いつも「黒い砂漠」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
4月28日(水)最新アップデート内容をご案内いたします。
【追加及び改善事項】
コンテンツ
- 3種の依頼のうち1個の依頼がランダムで受注され、完了条件を達成するとベリア村のアルスティンから報酬が獲得できます。
依頼名 | 完了条件 | 完了報酬 |
[突発] アルスティンからの簡単な試験 I | 神獣の血 40個を製作する | 基本報酬 - 貢献度経験値 500 完了報酬(1個選択) - 飛翔の痕跡 300個 - 暴力の痕跡 300個 - 大地の痕跡 300個 - 絶望の痕跡 300個 - 森の痕跡 300個 - 錬金経験値 80,000 |
罪人の血 40個を製作する | 基本報酬 - 貢献度経験値 500 完了報酬(1個選択) - 戦闘の痕跡 300個 - 死の痕跡 300個 - 起源の痕跡 300個 - 波の痕跡 300個 - 錬金経験値 80,000 |
|
愚者の血 40個を製作する | 基本報酬 - 貢献度経験値 500 完了報酬(1個選択) - 野蛮の痕跡 300個 - 記憶の痕跡 300個 - 混沌の痕跡 300個 - 狩猟の痕跡 300個 - 錬金経験値 80,000 |
- 上記の依頼は、錬金レベルが一定段階に到達して該当する錬金結果物を錬金する時に確率に応じて依頼が受注できます。
- ただし、突発錬金依頼を進行中の時は、他の突発錬金依頼を受注することができません。
- 血類、油類、香水類、エリクサー類、精髄類を錬金する時に突発依頼が発生します。(ただし、ツンタの精髄は除外されます。)
- 突発依頼が発生するアイテムは以下のリストをご覧ください。
錬金すると確率に応じて受注できる新たな突発錬金依頼が追加されました。
今回の錬金依頼の報酬は、錬金に頻繁に使用されるが収集に時間がかかる痕跡類が獲得できるチャンスになると思います。痕跡類を選択して獲得できるように追加されましたので、錬金術師の皆様に少しでも必要な材料調達の力になれたらと思います。
また、錬金術師として少しでも名を高めるために、錬金経験値も追加で選択できるようになりましたので、目標到達の力になれることを願っています。


練習用大砲が、より「練習用」という名前と意味に見合うよう、着弾地点がワールドマップに表示されるよう改善されました。ただし、この機能は、一般の大砲には適用されません。
キャラクター
スキル特化は、冒険者様の好みに合わせてそれぞれの効果をスキル毎に適用できるシステムです。
現在のスキル特化システムは、良い効果(バフ効果)に対しては打撃する時に、被攻撃者の防御の成功の可否に関係なく適用されるようになっていて、有害な効果(デバフ効果)は被攻撃者がガードすると防御成功と判断され有害な効果が適用されないように設定されていますが、
一部スキル特化の効果が該当システムに誤って適用されていたことが確認され、修正しました。
バフ効果 | 修正内容 |
打撃対象 1体あたり、自分のHP 回復 打撃対象 1体あたり、自分のMP/FP/神聖力 回復 |
攻撃者が該当のスキル特化が適用されたスキルで被攻撃者を攻撃すると、 被攻撃者の防御成功可否に関係なく スキル特化の効果が攻撃者に適用されるように修正 |
デバフ効果 | 修正内容 |
PvP攻撃力減少、全ての防御力減少 全ての回避率減少、全ての命中率減少 |
攻撃者が該当のスキル特化が適用されたスキルで被攻撃者を攻撃する時に被攻撃者が防御に成功すると、 スキル特化の効果が被攻撃者に適用されないように修正 |

● スキル「本:ブラストナックル」の2打撃をした後の「コンボ:大地鳴動」が、滑らかに連携できるように改善されました。

● スキル「エレクトリックウェーブ」を使用する際に、まれにテトが見えない現象が修正されました。
● 次の本スキルを使用する際に、召喚獣が重複召喚されていた現象が修正されました。
- 本:ライデンストーム
- 本:クエイクバースト
● 次の本スキルを使用する際に、召喚獣が重複召喚されていた現象が修正されました。
- 本:フリージングウェーブ
- 本:ウォーターエクスプロージョン
