
ルーキー冒険者必見!
冒険の手引き
~装備強化編~
装備強化編
- 0. 一番強い装備が知りたい!
ベテラン冒険者の装備ってどんな装備? - 1.君王武器への道
真V:ブラックスター武器を獲得して一気に成長! - 2. 太古が眠る防具への道
確定強化や真V:ボス防具配布を活用しましょう! - 3. カラザドアクセサリーへの道
地道にコツコツと強化していくアクセサリー! - 4.ベルの心臓への道
表記攻撃力が上昇する錬金石! - 5. カブアの遺物への道
好みの光明石で効果をカスタマイズ!
0. 一番強い装備が知りたい! Click!
「装備が大事なのは分かったけど、黒い砂漠の装備は種類が多すぎてどこから手を付けたらいいか分かりません。どの装備が一番強いんですか?」そんな疑問を持った冒険者様もきっといるはず。まずは黒い砂漠で強さを極めるとどんな装備になるのかをご紹介したいと思います!
トゥバラ装備しか装備できないシーズンキャラクターで冒険を進めていた冒険者様には見慣れない装備が多いかもしれませんがご安心を!トゥバラ装備から最上級の装備にステップアップできる方法が用意されているので、一部の部位は同じ装備をすぐに使えるようになるはずです!
* コンテンツやプレイスタイルによって最適な装備は異なりますが、ここでは主にPvEの状況で活躍する装備をご紹介いたします。
|

■メイン/覚醒「君王武器」

■「ブラックスター補助武器」

■「太古が眠る防具」

■「カラザドアクセサリー」

■「ベルの心臓」

■「カブアの遺物」

1.君王武器への道 Click!
装備を強くするためには素材やシルバーが必要。シルバーを稼ぐために作った装備でモンスターを倒してドロップアイテムを販売。そしてモンスターを倒すためには…まずは武器が必要ですよね!ここではトゥバラ武器から君王武器まで、武器を強化していく方法を解説いたします!
また、家門ごとに一回真V段階のブラックスター武器を獲得することができる挑戦課題があります!
|

[まずはここから!]
真V:トゥバラ武器→

[Step.1]
ボス武器→

[Step.2]
ブラックスター武器→

[Step.3]
君王武器
GMおすすめ武器更新ルート!
- 主に伝承/覚醒どちらをメインにプレイするかを決めた人向け!(メインでプレイするスタイルの武器を優先して君王武器に強化することで、攻撃力を大幅アップさせることができます)
受け取り/交換 製作/強化 最終装備
真V:トゥバラメイン武器 ➜ 真V:ブラックスターメイン武器(挑戦課題)➜ ➜ ➜ 君王メイン武器 ➜ 真X:トゥバラメイン武器(製作) ➜ 真V:ブラックスターメイン武器(交換)➜
真V:トゥバラ覚醒武器 ➜ 真IV:ブラックスター覚醒武器(挑戦課題)➜ 真V:ブラックスター覚醒武器+真V:ブラックスター覚醒武器➜ 君王覚醒武器 または 真V:ブラックスター覚醒武器+太初の炎➜
真V:トゥバラ補助武器 ➜ 真IV:クツム補助武器(「[真(V)ボス装備]:最高の取り引き」)➜ 真V:クツム補助武器(確定強化!)➜ 真V:ブラックスター補助武器 - 伝承/覚醒をまんべんなく強化したい人向け!
配布/交換 製作/強化 最終装備
真V:トゥバラメイン武器 ➜ 真V:ブラックスターメイン武器(挑戦課題)➜ ➜ ➜ 君王メイン武器 真IV:ブラックスターメイン武器(挑戦課題)➜ 真V:ブラックスターメイン武器 ➜
真V:トゥバラ覚醒武器 ➜ 真X:トゥバラ覚醒武器(製作)
↓
真V:ブラックスター覚醒武器(交換)➜ ➜ ➜ 君王覚醒武器 真V:ブラックスター覚醒武器または太初の炎➜
真V:トゥバラ補助武器 ➜ 真IV:クツム補助武器
(「[真(V)ボス装備]:最高の取り引き」)➜ 真V:クツム補助武器
(確定強化!)➜ 真V:ブラックスター補助武器
[Step.1] ボス武器 Click!

