歌の元素の痕跡を破壊した時に獲得するバフ効果が次のように調整されました。
* 30秒間、攻撃力+320(補正適用時160)、攻撃速度15%増加→20秒間、攻撃力+150(補正適用時75)、攻撃速度25%増加
- 風の歌の最大HPの効果が従来比3倍に増加しました。
- アレハヤシの森での最初のスタート位置が変更されました。
- 火の温もりを破壊した際に獲得できるバフ効果が、以下のように調整されました。
* 30秒間攻撃力+200(補正適用時+100)→20秒間攻撃力+150(補正適用時+75)
- 森の息吹が現れたとき、以前よりも長く出現状態が維持されるよう、出現時間が変更されました。
- 風の歌、火の温もり、水の冷気、森の息吹が生成される10秒前、出現する位置を表す元素の光が現れるように改善されました。
● ソラレの闘技場に以下の追加改善事項が適用されました。
- ソラレの闘技場のメニューに、ソラレの闘技場の順位をすぐに確認できるボタンが追加されました。
- マッチングが完了した時、マッチング受諾ボタンをより確認しやすいようデザインが変更されました。
- 専用装備を装着していない場合、キャラクターが装着していた元の装備の水晶が表示されていた現象が修正されました。
- 直近の戦績でMVPおよびACEの表記がされるよう修正されました。
- 闘技場に入場した後、状況別に異なるBGMが再生されるように変更されました。
- 召喚獣が他の冒険者を攻撃した時のダメージ量が戦績表示のダメージ量に反映されなかった現象が修正されました。
- 観戦モードで固定視点表示機能が異常な動作をしていた現象が修正されました。
- 再入場して観戦モード状態の冒険者のキャラクターの外見が、試合中の他の冒険者に表示されていた現象が修正されました。
- ソラレの闘技場からの退場時に、料理、エリクサー、旅行者の地図などの一部アイテムの再使用待機時間が初期化される現象が修正されました。
- ソラレの闘技場内で冒険日誌を開けないように変更されました。
- ソラレの闘技場の順位UIの上段に表記されるメニュー名が修正されました。
- ソラレの闘技場内部で相手チームにいるギルドメンバーのハイド状態および位置表示(ピン)機能が表示される現象が修正されました。
- ソラレの闘技場で観戦モードが解除されないことがある現象が修正されました。
- ラウンドの終了時、闇の精霊の怒り200%のスキルの再使用待機時間が初期化されていた現象が修正されました。
- 試合中にクライアントが異常終了した際、再接続時に他のキャラクターで参加できた現象が修正されました。
- ソラレの闘技場への入場のロード中にクライアントが異常終了した場合、再び参加しても試合結果が正常に記録されなかった現象が修正されました。
●「所属チーム」という文言が両方のチームに表示されていた現象が修正されました。
- アレハヤシの森で、風の歌の効果が次のラウンド開始時に稀に初期化されなかった現象が修正されました。
- オルン渓谷の戦場で、一部のキャラクターが移動スキルを使用して特定位置の崖の地形に上がることができた現象が修正されました。
- ソラレの闘技場で、大砲、トラップなどの召喚アイテムを使用できないように変更されました。
- 試合中に画面上部に通知メッセージが表示されないように改善されました。
- 性向値がマイナスの場合、闘技場内で特定のバフが適用されなかった現象が修正されました。(追記:2022-06-16 14:13)
アイテム
● 迷彩服に以下の変更点が適用されました。- パーティ/ギルドメンバーが迷彩服を着用した状態でパーティ/ギルドを脱退した時、該当の冒険者の名前がすぐに「正体不明の冒険者」に変更されるよう改善されました。
- パーティ/ギルドメンバーが迷彩服の迷彩機能を活性化しても、適用されていない状態として表示されていた現象が修正されました。
- 迷彩服を着用した際、家名の色が異なって表示されていた現象が修正されました。
● 次の[EV] 不滅の霊薬5種の製作方法の説明文が追加されました。
- [EV] 不滅:野獣の霊薬、[EV] 不滅:巨人の霊薬、[EV] 不滅:野蛮の霊薬、[EV] 不滅:勇気の香水、[EV] 不滅:カルクのエリクサー
モンスター
● 苦悩が眠る墓で出現する<支配された>血に飢えたカルクと闇に染まったカルクが、<支配された>岩ガーゴイルに変更されました。● サウニール攻城隊長召喚書および覚醒したサウニール攻城隊長召喚書で登場したサウニール攻城隊長が、一定時間が経過すると自然と消えるように変更されました。
依頼、知識
● カルフェオンエルビアの領域の黒い太陽のオーラが強まり、ハドゥムに立ち向かうアヒブたちの動きが慌ただしくなりました。- 闇の精霊(/) - 推薦依頼に、カルフェオンエルビアの領域連続依頼、「[エルビア] アヒブの動き」が追加されました。
- 本依頼は、グリッシー村の地下<アヒブのオドラ教司祭>リゼンティから受注出来ます。なお、セレンディアエルビアの領域の連続依頼を完了したLv.61以上のキャラクターでのみ行うことができます。
* 依頼(O)-「戦闘」の依頼タイプを設定するとご確認いただけます。
- 該当の連続依頼をすべて完了すると、ブロリナの親衛隊NPCから新しい週間依頼を行うことができます。
- この連続依頼を行うと、カルフェオンエルビアの領域に関する以下の新しい知識6種を獲得することができます。
* 絶望の狭間とエルビアの歪曲現象
* [エルビア] トロル生息地
* [エルビア] サウニールキャンプ
* [エルビア] ジャイアント族駐屯地
* [エルビア] ルツム族駐屯地
* [エルビア] ヘッセ聖域