● 特定状況でスキル「闇の精霊 : セイクリッドエンスラー」を使用すると、闇の精霊の怒りが消費されない現象が修正されました。
● スキル「苦無防御」を使用する際に、苦無が見えなかった現象が修正されました。
● 次の本スキルを使用する際に、召喚獣が重複召喚されていた現象が修正されました。
- 本:会心爆撃
- 本:煉獄神拳
- 本:奈落旋脚
- 本:炎斧崩脚
● 次の本スキルを使用する際に、召喚獣が重複召喚されていた現象が修正されました。
- 闘魂の欠片30個を使用して発動できる「本:蒼龍覇拳」
● メイン武器の状態で、スキル「本:スウィフトスラッシュ」を使用すると、キャラクターがその場でスキルを使用する現象が修正されました。
● スキル「涼風」を使用した後、「ルミナスエクスプロージョン」への連携が滑らかに発動されるように改善されました。
● スキル「バーニングシャイン」の効果に「涼風」についての内容が追加されました。
● 覚醒武器の状態で専用動作が表示できなかった現象が改善されました。
● 覚醒戦闘姿勢でスキル「オムアの領域」を使用した後、他のスキルへの連携が滑らかに発動されるように改善されました。
● 覚醒戦闘姿勢でスキル「オムアの領域」を使用する際のバトルアックスとシールドの位置が不自然だった現象が修正されました。
● スキル「王室剣術:速」の最後の打撃にスーパーアーマー効果が適用されていなかった現象が修正されました。
<伝承>
● スキル「強:迅雷魔槍」の説明の一部順番が変更されました。
● スキル「強:球電放流」、「強:迅雷魔槍」にスキル特化ができなかった現象が修正されました。
● スキル「強:亀裂の環」を再使用待機時間中に使用すると、スーパーアーマー効果が適用される現象が修正されました。
<覚醒>
● 覚醒状態で絶壁から落ちる直前に止まる動作が出た時に、キベリウスが異常に表示される現象が修正されました。
● 高さがある場所からジャンプした後に「疾走する稲妻」を使用すると元の位置に戻る現象が修正されました。
● 迅雷魔槍の特定状況での打撃、突進打撃、神罰の代人の1打撃、溢れ出る力の最初の動作でスキル特化の効果が適用されていなかった現象が修正されました。
● スキル「逆光の殲滅」のアケノン効果が、遠い対象には一部の打撃が適用されていなかった現象が修正されました。
● 次のスキルの習得レベルが、Lv.56に調整されました。
球電放流 I 溢れ出る力 I 断罪の牢獄 I 閃光突破 |
● スキル「閃光突破」の突進打撃の攻撃範囲が増加しました。
● スキル「閃光突破」の操作キーの説明が改善されました。
● スキル「溢れ出る力」を前方に発動した際に、距離に関係なく全ての打撃が適用されるように攻撃範囲が変更されました。
● 雷流の鎖使用後の逆光の殲滅が早く発動されるように改善されました。
● スキル「逆光の殲滅」のアケノンが攻撃する速度が上昇しました。
● 他のスキルを使用している途中に「断罪の牢獄」を発動すると、「閃光化」の使用後に「コンボ:余罪の追及」に連携できなくなる現象が修正されました。
● 前方または後方移動キーを押した状態で、スキル「疾走する稲妻」が発動できなかった現象が修正されました。
● スキル「迅雷魔槍」、「コンボ:走雷槍」を突進打撃から発動すると、全ての攻撃力増加バフが適用されなかった現象が修正されました。
● 特定スキルの後に「交錯する落雷」を使用するとカメラ方向に発動されるように改善されました。
● スキル「雷火」を使用して「再設定」で再使用待機時間を初期化した後、また「雷火」を使用した時にバフアイコンが重なって表示される現象が修正されました。
● スキル「閃光突破」を使用する際に、キャラクターの前方にある敵のみ捕らえるように変更されました。
● スキル「閃光突破」を使用している最中にSキーを入力すると、突進が中断できるように改善されました。
● スキル「閃光突破」使用する際に、覚醒武器や補助武器の耐久度が異常に消耗されていた現象が修正されました。
● スキル「残雷」を再使用待機時間中にも使用できるように改善されました。
● スキル「閃光化」を使用した後、滑らかに移動できるように改善されました。
● 交錯する落雷以降の球電放流への連携時、閃光化が先に発動される現象が修正されました。