ボス武器は黒い砂漠ワールド各地に出現するワールドボスを討伐した際に一定確率で獲得可能な箱型アイテムから獲得することができます。 また、各都市にいるNPC「ジェティナ」から受けられる依頼「[真(V)ボス装備]:最高の取り引き」を通じて、真V段階への確定強化が可能な真IV段階のボス武器を獲得することができます。 |
ボス武器の主な入手先
- 対応するワールドボスを討伐した際に確率で獲得可能な箱型アイテムから獲得
- Lv.60以上のキャラクターで闇の精霊(/)から推薦依頼「助けを求める声」および「[真(V)ボス装備]:最高の取り引き」を完了した後、各都市にいるNPC「ジェティナ」から受注可能な依頼を通じて各部位の真V段階のトゥバラ装備を真IV段階のボス装備に交換(家門あたり一回)
- 「[シーズン] ボス装備交換券」を所持している場合、各都市のNPC「プガル」から受注可能な依頼で真V段階のトゥバラ武器を真IV段階のボス武器に交換
- シーズンキャラクターでLv.60を達成すると受け取り可能になる挑戦課題(Y)から「絢爛たる序幕の箱」を受け取って使用
- 統合取引所で購入
ボス武器の強化
- +0~+15段階までは「ブラックストーン」
で強化可能
- 真I~真V段階までは「凝縮された魔力のブラックストーン」
で強化可能
- 「凝縮された魔力のブラックストーン」は「ブラックストーン」2個と「先の尖った黒結晶の欠片」1個を加工(L) - 加熱することで獲得することができます。
- 依頼「[真(V)ボス装備]:最高の取り引き」を通じて獲得した改良可能な真(IV)ボス武器は「煌めくボス武器改良石 I~V」を通じてI段階からV段階まで改良することができます。V段階目の改良が完了すると、依頼を通じて真V段階のボス武器と交換することが可能になります。
改良段階 | 製作材料 |
煌めくボス武器改良石 I |
ボスの凝固した結晶 60個
凝縮された魔力のブラックストーン 10個
魔力の破片 20個
記憶の破片 50個
グリーンクリスタル1個
|
煌めくボス武器改良石 II |
ボスの凝固した結晶 60個
凝縮された魔力のブラックストーン 20個 魔力の破片 30個 記憶の破片 100個 ブルークリスタル1個
|
煌めくボス武器改良石 III |
ボスの凝固した結晶 60個
凝縮された魔力のブラックストーン 30個 魔力の破片 50個 記憶の破片 150個 レッドクリスタル1個
|
煌めくボス武器改良石 IV |
ボスの凝固した結晶 60個
凝縮された魔力のブラックストーン 40個 魔力の破片 100個 記憶の破片 250個 ブラッククリスタル1個
|
煌めくボス武器改良石 V |
ボスの凝固した結晶 120個
凝縮された魔力のブラックストーン 50個 記憶の破片 450個 オーキルアの青空の結晶 1個
侵食されたボスのオーラ 30個
|
- ボスの凝固した結晶
- 各都市にいるNPC「ジェティナ」から受注可能な週間依頼の報酬や、闇の狭間のボスを討伐した際の報酬などとして獲得
- 凝縮された魔力のブラックストーン
- 「ブラックストーン」2個と「先の尖った黒結晶の欠片」1個を加工(L) - 加熱することで獲得
- 統合取引所で購入
- 魔力の破片
- 「封印された黒魔力水晶」を加工(L) - 加熱して獲得
- 「封印された黒魔力水晶」は一部地域の狩りを通じて獲得することができます
- 統合取引所で購入
- 「封印された黒魔力水晶」を加工(L) - 加熱して獲得
- 記憶の破片
- 一部の召喚書により召喚されたボスを討伐した際の報酬などとして獲得
- 統合取引所で購入
- オーキルアの青空の結晶
- 各都市にいるNPC「ジェティナ」から受注可能な依頼の報酬
- 該当依頼はジェティナに「オーキルアの終末の月の欠片」を一定数渡すことで完了することができます。「オーキルアの終末の月の欠片」は各都市の<終末の月管理人>NPCから購入することができるほか、各都市にいるNPC「プガル」から受注可能な依頼「[成長支援] 新たな跳躍」を通じて獲得することが可能です。
- 各都市にいるNPC「ジェティナ」から受注可能な依頼の報酬
- 侵食されたボスのオーラ
- 未強化のボス装備または真I~真IIIのボス装備を加工(L) - 簡易錬金することによって獲得
- 未強化のボス装備からは1個、真I段階のボス装備からは10個、真II段階のボス装備からは15個、真III段階のボス装備からは30個獲得することができます。
- 未強化のボス装備または真I~真IIIのボス装備を加工(L) - 簡易錬金することによって獲得
改良されたダンデリオン覚醒武器はクリティカルダメージ量 +3%の効果が追加され、追加の水晶スロット2マスが利用可能になります。
[Step.2] ブラックスター武器 Click!

ブラックスター武器は、前提知識を持っていれば依頼を通じてNPCに素材アイテムを渡すことで獲得することができます。真I段階以上の強化段階になると、強化する際に専用のブラックストーンを使用します。ブラックスター武器の性能は、強化段階ごとにそれぞれ一段階上の強化段階のボス武器と同じぐらいの性能です。 |
■これから繰り広げられる新しい挑戦の始まり、[真(V)ブラックスター武器]

- 挑戦課題(Y)から以下の依頼のうち1種類以上をクリアしたLv.61以上のキャラクターで受け取り可能
- メディア地域メイン依頼「終末の予言」
- 果てしない冬の山地域メイン依頼「[冬の山] アルイェリの扉の向こう」
- 朝の国地域メイン依頼「[クミヒョン伝] スンサン先生の秘密」
- 簡素化メイン依頼「[特別成長] プガルの備忘録・第11章」
■プガルの成長支援
ブラックスター武器の主な入手先
- 依頼「[ブラックスター武器] 亀裂の残滓」、「[ブラックスター覚醒武器] 亀裂の残滓」、「[ブラックスター補助武器] 亀裂の残滓」から開始する連続依頼を完了することで入手
- 上記の依頼はカルフェオン地域北部小麦農場拠点にいるNPC「マルタ・キーン」から、知識「3人の鍛冶屋」を所持しているかつ、「亀裂の残滓」(覚醒武器の場合は加えて「亡霊のオーラ」)をバッグ内に所持している場合に受注することができます。
- 製作には「亀裂の残滓」
1個と「凝縮されたボスのオーラ」
3個(覚醒武器の場合さらに「亡霊のオーラ」
1個)が必要です。
- 「亀裂の残滓」は闇の狭間のボスを討伐した際に確率で獲得することができるほか、統合取引所で購入/売却が可能です。
- 「凝縮されたボスのオーラ」は未強化のボス装備を加工(L) - 加熱することで獲得することができます。
- 「亡霊のオーラ」は特定の狩り場での狩りによって低確率で獲得できるほか、闇の狭間のボスを討伐した際に確定で獲得できる「黒い精霊の邪念」を財貨リストUIから交換することで獲得することができます。
- 一度製作した部位のブラックスター装備は、NPC「ドーリン・モルグリム」から直接製作依頼を進行することが可能になります。
- 挑戦課題(Y)から以下の依頼のうち1種類以上をクリアしたLv.61以上のキャラクターで真V段階のブラックスター武器と真IV段階のブラックスター武器を受け取り可能
- メディア地域メイン依頼「終末の予言」
- 果てしない冬の山地域メイン依頼「[冬の山] アルイェリの扉の向こう」
- 朝の国地域メイン依頼「[クミヒョン伝] スンサン先生の秘密」
- 簡素化メイン依頼「[特別成長] プガルの備忘録・第11章」
- NPC「プガル」から依頼「[成長支援] 真(V) ブラックスター武器」を通じて真X段階のトゥバラ武器と交換
- 統合取引所で購入
- +0~+15段階までは「凝縮された魔力のブラックストーン」
で強化可能
- 真I~真V段階までは「無欠な魔力のブラックストーン」
で強化可能
- 「無欠な魔力のブラックストーン」は、「先の尖った黒結晶の欠片」2個と「純粋な魔力の塊」1個を加工(L) - 加熱することで獲得できます。
改良されたブラックスター覚醒武器はダンデリオン覚醒武器と同様にクリティカルダメージ量 +3%の効果が追加され、追加の水晶スロット2マスが利用可能になります。
[Step.3] 君王武器 Click!


