黒い砂漠リマスター

パールアビス | Pearl Abyss
黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

ニュース

アップデート 2025.04.30 12:00 4月30日(水)アップデートのご案内(修正:2025-04-30 18:39)
(追記:2025-04-30 12:45)
ノヴァのスキルの変更内容のうち、一部内容を追記いたしました。
(修正:2025-04-30 16:17)
ノヴァのスキルの変更内容のうち、一部内容を修正いたしました。
(修正:2025-04-30 18:39)
週間釣り大会の対象魚種の表の一部内容を修正いたしました。

いつも「黒い砂漠」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。


4月30日(水)最新アップデート内容をご案内いたします。

【追加及び改善事項】

 

キャラクター

 
今回のバランスパッチの目標は、現在PvEで性能が不足していると判断されるクラスをしっかりと上方修正すると共に、これまでのイメージを覆し、変化をはっきりと体感していただくことでした。これは、これまでやや保守的に設計してきた過去のパッチを振り返り、物足りなさが残っていた部分を改善しようとした新たな試みでもあります。大胆に数値を調整する分、副作用も無視できないため、バランス調整期間の開始と共に、予想を超える過度な結果が現れた場合は即時再調整を行う方針でご案内しながら進行しました。
本日ご紹介する内容をもって、今シーズンのバランス調整期間は終了となりますが、これは全てのバランスパッチが終わったという意味ではありません。引き続きクラス間のバランスを確認し、調整が必要な部分があれば、ためらうことなく追加で改善していく予定です。また、先日の開発近況トーク映像でもお伝えした通り、PvEだけでなくPvPシステム全体についても長期プランとして慎重に計画を進めている状況です。これについては、今後冒険者の皆様により詳しくご説明できる機会を設けたいと考えています。
ソーサレス
メイン武器、伝承
レイブン
  • ジャンプ後に使用する初回の「レイブン」の移動速度が速くなりました。
    • これに伴い、ジャンプ後に使用する初回の「レイブン」の落下速度が速くなりました。

覚醒
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
シャドウキャプチャー III 打撃ダメージ 1518% x 2
最終打撃ダメージ 3795% x 2
PvPダメージ減少率 48.0%
最終打撃ダメージ PvPダメージ減少率 74.0%
打撃ダメージ 1973% x 2
最終打撃ダメージ 4934% x 2
PvPダメージ減少率 60.0%
最終打撃ダメージ PvPダメージ減少率 80.0%
心魂の円舞曲 打撃ダメージ 3034% x 2
追加打撃ダメージ 4055% x 2
PvPダメージ減少率 73.5%
追加打撃PvPダメージ減少率 52.6%
打撃ダメージ 3497% x 2
追加打撃ダメージ 4688% x 2
PvPダメージ減少率 77.0%
追加打撃PvPダメージ減少率 59.0%
カラスの羽 打撃ダメージ 2260% x 2
PvPダメージ減少率 30.0%
打撃ダメージ 3767% x 2
PvPダメージ減少率 58.0%
デスジャッジメント IV 打撃ダメージ 7666% x 2
欠片使用またはデスコントラクト状態追加溜め時、打撃ダメージ 9015% x 3
PvPダメージ減少率 71.7%
打撃ダメージ 8509% x 2
欠片使用またはデスコントラクト状態追加溜め時、打撃ダメージ 10007% x 3
PvPダメージ減少率 74.5%
闇の精霊:シャドウキャプチャー 打撃ダメージ 1518% x 2
最終打撃ダメージ 5313% x 2
PvPダメージ減少率 48.0%
最終打撃ダメージ PvPダメージ減少率 74.0%
打撃ダメージ 1973% x 2
最終打撃ダメージ 6907% x 2
PvPダメージ減少率 60.0%
最終打撃ダメージ PvPダメージ減少率 80.0%
闇の精霊:デスジャッジメント 打撃ダメージ 10951% x 3
PvPダメージ減少率 72.4%
打撃ダメージ 12090% x 3
PvPダメージ減少率 75.0%
 
ジャイアント
メイン武器、伝承
残酷な風斬、強:残酷な風斬
  • 「残酷な風斬」「強:残酷な風斬」が次のように変更されました。
    • スキル説明が実際の効果に合うように変更されました。
    • 「強:残酷な風斬」の再使用待機時間が5秒から6秒に変更されました。
      • これに伴い、スキル特化段階が1段階から2段階に変更されました。

コンボ:嵐斬
  • 「コンボ:嵐斬」が次のように変更されました。
    • 伝承状態であるかどうかに関係なく、ダメージ量は「残酷な風斬」の打撃ダメージが適用されるように変更されました。
      • これに伴い、「伝承:コンボ:嵐斬」が削除されました。
    • 再使用待機時間が5秒から6秒に変更されました。
      • これに伴い、スキル特化段階が1段階から2段階に変更されます。
 
強:フィアレスアタック
  • 「強:フィアレスアタック」が次のように変更されました。
    • 再使用待機時間が4.5/4/4/3.5秒から6秒に変更されました。
      • これに伴い、スキル特化段階が1段階から2段階に変更されます。
    • 野獣化状態でスキルを使用した場合、攻撃直前までカメラの方向に沿ってキャラクターが回転するように変更されました。
    • 野獣化状態で再使用待機時間中にスキルを使用した場合、ダメージ量が減少するように変更されました。
    • カウンターアタック効果が削除され、全ての打撃でダウンアタック効果が適用されるように変更されました。
 
極:バーサークデストロイヤー
  • 再使用待機時間が5秒から6秒に変更されました。
 
強:ロックバッシュ
  • 再使用待機時間が4.5秒から6秒に変更されました。
    • これに伴い、スキル特化段階が1段階から2段階に変更されます。
 
フォーリングボルダー
  • 「フォーリングボルダー」が次のように変更されました。
    • スキルレベルに関係なく、「プレデターハンティング」と同様のダメージ量が適用されるように変更されました。
      • これに伴い、「伝承:フォーリングボルダー」が削除されました。
    • III、IVレベルでは、「プレデターハンティング」で3回以上ジャンプしなかった場合でも、攻撃範囲が増加するように変更されました。
 
怒りの振動
  • 「ビーストレイジ」と同様のダメージ量が適用されるように変更されました。
 
強:ワイルドアンブッシュ
  • 連続して4回までスキルを発動できるように変更されました。
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
真:ビーストレイジ 打撃ダメージ 4989% x 2
PvPダメージ減少率 54.0%
打撃ダメージ 7533% x 2
PvPダメージ減少率 60.0%
強:バーサークデストロイヤー IV 打撃ダメージ 1511% x 2、最大2打撃
追加打撃ダメージ 4816% x 2
PvPダメージ減少率 63.0%
追加打撃PvPダメージ減少率 57.8%
打撃ダメージ 4533% x 1、最大2打撃
追加打撃ダメージ 5201% x 2
PvPダメージ減少率 66.0%
追加打撃PvPダメージ減少率 60.9%
強:残酷な風斬 IV 打撃ダメージ 5289% x 2
最終打撃ダメージ 4408% x 2
PvPダメージ減少率 81.6%
1打撃ダメージ 7034% x 1
2打撃ダメージ 7034% x 2
PvPダメージ減少率 83.0%
強:フィアレスアタック IV 打撃ダメージ 3965% x 1、最大2打撃
追加打撃ダメージ 3965% x 2
野獣化状態 3172% x 2、最大4打撃
PvPダメージ減少率 25.8%
野獣化状態PvPダメージ減少率 62.51%
1打撃 5353% x 1、最大2打撃
2打撃 5353% x 2
野獣化状態 3806% x 2、最大4打撃
PvPダメージ減少率 67.0%
野獣化状態PvPダメージ減少率 68.81%
強:プレデターハンティング 打撃ダメージ 3396% x 2、最大3打撃
最終打撃ダメージ 6034% x 2
PvPダメージ減少率 50.0%
打撃ダメージ 5094% x 1、最大3打撃
最後打撃ダメージ 8568% x 2
PvPダメージ減少率 50.0%
強:ブラストライトニング III 打撃ダメージ 2948% x 1、最大29打撃
最終打撃ダメージ 2900% x 2
PvPダメージ減少率 62.9%
打撃ダメージ 6043% x 1、最大15打撃
最終打撃ダメージ 3074% x 2
PvPダメージ減少率 65.0%
強:ロックバッシュ III 打撃ダメージ 1354% x 1
追加打撃ダメージ 3385% x 2
PvPダメージ減少率 70.0%
打撃ダメージ 2031% x 1
追加打撃ダメージ 5078% x 2
PvPダメージ減少率 75.0%
強:ワイルドアンブッシュ 打撃ダメージ 2364% x 1、最大6打撃
ニースタンプ 1767% x 2
ニースタンプ時、PvPダメージ減少率 56.5%
打撃ダメージ 5201% x 1、最大4打撃
ニースタンプ 3887% x 2
PvPダメージ減少率 77.0%

覚醒
卓袱台返し
  • 「ベスティアルデストロイヤー」「ベスティアルレイス」「バーサーカーロード」をスキル使用後に連携できるよう改善されました。

ギガントインパクト I ~ IV
  • スキルの再使用待機時間が10/9/8/7秒から9/8/7/6秒に変更されました。
 
ギガントインパクト I ~ IV
  • スキルの再使用待機時間が10/9/8/7秒から9/8/7/6秒に変更されました。
 
ギガントインパクト I ~ IV
  • スキルの再使用待機時間が10/9/8/7秒から9/8/7/6秒に変更されました。
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
卓袱台返し III 打撃ダメージ 1562% x 2
追加打撃ダメージ 2343% x 2
PvPダメージ減少率 81.2%
追加打撃PvPダメージ減少率 62.5%
打撃ダメージ 2031% x 2
追加打撃ダメージ 3046% x 2
PvPダメージ減少率 85.5%
追加打撃PvPダメージ減少率 71.2%
ギガントインパクトIV 最終打撃ダメージ 5211% x 2
PvPダメージ減少率 56.2%
最終打撃ダメージ 6522% x 2
PvPダメージ減少率 65.0%
コンボ:拡散砲火 打撃ダメージ 4093% x 2
PvPダメージ減少率 64.0%
打撃ダメージ 4912% x 2
PvPダメージ減少率 70.0%
闇の精霊:ギガントインパクト 打撃ダメージ 8415% x 2
PvPダメージ減少率 56.6%
打撃ダメージ 9871% x 2
PvPダメージ減少率 63.0%
 
