(追記:2021-10-12 17:32) アグリスの熱気の消費ポイントに関する追記をおこないました。
(追記:2021-10-07 11:11) アトラクシオン:シガラキア 区域別の進行方法の画像を追加いたしました。
(追記:2021-10-06 14:50) |
いつも「黒い砂漠」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
10月6日(水)最新アップデート内容をご案内いたします。
【主要アップデート - アトラクシオンの二つ目の砦「シガラキア」】
- アトラクシオンの二つ目の砦である「シガラキア」は、バアマキアと同様に一般チャンネルとエルビアチャンネルで難易度が分離されています。
シガラキアへの入場方法

※ ただし、古代の石室でソールマギアと相互作用できる依頼「[アトラクシオン] タリブレの涙」は完了が必要です。

- シガラキア:シガの庭にある「エルブタの門」を通じてバアマキアに入場することもできます。
シガラキアのメイン依頼&シガの糸かせ
● アトラクシオンの二つ目の主人公、シガの物語が込められているシガラキアのメイン依頼に関する知識テーマが追加されました。
- シガラキアのメイン依頼を通じて、シガラキアを設計したシガの物語と「救援の要塞」と呼ばれた「アトラクシオン」の裏側を覗き込むことができます。
- シガの物語はバアの物語と繋がっており、バアマキアのメイン依頼を完了すると、闇の精霊のメイン依頼を通じて開始することができます。
※ ただし、メイン依頼を進行しなくてもシガラキアの最終ボス区域「シガのゆりかご」に行くことはできます。

● アトラクシオン:シガラキアの所々にある「シガの糸かせ」は、シガが黒い侵奪者を阻止するために構築した防御要素の一つであり、この糸かせを解くとしばし各区域の環境要素をコントロールしたり、糸かせに隠された物語または知識を見つけることができます。
- しかし、最終の古代兵器が眠っているシガのゆりかごに到達するためには必ず「シガの糸かせ - 白紙のステラギアを活性化させる」を解かなければなりません。


● アトラクシオン:シガラキアは、効率的な黒い侵奪者防御のために、薄暗い夜明け(障壁)で遮断された複数の区域に分けられています。
- 各区域は、ソールマギアと呼ばれる古代技術の集約体の統制に従っているため、ソールマギアをコントロールするためには、鍵が必要となります。
- 「シガの鱗」区域の薄暗い夜明けを統制するソールマギアは、遠い昔とある理由で破壊され、シガの鱗には薄暗い夜明けがありません。
区域名 | 獲得可能アイテム | ボス | ボス戦利品 |
シガの鱗 | ![]() シガの冷たい鱗 ![]() 枯れ果てた時間を抱いた卵 |
<シガの貪欲> ベルラ | ![]() シガの干からびた触手 |
|
|||
シガの墓 | ![]() シガの冷たい鱗 ![]() 恐怖の時間を抱いた卵 |
<シガの貪欲> セルペン | ![]() シガの燃える触手 |
![]() ![]() ![]() |
|||
シガの注視 | - | <シガの貪欲>のアポクロス | ![]() ヨルンの短刀 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
シガの庭 | ![]() ![]() ![]() パーティメンバー全員が、堕落したヨルンの短刀 ![]() |
||
シガのゆりかご | - | 怨念のセンティルトス |
沈んだ暁の鍵 |
- 「枯れ果てた時間を抱いた卵」と「恐怖の時間を抱いた卵」は、<シガの憎悪>古代武器を退治すると獲得できます。

区域名 | 詳細な特徴 | ||
シガの鱗 | 弱まった地盤の隙間から熱を含んだ蒸気が噴き出して、高熱によって火傷をすることがあります。 臨時の手段として、冷たい気運を抱いた古代兵器を利用しての部分冷却が可能ですが、それが過度な場合、温度が非常に低くなることがあります。 |
||
シガの墓 | 浄化装置の機能を持つステラギアが放置された後、周辺の深海の珊瑚が吹き出した毒霧によって汚染されました。 本来動力源を採取していた労働者兵器「マーラ」が毒霧に曝されエラーが発生し、より多くの毒を採取するようになって「シガの墓」は一層汚染されました。 |
||