● スキル「逆光の殲滅」のアケノン効果で、追加打撃ダメージが稀に適用されなかった現象が修正されました。
● 伝承依頼を完了しているが伝承を選択していない状態で、覚醒依頼を完了して覚醒に転換すると、覚醒についての説明画面が表示されない現象が修正されました。
● スキル「キベリウス槍投げ」を使用すると適用される精神力回復効果がスキル説明と一致するように修正されました。
アイテム
● アイテム転移を通じて転移されたアイテムは、商店に販売できないように変更されました。
● 天馬の角笛(永久)の「有効期間が残っている調教師の笛、もしくは天馬の角笛がある場合には使用できない。」という説明文がわかりやすい文章に改善されました。
● [AC] カルキスーツに、「クロスボウ、マギアグローブを装着すると、カルキスーツの外見の一部が見えなくなります。」という説明文が追加されました。
既存 | 変更 |
不思議な霊薬の効果が適用されている時に一般霊薬を使用すると、既存の不思議な霊薬の効果と時間が維持される | 不思議な霊薬の効果が適用されている時に一般霊薬を使用すると、一般霊薬の効果と時間に更新される |
NPC、背景、サウンド
● 船に搭乗した状態で、ザコ島からハコバン島へ、ハコバン島からザコ島への自動ルートを使う際に地形に引っ掛かる現象が修正されました。● レラオ島の工事が完了され、重帆船も行き来できるように、島の一部地形が変更されました。
- GM NPCは、今後のイベントに登場する場合があります。
依頼、知識
● 全てのクラスの覚醒依頼で支給されていた「真I:トゥバラ覚醒武器箱」が報酬リストから除去されました。● セージの覚醒依頼について、次の内容が修正および変更されました。
- 覚醒依頼を進行する際に、古代の石室の閉じられている石の扉の辺りでスキルを使用すると行き来ができる現象が修正されました。依頼進行中に石室から出てしまった場合は、石の扉の前のNPCとの会話を通じて再入場できます。
- 依頼「[SG覚醒] 完全なる復活」、「[SG覚醒] 運命のキベリウス - 連携」、「[SG覚醒] 運命のキベリウス - 実戦」の概要が追加および修正されました。
- 依頼「[SG覚醒] 奇妙な古代装置」の進行中、タリブレの門と会話する時の画面効果が追加されました。
UI
● チャンネル選択画面でチャンネルリストがエルビアチャンネルを別途に区分せず、順に整列できるように変更されました。● ワールドマップ(M)で各村の厩舎に預けられている地上搭乗物が確認できる「(キャラクター名)の厩舎」機能が追加されました。

● コントローラー専用UIモードを使用する際に、終末の月グランプリが終了するとオプションキーでレース場から退場できるように追加されました。
● 新規冒険者様が家名を変更する前にパール商店で家名変更券を購入しようとした時、「家名の変更は、初回に限り無料で行うことができます。」という案内が表示されるように追加されました。
●伝承した後に覚醒依頼を完了した時に表示されるスキルUIの確認ボタンが「覚醒完了」に変更されました。
- 完了UIを閉じると、スキルUIの覚醒武器タブが選択された状態になるように変更されました。
システム
● 統合取引所で最高上限価に購入待機がかかっていると、購入予約がまれに進行できない現象が修正されました。- 2021年4月21日(水)の定期メンテナンスにより、統合取引所の相場が正常ではない挙動で変動する現象を修正するアップデートが行われました。
その過程で、統合取引所の最高上限価に購入待機があった場合、購入予約がまれに行われない現象が確認され、今回のアップデートで修正されました。
パール商店
● パール商店(F3)で覚醒武器表示ボタンを活性化した状態で、[KT] シハザル衣装をプレビューすると、特殊動作を見るボタンが表示されない現象が修正されました。● 商品リストで「イベントMyカート」アイコンにマウスカーソルをあわせたりクリックしたりすると、イベントMyカートウィンドウの周りが光るように修正されました。
Web
● 闇の精霊の冒険でサイコロにマウスカーソルをあわせた時、闇の精霊のコマの進行方向にマス数(1マス~12マス)が表示されるようになりました。● OTP申請完了時、バックアップコード10種を発行して、OTP認証ができない状況でもOTP認証ができるように改善されました。