君王武器は朝の国地域鳳凰山拠点のNPC「鳳凰の像」と相互作用して素材となるアイテムを使用することで製作することができます。未強化の君王武器は真V段階のブラックスター武器とほぼ同じ性能で、強化することでさらに攻撃力が上昇します。また、君王武器は「再錬石」類アイテムを使用して再錬することで、自分好みの追加の能力値を付与することが可能です。 |

- 真V段階のブラックスター武器
+ 真V段階のブラックスター武器
- 真V段階のブラックスター武器
+ 真V段階のボス武器(カプラス突破段階20段階)
+ 「黄昏の宝石」
- 真V段階のブラックスター武器
+ 太初の炎
詳細を確認
- 真V段階のブラックスター武器
+ 真V段階のブラックスター武器
- 真V段階のブラックスター武器
+ 真V段階のボス武器(カプラス突破段階20段階)
+ 「黄昏の宝石」
- 黄昏の宝石は「カプラスの石」20000個と「魔力の破片」100個を加工(L) - 加熱することで獲得可能です。
- 真V段階のブラックスター武器
+ 太初の炎
- 太初の炎は朝の国に出現するワールドボス討伐報酬や、黒い祠 - 黄海道(パーティ)の討伐報酬で獲得することができるほか、上記の報酬に含まれる「太初の火種」100個を集めることでも獲得可能です。
改良された君王武器は表記攻撃力が3上昇するほか、覚醒武器はさらにボス武器、ブラックスター武器と同様にクリティカルダメージ量 +3%の効果が追加され、追加の水晶スロット2マスが利用可能になります。
- Coming soon…
- 全ての段階で「太初のブラックストーン」
を使用して強化可能
- 「太初のブラックストーン」は「太初の結晶」1個、「先の尖った黒結晶の欠片」2個、「カプラスの石」10個を加工(L) - 加熱することで獲得できます。

2. 太古が眠る防具への道 Click!
攻撃力が上がって段々と上位の狩り場に行けるようになってくると、それにつれて敵の攻撃も激しくなっていきます。そんなときは防具を強化していきましょう!防具の強化には主にカプラスの石を多く必要とするので、日ごろから集めておくのがおすすめです!
|

[まずはここから!]
トゥバラ防具→

[Step.1]
ボス防具→

[Step.2]
真V:ボス防具(カプラス突破10段階)→

[Step.3]
太古が眠る防具
[Step.1] ボス防具 Click!

ボス防具は黒い砂漠ワールド各地に出現するフィールドボスを討伐した際に一定確率で獲得することができたり、召喚書アイテムを使用して討伐したボスの報酬束から確率で獲得することができます。 また、各都市にいるNPC「ジェティナ」から受けられる依頼「[真(V)ボス装備]:最高の取り引き」を通じて、真V段階への確定強化が可能な真IV段階のボス防具を獲得することができる他、「[Abyss One] マグヌス」のメイン依頼をクリアすることで真V段階のボス防具を直接獲得することも可能です。 |
ボス防具の主な入手先
- フィールドボス/召喚書ボスの報酬束から確率で獲得
- 依頼「[マグヌス] 深淵から来た箱」達成時、真V段階のボス防具を1つ選んで獲得可能な「深淵の旅を祝うウージュの箱」を獲得
- 各都市にいるNPCジェティナから依頼「[真(V)ボス装備]:最高の取り引き」を受注し真V段階のトゥバラ装備から真IV段階のボス装備に交換(家門あたり一回)
- 「[シーズン] ボス装備交換券」を所持している場合、各都市のNPC「プガル」から受注可能な依頼で真V段階のトゥバラ防具を真IV段階のボス防具に交換
- シーズンキャラクターでLv.60を達成すると受け取り可能になる挑戦課題(Y)から「絢爛たる序幕の箱」を受け取って使用
- 統合取引所で購入
ボス防具の強化
- +0~+15段階までは「ブラックストーン」
で強化可能
- 真I~真V段階までは「凝縮された魔力のブラックストーン」
で強化可能
- 依頼「[真(V)ボス装備]:最高の取り引き」を通じて獲得した改良可能な真(IV)ボス防具は「煌めくボス防具改良石 I~V」を通じてI段階からV段階まで改良することができます。V段階目の改良が完了すると、依頼を通じて真V段階のボス防具と交換することが可能になります。
改良段階 | 製作材料 |
煌めくボス防具改良石 I |
ボスの凝固した結晶 60個
凝縮された魔力のブラックストーン 10個
魔力の破片 20個
記憶の破片 50個
エメラルドの原石 1個
|
煌めくボス防具改良石 II |
ボスの凝固した結晶 60個
凝縮された魔力のブラックストーン 20個 魔力の破片 30個 記憶の破片 100個 サファイアの原石 1個
|
煌めくボス防具改良石 III |
ボスの凝固した結晶 60個
凝縮された魔力のブラックストーン 30個 魔力の破片 50個 記憶の破片 150個 ルビーの原石 1個
|
煌めくボス防具改良石 IV |
ボスの凝固した結晶 60個
凝縮された魔力のブラックストーン 40個 魔力の破片 100個 記憶の破片 250個 ダイヤモンドの原石 1個
|
煌めくボス防具改良石 V |
ボスの凝固した結晶 120個
凝縮された魔力のブラックストーン 50個 記憶の破片 450個 オーキルアの大地の結晶 1個
侵食されたボスのオーラ 30個
|
- ボスの凝固した結晶
- 各都市にいるNPC「ジェティナ」から受注可能な週間依頼の報酬や、闇の狭間のボスを討伐した際の報酬などとして獲得
- 凝縮された魔力のブラックストーン
- 「ブラックストーン」2個と「先の尖った黒結晶の欠片」1個を加工(L) - 加熱することで獲得
- 統合取引所で購入
- 魔力の破片
- 「封印された黒魔力水晶」を加工(L) - 加熱して獲得
- 「封印された黒魔力水晶」は一部地域の狩りを通じて獲得することができます
- 統合取引所で購入
- 「封印された黒魔力水晶」を加工(L) - 加熱して獲得
- 記憶の破片
- 一部の召喚書により召喚されたボスを討伐した際の報酬などとして獲得
- 統合取引所で購入
- オーキルアの大地の結晶
- 各都市にいるNPC「ジェティナ」から受注可能な依頼の報酬
- 該当依頼はジェティナに「オーキルアの終末の月の欠片」を一定数渡すことで完了することができます。「オーキルアの終末の月の欠片」は各都市の<終末の月管理人>NPCから購入することができるほか、各都市にいるNPC「プガル」から受注可能な依頼「[成長支援] 新たな跳躍」を通じて獲得することが可能です。
- 各都市にいるNPC「ジェティナ」から受注可能な依頼の報酬
- 侵食されたボスのオーラ
- 未強化のボス装備または真I~真IIIのボス装備を加工(L) - 簡易錬金することによって獲得
- 未強化のボス装備からは1個、真I段階のボス装備からは10個、真II段階のボス装備からは15個、真III段階のボス装備からは30個獲得することができます。
- 未強化のボス装備または真I~真IIIのボス装備を加工(L) - 簡易錬金することによって獲得
[Step.2] ボス防具(カプラス突破10段階) → [Step.3] 太古が眠る防具 Click!