リトルサマナー
覚醒
天雲
  • スキル使用時の「10秒間、全ての回避率 +12%」効果が「落葉」「コンボ:葉風」に移動しました。

落葉、コンボ:葉風
  • 「落葉」「コンボ:葉風」が次のように変更されました。
    • スキル使用時の「5秒間、魔法攻撃力増加+16」効果が削除されました。
    • スキル使用時、「10秒間、全ての回避率+12%」効果が追加されました。
 
月光擲
  • 「月光擲」が次のように変更されました。
    • 打撃成功時の打撃対象への出血ダメージ効果および移動速度減少効果が削除されました。
    • スキル使用時、「10秒間、魔法攻撃力+16」効果が追加されました。
 
飛天 I~III
  • 再使用待機時間が9/8/7秒から8/7/6秒に変更されました。
 
コンボ:飛翔撃
  • 再使用待機時間が10秒から7秒に変更されました。
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
八卦連環衛 IV 打撃ダメージ 4184% x 4
追加打撃ダメージ 4184% x 2
PvPダメージ減少率 80.7%
打撃ダメージ 4894% x 4
追加打撃ダメージ 4894% x 2
PvPダメージ減少率 83.5%
天雲 回転打撃ダメージ 3126% x 1、最大 8回回転
最終打撃ダメージ 2084% x 2
PvPダメージ減少率 62.0%
回転打撃ダメージ 5627% x 1、最大 8回回転
最後打撃ダメージ 3751% x 1
PvPダメージ減少率 74.7%
月光擲 III 打撃ダメージ 2528% x 2
PvPダメージ減少率 50.0%
打撃ダメージ 4550% x 2
PvPダメージ減少率 72.2%
コンボ:満月 打撃ダメージ 6713% x 2
PvPダメージ減少率 67.7%
打撃ダメージ 8062% x 2
PvPダメージ減少率 73.1%
黒狼:咆哮 1打撃ダメージ 533% x 4
2打撃ダメージ 2775% x 2
PvPダメージ減少率 40.0%
1打撃ダメージ 533% x 4
2打撃ダメージ 6105% x 2
PvPダメージ減少率 70.0%
雲突き 1打撃ダメージ 3281% x 1、最大2打撃
最終打撃ダメージ 3281% x 2
PvPダメージ減少率 37.5%
1打撃ダメージ 4429% x 1、最大2打撃
最終打撃ダメージ 4429% x 2
PvPダメージ減少率 53.7%
闇の精霊:月光擲 打撃ダメージ 3539% x 2
PvPダメージ減少率 50.0%
打撃ダメージ 6370% x 2
PvPダメージ減少率 72.2%
 
ツバキ
メイン武器、伝承
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
強:秘剣:紅月 III 1打撃ダメージ 2681% x 2
2打撃ダメージ 2681% x 2
3打撃ダメージ 2681% x 4
PvPダメージ減少率 69.0%
1打撃ダメージ 2938% x 2
2打撃ダメージ 2938% x 2
3打撃ダメージ 2938% x 4
PvPダメージ減少率 71.7%
丹紅:秘剣:紅月 III 1打撃ダメージ 3830% x 4
最終打撃ダメージ 5745% x 2
PvPダメージ減少率 69.0%
1打撃ダメージ 4198% x 4
最終打撃ダメージ 6297% x 2
PvPダメージ減少率 71.7%
強:月影斬 III 打撃ダメージ 5842% x 1
追加打撃ダメージ 6184% x 2
PvPダメージ減少率 62.0%
打撃ダメージ 6835% x 1
追加打撃ダメージ 7235% x 2
PvPダメージ減少率 67.5%
丹紅:月影斬 III 打撃ダメージ 12513% x 2
PvPダメージ減少率 70.0%
打撃ダメージ 14640% x 2
PvPダメージ減少率 74.4%
落花刃 1、2、3打撃ダメージ 2510% x 2
最終打撃ダメージ 5019% x 2
PvPダメージ減少率 68.0%
1、2、3打撃ダメージ 2625% x 2
最終打撃ダメージ 5250% x 2
PvPダメージ減少率 69.4%
強:蒼旋刃 打撃ダメージ 4545% x 2
PvPダメージ減少率 59.8%
打撃ダメージ 4854% x 2
PvPダメージ減少率 62.3%
秘剣:紅風 打撃ダメージ 4373% x 3
PvPダメージ減少率 80.0%
打撃ダメージ 4605% x 3
PvPダメージ減少率 81.0%
月飛斬 打撃ダメージ 3814% x 3
PvPダメージ減少率 71.2%
打撃ダメージ 4199% x 3
PvPダメージ減少率 73.8%
月影突衝 打撃ダメージ 3695% x 3
PvPダメージ減少率 81.5%
打撃ダメージ 4116% x 3
PvPダメージ減少率 83.4%
逆三日月 打撃ダメージ 5004% x 1
追加打撃ダメージ 6244% x 2
PvPダメージ減少率 77.5%
打撃ダメージ 5339% x 1
追加打撃ダメージ 6662% x 2
PvPダメージ減少率 78.9%
斬月旋風 1打撃ダメージ 3702% x 1
2打撃ダメージ 3702% x 1
竜巻の打撃ダメージ 3200% x 2
PvPダメージ減少率 70.0%
1打撃ダメージ 3991% x 1
2打撃ダメージ 3991% x 1
竜巻の打撃ダメージ 3450% x 2
PvPダメージ減少率 72.2%

覚醒
コンボ:霧氷烈華
  • 「コンボ:霧氷烈華」が次のように変更されました。
    • 1打撃目が削除され、常に追加打撃の動作で発動するように変更されました。
    • スキル演出に合わせて攻撃範囲が縮小しました。
    • 「凍縛」「冰迸」「凍飆」「コンボ:霙風巻」「襲霰」後に、スムーズに連携できるように改善されました。

蒼霜
  • 全ての攻撃力増加効果が「10秒間、全ての防御力30減少」効果に変更されました。
 
雪華
  • 全ての防御力減少効果が削除されました。
 
凍縛
  • スキルの攻撃範囲が拡大しました。(但し、引き寄せ効果の範囲は従来と同様です)
 
闇の精霊:凍飆
  • 「闇の精霊:凍飆」が次のように変更されました。
    • スキルの発動速度が上昇しました。
    • 状態異常効果が「1打撃成功時、硬直/2打撃成功時、浮かす」に変更されました。
    • ダウンアタック効果が追加されました。
    • スキル使用中は、他のスキルに連携できないように変更されました。攻撃動作の終了後は連携が可能です。
    • スキル使用後、他のスキルへスムーズに連携できるように改善されました。
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
コンボ:霧氷烈華 打撃ダメージ 4426% x 2
追加打撃ダメージ 4426% x 2
PvPダメージ減少率 61.1%
打撃ダメージ 5001% x 2
PvPダメージ減少率 62.0%
闇の精霊:凍飆 1打撃ダメージ 5488% x 2
2打撃ダメージ 4390% x 2
3打撃ダメージ 4390% x 3
PvPダメージ減少率 64.1%
1打撃ダメージ 4390% x 2
2打撃ダメージ 6058% x 2
3打撃ダメージ 6058% x 2
PvPダメージ減少率 65.0%
 
ヴァルキリー
メイン武器、伝承
強:光の審判 I、II
  • 「強:光の審判 I、II」が次のように変更されました。
    • 再使用待機時間が15/14秒から13/13秒に変更されました。
    • スキルの発動速度がやや上昇しました。

栄光の剣
  • 再使用待機時間が12秒から10秒に変更されました。
 
ジャスティスラッシュ
  • スキル使用後、「強:ガーディアンシールド」へスムーズに連携するように改善されました。
 
強:セイクリッドエンスラー
  • スキル使用後、「強:ガーディアンシールド」へスムーズに連携するように改善されました。
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
強:閃光斬り IV 打撃ダメージ 5112% x 3
PvPダメージ減少率 67.9%
打撃ダメージ 6134% x 3
PvPダメージ減少率 73.3%
強:シールドスロー III 打撃ダメージ 4013% x 1、最大4打撃
伝承:コンボ:スピンシールドのダメージ量 4013%
PvPダメージ減少率 67.0%
打撃ダメージ 4414% x 1、最大4打撃
伝承:コンボ:スピンシールドのダメージ量 4414%
PvPダメージ減少率 70.0%
強:ガーディアンシールド 打撃ダメージ 3335% x 1
オーラ爆発打撃ダメージ 3335% x 2
PvPダメージ減少率 59.0%
打撃ダメージ 4022% x 1
オーラ爆発打撃ダメージ 4022% x 2
PvPダメージ減少率 66.0%
強:セイクリッドエンスラー 捕食打撃ダメージ 1877% x 1
最終打撃ダメージ 4693% x 2
PvPダメージ減少率 48.1%
捕食打撃ダメージ 2435% x 1
最終打撃ダメージ 6089% x 2
PvPダメージ減少率 60.0%
強:光の審判 I 打撃ダメージ 10126% x 2
PvPダメージ減少率 73.2%
打撃ダメージ 11032% x 2
PvPダメージ減少率 75.4%
強:光の審判 II 打撃ダメージ 7268% x 3
PvPダメージ減少率 70.6%
打撃ダメージ 8003% x 3
PvPダメージ減少率 73.3%
聖なる剣 打撃ダメージ 6786% x 2
PvPダメージ減少率 73.1%
打撃ダメージ 7607% x 2
PvPダメージ減少率 76.0%
 
ウィザード、ウィッチ

開発者コメント

ウィザードとウィッチの伝承においては、同じスキルを使用しているため「強:元素の流れ」による一部の違いしかなく、両クラスのコンセプトに明確な差をつけることが難しい状況でした。今回の調整では、伝承ウィザードのスキルのうち「強:アースクエイク」と「強:メテオストライク」の再使用待機時間を延長する代わりに、それに見合った強力なダメージを与えられるように変更し、両クラスのコンセプトをより区別できるようにしました。
さらに、伝承ウィザードが1、2段階元素スキルを使用した際の、3段階魔法の再使用待機時間減少数値を調整し、どのスキルを主に使うかによって主力となる3段階魔法が変わるようにしました。
メイン武器、伝承
強:エレキ・ディスチャージ:集中
  • 1打撃目の発動速度が上昇しました。

強:エレキ・ディスチャージ:拡散
  • 「強:エレキ・ディスチャージ:拡散」が次のように変更されました。
    • 攻撃範囲がキャラクターに近くなるように移動しました。これに伴い、ノックバック効果は最初の打撃のみ適用されるように変更されます。
    • スキルの発動速度が上昇しました。
 
