簡単な依頼で貴重なパールアイテムがもらえる「謎の富豪」イベント...!
しかし、まだ様々なコンテンツに触れていない冒険者様は難しいと思われているかもしれません。
そこで!依頼進行が難しい初心者の冒険者様のために用意いたしました!

「謎の富豪」ガイド特集!
[EV] 謎の富豪 (11月12日00:00から進行可能)
依頼完了条件 | クリアTIP | 依頼完了報酬 |
ルエフと会話する |
イベントを始めるためにはまず闇の精霊から依頼を受注する必要がございます。 「/」を押して闇の精霊を呼び、依頼→イベント依頼の「[EV] 謎の富豪」を受けてください。 富豪の「ルエフ」はベリア村のイベントNPCで、ルエフと会話すると一番目の依頼を完了することができます。 今後の依頼は全てルエフから受注することができます。 |
貢献度経験値50 |
[EV] 最高の財産は人(11月12日00:00から進行可能)
依頼完了条件 | クリアTIP | 依頼完了報酬 |
セレンディアの住民知識テーマ、 グリッシー村の住民知識テーマ を完成させる |
知識はゲーム内でNPCやモンスターを知ることで得ることができます。 ゲーム内で「H」を押して知識ウィンドウを開き「人物」→「セレンディアの人々」→「セレンディアの住民」もしくは「グリッシー村の住民」を開きます。 ???のところにカーソルを置くと、依頼を完了するために必要な人物を探すためのヒントが表示されます! セレンディア地域を回りながら住民と話をすると依頼を完了することができます。 |
[EV] 契約書 : [倉庫管理メイド] アイリン1個 |
[EV] 千里の道も一歩より始まる (11月13日00:00から進行可能)
依頼完了条件 | クリアTIP | 依頼完了報酬 |
特級小麦の種 5個を獲得し、 特級小麦の種 1個をルエフに渡す |
「特級小麦の種」は小麦の種を買って品種改良をすることで獲得でき、種にはいくつかの等級があります。 小麦の種の場合は以下の通りです。 枯れた小麦の種→小麦の種→高級小麦の種→特級小麦の種 「枯れた小麦の種」はベリア村の左側に位置する、ロッジア農場の<種子商人>カメリア・ロッジアから購買できます。 小麦の種を植えるためには、まず「フェンス」を設置しなければなりません。
画面右上の「NPC検索」を開き、「フェンス」と検索しフェンスをレンタルしてくれるNPCを見つけましょう。
フェンスをレンタルして村の外の平らな地域に庭園を設置してみましょう。
種を植えて数時間後、小麦が大きくなったら「収穫」あるいは「品種改良」を選択することができます。 その中から種を得るためには「品種改良」を選択する必要があります。 品種改良をすると一定確率でさらに高い等級の種子を獲得でき、等級を上げて収穫していけば、最終的に「特級小麦の種」を獲得できます。 TIP) 取引所で高い等級の小麦の種を購入して植えると、収穫までにかかる時間が短縮できます。 |
搭乗物スキル変更券5個 |
[EV] 色んな経験をしてみる (11月14日00:00から進行可能)
依頼完了条件 | クリアTIP | 依頼完了報酬 |
食用蜂蜜150個を製作する |
食用蜂蜜は、蜂の巣を火縄銃で狩猟して得た蜂の巣から獲得することができます。
「バレノスの森」デルーチ農場のダフネ・デルーチから練習用火縄銃をレンタルすることができます。
木をよく見ると、蜂の巣が付いている木を見つけることができます。 蜂の巣を火縄銃で撃ち落とすと、野生の蜂の巣を獲得できます。 蜂の巣一つ当たり1~3個の「野生のハチの巣」を手に入れることができ、運が良ければすぐに「食用蜂蜜」を獲得できます。
野生蜂の巣を利用して食用蜂蜜を作ってみましょう。 「L」を押して生産活動ウィンドウを開き、2番目の「粉砕」をクリックします。 「野生の蜂の巣」3個を砕いて食用蜂蜜を1個加工することができます。 |