緑等級/黄色等級の装備は強化段階が真III以上になるとカプラス突破を行うことができます。カプラス突破はそれぞれの強化段階につき20段階まで強化可能で、装備の能力をさらに上昇させることができますが、真V段階のボス防具の場合はカプラス突破段階10段階まで強化することでより上位の「太古が眠る防具」シリーズへと交換することが可能になります。 まずは前提となるボス防具のカプラス突破段階10段階を目指しましょう。カプラス突破段階が進むにつれ次の段階に必要な「カプラスの石」の数が増えていくので、全ての部位をまんべんなくカプラス突破していくと防御力を上げやすいです。 |

カプラス突破段階 | 必要個数 | 累計必要個数 |
0 → 1 | 153 | 153 |
1 → 2 | 230 | 383 |
2 → 3 | 307 | 690 |
3 → 4 | 307 | 997 |
4 → 5 | 713 | 1,710 |
5 → 6 | 714 | 2,424 |
6 → 7 | 1,098 | 3,522 |
7 → 8 | 1,194 | 4,716 |
8 → 9 | 1,234 | 5,950 |
9 → 10 | 1,274 | 7,224 |
4部位合計 | ||
28,896個 |
太古が眠る防具シリーズは、各部位の真V段階のボス防具をカプラス突破10段階まで強化した装備と、「炎」類アイテムを所持している場合に進行できる各種依頼を完了することで獲得できます。 太古が眠る防具シリーズは「歪んだ」段階(+2段階)まで強化することでボス防具のカプラス突破段階20段階に匹敵する能力となり、そこから更に強化することも可能となっています。 |
■太古が眠る防具の入手方法

- カプラス突破段階10段階の「真V:ボス防具」
+「炎」系アイテム
詳細を確認
- カプラス突破段階10段階まで強化した真V段階のボス防具と、各種「炎」類アイテムを用意し、各製作依頼を完了することで獲得
- 「死した神の鎧」
:カプラス突破段階10段階の「真V:愚鈍な木の精霊の鎧」
または「真V:レッドノーズのアーマー」
+ 「絶望の炎」
- NPC「ドーリン・モルグリム」から依頼「[製作] 死した神の鎧」のいずれかを受諾して製作
- 「ラブレスカのヘルム」
:カプラス突破段階10段階の「真V:グリフォンのヘルム」
または「真V:ギアスのヘルム」
+ 「霜の炎」
- NPC「プローキ」から依頼「[ラブレスカのヘルム] 絶望の欠片」を受諾し、連続依頼を完了して製作
- 該当依頼を受諾するためには果てしない冬の山地域メイン依頼「[冬の山] アルイェリの扉の向こう」を完了している必要があります。
- 「旦の籠手」
:カプラス突破段階10段階の「真V:ベグのグローブ」
または「真V:リブルのグローブ」
+ 「弘益の炎」
- 闇の精霊(/)から依頼「[旦の籠手] 懐かしいあの名前、ミヒョン!」を受諾し、連続依頼を完了して製作
- 該当依頼を受諾するためには朝の国地域の説話日誌(メイン依頼)を全て完了している必要があります。
- アトルの靴
:カプラス突破段階10段階の「真V:ウルゴンのシューズ」
または「真V:マスカンのシューズ」
+ 「響きの炎」
- NPC「バルカラ」から依頼「[製作] アトルの靴」のいずれかを受諾して製作
- 「死した神の鎧」
- 統合取引所で購入
■太古が眠る防具の強化
- 「無欠な混沌のブラックストーン」
で強化可能
- 「無欠な混沌のブラックストーン」は「先の尖った黒結晶の欠片」2個と「純粋な魔力の塊」1個と「カプラスの石」10個を加工(L) - 加熱することで獲得できます。
3. カラザドアクセサリーへの道 Click!
武器は主に攻撃力、防具は防御力を上げるための装備となりますが、アクセサリーは上げたい能力値を目的に沿って選択的に上げることができる部位です。PvEではとにかく攻撃力をあげて狩りの効率をアップさせることが成長への近道となるので、攻撃力を上昇させるアクセサリーを選んで強化していきましょう!
また、アクセサリーは部位ごとに能力値の上昇数値が異なっており、ネックレス>リング=ベルト>イヤリングの順に能力値が大きく上昇します。ネックレス部位のアクセサリーを優先的に強化することで、効果的に能力値を上昇させることができます。
|

