● 「[マグヌス] セレンディアの黄金獅子」の進行中、受注中のメイン依頼を放棄した場合、アビスが進行出来ない現象。
- 「[マグヌス] セレンディアの黄金獅」の進行中にアビスを再起動したい場合は、ESCメニュー→「再挑戦」または「マグヌスに帰還」を選択して再スタートすることができます。
● 「コントローラー使用」設定が活性化された状態でマグヌスから退場した時、コントローラーでの操作ができなくなる現象。
●マグヌスのメイン依頼を行っていない冒険者様が倉庫番のいない村に保管箱を設置した場合、保管箱の利用が円滑でない現象。
● カルフェオン領地のメイン依頼である「交易権の議論」を進行する際、イベント地域の影響により、
依頼の道案内が円滑ではない現象が確認されています。
- 円滑な依頼の進行のため、以下の道案内(画像)に従って依頼を進行してください。

● 次の依頼を進行している状態の冒険者様が、テルミアンの海辺の特定の位置付近でカットシーンが繰り返し再生される現象。
- 依頼「[EV] テルミアンへようこそ!」の完了後に続く依頼「[EV] パプーとラッコの凄まじい大激突」を進行していない場合
※ 該当する冒険者様は、下記の位置にキャラクターを移動しないようご注意ください。カットシーンが繰り返し再生されることによりプレイに支障が出てしまった場合は、お手数ですがサポートセンターまでお問い合わせください。
● [1人冒険] アトラクシオンを進行している時、キャンプ商店を通じてアイテムの購入や販売ができない現象。
- アトラクシオン内の等価補給NPCの商店では、正常に商店を利用することができます。
● [1人冒険] アトラクシオンを進行している時、薄暗い夜明けを通じて次のエリアに移動した後、その場所から短時間でエリア外に移動すると、移動先のエリアが遅れて活性化される現象。
- この現象が発生した場合、エリアが活性化されるまでお待ちいただくか、薄暗い夜明けを通じて元の場所に戻ることで正常に進行できるようになります。
● 自由決闘場の<スキル教官>タクロスと<プレミアム商人>ハーズの一部外見および位置が不自然に表示される現象。
● 11月16日(水)定期メンテナンス前から「アトラクシオン:シガラキア」の以下のメイン依頼を進行中の状態だった冒険者様が、[1人冒険]のアトラクシオンで該当依頼を進行しようとする際は、依頼の放棄と[1人冒険]の依頼を再受諾することで、正常に進行することができるようになります。
- [アトラクシオン] 死した薄暗い夜明け、[アトラクシオン][エルビア] 死した薄暗い夜明け
- [アトラクシオン] 残酷な時間、[アトラクシオン][エルビア] 残酷な時間
※ 既存の上記依頼を受諾している状態で、なおかつすでにベルラを退治していた場合、[1人冒険モード]に再入場してベルラを再召喚すると、正常に進行することができます。
※ これらの依頼は、より円滑な進行のため、依頼要約の部分に依頼の放棄と再受諾に関連する内容が追加される予定です。
また、従来の5人協力のアトラクシオンで獲得したアイテムは、[1人冒険]のアトラクシオンと互換性がありません。
● ソラレの闘技場UIおよびソラレの闘技場ランキングUIで「他の冒険者情報を表示」を選択した時、装備に装着されている水晶が表示されない現象
● 特定の条件を満たすと、終了したシーズンパスの一部の項目がゲーム画面に露出する現象。
● 次の状況で「アトラクシオン:ヨルナキア」の「情熱のアマリロス」の防御力増加バフ効果が維持され続ける現象。
- 「情熱のアマリロス」の第3フェーズ進行中、「情熱のアマリロス」が防御力増加バフを使用した状態でパーティメンバーが全員死亡した後、再度挑戦した場合
● ソラレの闘技場の利用中に、以下の状況において稀にクライアントが終了する現象。
- ソラレの闘技場の試合進行中に死亡し、次のラウンド開始のために復活する際に、復活位置から遠い距離で観戦モードを利用している場合
● 鍛冶屋NPCを通して「闇の精霊の精髄」または「水晶抽出道具」を使用して水晶を抽出した後、
水晶の抽出に必要な材料を保有していない状態で追加で水晶の抽出を試みた場合、
「正常に抽出された」というメッセージとともに水晶が削除される現象を確認いたしました。
- 本現象の正常化のための準備を進めており、関連してご案内する内容がありましたら追加でご案内をする予定です。
- 本現象が修正されるまでは、水晶の抽出を行う際に「闇の精霊の精髄」または「水晶抽出道具」を十分に保有している状況であることを確認してからご進行ください。
● 拠点戦が行われる曜日によって、拠点地域内の特定の位置に不退の旗を設置できない現象
● トゥバラ覚醒武器交換券を使用して他のクラスが保有している覚醒武器をメグクラスのトゥバラペンダントに交換する場合、トゥバラペンダントのツールチップが異常に露出し、交換できない現象を確認いたしました。
● 役職が「補佐官」のギルドメンバーが、特定の状況でギルドボスの召喚が出来ない現象
- 現在この現象について詳細を調査しております。上記のような状況が発生した場合、ギルド隊長もしくはギルド副隊長を通じてギルドボスを召喚してください。
● 駿馬訓練をする時、「クロン石を使用」にチェックを入れているにもかかわらず、クロン石を使用して駿馬訓練ができない現象
- この現象は、「アニメーションスキップ」にチェックを入れずに駿馬訓練を行おうとした場合に発生いたします。
● ワールドマップ(M)にて、バレノス山脈付近の配置が異常に表示される現象。
● トゥバラ鉱石を使用してメグクラス専用のトゥバラペンダントの最大耐久度を復旧することができない現象を確認いたしました。