強:グラウンドスパイク:破壊
  • 「強:グラウンドスパイク:破壊」が次のように変更されました。
    • 打撃成功時の移動速度減少効果が削除されました。
    • 防御判定に関する説明が実際の効果に合わせて修正されました。
    • スキル使用時、攻撃するまでカメラの方向に沿ってキャラクターが回転するように変更されました。
    • スキル使用時、移動中にキャラクターがカメラの方向に沿って回転する速度が上昇しました。
 
強:ファイアボール
  • 「強:ファイアボール」が次のように変更されました。
    • スキルを即時発動しても、詠唱後に発動した場合と同等のダメージ量が適用されるように変更されました。
    • スキルの発動直前にキャラクターがカメラ方向に沿って回転できるように改善されました。
      • 但し、スキル発動後はキャラクターがカメラの方向に回転しません。
 
強:グラウンドスパイク:コンボ
  • キャラクターが攻撃前までカメラの方向に沿って回転するように変更されました。
 
強:エレクトリックウェーブ
  • スキル使用時の詠唱速度上昇効果が+10%から+20%に変更されました。
  • 再使用待機時間が6秒から7秒に変更されました。
 
強:デストラクションフレイム
  • 「強:デストラクションフレイム」が次のように変更されました。
    • スキル使用時「10秒間、詠唱速度+20%」効果が追加されました。
    • 再使用待機時間が6秒から7秒に変更されました。
 
強:フレイムバースト:散開、強:フレイムバースト:広域
  • 再使用待機時間が11/10/9秒から11/9/7秒に変更されました。
 
強:ライトニングプラズマ:強撃、強:ライトニングプラズマ:高圧
  • 「強:ライトニングプラズマ:強撃」「強:ライトニングプラズマ:高圧」が次のように変更されました。
    • スキルの再使用待機時間が9秒から7秒に変更されました。
    • スキルを使用後にFキーを長押しすると、「ファイヤーレイン」または「グランドブラスト」が優先的に発動するように変更されました。
 
強:ライトニングバースト:コンボ、強:ライトニングバースト:高圧
  • 再使用待機時間が9秒から7秒に変更されました。
 
強:フロストストーム:妨害
  • 再使用待機時間が10/9/8秒から10/9/7秒に変更されました。
 
強:フロストストーム:抑制
  • 再使用待機時間が10/10/10秒から10/9/7秒に変更されました。
 
強:ウォーターエクスプロージョン
  • 「強:ウォーターエクスプロージョン」が次のように変更されました。
    • 打撃成功時の「移動速度減少」「回避率減少」効果が削除され、「魔法防御力-15」効果に変更されました。
    • 再使用待機時間が5秒から7秒に変更されました。
    • これに伴い、スキル特化段階が1段階から2段階に変更されました。
 
強:クエイクバースト
  • 「強:クエイクバースト」が次のように変更されました。
    • 打撃成功時の「攻撃力減少」効果が削除され、「魔法防御力-15」効果に変更されました。
    • 再使用待機時間が6秒から7秒に変更されました。
 
強:アースクエイク:破壊、強:アースクエイク:回避
  • 打撃成功時の「魔法防御力減少」効果が削除されました。
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
強:アースアロー III 3726% x 2
PvPダメージ減少率 53.0%
5216% x 2
PvPダメージ減少率 66.4%
強:ファイアボール III 打撃ダメージ 2514% x 2
溜め時打撃ダメージ 4190% x 2
PvPダメージ減少率 63.2%
6620% x 2
PvPダメージ減少率 76.6%
強:フレイムバースト:散開 III 6381% x 2
PvPダメージ減少率 63.0%
7657% x 2
PvPダメージ減少率 69.1%
強:フレイムバースト:広域 III 3730% x 2
PvPダメージ減少率 46.7%
6155% x 2
PvPダメージ減少率 67.7%
強:メテオストライク:広域 打撃ダメージ 3316% x 2
隕石ダメージ 6486% x 2
打撃PvPダメージ減少率 36.7%
隕石PvPダメージ減少率 48.6%
打撃ダメージ 3813% x 2
隕石ダメージ 7459% x 2
打撃PvPダメージ減少率 44.9%
隕石PvPダメージ減少率 55.3%
強:ライトニングバースト:コンボ III 打撃 2238% x 2
最終打撃 2391% x 2
追加打撃 2391% x 2
打撃PvPダメージ減少率 55.6%
最終打撃PvPダメージ減少率 55.2%
1打撃 2551% x 2
2打撃 2726% x 2
3打撃 2726% x 2
PvPダメージ減少率 60.8%
強:ライトニングバースト:高圧 III 4359% x 3
PvPダメージ減少率 55.1%
5144% x 3
PvPダメージ減少率 62.0%
強:エレキ・ディスチャージ:集中 3356% x 1、最大4打撃
7142% x 2
PvPダメージ減少率 72.7%
3960% x 1、最大4打撃
8428% x 2
PvPダメージ減少率 76.9%
強:エレキ・ディスチャージ:拡散 5013% x 1、最大5打撃
PvPダメージ減少率 68.5%
10277% x 1、最大3打撃
PvPダメージ減少率 74.4%
強:グラウンドスパイク:コンボ 2504% x 2
PvPダメージ減少率 49.3%
3756% x 2
PvPダメージ減少率 66.2%
強:グラウンドスパイク:破壊 3338% x 1、最大3打撃
PvPダメージ減少率 46.7%
5675% x 2
PvPダメージ減少率 57.5%
強:デストラクションフレイム 4582% x 3
PvPダメージ減少率 62.9%
5040% x 3
PvPダメージ減少率 66.3%
強:エレクトリックウェーブ 7044% x 2
PvPダメージ減少率 60.0%
7748% x 2
PvPダメージ減少率 63.7%
強:ウォーターエクスプロージョン 2245% x 6
連携して発動時 6736% x 2
PvPダメージ減少率 64.6%
2514% x 6
連携して発動時 7544% x 2
PvPダメージ減少率 68.4%
強:クエイクバースト 8757% x 2
PvPダメージ減少率 72.3%
10071% x 2
PvPダメージ減少率 75.9%
 
ウィザード
メイン武器、伝承
ファイヤーレイン
  • 再使用待機時間が11秒から10秒に変更されました。

強:アースクエイク:破壊、強:アースクエイク:回避
  • 再使用待機時間が12秒から20秒に変更されました。
 
強:メテオストライク:集中
  • 再使用待機時間が18秒から30秒に変更されました。
 
強:元素の流れ
  • 再使用待機時間が11秒から10秒に変更されました。
属性 変更前 変更後
2段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が2秒減少 2段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が6秒減少
大地 2段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が1秒減少 2段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が6秒減少
1段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が6秒減少
2段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が2秒減少
1段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が4秒減少
2段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が6秒減少
1段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が4秒減少
2段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が2秒減少
1段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が2秒減少
2段階スキル使用時、3段階スキルの再使用待機時間が5秒減少
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
強:メテオストライク:集中 6270% x 4
PvPダメージ減少率 68.06%
11725% x 3
PvPダメージ減少率 77.2%
強:アースクエイク:回避 6700% x 2
PvPダメージ減少率 42.0%
10184% x 2
PvPダメージ減少率 60.7%
強:アースクエイク:破壊 11381% x 2
PvPダメージ減少率 51.8%
15137% x 2
PvPダメージ減少率 63.6%
ファイヤーレイン 1打撃 2921% x 2
2打撃 2921% x 4
PvPダメージ減少率 60.0%
1打撃 3359% x 2
2打撃 3359% x 4
PvPダメージ減少率 65.2%
 
ウィッチ
メイン武器、伝承
グランドブラスト
  • 再使用待機時間が11秒から10秒に変更されました。

 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
強:マルチプルマジックアロー 元素効果発動時、ダメージ7610% x 2
PvPダメージ減少率77.1%
9132% x 2
PvPダメージ減少率 80.9%
強:メテオストライク:集中 6270% x 4
PvPダメージ減少率 68.06%
8360% x 3
PvPダメージ減少率 68.06%
グランドブラスト 1打撃 2358% x 3
2打撃 3538% x 4
3打撃 2932% x 3
PvPダメージ減少率 1、2打撃 62.0%
PvPダメージ減少率 3打撃 47.0%
1打撃 2452% x 3
2打撃 3538% x 4
3打撃 4046% x 3
PvPダメージ減少率 1、2打撃 65.0%
PvPダメージ減少率 3打撃 57.2%
 
格闘家
メイン武器、伝承
極意
  • 再使用待機時間が9秒から8秒に変更されました。

強:紅牙 I~IV
  • スキル使用時「10秒間、全ての攻撃力 +4/8/12/20」効果が追加されました。
 
強:炎斧崩脚
  • 「強:炎斧崩脚」が次のように変更されました。
    • 打撃成功時、「10秒間、全ての防御力減少20」効果が追加されました。
    • スキルを使用後、「強:天地轟壊」へスムーズに連携できるよう改善されました。
 