シガの注視 | シガの注視に入場するためには、ボス古代武器「ベルラ」と「セルペン」を退治して獲得した鍵を利用して、薄暗い夜明けを通過する必要があります。 シガの注視に入場すると空を浮遊する巨大な「アポクロス」が登場します。 |
||
シガの庭 | 最終ボスが眠っている「シガのゆりかご」に入場する前に、最終的に準備することができる区域です。 | ||
シガのゆりかご | シガの最終古代武器「怨念のセンティルトス」と邂逅する区域です。 怨念のセンティルトスは、ルーンマギアから電力を充電し、黒い侵奪者に向けて無慈悲な攻撃を仕掛けます。 |
※ 「堕落したヨルンの短刀」と最終ボス<怨念のセンティルトス>と退治すると獲得できる戦利品以外のシガラキアで獲得した全てのアイテムは、「シガのゆりかご」で<怨念のセンティルトス>を退治すると入場できる「シガの楽園」から離れると、全て削除されます。
一般チャンネル | エルビアチャンネル | |
フィールド(各チャンネルのアトラクシオン) | 死亡ペナルティ非適用 | 死亡ペナルティ適用 |
最終ボスとの戦闘(シガのゆりかご) | 死亡ペナルティ非適用 | 死亡ペナルティ非適用 |

● シガラキアの最終区域、シガのゆりかごには、最終ボス<怨念のセンティルトス>が眠っていて、ゆりかごに配置されている電力供給装置をコントロールしてボスを攻略することができます。
- 「シガのゆりかご」電力供給装置は1~4段階に区分され、段階が上がる程センティルトスの防御力は減少しますが、その分攻撃力が強くなりますので、この電力供給装置を上手くコントロールして砦を攻略する必要があります。

● シガラキア最終古代武器<怨念のセンティルトス>を退治すると開く「シガの楽園」で特別な戦利品が1週間に2回獲得できます。
- 特別な戦利品は、シガの楽園を守る「封印されたシガの時間」から次の依頼を完了すると獲得できます。
※ バアマキアとは異なり、シガラキアは<怨念のセンティルトス>を退治すると獲得できる「沈んだ暁の鍵」があれば、週間報酬依頼を進行することができます。
依頼名 | 依頼完了条件 | 依頼報酬 |
[週間] シガラキア:深淵の箱 | 封印されたシガの時間に[エルビア] 沈んだ暁の鍵を入れる 依頼「沈んだ暁の救援者:深淵」を完了する |
シガラキア:深淵の箱 |
[週間] シガラキア:アストランの箱 | 封印されたシガの時間に[エルビア] 沈んだ暁の鍵を入れる 依頼「沈んだ暁の救援者:アストラン」を完了する |
シガラキア:アストランの箱 |
[週間] シガラキア:プロティアの箱 I | 封印されたシガの時間に沈んだ暁の鍵を入れる 依頼「沈んだ暁の救援者:プロティア I」を完了する |
シガラキア:プロティアの箱 |
[週間] シガラキア:プロティアの箱 II | 封印されたシガの時間に沈んだ暁の鍵を入れる 依頼「沈んだ暁の救援者:プロティア II」を完了する |
シガラキア:プロティアの箱 |
- 次の例のように1週間に家門当たり最大2個のみ進行でき、既に完了した同じキャラクターでは他の依頼が進行できません。
1つ、Aキャラクターが「[週間] シガラキア:深淵の箱(エルビア)」を完了すると、Bキャラクターで「[週間] シガラキア:アストランの箱(エルビア)」が進行できます。 2つ、Aキャラクターが「[週間] シガラキア:アストランの箱(エルビア)」を完了すると、Bキャラクターで「[週間] シガラキア:プロティアの箱 I(一般)」が進行できます。 3つ、Aキャラクターが「[週間] シガラキア:プロティアの箱 I(一般)」を完了すると、Bキャラクターで「[週間] シガラキア:プロティアの箱 II(一般)」が進行できます。 ※ Aキャラクターは該当の週に他の依頼を進行することができません。 |
- 上記の依頼を受注するためには、それぞれアグリスの熱気1万ポイントが必要です。該当の依頼を受注するとアグリスの熱気1万ポイントが即引かれ、依頼を放棄してもポイントは返還されません。ご注意ください。
- 上記の依頼の2つ目の完了条件に該当する依頼は、各[週間]依頼を進行する際にNPC「封印されたシガの時間」から受注でき、会話で即完了できます。





- アトラクシオン:シガラキアに、次の家門当たり1回の依頼が追加されました。