[まずはここから!]
トゥバラ
アクセサリー→

[Step.1]
カポティア
アクセサリー→

[Step.2-1]
デヴォレカ
アクセサリー→

[Step.2-2]
カラザド
アクセサリー
[Step.1] カポティアアクセサリー Click!
カポティアアクセサリーは特殊なアクセサリーで、主にシーズン特別プレゼントや挑戦課題などで比較的容易に獲得することができます。未強化の状態でも高い攻撃力がある他、一部の入手方法では強化済みのカポティアアクセサリーを手に入れることができるので、冒険の初めのうちに装備するアクセサリーとしておすすめです。真V段階のカポティアアクセサリーは、真IV段階の黄色等級アクセサリーと同等の能力値を持っています。
|
カポティアアクセサリーの主な入手/強化方法
主な入手方法 | 入手可能なカポティアアクセサリー |
シーズン特別プレゼント
(シーズンパスのLv.10達成報酬として獲得できる「シーズンプレゼント交換券」を各都市のNPC「プガル」と交換)
|
真V:カポティアイヤリング/リング(選択)
真V:カポティアベルト
真V:カポティアネックレス
* 各報酬はそれぞれ家門あたり1回交換可能
|
レベルアップ挑戦課題 |
Lv.58達成時:カポティアリング
Lv.59達成時:カポティアイヤリング
Lv.60達成時:カポティアベルト
Lv.61達成時:カポティアネックレス
Lv.62達成時:真III:カポティアリング
Lv.63達成時:真III:カポティアイヤリング
Lv.64達成時:真III:カポティアベルト
Lv.65達成時:真III:カポティアネックレス
* 各挑戦課題はそれぞれ家門あたり1回達成可能
|
挑戦課題「成長のための特別なアクセサリー支援!」 |
真III:カポティアリング/イヤリング/ベルト/ネックレス(選択)
* 家門あたり1回達成可能
|


入手方法 | 獲得個数 |
挑戦課題「夢みる均衡の結晶!」
|
21個
|
財貨リストUIから「丸々と太ったシーラカンス」と交換 |
「丸々と太ったシーラカンス」25個と「夢みる均衡の結晶」7個を交換(家門あたり3回)
* 「丸々と太ったシーラカンス」は特定の地域での釣りを通じて獲得可能です。
|
真V段階アクセサリーを確定獲得可能!終末の月ギルドの支援 Click!
家門あたり一回、闇の精霊(/)から推薦依頼「助けを求める声」を受注して完了した後、各都市にいるNPCジェティナから依頼「終末の月ギルドの取引に関する提案」を受注し完了することで、「終末の月ギルドの支援」UIが利用可能になります。このUIからは、3種類の黄色等級アクセサリーのうち1種類を確定で真V段階まで強化することができ、家門あたり2回真V段階の黄色等級アクセサリーを獲得することができます。
|


真V確定強化アクセサリーの強化素材
|
||||||
真I | 真II | 真III | 真IV | 真V | 合計 | |
終末の月の錬金触媒剤 | 50個 | 150個 | 200個 | 300個 | 1000個 | 1700個 |
ブラックストーン | 500個 | 1500個 | 2000個 | 3000個 | 10000個 | 17000個 |
魔力の破片 | 15個 | 45個 | 60個 | 90個 | 300個 | 510個 |
ヨナの破片 | 5個 | 15個 | 20個 | 30個 | 100個 | 170個 |
各アイテムの主な入手方法
- 「終末の月の錬金触媒剤」
- 終末の月管理人NPCから購入
- 「ブラックストーン」
- 各地域の狩りで獲得
- 「ヨナの破片」
- 一部の黄色等級アクセサリーを加工(L) - 加熱して獲得
- 「魔力の破片」
- 「封印された黒魔力水晶」を加工(L) - 加熱して獲得
- 「封印された黒魔力水晶」は一部地域での狩りを通じて獲得することができます
- 「封印された黒魔力水晶」を加工(L) - 加熱して獲得

[Step.2-1] デヴォレカアクセサリー、[Step.2-2] カラザドアクセサリー Click!
デヴォレカアクセサリーは一般的なアクセサリーの中では最も高い攻撃力を誇ります。デヴォレカアクセサリーに代表される一般的なアクセサリーは武器/防具と強化の方法が異なり、強化したいアクセサリーと同じ種類で未強化のアクセサリーを使用するほか、強化に失敗すると破壊されてしまう(クロン石を使用することで確率でアイテムが保護される)という特徴があるので、強化のハードルが高めとなっています。デヴォレカアクセサリーは各強化段階ごとに、それぞれ一段階高い強化段階の攻撃力重視の黄色等級アクセサリーと同じぐらいの能力値を持ち、また独自のセット効果でさらに攻撃力が上昇します。
|
カラザドアクセサリーは現在存在するアクセサリーの中で最上級のアクセサリーです。カラザドアクセサリーは一般的なアクセサリーとは違って武器/防具と同様の強化方法で強化を行えます(強化素材を使用し、強化失敗時に強化値と最大耐久度が減少しますが、クロン石を使用することで強化段階の下落を防ぐことができます)。その分強化段階ごとの能力値の上昇幅が小さいですが、最大で真X段階まで強化することができ、真XIII段階でデヴォレカアクセサリー真V段階相当のステータスを持ちます。また、後述する特殊な水晶スロットに専用水晶を装着することで、デヴォレカアクセサリーのセット効果と同等の攻撃力上昇効果を得ることができます。
|
各アクセサリーの強化段階ごとの比較(例:ベルト部位) | |||
表記攻撃力 |
![]() 黄色等級アクセサリー
|
![]() デヴォレカアクセサリー
|
![]() カラザドアクセサリー
|
17
|
真IV:バジリスクのベルト
真V:カポティアベルト |
真I:カラザドベルト | |
18
|
真IV:ツングラドのベルト
|
真III:デヴォレカベルト | 真II:カラザドベルト |
19 | 真III:カラザドベルト | ||
20 | 真V:バジリスクのベルト | 真IV:カラザドベルト | |
21 | 真V:ツングラドのベルト | 真IV:デヴォレカベルト | 真V:カラザドベルト |
22 | 真VI:カラザドベルト | ||
23 | 真VII:カラザドベルト | ||
24 |
真V:デヴォレカベルト
(真IX:カラザドベルトと交換可能)
|
真VIII:カラザドベルト | |
25 | 真IX:カラザドベルト | ||
26 | 真X:カラザドベルト |