魔法使いゴースピ1個 |
全てのことには理由がある。 (11月15日00:00から進行可能)
依頼完了条件 | クリアTIP | 依頼完了報酬 |
ミルクティー100個を製作する |
料理をするためには「住居」が必要となります。 ワールドマップ(M)をクリックして村をクリックすると、購入できる住居を確認することができます。 それぞれの住居には使用可能な用途が設けられており、
料理のためには用途リストから「住居」を選びます。
「料理道具」は各村の「料理商人」や「統合取引所」で購入できます。
![]() 「ミルクティー」を製作するためには、「料理熟練Lv.1」以上である必要があります。 まだ料理をしたことがありませんか?それならまず簡単な料理をしながら「料理見習いLv.1」まで料理レベルを上げてみましょう! 初級の料理の材料は製作ノート(F2)で確認できます。
TIP) 料理を始める前に「海鮮を添えたクロン定食」を食べると、手早く料理レベルを上げられます。 「イベント商人」エリーは、各村のネットカフェ商人の周辺や厩舎番横にいます。 バリア村の場合、厩舎番NPCマレーの右側に位置しています。
料理初級から外れて料理見習いになった冒険者様は、料理熟練になるまでミルクティーの材料である「香りの良い茶」を作っておくと、後々ミルクティーを作る時に役に立つでしょう。 このうち「食用蜂蜜」は、以前の依頼が完了していたら取引所では購入せずに活用してみましょう。
花類、リンゴ、食用蜂蜜、料理用ミネラルウォーターを1:4:3:7の割合で製作し、ミルクティー製作の条件である料理熟練Lv.1までレベルアップします。
料理熟練Lv.1になったらいよいよ「ミルクティー」を作る番です。 まずは、ミルクティーを作るための食材である「牛乳」を得てみましょう。 牛乳を得るためには、牧場の乳牛でミニゲームを行う必要があります。 バレノス地域から近い農場には、オルビア村の北西に位置する「ウェイル農場」があります。
該当地域に行って、乳牛の前で「R」を押すと、行動力を10消耗してミニゲームを進めることができます。
ミニゲームを成功すれば、より多くの牛乳を手に入れることができます。
|
[EV] 契約書 : [取引管理メイド]アイリン1個 |
[EV] だれよりも優秀に (11月16日00:00から進行可能)
依頼完了条件 | クリアTIP | 依頼完了報酬 |
クリオ釣り椅子1個を渡す |
「クリオの釣り椅子」は2つのルートより獲得できます。 (1) 取引所から購買 (2) 釣りを介して獲得できる「穴のあいたブーツ」と「骨だけ残った魚」をベリア村のNPCクリオに交換 クリオに声をかけて交換をクリックすると、穴のあいたブーツ5個、あるいは骨だけ残った魚5個でクリオの釣り椅子と交換することができます。 |
[EV] アイテム刻印呪文石3個 |
[EV] 秘密の同伴者 (11月17日00:00から進行可能)
依頼完了条件 | クリアTIP | 依頼完了報酬 |
鮮やかな妖精の羽1個をルエフに渡す |
「鮮やかな妖精の羽」を得るためには、「 [繰り返し] 不思議な同行者」を通じて「封印された妖精の羽」を獲得して使用するとランダムで獲得できます。 (依頼受注条件: 「妖精の女王ティア」連続依頼完了)
依頼で妖精レイラに「レイラの花びら」を2個(初回依頼進行限定1個)渡すと、封印された妖精の羽を手に入れることができます。
レイラの花びらは、狩り、採集、釣りをすると獲得できます。 |
[EV] カーマスリブの祝福(20日) |
[EV] 自らの価値を高める (11月18日00:00から行可能)
依頼完了条件 | クリアTIP | 依頼完了報酬 |
覚醒依頼を完了する |
Lv.56になると闇の精霊からの推薦依頼で「覚醒依頼」を受注できます。 覚醒依頼を完了すると、依頼を完了することができます。 |
[EV] 迷子ペンギン |