伝承:コンボ:孤狼拳
  • スキル説明のうち、スキル名に関する説明が正しく表示されるように修正されました。
 
強:弾丸暴脚、強:月蹴脚
  • 再使用待機時間中に使用した場合、ダメージ量が減少するように変更されました。
 
強:仙術:狼牙神掌
  • 再使用待機時間中に使用した場合のダメージ量が調整されました。
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
強:弾丸暴脚 III 2528% x 2
PvPダメージ減少率 62.7%
3251% x 2
PvPダメージ減少率 71%
強:迫爪刃 III
打撃ダメージ 2469% x 2 
気迫放出ダメージ 3292% x 1 
PvPダメージ減少率 73.1%
打撃ダメージ 2610% x 2
気迫放出ダメージ 3481% x 1
PvPダメージ減少率 74.6%
これに伴い、「強:迫爪刃」のダメージ量に影響を受ける次のスキルのダメージ量も増加します。
- 伝承:コンボ:孤狼拳
強:紅牙 IV 打撃ダメージ 2856% x 2
気迫放出ダメージ 3808% x 1
PvPダメージ減少率 57.8%
打撃ダメージ 3111% x 2
気迫放出ダメージ 4148% x 1
PvPダメージ減少率 61.3%
これに伴い、「強:紅牙」のダメージ量に影響を受ける次のスキルのダメージ量も増加します。
- コンボ:白牙、コンボ:土叩波、コンボ:旋刃脚、伝承:コンボ:旋刃脚、伝承:コンボ:渾身撃 弐の太刀(気迫放出ダメージ)
真:コンボ:爆砕波(コンボ:爆砕波) 2502% x 2
PvPダメージ減少率 42.5%
2713% x 2
PvPダメージ減少率 47%
これに伴い、「真:コンボ:爆砕波」(コンボ:爆砕波)のダメージ量に影響を受ける次のスキルのダメージ量も増加します。
- コンボ:渾身撃 壱の太刀、コンボ:渾身撃 弐の太刀(打撃ダメージ)
強:月蹴脚 III 3512% x 2
PvPダメージ減少率 56.2%
3800% x 2
PvPダメージ減少率 59.5%
これに伴い、「強:月蹴脚」のダメージ量に影響を受ける次のスキルのダメージ量も増加します。
- 月蹴脚:影
強:双極拳 打撃ダメージ 5615% x 2
気迫放出ダメージ 6738% x 1
PvPダメージ減少率 60%
打撃ダメージ 6140% x 2
気迫放出ダメージ 7368% x 1
PvPダメージ減少率 63.4%
強:仙術:狼牙神掌 溜め完了前、打撃ダメージ3805% x 2
溜め完了時、打撃ダメージ5327% x 2
PvPダメージ減少率 60%
溜め完了前、打撃ダメージ 4216% x 2
溜め完了時、打撃ダメージ 5902% x 2
PvPダメージ減少率 63.9%
狼牙連環掌 1打撃ダメージ 3246% x 2
2打撃ダメージ 3246% x 2
「コンボ:剛鬼」中、1打撃ダメージ 3831% x 2
「コンボ:剛鬼」中、2打撃ダメージ 3831% x 2
PvPダメージ減少率 69%
1打撃ダメージ 3681% x 2
2打撃ダメージ 3681% x 2
「コンボ:剛鬼」中、1打撃ダメージ 4344% x 2
「コンボ:剛鬼」中、2打撃ダメージ 4344% x 2
PvPダメージ減少率 72.7%
極意 打撃ダメージ 6304% x 2
溜め完了時、打撃ダメージ 6003% x 3
PvPダメージ減少率 62.3%
打撃ダメージ 7067% x 2
溜め完了時、打撃ダメージ 6729% x 3
PvPダメージ減少率 66.4%

覚醒
焔獣殺陣、強:焔獣殺陣、コンボ:焔神波
  • スキルの演出が攻撃範囲に合わせて修正されました。
 
ノヴァ

開発者コメント

覚醒ノヴァは、鎌やレイピアのように形状を切り替えるスティングの特徴、そして「特異点突破」によって短時間で爆発的な動きを見せるキャラクターの個性をさらに強化する方向で調整が行われました。
効率的かつ俊敏な動作で敵に強力なダメージを与えるスティングの特性に合わせて攻撃範囲を縮小し、より攻撃的に相手の隙を突けるように「彗星」「王室剣術:襲」「すれ違う軌道」の連携や効果を調整すると共に、全体的なスキルのダメージ量を大きく上方修正するという2つの改善が実施されました。
また、突き動作に特化したレイピア形態のコンセプトを強化するため、斬り付け動作を持つスキルについては移動距離を短縮して比重を下げる一方、突き動作を持つスキルをより重視して使えるように改善が行われました。
メイン武器、伝承
  • 次のスキルの状態異常効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。
スキル名
吹き荒ぶ新星 I~真 
命令:吹き荒ぶ司祭 I~真 
命令:雪上の氷結 I~真 (「伝承:雪上の氷結」は該当しません)

覚醒
王室剣術:襲
  • 「王室剣術:襲」が次のように変更されました。
    • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • 攻撃が命中した瞬間からは、カメラの方向に沿ってキャラクターが回転しないように変更されました。
    • スキル使用中にスーパーアーマー効果が適用されるように変更されました。
    • ダウンスマッシュ効果が削除されました。
    • 再使用待機時間が3秒から5秒に変更されました。
    • 再使用待機時間中でもスキルを発動できるように変更されました。
    • 再使用待機時間中に使用時、ダメージ量が減少するように変更されました。
    • 「打撃成功時、全ての回避率減少」効果が削除されました。
    • 「氷の口づけ」「頬寄せる闇」をロックした場合、モーニングスター状態で使用できるように変更されました。
 
王室剣術:連
  • 「王室剣術:連」が次のように変更されました。
    • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • 攻撃中、カメラの方向に沿ってキャラクターが回転するように変更されました。
    • スキル使用中のスーパーアーマー効果が削除されました。
    • 「打撃成功時、硬直」「最終打撃成功時、バウンド」「2打撃成功時、ノックダウン」効果が追加されました。これに伴い、「本:王室剣術:連」を習得時にスーパーアーマーが適用されます。(修正:2025-04-30 16:17)
    • 「打撃成功時、全ての防御力減少」効果が「王室剣術:速」に移転しました。
    • 「打撃成功時、打撃毎に神聖力回復」効果がHP回復効果に変更され、スキルのレベルに応じて打撃ごとに+80/100/120回復するように変更されました。
    • 再使用待機時間が4秒から6秒に変更されました。
      • これに伴い、スキル特化が1段階から2段階に変更されます。
 
闇の精霊:王室剣術:連
  • 「闇の精霊:王室剣術:連」が次のように変更されました。
    • スキル使用中のスーパーアーマー効果が削除されました。
    • 「打撃成功時、硬直」「最終打撃成功時、ノックダウン」効果が追加されました。
    • 「打撃成功時、全ての防御力減少」効果が削除されました。
    • 「打撃成功時、打撃毎に神聖力回復」効果がHP回復効果に変更され、打撃ごとに+160回復するように変更されました。
    • 「打撃成功時、打撃毎に星の息吹回復」効果の数値が3.3%から3.8%に変更されました。
 
加速:王室剣術:連
  • 「加速:王室剣術:連」が次のように変更されました。
    • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • 攻撃中、カメラ方向に沿ってキャラクターが回転するように変更されました。
    • 再使用待機時間が4秒から6秒に変更されました。
      • これに伴い、スキル特化が1段階から2段階に変更されます。
    • スキル使用中のスーパーアーマー効果が削除されました。
    • 「打撃成功時、硬直」「最終打撃成功時、ノックダウン」「2打撃成功時、ノックダウン」効果が追加されました。これに伴い、「本:王室剣術:連」習得時にスーパーアーマーが適用されます。(修正:2025-04-30 16:17)
    • 「打撃成功時、打撃毎に神聖力回復」効果がHP回復効果に変更され、打撃ごとに+160回復するように変更されました。
    • 攻撃中は「軌道離脱」「王室剣術:襲」にのみ連携が可能になるように変更されました。
    • 「打撃成功時、全ての防御力減少」効果が「王室剣術:速」に移転されました。
 
王室剣術:速
  • 「王室剣術:速」が次のように変更されました。
    • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • 動作に合わせて攻撃が適用されるように修正されました。
    • 攻撃中、カメラの方向に沿ってキャラクターが回転するように変更されました。
    • 攻撃中は「軌道離脱」「王室剣術:襲」「王室剣術:連」にのみ連携が可能になるように変更されました。
    • 再使用待機時間が4秒から6秒に変更されました。
      • これに伴い、スキル特化が1段階から2段階に変更されます。
    • スキル使用時の「詠唱速度上昇」効果が「王室剣術:襲」に移動しました。
    • 1打撃目の後、S + Fキーを長押しすることで2打撃目に連携するように変更されました。
 
加速:王室剣術:速
  • 「加速:王室剣術:速」が次のように変更されました。
    • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • 動作に合わせて攻撃が適用されるように修正されました。
    • スキルの発動速度が上昇しました。
    • 攻撃直前までカメラの方向に沿ってキャラクターが回転するように変更されました。
    • 再使用待機時間が4秒から6秒に変更されました。
      • これに伴い、スキル特化が1段階から2段階に変更されます。
    • スキル使用時の「詠唱速度上昇」効果が「王室剣術:襲」に移動しました。
 
王室剣術:返
  • 「王室剣術:返」が次のように変更されました。
    • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • スキル使用時の「全ての攻撃力増加」効果の持続時間が5秒から10秒に変更されました。
      • これに伴い、各動作ごとに効果時間は更新されず、スキルを使用した瞬間にのみ効果が適用されるように変更されます。
    • スキル使用時、2、3打撃目にキャラクターが移動しないように変更されました。
    • 3打撃目の浮かす効果がモンスターにのみ適用されるように変更され、前方ガード効果がスキルの動作全体で適用されるように変更されました。
    • ダウンアタック効果が適用されるように変更されました。
    • モーニングスター状態で使用時、1打撃目から発動するように変更されました。
    • 次のスキルの後に「王室剣術:返」へ連携した場合にのみ、3打撃目から連携するように変更されました。
      • 降り注ぐ星の欠片、星陵、加速:星陵、彗星
 
襲い掛かる環
  • 「襲い掛かる環」が次のように変更されました。
    • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • スキルレベルに応じて異なっていた攻撃範囲が、最も広い攻撃範囲に統一されました。
    • スキルレベルに応じて異なっていた移動距離が、最も長く移動する移動距離に統一されました。
    • スキル使用中は持久力が回復しないように変更されました。
    • 再使用待機時間が8秒から7秒に変更されました。
    • 「彗星」「王室剣術:返」「王室剣術:襲」「すれ違う軌道」「加速:すれ違う軌道」後に、スムーズに連携できるよう改善されました。
 
加速:襲い掛かる環
  • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • 再使用待機時間が6秒から7秒に変更されました。
    • 「彗星」「王室剣術:返」「王室剣術:襲」「すれ違う軌道」「加速:すれ違う軌道」後に、スムーズに連携できるよう改善されました。
 
彗星
  • 「彗星」が次のように変更されました。
    • スキルのレベルごとに異なって適用されていた移動距離と攻撃範囲が、最も高いレベルを基準に統一されました。
    • スキル発動時の開始動作が遅くなりました。
      • 他のスキルから連携して発動する場合は従来と同様に素早く使用できます。
    • 打撃成功時のノックダウン効果がモンスターにのみ適用されるようになり、スキル使用中、スーパーアーマー効果が適用されるように変更されました。
      • これに伴い、「本:彗星」習得時、プレイヤーにノックダウン効果が適用されます。
    • 移動中に衝突が適用されないという文言が表示されていなかった現象が修正されました。
 
残酷な環
  • 「残酷な環」が次のように変更されました。
    • スティング状態の場合、Shift + Fキーで発動できるように変更されました。
      • これに伴い、スティング状態の場合「命令:湧き起こる氷の棘」はスキルスロットでのみ発動できるように変更されます。
    • 打撃成功時のバウンド効果がモンスターにのみ適用されるように変更され、スキル使用中の前方ガード効果が追加されました。
    • 攻撃範囲が拡大しました。
    • スキル使用中、「星の環」へ連携できないように変更されました。攻撃動作の終了後に「星の環」へ連携が可能です。
 