- 真X:トゥバラアクセサリーXを真IV:カラザドアクセサリーに交換
→
- デヴォレカアクセサリーをカラザドアクセサリーに交換
→
or
→
- 未強化のカラザドアクセサリーを製作
+
+
→
■製作方法の詳細
- 真X:トゥバラアクセサリーXを真IV:カラザドアクセサリーに交換
- 各都市にいるNPC「プガル」から受注可能な依頼「[成長支援] 限界突破」を通じて家門あたり一回、真V:トゥバラアクセサリーを真X段階まで強化することが可能になります。真X段階まで強化したトゥバラアクセサリーは、プガルから受注可能な依頼「[成長支援] 真(IV) カラザドアクセサリー」を通じて真IV段階のカラザドアクセサリーと交換することができます。
- デヴォレカアクセサリーをカラザドアクセサリーに交換
- ベリア村にいる<雑貨商人>NPC「クロリンス」から受注可能な依頼「[カラザドアクセサリー] クロリンスの近況」を完了した後に、「クロリンス」から受注可能になる依頼「[製作] 真(V)カラザドアクセサリー」「[製作] 真(IX)カラザドアクセサリー」(部位別に異なる依頼名)を通じてデヴォレカアクセサリーをカラザドアクセサリーに交換に交換することができます。
- デヴォレカアクセサリーをカラザドアクセサリーに交換する場合、「真:夜明けの水晶 - 全ての攻撃力」を追加で獲得できます。
- 「真IV:デヴォレカアクセサリー」
を「真V:カラザドアクセサリー」
に交換
- 「真V:デヴォレカアクセサリー」
を「真IX:カラザドアクセサリー」
に交換
- 「真IV:デヴォレカアクセサリー」
- 未強化のカラザドアクセサリーを製作
- 「夜明けの精髄」
50個 + 「魔力の破片」
300個 + 任意の部位のデヴォレカアクセサリー 1個
- 「夜明けの精髄」

アクセサリーの改良、夜明けの水晶 Click!
黄色等級のアクセサリーとカラザドアクセサリーは特定のアイテムを利用して改良を行えます。アクセサリーは改良することで追加の能力値を付与することができます。
* 改良アイテムは取り外すことができますが、取り外すためには専用のアイテムが必要となるのでカラザドネックレスを入手してから改良するのがおすすめです。
カラザドアクセサリーを装備すると専用の水晶スロットが利用可能になり、各種「夜明けの水晶」を装着することができます。「夜明けの水晶」はそれぞれに固有の能力値を持ち、用途によって能力値を自在に変えることができるので、カラザドアクセサリーがあればほとんどの状況で自分の理想的な能力値にカスタマイズすることが可能です。
|
■カラザドアクセサリーの改良方法