依頼名 | 受注NPC | 依頼完了条件 | 依頼報酬 |
[アトラクシオン] シガラキアに関する知識の復旧 I | 「シガの鱗」等価補給所のソールマギア | シガラキアに関連した知識を50個以上習得する | 魔力が込められた羊皮紙(+70) バアの暁 1個 貢献度経験値 1000 称号<大海原の放浪者> |
[アトラクシオン] シガラキアに関する知識の復旧 II | 「シガの鱗」等価補給所のソールマギア | シガラキアに関連した知識を130個以上習得する | 魔力が込められた羊皮紙(+130) バアの暁 1個 貢献度経験値 1000 称号<ひとりぼっち> |
- アトラクシオン:シガラキアの挑戦課題は、家門当たり1回完了できます。
- アトラクシオン:シガラキアの「怨念のセンティルトス」を退治して知識を獲得した後にキャラクターを再ログインすると、挑戦課題が完了され報酬を受領することができます。
挑戦課題名 | 挑戦課題完了条件 | 完了報酬 | チャンネル |
堕落したヨルンの短刀には! | 怨念のセンティルトスを退治して、知識「堕落したヨルンの短刀には」を獲得する | シガラキア:プロティアの箱 2個 | 一般チャンネル |
侵食されたセンティルトス! | 怨念のセンティルトスを退治して、知識「侵食されたセンティルトス」を獲得する | シガラキア:深淵の箱 2個 | エルビアチャンネル |
バアマキアに続き、黒い砂漠の2番目の協同型ダンジョン「アトラクシオン:シガラキア」が姿を現しました。
アトラクシオンの最初の区域である「バアマキア」とは違い、シガラキアを探検する冒険者の皆様は各区域を守るボスと遭遇することになります。これらのボスはそれぞれ独特なパターンで冒険者の皆様に試練を与え、これを乗り越えるとともにアトラクシオンに欠かせないパズルである「糸かせ」に出会うことになります。
シガラキアには全部で7種の糸かせがあり、そのうち5種の糸かせはメイン依頼を進めることによって進行できます。また、5種類のうち1つの糸は、冒険者の皆様からメイン依頼を受けなくても次の区域に移るために必須であることを予めご参考ください。
こうしてボスを退治して糸かせを解きほぐし、最終的にシガのゆりかごにたどり着けば、「怨念のセンティルトス」と対峙することになります。怨念のセンティルトスの核心ギミックをチラッとお伝えしますと、「電流」です。これはシガのゆりかごに位置する「電力供給装置」とも関係していますが、怨念のセンティルトスに伝える電流の量を調節すれば、怨念のセンティルトスの攻略をもう少し安全かつ簡単にできるでしょう。 また、怨念のセンティルトスの状態によって、パーティメンバー同士の協力が攻略においてより重要な要素となります。
今回のシガラキアは、バアマキアよりも少し難しく設計されており、冒険者の皆様がエルビア難易度に挑戦される場合は、シガのゆりかごに到着する前に大きな死亡ペナルティを覚悟しなければならないかもしれません。シガラキアの古代兵器の弱点が明らかになるまでは、死亡ペナルティが適用されない通常のチャンネルでプレイすることをお勧めします。
【主要アップデート - フローケストラ楽器】
● シャイの才能を開花してくれた師匠であり有名なさすらいの音楽家である「アルティニ」の師匠、「フローケストラ」の楽器が世に姿を現しました。シャイの才能ををより魅せられる新楽器「フローケストラ」が追加されました。計7種のフローケストラ楽器のうち5種は、既存の初心者用楽器のアップグレードバージョンで、2種は初心者用にはなかった新楽器となります。
フローケストラ楽器は初心者用楽器より見た目が美しく、エフェクターを使用することで楽器ごとに奏法があります。奏法とは、楽器の様々な演奏法を意味することであり、エフェクターとは楽器の音を華やかに飾ってくれる装置で、この2つの装置を活用すると、初心者用楽器より豊かで美しい音楽を作ることができます。
この新しい楽器は、黒い砂漠の楽器演奏システムを楽しんでくださる冒険者様のシャイの才能がより良く魅力をアピールできるように製作されました。 また楽器を始める誰でもフローケストラが理解できるように、GMノート「よし!アルティニ先生の<フローケストラ エフェクター>教室」が公開される予定ですので、用語になれてない冒険者様もご安心を!