切り裂く環
  • 「切り裂く環」が次のように変更されました。
    • 攻撃範囲がキャラクター中心に変更されました。
    • 防御判定が前方ガードからスーパーアーマーに変更されました。
    • 「打撃成功時、打撃毎にHP回復」効果の数値が+240から+300に変更されました。
    • 特定のスキル使用後に連携する際、前方ガードに成功すると星の息吹が追加で回復していた現象が修正されました。
    • 「打撃成功時、打撃毎に星の息吹回復」効果の数値が1.5%から3%に変更されました。
    • スキル使用中は「軌道離脱」「王室剣術:襲」「彗星」「残酷な環」にのみ連携が可能になるように変更されました。
 
凍てつく環
  • 「凍てつく環」が次のように変更されました。
    • スキルの防御判定がスーパーアーマーから前方ガードに変更されました。
    • 防御判定が適用される時間が増加しました。
    • 「打撃成功時、全ての防御力減少」効果の持続時間が5秒から10秒に変更されました。
    • モンスターにのみ適用される気絶効果が追加されました。
    • 「凍てつく環 I~II」の打撃成功時、「10秒間、全ての防御力減少」効果が他のレベルと同様に15から20に変更されました。(追記:2025-04-30 12:45)
    • 「本:凍てつく環」習得時に適用される状態異常効果が硬直から気絶に変更されました。
    • スキル使用後に「残酷な環」へ連携する場合、攻撃が全て適用された後にのみ連携可能に変更されました。
 
加速:凍てつく環
  • 「加速:凍てつく環」が次のように変更されました。
    • スキルの防御判定がスーパーアーマーから前方ガードに変更されました。
    • 防御判定が適用される時間が増加しました。
    • スキル使用後、他のスキルへスムーズに連携できるように変更されました。
    • 「本:凍てつく環」スキル習得時に適用される状態異常効果が硬直から気絶に変更されました。
    • スキル使用後に「残酷な環」へ連携する場合、攻撃が全て適用された後にのみ連携可能に変更されました。
 
すれ違う軌道
  • 「すれ違う軌道」が次のように変更されました。
    • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • スキル使用中にキャラクターが移動する際、方向転換ができないように変更されました。
    • キャラクターが停止した際に空中に位置している場合、落下動作が出るように変更されました。
    • 防御判定が移動中スーパーアーマーに変更され、攻撃中の防御判定が削除されました。
    • モンスターに対する無敵効果が削除されました。
    • ダウンスマッシュ効果が削除されました。
    • 打撃成功時の硬直効果が追加されました。
    • 再使用待機時間中に発動できないように変更されました。
    • 「彗星」「王室剣術:襲」「王室剣術:返」「襲い掛かる環」の使用後に左クリックで連携できるように改善されました。
    • スキル動作の一部が変更されました。準備動作が発生する代わりに、移動動作へ素早く切り替わるようになりました。 
 
加速:すれ違う軌道
  • 「加速:すれ違う軌道」が次のように変更されました。
    • スキルの攻撃範囲が縮小しました。
    • スキル使用中、キャラクターが移動する際に方向転換ができないように変更されました。
    • キャラクターが停止した際に空中に位置している場合、落下動作が出るように変更されました。
    • 防御判定が移動中無敵に変更され、攻撃中の防御判定が削除されました。
    • モンスターに対する無敵効果が削除されました。
    • ダウンスマッシュ効果が削除されました。
    • 打撃成功時の硬直効果が追加されました。
    • 再使用待機時間が5秒から3秒に変更されました。
    • 再使用待機時間中に発動できないように変更されました。
    • 「彗星」「王室剣術:襲」「王室剣術:返」「襲い掛かる環」の使用後に左クリックで連携できるように改善されました。
    • スキル動作の一部が変更されました。準備動作が発生する代わりに、移動動作へ素早く切り替わるようになりました。
 
降り注ぐ星の欠片
  • 「降り注ぐ星の欠片」が次のように変更されました。
    • 「本:降り注ぐ星の欠片」習得時に適用される防御判定がスーパーアーマーから前方ガードに変更されました。
    • 打撃成功時の浮かす効果がノックダウン効果に変更されました。
 
軌道離脱
  • 「軌道離脱」が次のように変更されました。
    • 持久力消費量が150から100に変更されました。
    • 再使用待機時間が1秒から2秒に変更されました。
    • 再使用待機時間中でもスキルを発動できるように変更されました。
    • スキル使用時、モンスターにのみ適用される無敵効果が追加されました。
 
星陵
  • スキル使用時、突き動作以降の最終打撃動作が素早く発動されるように変更されました。
    • これに伴い、スキル使用後に他のスキルへ連携できるタイミングが最終打撃動作以降に変更されました。
  • 防御判定が前方ガードから攻撃前の動作までスーパーアーマーに変更されました。
  • ノックダウン効果がプレイヤーにも適用されるように変更されました。
  • 防御成功時における「星の息吹」の回復効果が削除され、「打撃成功時、打撃毎に星の息吹回復」効果の数値が3.5%から5%に変更されました。
  • 再使用待機時間が10秒から8秒に変更されました。
 
加速:星陵
  • 攻撃前の動作までスーパーアーマー効果が追加されました。
 
闇の精霊:星陵
  • 防御判定が前方ガードからスーパーアーマーに変更されました。
  • 防御成功時における「星の息吹」回復効果が削除され、「打撃成功時、打撃毎に星の息吹回復」効果の数値が2.3%から3.5%に変更されました。
 
特異点突破
  • 「スキル使用時、30秒間全ての攻撃力増加」効果の数値が+20から+30に変更されました。
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
切り裂く環 5298% x 3
PvPダメージ減少率 65.1%
7311% x 3
PvPダメージ減少率 70.0%
襲い掛かる環 IV 5063% x 2
PvPダメージ減少率 56.4%
7544% x 2
PvPダメージ減少率 70.5%
王室剣術:連 III 打撃ダメージ 3071% x 1、最大3打撃
最終打撃 3071% x 2
PvPダメージ減少率 55.0%
1打撃 5835% x 1、最大2打撃
2打撃 5835% x 1
3打撃 5835% x 2
PvPダメージ減少率 73.0%
加速:王室剣術:連 打撃ダメージ 6783% x 1、最大3打撃
最終打撃 6783% x 2
PvPダメージ減少率 75.4%
1打撃 7054% x 1、最大3打撃
2打撃 7054% x 2
PvPダメージ減少率 74.0%
彗星 IV 2442% x 1、最大4打撃
PvPダメージ減少率 60.0%
7570% x 2
PvPダメージ減少率 63.0%
王室剣術:速 III 1打撃ダメージ 3216% x 1、最大2打撃
2打撃ダメージ 3216% x 1、最大3打撃
3打撃ダメージ 3216% x 1
PvPダメージ減少率 63.2%
1打撃 4309% x 1、最大2打撃
2打撃 4309% x 1、最大4打撃
3打撃 4309% x 1
PvPダメージ減少率 66.4%
加速:王室剣術:速 突き打撃 5124% x 1、最大4打撃
最終打撃 5124% x 2
PvPダメージ減少率 76.6%
3638% x 1、最大9打撃
PvPダメージ減少率 70.9%
凍てつく環 IV 5389% x 1、最大5打撃
PvPダメージ減少率 66.3%
6521% x 1、最大5打撃
PvPダメージ減少率 66.9%
加速:凍てつく環 クリティカル確率 +50%(モンスターにのみ適用)
クリティカル確率 +25%(プレイヤーにのみ適用)
PvPダメージ減少率 76.5%
クリティカル確率 +50%
PvPダメージ減少率 72.0%
降り注ぐ星の欠片 III 6933% x 2
PvPダメージ減少率 57.6%
10053% x 2
PvPダメージ減少率 70.0%
すれ違う軌道 1319% x 2
PvPダメージ減少率 55.0%
6595% x 1
PvPダメージ減少率 46.5%
加速:すれ違う軌道 2623% x 2
PvPダメージ減少率 60.0%
7869% x 1
PvPダメージ減少率 49.0%
王室剣術:襲 4030% x 2
PvPダメージ減少率 57.9%
5078% x 2
PvPダメージ減少率 60.0%
王室剣術:返 振り回し1、2打撃 2724% x 1、最大2打撃
アッパーカット打撃ダメージ 3710% x 2
PvPダメージ減少率 62.5%
1打撃 5720% x 1
2打撃 5720% x 1
3打撃 5565% x 2
PvPダメージ減少率 68.5%
残酷な環 5047% x 3
PvPダメージ減少率 70.8%
7066% x 3
PvPダメージ減少率 71.5%
星陵 突き打撃 4984% x 2
最終打撃 4984% x 1
PvPダメージ減少率 55.0%
突き打撃 10018% x 2
最終打撃 10018% x 1
PvPダメージ減少率 73.3%
加速:星陵 PvPダメージ減少率 69.1% PvPダメージ減少率 67.5%
闇の精霊:星陵 1打撃 3271% x1、最大4打撃
突き打撃 6542% x 2
PvPダメージ減少率 55.0%
1打撃 4252% x 1、最大4打撃
突き打撃 9159% x 2
PvPダメージ減少率 64.6%
闇の精霊:王室剣術:連 III 振り回し1、2打撃 4724% x 1
突き打撃 2953% x 2
PvPダメージ減少率 55.0%
1打撃 5196% x 1、最大2打撃
2打撃 5196% x 2
PvPダメージ減少率 66.0%
 
ドラカニア
メイン武器、伝承
強:引き裂く爪
  • 再使用待機時間が12秒から8秒に変更されました。
 
  • 次のスキルのダメージ量が以下のように調整されました。
スキル名 変更前 変更後
マクタナンの牙 1打撃ダメージ 3504% x 1
2打撃ダメージ 3504% x 1
PvPダメージ減少率 30.0%
1打撃ダメージ 7884% x 1
2打撃ダメージ 7884% x 1
PvPダメージ減少率 68.8%
迸る爪 打撃ダメージ 2658% x 2
PvPダメージ減少率 30.0%
打撃ダメージ 7602% x 2
PvPダメージ減少率 75.5%
 
ウサ
覚醒
華遊花
  • スキル説明のうち、「全ての防御力増加」効果の説明が、実際に適用される効果に合わせて「10秒間、全ての防御力+30増加」に変更されました。
 