- この依頼は、依頼(O) - 「推薦依頼」の「[戦闘][Lv.61] カルフェオンに降りた黒い太陽」のカテゴリーで関連する内容を確認することができます。
● 改編以前のメイン依頼を完了した時に獲得できていた3種の称号の獲得先が追加されました。
- 次の依頼を完了した時にそれぞれの称号を獲得することができます。
- 改編前のメイン依頼を進行中の場合は、依頼完了後に各NPCとの会話を通じて獲得できます。
称号 | 獲得方法 |
マーガレットの試験に合格した | 1.「完全な信頼」依頼完了時に獲得 2.(改編前のメイン依頼)「マーガレットの試験 II」依頼完了後、マーガレットと会話 |
クルト討伐を終えた | 1.「[ボス] 地面を響かす足音」依頼完了時に獲得 2.(改編前のメイン依頼)「明確な名分」依頼完了後、カルセノフと会話 |
トロル防御に参加した | 1.「[ボス] ブラックメイン」依頼完了時に獲得 2.(改編前のメイン依頼)「砲火の中へ」依頼完了後、アンドレー・ヴィダルと会話 |
- エフェリア港町の厩舎番 : パヌッチ
* 冒険日誌-カルフェオンの日誌-ケプラン冒険日誌→人物-カルフェオンの人々-エフェリア港の市民
- エフェリア港町の貿易管理人 : オリビーノ・グローリン
* 冒険日誌-カルフェオンの日誌-ケプラン冒険日誌→人物-ケプランの人々-ケプランの上流階級
- エフェリア港町探検拠点管理 : ラミロ・イアダンズ
* 冒険日誌-カルフェオンの日誌-ケプラン冒険日誌→人物-カルフェオンの人々-カルフェオンの阻害された子どもたち
● 冬の山地域で進行可能な以下のデイリー依頼4種の受注条件が、Lv.61からLv.60に緩和されました。
- [デイリー] ヒゲ抜き、 [デイリー] 薄暗い冬に侵食された存在、[デイリー] 私をいじめたから…、[デイリー] 自信があればやってみろ
● 一部NPCのセリフが修正されました。
● アドリアナ・ロッジアに関する知識の内容が修正されました。
拠点戦、占領戦
● 拠点戦/占領戦の進行中に、バイフ・ストーナー大砲やイベントの大砲アイテムを使用できないようになりました。NPC、背景、サウンド
● 次の状況で再生される効果音が改善されました。- 占領戦、拠点戦の進行中に冒険者を倒した通知音が不自然に再生されていた状況。
- 依頼中に、NPC、闇の精霊のセリフの通知音が不自然に再生されていた状況。
UI
● アイテム説明文におけるアイテム名が見やすいよう、アイテム名の色が変更されました。※ この内容は、6月9日(木)に最新バージョンのアップデートですでに適用された事項です。
変更前 | 変更後 |
![]() |
![]() |
● 各種メニューの説明をより明確に確認できるよう、デザインが変更されました。
変更前 | 変更後 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
● 成長パスの冒険者ノートのリンクボタンのデザインが変更になりました。
● パーティ/部隊検索メニューにおいて、チャンネル名が長すぎる場合、省略して[...]と表示されるように改善されました。
● キャラクター選択ウィンドウUIを活性化した状態で搭乗物スキルの使用に失敗した際、ESCキーの入力でキャラクター選択ウィンドウUIを閉じることができなかった現象が修正されました。
● 特定の状況で、稀にモンスター、住居、フェンスなどに異常なHPゲージが表示されていた現象が修正されました。
● 終末の月グランプリのメニューのHOTタグがなくなりました。
● パッド専用UIを使用している時にペットリストUIの機能を利用すると、ゲームが終了していた現象が修正されました。
● パッド専用UIモードの状態で、リアナの採集道具バッグを利用できるように改善されました。
* 採集道具バッグを使用する際、動物/薬草/木などでは各採集物に合う相互作用を選択できます。
* Yボタンを短く押すと相互作用が変更され、Yボタンを長く押して選択した相互作用をすることができます。
● 負傷した際、キャラクターの頭上のHPゲージに負傷した旨の表示がされるように修正されました。
システム
● ソラレの闘技場のローディング画面の画像にテキストが追加されました。● パッドモード専用UIを使用している時、ペットを6匹所有していても5匹しか表示されなかった現象が修正されました。
● 簡単ショートカットキーを設定した後、ロード画面が表示された時に、削除したショートカットキーの設定が再び適用されていた現象が修正されました。
パール商店
● パール商店でのドラカニアのアクセサリーのプレビュー中にカメラが移動しなかった現象が修正されました。Web
● ゲーム内の冒険者ノートでお知らせを確認すると、特定の書式の部分が不自然に表示されていた現象が修正されました。【修正及び変更事項】
● [WR] ケルケトンヘルム衣装を着用している時、顔面のプロテクターの上にヒゲが表示される現象が修正されました。● [WR] ケルケトン衣装を着用した時、歯が表示されない現象が修正されました。
● ティレル渓谷の特定の位置に異常な松の木が存在していた現象が修正されました。
● 自分のキャラクターのHPゲージ表示メニューの誤脱字が修正されました。
● パール商店の購入内訳上段の説明文が不自然な表示となっていた現象が修正されました。
● 一部アイテム等の名称が統一および変更されました。
黄金アルシャの槍→黄金アルシャの闘技場
脂肪質ナマズマン/ファットナマズマン
→脂肪質ナマズマン
[EV] 千里の道も一歩より始まる→[EV] 千里の道も一歩から
ハイデルの軍事→ハイデルの軍権
[討伐] 住民たちの支援要請/[討伐] 住民たちの助け要請→[討伐] 住民たちの支援要請