「カラザドアクセサリー」 + 「盃」類アイテム
セレンディアエルビア狩り場で黄色等級アクセサリー用の「盃」類アイテムを獲得
↓
「夜明けの精髄」 20個と加熱
↓
カラザドアクセサリー用「盃」類アイテム
- 各部位のカラザドアクセサリーを闇の精霊(/) - 改良/再錬から対応する改良アイテムを使用して改良することで、追加の能力値を付与することができます。
- 「カラザドネックレス」
+ 「静かな夜明けを抱く盃」
→ 「夜明けを抱くカラザドネックレス」(最大HP +300)
- 「カラザドベルト」
+ 「寂しい黄昏を抱いた盃」
→ 「黄昏を抱いたカラザドベルト」(全ての攻撃力 +3、全ての防御力 +6)
- 「カラザドリング」
+ 「無情な太陽を宿した盃」
→ 「太陽を抱いたカラザドリング」(最大HP +125、クリティカルダメージ量 +3%)
- 「カラザドイヤリング」
+ 「静寂な夜の光を宿した盃」
→ 「夜の光を宿したカラザドイヤリング」(全ての攻撃力 +3、最大持久力 +100)
- 「カラザドネックレス」
- カラザドアクセサリーを改良するための各「盃」類アイテムは、黄色等級アクセサリーを改良するための各「盃」類アイテム
1個と「夜明けの精髄」
20個を加工(L) - 加熱することで獲得することができます。
- リングとベルトの「盃」アイテムは2種類ありますが、どちらか片方のみを素材とすることで獲得することができます。
- 黄色等級アクセサリーを改良するための各「盃」類アイテムは、セレンディアエルビア地域での狩りを通じて獲得することができる「激怒する夜の欠片」「涙を浮かべる夜の欠片」「弱った夜の欠片」「枯れ果てた森の心臓」を集めることで獲得することができます。
各黄色等級アクセサリー用改良素材の製作方法を確認
- ネックレス:「枯れ果てた森の心臓」100個 + 「自然の痕跡」100個 → 「枯れ果てた月明りを注いだ盃」
- ベルト:「枯れ果てた森の心臓」100個 + 「弱った夜の欠片」100個 + 「激怒する夜の欠片」100個 + 「魔力の破片」30個 + 「ブラックストーン」100個 → 「悲しき夕焼けを抱いた盃」
- ベルト:「枯れ果てた森の心臓」100個 + 「涙を浮かべる夜の欠片」100個 + 「激怒する夜の欠片」100個 + 「魔力の破片」30個 + 「ブラックストーン」100個 → 「孤独な荒波を抱いた盃」
- リング:「弱った夜の欠片」100個 + 「激怒する夜の欠片」100個 + 「純粋な魔力の塊」10個 + 「魔力の破片」30個 + 「ブラックストーン」100個 → 「廃れた星影を宿した盃」
- リング:「涙を浮かべる夜の欠片」100個 + 「激怒する夜の欠片」100個 + 「純粋な魔力の塊」10個 + 「魔力の破片」30個 + 「ブラックストーン」100個 → 「孤独な雲が込められた盃」
- イヤリング:「激怒する夜の欠片」50個 + 「涙を浮かべる夜の欠片」50個 + 「弱った夜の欠片」100個 + 「魔力の破片」30個 + 「ブラックストーン」100個 → 「寂しい大地を抱く盃」
■「夜明けの水晶」
水晶アイテム | 水晶装着効果 | ||
アイテム名 | 真 | 本 | 元 |
![]() ![]() ![]() 真/本/元:夜明けの水晶 - 全ての攻撃力 |
全ての攻撃力 +4 | 全ての攻撃力 +3 | 全ての攻撃力 +2 |
![]() ![]() ![]() 真/本/元:夜明けの水晶 - 闇の精霊の怒り |
表記攻撃力 -2 単独で獲得可能な闇の精霊の怒り +25% |
表記攻撃力 -3 単独で獲得可能な闇の精霊の怒り +20% |
表記攻撃力 -4 単独で獲得可能な闇の精霊の怒り +15% |
![]() ![]() ![]() 真/本/元:夜明けの水晶 - 命中力 |
表記攻撃力 -7 全ての命中力 +60 最大持久力 +50 |
表記攻撃力 -8 全ての命中力 +55 最大持久力 +40 |
表記攻撃力 -9 全ての命中力 +50 最大持久力 +30 |
![]() ![]() ![]() 真/本/元:夜明けの水晶 - ダメージ減少 |
表記攻撃力 -25 表示防御力(ダメージ減少) +25 全てのダメージ減少 +4 最大HP +150 |
表記攻撃力 -25 表示防御力(ダメージ減少) +23 全てのダメージ減少 +3 最大HP +125 |
表記攻撃力 -25 表示防御力(ダメージ減少) +20 全てのダメージ減少 +2 最大HP +100 |
![]() ![]() ![]() 真/本/元:夜明けの水晶 - 回避力 |
表記攻撃力 -25 表示防御力(回避力) +25 全ての回避力 +23 最大HP +150 |
表記攻撃力 -25 表示防御力(回避力) +23 全ての回避力 +20 最大HP +125 |
表記攻撃力 -25 表示防御力(回避力) +20 全ての回避力 +17 最大HP +100 |
■「夜明けの水晶」獲得方法
![]() 真:夜明けの水晶 - 全ての攻撃力/闇の精霊の怒り/命中力/ダメージ減少/回避力 |
|||
アイテム名 | 製作材料アイテム(加工(L) - 加熱) | ||
真:夜明けの水晶 - 全ての攻撃力 | 夜明けの精髄30個 | ブラックストーン粉末 10個 | 魔力の破片 300個 |
真:夜明けの水晶 - 闇の精霊の怒り | 夜明けの精髄 - 闇の精霊の怒り350個 | 魔力の破片 300個 | - |
真:夜明けの水晶 - 命中力 | 夜明けの精髄 - 命中力450個 | 魔力の破片 300個 | - |
真:夜明けの水晶 - ダメージ減少 | 夜明けの精髄 - ダメージ減少250個 | 魔力の破片 300個 | - |
真:夜明けの水晶 - 回避力 | 夜明けの精髄 - 回避力450個 | 魔力の破片 300個 | - |
* 「夜明けの精髄 - 全ての攻撃力/闇の精霊の怒り/命中力/ダメージ減少/回避力」は各特化能力値に該当する真(IV)/真(V)アクセサリーを加熱し獲得、または朝の国の狩り場でモンスターを討伐し獲得した各「夜明けの水晶」を加熱して獲得できます。 | |||
![]() ![]() 本、元:夜明けの水晶 - 全ての攻撃力/闇の精霊の怒り/命中力/ダメージ減少/回避力 |
|||
獲得先 | |||
- 朝の国の狩り場のモンスターを討伐して獲得 |
4.ベルの心臓への道 Click!
錬金石は装備した後に使用することでバフ効果を受けられる装備部位で、戦闘コンテンツでは使い捨ての「破壊の精霊石」をはじめ、各段階、等級の「破壊の錬金石」が活用されています。
その中でも「ベルの心臓」は数少ない「装備するだけで表記攻撃力が上昇する錬金石」です。使用時の効果も等級の高い錬金石と同等で、改良することで防御力も上昇させることができます。
|

[まずはここから!]
破壊の精霊石→

[Step.1]
アトルの動力石→

[Step.2]
ベルの心臓→

[Step.3]
加護に満ちたベルの心臓
ウルキタ地域のメイン依頼で「アトルの動力石」を入手 Click!



「ベルの心臓を入手」 Click!