クラス修正事項
メイン武器、伝承
  • [LS] 小剣および天聖棍状態で左クリックまたは右クリック入力中に「落葉」「コンボ:葉風」が発動しなかった現象が修正されました。
  • [WT] 待機状態の表情を設定する際、他の表情を選択すると顔が歪んでいた現象が修正されました。
  • [WT]「ソーンリジェクション」使用中にQを入力しても「マナウォール」が発動しないように変更されました。これに伴い、「マナウォール」は攻撃終了後にのみ連携可能になりました。
  • [KT] 闘魂を消費して「炎斧崩脚」または「焔獣殺陣」使用時、「紅牙:閃」の効果が適用されていなかった現象が修正されました。
  • [NV]「真:命令:雪上の氷結」の説明に全ての攻撃力増加効果に関する説明が含まれていた現象が修正されました。
  • [GA]「強:フィアレスアタック I~IV」「フィアレスアタック I~真」「極:フィアレスアタック」の操作キーおよび打撃ダメージに関する説明が、より自然な表現に修正されました。
  • [GA]「プレデターハンティング I~真」のスキル説明がより詳細に修正されました。
  • [GA]「伝承:コンボ:嵐斬」使用時、2打撃目でもスキル特化が適用されていた現象が修正されました。
  • [GA]「コンボ:嵐斬」使用時、「残酷な風斬」のモンスターにのみ適用される相手を押し出す効果が適用されていなかった現象が修正されました。
  • [WZ] スキルウィンドウで表示される「強:ライトニングプラズマ:高圧」「強:ライトニングプラズマ:強撃」の順序がウィッチと異なって表示されていた現象が修正されました。
  • [MT] 特定のスキルと「コンボ:閃獄」を連携して使用後、左クリックで「金剛拳」を使用する際の動作がより自然になるように修正されました。
  • [AC] グランドボウ状態で「極:突風」使用後、S+Shiftを長押しした際にキャラクターの操作が不自然だった現象が修正されました。
  • [WS]「星月清霊」を再使用待機時間中に使用した際、モンスターと衝突していた現象が修正されました。
 
2025年4月22日に公開された「開発近況トーク」でご案内した通り、冒険者の皆様へ感謝の気持ちを込めて「凝集した均衡の秘伝書」と「武器交換券3種」をプレゼントいたします。

クーポンコード:開発近況トーク映像プレゼント
有効期限:2025年5月30日(金) 23:59まで

構成品

凝集した均衡の秘伝書/武器交換券ボックス/補助武器交換券
 

 

コンテンツ

 

重帆船の船員釣り

エフェリア重帆船に新たな船員が加わり、これからは航海しながら同時に釣りも楽しめるようになりました。先日、開発近況トークで「重帆船オート釣り」としてご紹介したこのコンテンツは、物々交換や大洋モンスター討伐など、従来の航海コンテンツを楽しみつつ、ちょっとした追加収益も獲得できるように準備しました。そのため、追加の設定など煩わしい手間なく、これまで通り航海に集中できるよう、重帆船オート釣りは釣り熟練度の影響を受けないように設定しています。
また、開発近況トーク映像で宝物魚種を釣れる確率が1%に固定されているとご紹介しましたが、偶然に珍しい魚種を釣り上げることができる釣りならではの楽しみを感じるにはやや物足りないと判断し、この確率を3%に上方修正しました。
さらに、現在の釣りコンテンツでご利用いただいている、特定等級以下の魚を自動で捨てる機能も提供できるよう準備中です。しっかりと準備し、できるだけ早くお届けできるよう努めます。
  • エフェリア重帆船に釣り竿を装着できるスロットと専用装備「海を宿したラッコ釣り竿」が追加され、釣り船員が乗船できるようになりました。
    • 「海を宿したラッコ釣り竿」を装着して釣り船員が乗船すると、重帆船の船員釣りを楽しむことができます。
      • 「海を宿したラッコ釣り竿」を装着するだけでもラッコと一緒に航海できますが、釣り船員スロットに船員が配置されていない場合、重帆船の船員釣りは活性化されません。
    • 海を宿したラッコ釣り竿と釣り船員は次の方法で獲得できます。
海を宿したラッコ釣り竿 獲得方法

推薦依頼「[大洋の時代] ラッコ物々交換員」完了後、 
ベリア村の<魚商人>クリオから依頼「[船員釣り] 冒険者はラッコ族の友達」を受領して完了 

 

* 依頼目標はクリオにカラスコイン交換券200枚を渡すことです。 
* 依頼「[船員釣り] 冒険者はラッコ族の友達」を完了した場合、クリオと会話することで追加の交換が可能です。 
* 「宝物等級グループ」は宝物等級の魚、「古代遺跡の結晶の欠片」で構成されています。

 
  • 重帆船の船員釣りが追加されたことにより、釣り人を管理する船員スロットが追加されました。
    • 釣り船員スロットが追加され、既存の重帆船の船室が100から110に拡張されました。
    • 釣り船員スロットには他の船員スロットと同様に船舶の能力値が適用されます。
    • 重帆船に釣り竿を装着していない状態で船員のみを装着する場合、その船員が持っている能力値のみが適用されます。
 
[重帆船の船員釣りルール]
※ 重帆船の船員釣りは、180秒ごとに1回釣りを行います。釣り時間が経過するにつれて、航海UI右側のゲージが充填されていきます。
船員自動釣りのゲージが充填されていく様子
ゲージが全て充填されると、UIが明るく輝き、魚を釣ります。
※ 重帆船の船員釣りは、重帆船が移動中のみ釣り時間が経過し、停止している際は釣り時間が経過しません。(衝角、急発進、快速巡航、後退起動、急旋回、回転起動スキル使用時も釣り時間が経過します)
※ 重帆船の舵を離した後、再び握っても釣り時間は初期化されません。
※ 重帆船の船員釣りで釣った魚はキャラクターのバッグで獲得します。また、バッグ内に水槽がある場合は、水槽内に獲得します。
※ 釣り竿の効果で適用されている宝物魚種の獲得確率のみが適用されます。釣り熟練度によって宝物魚種の獲得確率は上昇しません。
- 「海を宿したラッコ釣り竿」を使った重帆船の船員釣りで「宝物等級グループ」が釣れる確率は3%に固定されています。
「宝物等級グループ」は、「宝物等級の魚」と「古代遺跡の結晶の欠片」で構成されています。
※ 重帆船の船員釣りで釣れた魚は、週間釣り大会および魚類図鑑に全て適用されます。
※ 重帆船の船員釣りで魚を釣った場合でも、該当海域の漁場資源に影響を与えることになります。
 

 
※ 次の状況では釣り時間が初期化されます。
- 重帆船の装備スロットで釣り竿の装着を解除または交換する場合
- 船舶を船着場に預けたり、破壊された場合
- キャラクター選択ウィンドウに移動したり、ゲームを終了した場合
 
※ 次の状況では釣りが一時停止されます。
- 「海を宿したラッコ釣り竿」の耐久度が全て消費された場合
- 船員管理画面で釣りスロットに配置された船員が病気にかかった場合
- 船が移動中ではない場合
 

 

週間釣り大会

まずは、過去3週間にわたり週間釣り大会をお楽しみいただいた多くの冒険者様に、心より感謝のお礼を申し上げます。
冒険者様のご声援のおかげで、週間釣り大会を正式なコンテンツとしてご提供できる運びとなりました。
コンテンツとして戻ってきた週間釣り大会では、より多くの冒険者様に受賞の喜びを感じていただけるよう、受賞人数を最大300名まで拡張いたしました。また、冒険者様の闘志を刺激するさまざまな称号や特別な家具も追加しておりますので、引き続きお楽しみいただければ幸いです。
毎週開催される週間釣り大会に、今後とも変わらぬご関心を賜りますようお願い申し上げます。
  • 週間釣り大会が正式な大会として認められ、毎週開催されることになりました。
    • 毎週日曜日の00時を基準に対象魚種(宝物/希少/高級 各1匹)が更新されます。
  • 一週間で釣った対象の魚種の最大サイズに応じてランキングが決まり、報酬が支給されます。
    • 報酬は毎週日曜日の0時20分以降に支給されます。
    • 次の週間釣り大会の報酬支給前までに報酬を受領していない場合、該当報酬を受け取ることができなくなります。
1位 構成品/説明

波を宿した黄金の箱

金塊10kG 3個
波の証 3個
波の精髄 20個
神妙なバラクス弁当 20個
凝縮された魔力の黒い結晶 50個


[称号] 特大OOハンター

例)「マグロ」魚種で1位達成時、「[称号] 特大マグロハンター」(永久)を獲得

※ 称号の色は青色で支給されます。

2位 構成品

波を宿した銀色の箱

金塊10kG 2個
金塊1kG 5個
波の証 2個
波の精髄 15個
神妙なバラクス弁当 15個
凝縮された魔力の黒い結晶 40個

3位 構成品

波を宿した銅色の箱

金塊10kG 2個
金塊1kG 5個
波の証 1個
波の精髄 10個
神妙なバラクス弁当 10個
凝縮された魔力の黒い結晶 30個

4〜30位 構成品

波を宿した蒼色の箱

金塊10kG 1個
金塊1kG 5個
波の精髄10個
神妙なバラクス弁当10個
凝縮された魔力の黒い結晶25個

31~100位 構成品 

波を宿した翠色の箱

金塊10kG 1個
金塊1kG 5個
波の精髄 5個
神妙なバラクス弁当 5個
凝縮された魔力の黒い結晶 20個

101~300位 構成品

波を宿した灰色の箱

金塊10kG 1個
波の精髄 3個
神妙なバラクス弁当 3個
凝縮された魔力の黒い結晶 10個

  • 1~3位記録時に獲得可能な「波の証」は、財貨リストUIで以下のアイテムに交換できます。
アイテム名/数量 交換に必要な数量 交換可能回数

[称号] 釣り仙人 1個 (永久)
20

家門あたり 1回

水色の称号です。


ピンクイルカの像 1個
10 家門あたり1回

ミガルーの像 1個
10 家門あたり1回
金塊100G 1個 1 常時交換
 
▲ [称号] 釣り仙人
 
▲ ピンクイルカの像
 
▲ ミガルーの像
 
  • 釣りに役立つバフ効果を提供する新霊薬アイテム3種「波の霊薬」「青波の霊薬」「深青の波の霊薬」が追加されました。
    • これらのアイテムは以下の簡易錬金式を通じて製作できます。