※ 「よし!アルティニ先生の<フローケストラ エフェクター>教室」はこちらのリンクからも飛べます。
フローケストラアコースティックギター |
フローケストラフルート |
フローケストラドラムセット |
フローケストラハープ |
フローケストラピアノ |
フローケストラバイオリン |
フローケストラタンドラム |
● 作曲ウィンドウにフローケストラ楽器のカテゴリが追加され、フローケストラ楽器を選択するとエフェクターと奏法が設定できます。
- 作曲画面の左上でエフェクターが設定できます。
- エフェクターには、5種類あります。

エフェクター | 説明 |
Reverb Time | 残響を加えて空間の広がりを与えます。 |
Delay FeedBack | エコー音の数を調節します。 |
Chorus FeedBack | エフェクター音を反復させる量を調節します。 |
Chorus LFO Depth | エフェクターの変造幅を調節します。 |
Chorus LFO Frequency | エフェクターの変造周波数を調節します。 |
- フローケストラ楽器カテゴリのAuxSendにより、楽器の音をエフェクターに伝達する量が調節できます。明かりが付くと、エフェクターに音が伝達されていることになります。
- 設定されたエフェクターは、曲全体に影響を与えます。
- 作曲画面の右上で奏法が設定できます。奏法は、楽器の演奏方法を表して、楽器によって異なる奏法があります。
- 基本奏法は、最上段で確認できます。
- 奏法を変更した後にノートを入力すると、奏法選択ウィンドウで選択した色と同じ色のノートが確認できます。
- 同じ拍子では複数の奏法を入力することができず、最後に入力した奏法で適用されます。
● 音楽アルバムウィンドウが、初心者用とフローケストラ楽器用に区分できるように変更されました。
- フローケストラ楽器を利用して演奏したい場合は、フローケストラのカテゴリを選択した後に「演奏」ボタンを押すと、独奏または合奏が開始できます。
● 弟子アルティニにより、フローケストラ楽器の製作図面がフローケストラが残した彼女の7番目の家で見つかり、世に知られるようになりました。
- 製作図面の記録によると、この世には一般人の目には見えない全ての音の根源「七つの音の木」があるが、この木を守ってきた幼い魂の祝福が宿ると、心を震わせる特別な楽器が製作できるようです。
今回新たに登場したフローケストラ楽器は、その音色と奏法、エフェクター効果の優秀さもあり、商店でシルバーで購入できる初心者用楽器とは異なる方法で手に入れることができます。初心者用楽器にもあった種類の楽器はデイリー依頼を通じて約10日で獲得できます。ですが、新楽器の「ドラムセット」と「タンドラム」は、各週間依頼を同時進行することはできませんが、1日で製作できる可能性もあります。ただしその場合、他のシャイ冒険者様と協力して合奏する必要がありますので、お忘れなく!初心者用楽器とは異なり獲得が難しいかもしれませんが、多くのシャイ冒険者様が一緒に領地巡回公演をして作ったフローケストラ楽器は、やり甲斐を感じられるようになると思います。
● フローケストラ楽器は、幼い魂の祝福が獲得できる依頼と工作(L)を通じて製作できます。
フローケストラ楽器名 | 製作方法 |
![]() フローケストラアコースティックギター |
[製作 図面] フローケストラアコースティックギター 1個 カエデ合板 10個 プラチナの塊 50個 銅の塊 50個 川の歓呼を抱いた露 10個 |
![]() フローケストラフルート |
[製作 図面] フローケストラフルート 1個 プラチナの塊 50個 銀の塊 50個 金の塊 50個 森の微笑みを抱いた露 10個 |