- ランチャーでログインし、OTP認証コード入力画面の下にある「OTP認証コードをご入力できない場合はこちら」をクリックすることで、バックアップコードが入力できるページに移動できます。
- 発行されたバックアップコード10種は、各コード別に1回のみ使用でき、使用したコードは再発行されるまで再使用できません。
- バックアップコードを紛失した場合は、[サポートセンター] - [セキュリティセンター] - [OTP設定] - [バックアップコード表示]で確認、または再発行できます。
● 公式ホームページのクラス紹介の内容が長い場合、背景も合わせて表示されるように修正されました。
● モバイル環境での公式ホームページのビューティアルバム、フォトギャラリーのツールチップの位置が改善されました。
● モバイル環境で公式ホームページのアップデート履歴の一部の表示が見切れる現象が修正されました。
● 「ビューティアルバム」の人気製作者のランキングが正常に表示されていなかった現象が修正されました。
● 移管期間が終了したことに伴い、家門がないアカウントでログインする際に移管についてのポップアップが表示されないように変更されました。
● アプリケーション「黒い砂漠+」で、コミュニティ掲示物のシェアボタンが削除されました。
【修正及び変更事項】
● アルティノのデイリー依頼「[繰り返し] 闘技場管理」の会話の誤脱字が修正されました。● 次の地域の特定位置の構造物が異常だった現象が修正されました。
- フランドール湖畔、レモリア警備所、象牙の荒地
● コントローラー専用UIモードを使用する際に、バッグウィンドウで加工できるように修正されました。
● 制作ノート(F2)で、ヨナの破片の獲得方法に表示される「ツングラドのネックレス」のアイコンイメージが異なっていた現象が修正されました。
● [WZ] 戦闘姿勢の時に、クリナリアンダガーの刃の方向が相違していた現象が修正されました。
● コントローラー専用UIモードを使用する際に、NPCとの会話中にボス通知が来ても通知設定ウィンドウが開かないように改善されました。
● アイテム「[EV] 焦げた岩石の破片」の説明が改善されました。
● パール商店(F3)の商品の一部に、「関連の商品は今後、類似あるいは同一の形で再販される可能性があります。」の説明が表示されていなかった現象が修正されました。
● ギルド製作管理ウィンドウで、製作していない情報が表示される現象が修正されました。
● 次の衣装を着用した際に、特定の状況で衣装が異常に表示される現象が修正されました。
- [MT] ハムシン衣装、[KT] カルキスーツ、[AC] カルキスーツ
● [SG覚醒] 崩れ去った信頼を進行する時に、特定の状況で「苦悩の密室」を使用すると、依頼モンスターが消える現象が修正されました。
● 戦争設置物情報で建設できない設置物が表示される現象が修正されました。
● ツンクタ周辺の特定の地域が、砂漠と認識されていた現象が修正されました。
● 消された山の拠点を目的地に選択すると、異常なルートが表示される現象が修正されました。
● 搭乗物に搭乗した状態で「集結命令」、「考古学者の地図」などを通じて場所を移動した後、スキル「馬の咆哮」を使用すると、クログダル馬具のセット効果が正常に適用されなかった現象が修正されました。
● 他のキャラクターの装備/バッグを確認する時に、帰属可否が誤表記される現象が修正されました。
● コントローラー専用UIモードを使用する際に、クラン/ギルド創設画面での重複確認のキーガイドの位置が他のUIと重なっていた現象が修正されました。
● ワールドマップで、ドベンクルン、首都オーディリタ近辺の地形が不自然に見える現象が修正されました。
● クランを作成した村ではない村でギルドに昇級できない現象が修正されました。
● 5個のギルドを超えると、連盟が創設できない現象が修正されました。
敵対冒険者
敵対的冒険者
→赤性向冒険者
閃光の撃つ境界→閃光が弄う境界
連盟メンバー
連盟員
→連盟員
連盟主
連盟隊長
盟主
→連盟主
ギルド依頼
ギルドミッション
→ギルドミッション
ギルド依頼条約書→ギルドミッション条約書