波の霊薬
効果 製作式(簡易錬金) 統合取引所下限価格 統合取引所上限価格

釣り経験値の獲得量 +20%
釣り潜在力 +2段階
釣り熟練度 +50

持続時間 180分
再使用待機時間 10秒

漁師のエリクサー 36個
熟練のエリクサー 36個
歳月のエリクサー 36個
暮れる月の涙 10個
6,250,000シルバー 25,000,000シルバー

青波の霊薬
効果 製作式(簡易錬金) 統合取引所下限価格 統合取引所上限価格

釣り経験値の獲得量 +20%
釣り潜在力 +2段階
釣り熟練度 +50

持続時間 360分
再使用待機時間 10秒

漁師のエリクサー 72個
熟練のエリクサー 72個
歳月のエリクサー 72個
暮れる月の涙 20個
いざよう風の欠片 1個
12,500,000シルバー 50,000,000シルバー

深青の波の霊薬
効果 製作式(簡易錬金) 統合取引所下限価格 統合取引所上限価格

釣り経験値の獲得量 +30%
釣り潜在力 +3段階
釣り熟練度 +100

持続時間:600分
再使用待機時間:10秒

製作式 #1
波の精髄 1個
波の霊薬 4個

 

製作式 #2
波の精髄 1個
青波の霊薬 2個

37,500,000シルバー 150,000,000シルバー
※ 4月30日(水)の定期メンテナンスにて、統合取引所に登録されていた以下のアイテムの購入予約および販売待機がキャンセルされました。
- 漁師のエリクサー
- 熟練の漁師のエリクサー
- 歳月のエリクサー
- 流れる歳月のエリクサー
- 熟練のエリクサー
- 向上された熟練のエリクサー
 
  • 週間釣り大会の対象魚種に選ばれる魚は次の通りです。
宝物等級
巨大リュウグウノツカイ
ブラックイルカ
ホワイトタマカイ
金色ビンナガ
黄金ヒラスズキ
キングイシモチ
ピラルク
アルビノシーラカンス
星ヒトデ
黒目ガニ
チョウチンアンコウ
サルエビ
アオリイカ
銀の太刀魚
ピンクイルカ
ウムタコ
レインボーフィッシュ
ミガルー
ブロブフィッシュ
ムラサキダコ
オニイトマキエイ
アオミノウミウシ
カラスザメ
ベタ
オオイトヒキイワシ
クジャクイカ
ニシキゴイ
ハダカカメガイ
オニキンメ
ゴマサバ
ブルーロブスター
クサウオ
ドラド
スカシダコ
桶眼魚
サルパ
アオウミガメ
ランチュウ
バッファローフィッシュ
コガシラネズミイルカ
フクロウナギ
ラブカ
ミズクラゲ
シャコ
オウムガイ
センジュナマコ
レッドハンドフィッシュ
アリゲーターガー
ヒョウモンダコ
ドクターフィッシュ
ウミウサギ
虹色イワシ
クロガレイ
ムロアジ
オオタナゴ
タイリクシマドジョウ
ヘラブナ
デンキナマズ
希少等級
マグロ
タイ(修正:2025-04-30 18:39)
ライギョ
クエ
マンボウ
スズキ
ヤガタムギツク
カラチョウザメ
ピラニア
コウライケツギョ
イサキ
メジナ
マツバスズメダイ
アオハタ
カガミゴイ
パク
シャチ
スマ
ウツボ
アマダイ
トゲフグ
クロダイ
ナメラフグ
タイリクスズキ
大王タコ
ツチホゼリ
オオクチイシナギ
黄唇魚
ウシサワラ
コモンカスベ
ヒラスズキ
ゴリアテタマカイ
ハガツオ
ヤガタニゴイ
モンゴ
クロムギツク
カワメンタイ
オショロコマ
ヤシャベラ
チョウザメ
スナヤツメ
アミア
イノシシギギ
マッコウクジラ
シーラカンス
アマシイラ
金色コウライケツギョ
グランジュ・ドール
ウーパールーパー
ヨウルマザ
ウェメチ
モルゲ
ワンジョンゲ
クグリ
ソラスズメダイ
オキタナゴ
スズメダイ
マダイ
高級等級
フグ
タコ
コイ
淡水ウナギ
ヤマメ
アンコウ
カジキ
レノック
アロワナ
サワラ
海ウナギ
ニシン
イトヨリダイ
アイゴ
オナガアカイサキ
マトウダイ
ムギツク
ギギ
エツ
トカラベラ
黒シマガツオ
メカジキ
マカジキ
バショウカジキ
クロカジキ
ホッケ
コンゴウハヤ
ヨシノボリ
トゲウオ
ヤナギナマズ
ソウギョ
ヒメシラウオ
ベニズワイガニ
サルギ
ドンコ
ハクレン
ヒナモロコ
ヒンスマザ
ジャガサリ
ハコフグ
ミノカサゴ
 

 

ギルドリーグ

  • ギルドリーグの戦績が記録される方式が変更されました。
    • 該当記録は、ギルドリーグが終了する際、入場中のプレイヤーのみ記録されます。
項目 変更前 変更後
参加したクラスの記録 最初に入場したキャラクター 最後に入場したキャラクター
クラスの伝承/覚醒状態 最後に入場したキャラクター 最後に入場したキャラクター
撃破/死亡/状態異常/加えたダメージ量/受けたダメージ/回復量 最初の入場後、他のキャラクターで再入場しても引き続き累積 同じキャラクターで再入場すると累積、別のキャラクターで再入場すると初期化
 

 
  • 5月15日(木)のメンテナンスにて、会話ルームの累積推薦数が初期化される予定です。
    • 金、銀、銅の闇の精霊アイコンを保有している冒険者様には熱心に活動してくださったことに対する感謝の気持ちを込めて、90日間の期間限定称号を支給いたします。
    • 冒険者の殿堂の会話ルームについては、会話ルーム内の金、銀、銅の闇の精霊アイコンを保有している冒険者様に90日間の期間限定称号を支給いたします。
    • 会話ルームの推薦数初期化前に会話ルームランキング報酬として支給されていた称号は、次回のメンテナンスを通じて一括削除される予定です。
会話ルーム名
月がさ旅館 初心者たちの守護者 初心者たちの案内者 初心者たちのガイド
酒樽の踊るマカジキ酒場 みんなを取り仕切る船長様 頼もしい一等航海士 努力する二等操舵手
自由決闘場 伝説の拳 優秀な喧嘩屋 路地の支配者
ヒストリア広場 冷酷な虐殺者 センス溢れるハンター 利口な追跡者
フローリン自治会 黄金の手の持ち主 手先が器用 誠実な生活人
ガニエ流浪団 偉大なる楽士 天才作曲家 街角の詩人
ハイデル三叉路 知らなければモグリ 天才漫才師 街の語り手
冒険者の殿堂 輝く先駆者 見事なお手本 親切な指導者
 


アイテム

 
  • 「秘めたるボスのオーラ」100個とボス防具を交換する際、箱アイテムに交換されるように変更されました。
    • 箱アイテムを通じてボス防具を獲得する際、該当ボス防具の称号も一緒に獲得できます。
 
  • マイレージのリニューアルに伴い、マイレージが含まれた箱アイテムのマイレージが100マイレージ当たり金塊100G 1個に変更されました。
    • ただし、報酬アイテムにマイレージが含まれていた挑戦課題(Y)の場合、含まれていたマイレージは削除されました。
[EV] パトリジオのプレゼントボックス [EV] パプーの砂プレゼントボックス [EV] ラッコの波プレゼントボックス [EV] 300マイレージ箱
[EV] 1,000マイレージ箱 デイリースペシャル箱 I デイリースペシャル箱 II [EV] プガルの特別なプレゼント箱
[EV] シャカトゥのミステリアスな箱 Black Friday箱 I Black Friday箱 II 旅の支援箱
※「[EV] 300マイレージ箱」のアイテム名が「金塊100G 3個箱」に変更されました。
※「[EV] 1,000マイレージ箱」のアイテム名が「金塊100G 10個箱」に変更されました。
  • 「船乗り雇用証書」の説明が改善されました。
    • アイテム説明のうち不要な内容が削除されました。
    • アイテム説明に船員雇用方法に関する内容が追加され、獲得先がより分かりやすくなりました。
変更前 変更後
 
  • 「大量包装用の紐」の説明が改善されました。
    • アイテムの用途をより正確に確認できるよう、アイテム説明が改善されました。
    • アイテムの獲得先および使用先情報が追加されました。
変更前 変更後
 


モンスター

 
  • ツングラド遺跡、亡者の街狩り場の戦利品に「舞い上がる響きの火種」が追加されました。
  • 黒い祠 - 東方海道(個人)の金豚王との戦闘中、金豚王の領域から出ていないにもかかわらず、領域から出たと判定されることがあった現象が改善されました。


 

依頼、知識

 
バレノス地域のメイン依頼の一つである「[バレノス] 宿題はみんなで一緒に」と「[バレノス] 宿題はみんなで一緒に!」の2つの依頼は、依頼名の「!」の有無だけが異なりますが、一方の依頼では報酬としてバッグ1マス拡張アイテムを獲得できるのに対し、もう一方の依頼では報酬を受け取ることができませんでした。これを受け、報酬がもらえなかった依頼「宿題はみんなで一緒に!」を削除し、すでに該当依頼を完了された方や進行中の方も、バッグがもらえる依頼「[バレノス] 宿題はみんなで一緒に」を再度進行できるように改善しました。
  • 依頼「[バレノス] 宿題はみんなで一緒に!」を既に完了している冒険者様が依頼「[バレノス] 宿題はみんなで一緒に」を進行できるように改善されました。
    • 上記の条件に該当するキャラクターの場合、ベリア村のNPCエイリーンを通じて依頼「[バレノス] 宿題はみんなで一緒に」を受注することができます。
    • 依頼「宿題はみんなで一緒に!」を既に受注中の場合、4月30日(水)の定期メンテナンス時に該当依頼は放棄されます。
 
「ルルピーの旅行日誌」について、これまではキャラクターを削除するとそのキャラクターが完了した依頼の数だけ「ルルピーの旅行日誌」の目標回数も減少していました。しかし、本日のアップデートを通じてキャラクターを削除しても完了回数はそのまま維持されるように改善されました。
今後は「ルルピーの旅行日誌」にカウントされた回数がどのような状況でも減少することはありませんので、安心してご利用ください。
  • 「ルルピーの旅行日誌」の集計方法が改善されました。
 
  • 依頼「[冬の山] 果てしない冬の山へ」が完了済みの状態で、依頼「[冬の山] もう一歩」が未完了のまま依頼リストに残っている場合、依頼「[冬の山] もう一歩」も完了状態になるよう変更されました。
 