![]() フローケストラピアノ |
[製作 図面] フローケストラピアノ 1個 シラカバ合板 30個 クリアクリスタル 52個 ブラッククリスタル 36個 昼の情熱を抱いた露 10個 |
![]() フローケストラハープ |
[製作 図面] フローケストラハープ 1個 カエデ合板 10個 プラチナの塊 50個 銅の塊 50個 星の思い出を抱いた露 10個 |
![]() フローケストラバイオリン |
[製作 図面] フローケストラバイオリン 1個 カエデ合板 10個 プラチナの塊 50個 銅の塊 50個 夜の願いを抱いた露 10個 |
- フローケストラ楽器の製作図面は、カイア湖・フランドール湖・サラナル池・アンカト内港にある「アルティニの楽器店」で購入できます。
- 楽器製作図面を右クリックすると、各楽器に必要な幼い魂の祝福(露)が獲得できる各楽器店のNPCアルティニに案内されます。
- 依頼は、各製作図面をバッグに所持している状態でのみ受注できるデイリー依頼です。
依頼名 | 依頼完了条件 | 依頼報酬 |
[デイリー] 川の歓呼を抱いた露 | 川の水を満たしたビン20個をアルティニに渡す |
川の歓呼を抱いた露 1個 |
[デイリー] 森の微笑みを抱いた露 | アルティニのためにポリのキノコ250体を退治する |
森の微笑みを抱いた露 1個 |
[デイリー] 昼の情熱を抱いた露 |
フランドールの黄金の卵を配達する アルティニに独奏の実力を見せる |
昼の情熱を抱いた露 1個 |
[デイリー] 星の思い出を抱いた露 |
アルティニに古代王国オルゼカのコイン5個を渡す アルティニに精製されたデロティア試薬5個を渡す |
星の思い出を抱いた露 1個 |
[デイリー] 夜の願いを抱いた露 |
オーディリタ全域でデロティアといばらを採集・伐採する アルティニにデロティア10個とにいばらの原木10個を渡す |
夜の願いを抱いた露 1個 |
フローケストラ楽器名 | 製作方法 |
![]() フローケストラドラムセット |
[製作 図面] フローケストラドラムセット 1個 シラカバ合板 10個 プラチナの塊 50個 上級ソフトレザー 30個 月の律動を抱いた露 10個 |
![]() フローケストラタンドラム |
[製作 図面] フローケストラ タンドラム 1個 プラチナの塊 50個 鉄の塊 50個 レッドクリスタル 30個 炎の誇りを抱いた露 10個 |
- 上記2種類の楽器製作に必要な露を獲得する依頼は、週間依頼で同時進行できません。
- 週間依頼を受注するには、NPCアルティニから家門当たり1回進行できる先行依頼を完了する必要があります。
- 「[週間] 月の律動を抱いた露」の先行依頼:演奏レベルCを達成する
- 「[週間] 炎の誇りを抱いた露」の先行依頼:知識「アルティニ音楽日誌」のカテゴリを完成する
依頼名 | 依頼完了条件 | 依頼報酬 |
[週間] 月の律動を抱いた露 | シャイ演奏家と共にカルフェオン領地の巡回公演を終える | ![]() 月の律動を抱いた露 10個 |
依頼名 | 依頼完了条件 | 依頼報酬 |
[週間] 炎の誇りを抱いた露 | シャイ演奏家と共にバレンシア領地の巡回公演を終える | ![]() 炎の誇りを抱いた露 10個 |
※ 依頼を受注する際に獲得する巡回公演案内文に書かれた順番で「合奏」して巡回公演を進行すると依頼が完了できます。
● フローケストラ楽器を製作すると、知識が獲得できます。
- 冒険日誌 - 旅行日誌に、知識「フローケストラ楽器」のカテゴリが追加されました。
- 知識「フローケストラ楽器」カテゴリを全て完成すると、称号 <フローケストラの翼>が獲得できます。
- 製作されたフローケストラ楽器は、取引所に登録できません。
【追加及び改善事項】