「ベルの心臓」を改良 Click!
「ベルの心臓」は特定のアイテムを利用して改良を行えます。「ベルの心臓」を改良することで追加の能力値と使用効果を得ることができます。 |

「ベルの心臓」 + 「加護が宿った魂の欠片」
↓
「加護が宿ったベルの心臓」
「加護が宿ったベルの心臓」 + 「加護に満ちた魂の欠片」
↓
「加護に満ちたベルの心臓」
- 「ベルの心臓」
を闇の精霊(/) - 改良/再錬で「加護が宿った魂の欠片」
で改良することで「加護が宿ったベルの心臓」
に改良することができ、追加の能力値を付与することができます。
- 表記防御力 +2、使用効果にモンスターから受けるダメージ減少率 +1%、全ての抵抗 +2%を追加
- 「加護が宿ったベルの心臓」
を闇の精霊(/) - 改良/再錬で「加護に満ちた魂の欠片」
で改良することで「加護に満ちたベルの心臓」
に改良することができ、追加の能力値を付与することができます。
- 表記防御力 +2
- 各改良素材はカルフェオンエルビア狩り場での狩りを通じて獲得できる「結晶化した絶望」
を集めることで獲得することができるほか、カルフェオンエルビア狩り場での狩りで直接獲得する可能性もあります。
- 「加護が宿った魂の欠片」
:「森の震怒」
10個 + 「魔力の破片」
50個 + 「ブラックストーン」
100個 + 「結晶化した絶望」200個
- 「加護に満ちた魂の欠片」
:「森の震怒」
5個 + 「魔力の破片」
25個 + 「ブラックストーン」
50個 + 「結晶化した絶望」100個
- 「加護が宿った魂の欠片」
5. カブアの遺物への道 Click!
遺物は単体で装備するだけは最大の効果を発揮することはできませんが、任意の光明石を装着することで特殊なセット効果を得ることができます。赤色等級の遺物は遺物自体の効果も大きく、PvEでは「カブアの遺物」がモンスターに対する追加攻撃力とモンスターから受けるダメージ減少の効果で特に優れています。
|
マッシェの遺物 - モンスターに対する追加攻撃力 Click!
黄色等級の遺物には多くの種類がありますが、その中でもマッシェの遺物は攻撃系のアイテム効果を持つ遺物です。まずは闇の精霊(/)から受諾可能な依頼「跳躍のためのプレゼント I」で「マッシェの遺物 - モンスターに対する追加攻撃力」を獲得し、下記のおすすめ光明石セットから簡単に揃えられるものを選んで装着してみましょう。
|
「マッシェの遺物 - モンスターに対する追加攻撃力」の主な入手方法
- 闇の精霊(/)から受諾可能な依頼「跳躍のためのプレゼント I」で獲得
- この依頼を受注するためには次の依頼のうち1種類を完了する必要があります。
- 「黒い石」
- 「大人達の沈黙」
- 「[特別成長] プガルの備忘録・第6章」
- この依頼を受注するためには次の依頼のうち1種類を完了する必要があります。
- 闇の狭間のボスを討伐した際の戦利品
- 一部のワールドボスを討伐した際の戦利品
- 一部のフィールドボスを討伐した際の戦利品
- ギルドボスを討伐した際の戦利品
- 一部地域の狩り場での狩りを通じて獲得
「カブアの遺物」 Click!

「カブアの遺物」は「マッシェの遺物 - モンスターに対する追加攻撃力」と似たようなモンスターに対する追加攻撃力を持ちますが、同時に「レーシャの遺物 - モンスターから受けるダメージ減少」よりもかなり高いモンスターから受けるダメージ減少の能力値を持ちます。モンスターからの攻撃が痛いと感じたら防具の更新と合わせて揃えるとモンスターから受けるダメージを減らすことができます。 |
また「カブアの遺物」と「カブアの破片」は統合取引所で購入/販売が可能です。
PvEおすすめ光明石セット Click!
遺物は光明石を装着することによってその真価を発揮します。光明石のセット効果は強力なものも多いので、まずは簡単に揃えられるセットから自分の遺物に装着して効果を体感してみましょう。
ここで紹介した以外の光明石セットも多くあるので、気になった方は冒険者ガイドなどで調べてみるとより自分のプレイスタイルに合った光明石セットを見つけられるかもしれません!
|
■主なPvEおすすめ光明石セット
入手難易度 | 使用光明石 |
セット効果
(光明石自体の効果を含む)
|
低 |
風の光明石:跳躍(戦闘)
風の光明石:跳躍(スキル)
火の光明石:天敵
火の光明石:天敵
|
準備を終えた者
戦闘経験値の獲得量 +75%
スキル経験値の獲得量 +15% モンスターに対する追加攻撃力 +8 |
↑ |
火の光明石:激怒
火の光明石:激怒
火の光明石:激怒
火の光明石:激怒
|
猛攻
全ての攻撃力 +17
|
風の光明石:跳躍(戦闘)
風の光明石:跳躍(スキル)
地の光明石:武装
地の光明石:帳
|
隊列整備
戦闘経験値の獲得量 +75%
スキル経験値の獲得量 +15% モンスターから受けるダメージ減少 +15 モンスターから受けるダメージ減少率 +2% |
|
火の光明石:激怒
火の光明石:命中 風の光明石:肺 火の光明石:影 |
背後の影
全ての攻撃力 +10
全ての命中力 +16 最大持久力 +100 バックアタックダメージ量 +6% |
|
火の光明石:激怒 火の光明石:命中 風の光明石:肺 火の光明石:一撃 |
弱点攻略 全ての攻撃力 +10 全ての命中力 +16 最大持久力 +100 クリティカルダメージ量 +6% |
|
↓ |
火の光明石:天敵
火の光明石:天敵
火の光明石:影
火の光明石:一撃
|
猛烈なる影
モンスターに対する追加攻撃力 +13
バックアタックダメージ量 +6% クリティカルダメージ量 +3% |
高 |
火の光明石:激怒
火の光明石:激怒
火の光明石:一撃
火の光明石:一撃
|
背水の陣
全てのダメージ減少 -15
全ての回避力 -25 全ての攻撃力 +24 クリティカルダメージ量 +5% |