  • 称号「竜に選ばれた」のカテゴリが生活型カテゴリに変更されました。
 


UI

 
これまで攻撃力と防御力の表示方法は、装備の能力値に基づいて表示されていました。この方式は非常にシンプルで、見やすいという利点がありました。しかし現在では、制限付きの拠点戦や占領戦のように細かなセッティングが求められるコンテンツへの参加や、現在のセッティングに合った最適な狩り場の選択など、さまざまな場面で最終能力値の情報確認がより重要になっています。そこで、能力値の表示方法を「装備基準」と「最終能力値」のいずれかから選択できるように改善しました。
また長期的に考えれば、最終能力値での表示方法の方が装備能力値での表示よりも優れた方法であると考えています。冒険者の皆さんが最終能力値での表示方法に慣れ、好んで利用されるようになれば、能力値表示方法のデフォルトの設定を最終能力値での表示に変更することも検討していきたいと思います。
 
  • 能力値の表示を最終能力値基準で確認できる設定が追加されました。
    • 能力値表示設定によって、装備欄の下部、狩り場情報の自分の能力値、画面左上の能力値表示方法が変化します。
    • 能力値表示設定は簡単ショートカットを割り当てて使用可能です。
    • 画面左上の攻撃力、防御力の表示の場合、表示設定に応じてアイコンの色が変更されます。
    • 種族追加ダメージの選択に応じて、攻撃力、防御力のフォントの色が変更されます。
装備能力値で確認する場合 最終能力値で確認する場合(「種族合算なし」設定時)
 
  • ソラレの闘技場リプレイ機能のショートカットキーのうち、[ , ] が [A 、D]に変更されました。
  • ソラレの闘技場のリプレイダウンロード完了時に、ダウンロードが完了されたというメッセージが表示されるように改善されました。
 
  • チャットウィンドウ、パーティ、部隊のUIを「UI編集」に入らなくてもすぐに移動できるように改善されました。
    • 鍵ボタンが非活性化されている状態で矢印ボタンを押してドラッグすると、ウィンドウを移動することができます。
    • 移動した位置の保存は、正常にゲームを終了した場合にのみ保存されます。
    • 本機能のアップデートに伴い、UI編集機能で会話/パーティ/部隊UIの移動機能は利用できなくなりました。
 
  • 部隊UIに部隊を示すタイトルバーが追加されました。
  • 部隊脱退アイコンがパーティ脱退アイコンと同じアイコンに変更されました。
  • 部隊UIの各部隊員リストの間隔が調整されました。
 
  • 拠点戦/占領戦の結果画面で、各項目ごとに1位/2位/3位を達成した冒険者の家名が異なる色で表示されるように改善されました。
 
  • 魚の知識イメージと魚のアイテムアイコンのイメージが異なっていた魚278種の知識とアイコンイメージが統一されました。
 
  • 生活ギルドミッションのアイコンが改善されました。 
    • ギルドのミッション履歴タブでもアイコンを通じてどの種類の依頼を進行したかを簡単に確認できるようになりました。
 

 

システム

 
水上搭乗物が召喚された状態でエルビアの領域に入場する際の制約が改善されたことに続き、パーティおよび部隊状態で深淵の井戸を利用する際の制約についても、構造的な改善作業が進行中です。
冒険者の皆様がより快適にゲームをお楽しみいただけるよう、こうしたアップデートは今後も継続してまいります。
  • パーティ/部隊の状態でも深淵の血管の井戸が使用可能になりました。
    • 「Abyss One:マグヌス」に入場する際は、従来通りパーティ/部隊を脱退する必要があります。
 
  • ソラレの闘技場のマッチング中にリプレイを再生すると、マッチングがキャンセルされるように修正されました。
 
  • 遠距離の目的地にルートを設定した際、画面の更新速度が低下していた現象が改善されました。
 
  • ギルド荘園内ではギルドを解散できないように変更されました。


 

Web

 
  • ゲーム内の冒険者ノート「活動内訳」ページにおいて、リスト型/サムネイル型の切り替えボタンのツールチップが不自然に表示されていた現象が修正されました。
  • 一部の冒険者様の公式ホームページにおける「冒険者プロフィール - 冒険の足跡」にて、情報が実際のプレイ記録と異なって表示されていた現象が確認され、表示されないように変更されました。
    • 「冒険の足跡」については、冒険者の皆様により便利にご活用いただけるよう、今後改善を予定しておりますのでご参考ください。
  • Art & Mediaおよびコミュニティ活動内訳に表示されるギャラリー型投稿リストのUIが変更されました。
    • 投稿の上下間隔が変更されました。
    • サムネイルが4:3の比率に変更されました。
  • コミュニティ(またはフォーラム)投稿の非推薦数が表示されないように変更されました。
 
  • 公式ホームページのコミュニティ-[推薦] 投稿ページ内のセクション間の間隔が改善されました。
 
  • 黒い砂漠10周年記念ページにて、一部異なるデータが修正され、UIおよび文言の改善作業が進行中です。


 

【修正及び変更事項】

 
  • ギルドリーグの入場定員を超える人数の冒険者が同時に入場ボタンを押した場合に、入場に失敗した冒険者のクライアントが終了せず、チャンネル選択画面に移動するよう改善されました。
  • 黒い祠 - 東方海道(個人)入場時、特定の状況で朝の国へ移動できてしまう現象が修正されました。
  • [コントローラーモード] ペット特別交換UIでスクロールが動作しなかった現象が修正されました。
  • [コントローラーモード] 倉庫全体に自動収納機能を使用した際、エラーメッセージが表示されていた現象が修正されました。
  • ソラレの闘技場のリプレイ終了時点で防御判定が残っていた場合、リプレイ終了後もキャラクターに防御判定UIが表示されていた現象が修正されました。
  • ソラレの闘技場のリプレイ再生中に状態異常状態でキャラクターが死亡した場合、リプレイ終了後も状態異常アイコンが消えなかった現象が修正されました。
  • オーディリタ城内部にある特定の位置を塞いでいた透明なオブジェクトが削除されました。
  • 風のノールの巣にある地域の特定の位置に配置されていた透明なオブジェクトがが削除されました。
  • ギルド解散時、ギルド家具が荘園から消えなかった現象が修正されました。
  • エルビアの領域から離れた際、住居で配置モードが開けなかったり、家具が表示されない場合があった現象が修正されました。
  • 以下の依頼の前提条件説明から不要な内容が削除されました。
    • 「母の神託」、「[果てしない冬の山] 思い出した記憶」、「[冬の山] 聖なる炎を目指して」
  • 依頼「何の話だろう?」のルート案内時、不自然な位置に誘導されていた現象が修正されました。
  • 「[WS覚醒] 新たな境地」、「[MG覚醒] 新たな境地」進行中、武器を装着していない状態でチュートリアルのカットシーンを進めると、武器が表示されなかった現象が修正されました。
  • 「サイクロプスの土地 [デキアの灯り]」狩り場で子どものガーゴイルが特定の範囲を越えて移動した際、元の位置に戻れず不自然な外見が表示されていた現象が修正されました。
  • 船着場や厩舎など搭乗物装備UIで装備情報UIが不自然に表示されていた現象が修正されました。
  • 女性クラスで笛を演奏する際、手や笛の位置が不自然だった現象が修正されました。
  • 女性クラスでサイドドラムを演奏する際、スティックの外見が小さく表示されたり、不自然な位置に表示されていた現象が修正されました。
  • メグクラスのキャラクターが話すモーションをする際、耳部分の外見が不自然に表示されていた現象が修正されました。
  • ウサクラスのキャラクターの肘部分の外見が不自然に表示されていた現象が修正されました。
  • 船着場で一部船舶の装備アイコンをクリックした際、不自然なメッセージが表示されていた現象が修正されました。
  • [SH] 太初のアルティニソルを装着した状態でアイテム転移を行う際、表示される「マルニの不安定な燃料」の数が実際の消費量と異なっていた現象が修正されました。
  • 黒い祠入場時、スキル再使用待機時間設定が未使用になっている再使用待機時間UIが表示されていた現象が修正されました。
  • 装着中の期間制称号の期間が満了後、再獲得した際にすぐに再適用されなかった現象が修正されました。
  • 薔薇戦争進行中、敵の撃破数に応じて適用される称号が表示されなかった現象が修正されました。
  • 薔薇戦争進行中、聖所占領/解放時にUIや音声が再生されなかった現象が修正されました。
  • 薔薇戦争進行中、指揮官スキル「凍てついた守護者」使用時にスキル効果が適用されなかった現象が修正されました。
  • 薔薇戦争開始時の専用マップUIが不自然だった現象が修正されました。
  • 薔薇戦争のUIにおいて、一部のテキストが表示されなかったり、韓国語で表示されていた問題が修正されました。
  • 男性クラスで優等生メガネと他の衣装を同時に着用した際、外見が不自然に表示されていた現象が修正されました。
  • セニーザ下着とパール衣装のアーマーを同時に着用した際、1番目の染色スロットの染色が不自然に表示されていた現象が修正されました。
  • [WZ] 深編笠ヘルムを装着した際、髪の毛がヘルムの外側に表示されていた現象が修正されました。
  • [LS] フリースタイル衣装を着用した際、頭の上に不自然な外見が残っていた現象が修正されました。
  • [BD] 沈黙の夜衣装を着用した際、覆面の上にひげが表示されていた現象が修正されました。
  • [DS] 髪の毛がないヘアを設定後、シエロスヘルムを装着した際、外見が不自然に表示されていた現象が修正されました。
  • [SH] フリースタイル衣装を着用した際、一部部位の外見が不自然だった現象が修正されました。
  • シャイ以外のクラスで重帆船と相互作用する場合、キャラクターの動作が不自然だった現象が修正されました。
  • アトラクシオン:オルゼキアのエルビア狩り場で警戒態勢1段階突入後に出現する決戦兵器を撃破した際、モンスターが召喚されない場合があった現象が修正されました。
  • アップデートにより一部の依頼を変更したり、進行できないように対応する過程で、一部の冒険者様の「ルルピーの旅行日誌」における依頼完了回数が増加していた現象が修正されました。
    • 該当の現象が発生した冒険者様の「ルルピーの旅行日誌」の依頼完了回数は正常な数値で反映されており、メール(B)にて個別にご案内いたしました。
  • 一部アイテム等の名称が修正および統一されました。
    • 知恵の古木の厩舎1マス拡張券 → 知恵の古木厩舎1マス拡張券