キャラクター
● ゲーム設定で「他の冒険者のエフェクト削除」を活性化しても、次のスキルのエフェクトは表示されるように変更されました。クラス | スキル |
ソーサレス | 闇の精霊 : カルティアンの守護 |
ブレイダー | 闇の精霊 : 破極砕 |
ヴァルキリー | 光の波動 |
ミスティック | 水渦爆閃 |
シャイ | こっちこっち! |
ハサシン | 闇の精霊:流砂 |
ノヴァ | 厳冬の方陣 星の環(恒星) |
セージ | 虚像圧縮 |
「他の冒険者のエフェクト削除」を活性化すると、PvPで重要なスキルのエフェクトも確認できませんでした。今回のアップデートで、重要なスキルのエフェクトは確認できるように改善されました。
● 馬から降りる時に状態異常効果の攻撃を受けると、キャラクターの動作が不自然になった現象が修正されました。
● 召喚獣が木柵の内側に召喚されて木柵を打撃する場合、稀に召喚獣が消えなかった現象が修正されました。
● スキル「光明錘」を使用した後に「月光ノ嵐」を使用すると、スキル効果音が聞こえなかった現象が修正されました。
● スキル「フォーリングダークネス」の習得段階が「ウィングキック」の習得段階より低い場合、ダメージ量が適用されなかった現象が修正されました。
アイテム
● [SG] エクラトスアーマーを着用する際に一緒に着用されていたグローブとシューズ部位が分離されました。- [SG] エクラトスアーマーが獲得できる衣装セットの構成品に[SG] エクラトスグローブ、[SG] エクラトスグシューズが追加されました。
- これに伴い、[SG] エクラトスアーマーを所持中の冒険者様には、ハイデル倉庫に[SG] エクラトスグローブ、[SG] エクラトスグシューズが支給されました。
● [DK] チェックメイトアーマーを着用する際に一緒に着用されていたグローブとシューズ部位が分離されました。
- [DK] チェックメイトアーマーが獲得できる衣装セットの構成品に[DK] チェックメイトグローブ、[DK] チェックメイトグシューズが追加されました。
- これに伴い、[DK] チェックメイトアーマーを保有中の冒険者様には、ハイデル倉庫に[DK] チェックメイトグローブ、[DK] チェックメイトグシューズが支給されました。
● 戦利品「黒いオーラの残骸」が、ドリガン地域のモンスター退治でのみ獲得できるように変更されました。
- ドリガン地域モンスターの「黒いオーラの残骸」のドロップ率が、上方調整されました。
「黒いオーラの残骸」は、ドリガンのアップデート当時は重要なアイテムでしたが、時間が経ち今はその意味が薄れてしまいました。特に全地域でのドロップにより、使用先を知らない冒険者様には混乱を招くこともありました。今回のアップデートで全地域でのドロップを削除して、根拠地であるドリガンで今までより高い確率で獲得できるように調整しました。
● メディアおよびバレンシア地域で獲得できるアイテムが調整されました。
- 調整された領地の各地域は次となります。
メディア | シュルツ近衛隊 |
バレンシア | バシム族駐屯地、バジリスク巣窟、カドリー廃墟、タフタル平野、ワラゴンの巣、ティティウム渓谷、砂漠ナーガ聖殿、ガハーズ盗賊団の巣窟 |
- 上記の地域でモンスターを退治すると獲得できる装備戦利品が、次のように「箱」で獲得できるように改編されました。
変更前戦利品 | 変更後戦利品 |
各クラス別のロサルメイン武器 全17種 |
ロサルメイン武器箱 |
各クラス別のロサル補助武器 全15種 |
ロサル補助武器箱 |
各部位別のロカバ防具4種 ロカバ防具箱 |
ロカバ防具箱 |
* 上記の箱を開封すると、確率に基づき全クラスのアイテムのうち1種が獲得できます。
* 上記の箱を開封した際は、強化されていない装備のみ獲得できます。
- 戦利品の構成品に、ブラックストーンの束が追加されました。
アイテム名 | アイテム説明 |
ブラックストーン(武器)の束 | 開封すると確率に応じて、ブラックストーン(武器) 25~50個を獲得できる。 |
ブラックストーン(防具)の束 | 開封すると確率に応じて、ブラックストーン(防具) 25~50個を獲得できる。 |
お約束しました通り、バレンシア地域で獲得できる装備アイテムの形態が「箱」に改善されました。バレンシアの特定狩り場で狩りをする時に経験した、バッグのマス数不足現象が緩和されることを願います。
● ドロップアイテム情報に表示されるアイテムリストが、重複されていた狩り場を一つに表示するように統合されました。
(左側)変更前 / (右側)変更後
● カルフェオン・メディア・バレンシア地域で獲得できるアイテムの簡素化により、ドロップアイテム情報で該当アイテムが確認できるように追加および修正されました。
- ドロップアイテム情報は、メニュー(ESC)→冒険→ドロップアイテムで確認できます。
● オーネット・オウダーの精霊水を製作する時に、「古代の」アイテム、製作者の刻印、特別称号が獲得できないように変更されました。
- 10月6日(水)メンテナンス後も、モンスター退治で獲得したアイテムは既存と同様に「古代の」が付いた材料アイテムが獲得できます。
* 「古代の」が付いた材料でオーネット・オウダーの精霊水を製作することは可能ですが、アイテム名に「古代の」を付与することはできません。
- ただし、10月6日(水)メンテナンス前に「古代の」が付いた材料で製作したオーネット・オウダーの精霊水の場合は、依頼「朝を描く花びら」・「夜を送る花びら」を受注した後に精霊水に「古代の」を追加したり、特別な称号の獲得および家名を刻印することができます。
- 古代の祝福を込めた精霊水・古代の祝福に満ちた精霊水は、「古代の」が付いた材料で製作できます。
● 次のペットに、取引所に登録できない旨の説明が追加されました。
- ウィンターベア、ハリネズミ、レッドオーク3世代、ゴーレム3世代、木の精霊3世代、キメラ3世代、ケンタウロス3世代、カーマスリビアヒグマ3世代
モンスター
● レッドウルフの村の<解放された>ガクツムの囚人が、召喚獣を攻撃しないように修正されました。● ドリガン地域のメイン依頼を進行する際に遭遇するボスモンスターの召喚方式が、黒い亀裂と相互作用してボスモンスターを召喚できるように変更されました。
● エルビアチャンネルのオークキャンプ狩り場に出現する一部モンスターの出現位置が変更および削除されました。
エルビアのオークキャンプは、「空虚の種」が獲得できる<乱暴な>レッドオークメイジを中心に狩りのルートが決まります。ただし精霊の武器を獲得すると、一部地域では<乱暴な>レッドオークメイジの狩りが出来過ぎたことがありました。そのため、一部地域でのオークキャンプモンスターの出現位置を調整しました。
NPC、背景、サウンド
● 「アトラクシオン:バアマキア」のバアのゆりかごで<決戦のウルキオス>と戦闘する際の演出が変更されました。依頼、知識
● <「終末の月」管理人>ジェティナから受注できる依頼「[デイリー] 終末の月ギルド討伐要請 - アトラクシオン」が追加されました。バアマキアだけではなく、シガラキアのセンティルトスを退治しても受注された依頼が完了できるように追加されました。- 該当依頼を通じて「アトラクシオン:バアマキア」のウルキオスだけではなく、「アトラクシオン:シガラキア」のセンティルトスを退治しても依頼が完了できます。
- そのため、「[デイリー] 終末の月ギルド討伐要請 - バアの古代兵器」が受注できないように変更されました。
* ただし、既に受注中の依頼は完了できます。
● ドリガン地域のメイン依頼「怪我をしているハンター」の進行アイテム「軟膏を塗った包帯」が、「血の気漂う肉の塊」に変更されました。
- そのため「軟膏を塗った包帯」が会話を通じて獲得できなくなり、依頼進行内容が一部変更されました。
● ドリガン地域のメイン依頼「ヤフクの教育」の概要の表現が改善されました。
● ドリガン地域のメイン依頼「最後の儀式」を受注すると獲得できる「ドベンクルン式の野戦信号弾」の説明が、実際の依頼進行と一致するように修正されました。
拠点戦、占領戦
● 円滑な拠点戦・占領戦の進行のため、サーバーの最適化作業が進行されました。- 各ギルド(連盟)別順位および点数は、守城ギルドが存在しない、または守城ギルドが破壊された時点から表記されます。
また、該当点数および順位は今までと同様に、守城ギルド(連盟)が存在しない状態で占領戦の終了まで2個以上のギルド(連盟)が残っている場合のみ、順位に応じて報酬が支給されます。
UI
● 次のミニゲームの途中には、特定の通知メッセージが表示されないように修正されました。- 該当メッセージ:アイテムの取引所登録、ギルドのお知らせ・会話、ボスの登場、駿馬の覚醒、ゴールデンベル、アイテム価格の急騰落
ミニゲーム | |
馬の捕獲 カート 笛 薬湯器 抽出器 乳搾り |
狙撃狩猟 釣り 銛釣り ラキアロ ドラム 馬スキルの使用失敗 |
システム
● アイテムを販売する時、稀にシルバーが見えない現象防止のため、シルバー獲得についてのシステム検証が強化されました。パール商店
● [DK] チェックメイトアーマーのシューズ・グローブ部位分離により、パール商店(F3)で表示されるカメラの位置が変更されました。Web
● 黒い砂漠公式ホームページのWeb統合取引所が、次のように変更されました。- 全ての「表示」ボタンが、「購入」または「販売」に変更されました。
- 「急騰落商品」でアイテムを選択すると、すぐ購入確認ウィンドウに移動するように変更されました。
変更前 | 変更後 |
「急騰落商品」でアイテムを選択すると、該当アイテムリストに移動 | 「急騰落商品」でアイテムを選択すると、該当アイテムの購入確認ウィンドウに移動 |
● 「知識のオアシス」で質問通報機能が正常に動作しなかった現象が修正されました。
● モバイル環境で黒い砂漠公式ホームページの左上に表示されるメニューや矢印アイコンの位置および間隔が変更されました。
● 黒い砂漠公式ホームページのセキュリティが強化されました。
● 黒い砂漠ランチャーのミニモードで、特定言語の下段のボタンテキストが不自然に表記される現象が修正されました。
● 黒い砂漠公式ホームページのコミュニティに、「クラスリブート」掲示板が追加されました。
【修正及び変更事項】
● ギルドボスを退治する時、モンスターが特定の状況で遠くに行くと、元の位置に戻らなかった現象が修正されました。● コントローラー専用UIモードを使用している際、覚醒武器を装着していない場合に他のUIを表示させても覚醒武器関連のシステムメッセージが表示される現象が修正されました。
● 戦闘集中モードを解除すると、UIの位置が変更されクイックスロットが表示されない現象が修正されました。
● シーズンパス報酬リストのうち、真(II)ナルイヤリングのアイコンに強化段階が表示されない現象が修正されました。
● キャラクター名交換券の誤脱字が修正されました。
● 「アトラクシオン - 最後の古書」を装着した状態で、闇の精霊(/)から同じアイテムが追加で獲得できた現象が修正されました。
● [NV] ベンスルラシューズを着用する際に、シューズの羽根が表示されなかった現象が修正されました。