● チャンネル選択画面において、シーズンArshaチャンネルの「シーズン成長特化(EXP↑+)アイコン」と「アルシャアイコン」の表示されている位置が正常ではない現象
● [メグ] 「白銀輝波衣装」を着用している時、下記の状況でキャラクターの動作が異常となる現象。
- [パール商店] 専用動作ボタンをクリックした時
- キャラクターに初めて接続した時
- 狐霊符を装着した時、もしくは外した時
● 連続作業機能を有効にして水汲みをしている時、連続作業中に採集潜在力の段階が変わった場合、進行中の水汲みの連続作業がキャンセルされる現象。
● 鍛冶屋NPCにてトゥバラ鉱石を覚醒武器箱と交換する際にトゥバラペンダントを獲得することができず、同一アイテムで最大耐久度を復旧することができない現象を確認いたしました。
● [MG] 白銀輝波アーマーを着用後、傾斜した場所で専用動作をとった際に、衣装の下衣の一部が不自然に表示される現象。
● [メグ] 一部の地域でスキル「強:狐神霊:現身」を使用した際、下記の進入できない位置に移動してしまう現象
- ソラレの闘技場及びマルニの密室の壁の内部
- 赤の戦場「廃城跡」の開始場所の正常ではない位置
● 新兵用セレンディア兵卒服および、衣装製作所で制作可能な衣装のアイテム説明が不自然な現象。
● 駿馬訓練をする時、「クロン石使用」にチェックを入れているにもかかわらず、「アニメーションスキップ」にチェックをいれてない場合、クロン石の使用および使用効果が適用されない現象(最終修正:2023-01-18 15:15)
- 「アニメーションスキップ」にチェックを入れた場合、正常にクロン石の使用および使用効果が適用されます。(最終修正:2023-01-18 15:15)
● [メグ] 染色(J)ウィンドウでカラーパレット機能を利用して装備または衣装を染色した際に、スキル「強:狐神霊:現身」で召喚された分身に染色情報が適用されない現象。
- カラーパレット機能ではなく、メルブのパレットまたは所有している染色剤を通じて染色した際は、スキル「強:狐神霊:現身」によって召喚された分身にも正常に染色が適用されます。
● ソラレの闘技場専用の装備を設定する際、覚醒武器の水晶スロットのリストに「強調合魔力の水晶 - フム」が表示されない現象
● イベント「バフと包みをくれるうさぎを探して..」を通じて出現するチャッピチャップ、帽子をかぶったチャッピチャップとの相互作用中に、モンスターから攻撃を受ける、またはESCを通じて会話を終了した場合、
該当NPCに再び相互作用をおこなってもバフ効果およびイベントアイテムを獲得できない現象。
● [DR] スキル「呼びかけ」のスキル特化を適用したり変更したりできない現象
- 本現象は2月1日(水)の定期メンテナンスにより修正される予定です。
● トゥバラ狐霊符で「[覚醒武器交換] トゥバラペンダント:真I ~ 真V」依頼を完了できない現象。
- 本現象は2月1日(水)の定期メンテナンスにより修正される予定です。
● メグ専用のトゥバラペンダントで「[強化] さらに鋭利になったトゥバラ覚醒武器Ⅰ,Ⅱ」の依頼を完了できない現象。
- 本現象は2月1日(水)の定期メンテナンスにより修正される予定です。
●[秘伝書] ギルド戦術教本により習得可能なスキルが、特定の状況において適用されない現象。
- この現象は、1月4日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。
● 以下の状況でツバキの髪型の表示が異常となる現象
- キャラクター作成ウィンドウでツバキを選択した時
- 「[TB] 紅縁ヘルム」着用時
● 「[SH] サラナルグローブ」を[SH] どきどきアルケミー武器、衣装の3部位と一緒に装着した場合、どきどきアルケミーのセット効果が適用される現象。
- どきどきアルケミーのセット効果:錬金経験値の増加+10%
- 該当現象は2023年1月11日(水)に定期メンテナンスを通じて「[SH] サラナルグローブ」からどきどきアルケミーのセット効果が削除される予定です。
● 大邸宅に設置された壁紙が、特定の状況で表示されない現象
● チャンネル移動や再ログインをしていない場合、「デイリースペシャルパス」のログイン日数がカウントされない現象。
● 「極・カタン覚醒武器箱」のアイテム説明文に「ウサ」の内容が含まれている現象
- 抑圧されたダンデリオン武器箱
- ダンデリオン武器箱
- カニオン覚醒武器箱
- ハイデル宴会ドレスコードボックス
- アイテム説明文は2022年12月28日(水)定期メンテナンス時に修正される予定です。
「ウサ」のアイテムは後日アップデートされる予定ですので、冒険者の皆様におかれましてはご参考ください。
● 馬に乗った状態で<クロン爺さん>からのプレゼント箱を倒した場合、特定の状況において戦利品を獲得できない現象を確認いたしました。
- この現象は、12月28日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。
● 特定の状況において「チュートリアル中のキャラクターに変更することはできません。キャラクター選択画面から接続してください。」という案内が表示され、キャラクターを変更できない現象
- キャラクター選択画面に移動してから接続すると正常に接続できますので、ご参考ください。
● ミニマップを3Dに設定した状態で、キャラクターを変更した際にミニマップが消える現象。
- メニュー(ESC) - UI編集を通じてミニマップを再び活性化することができますので、ご参考ください。
● アイテム「マルニの石」を右クリックして使用できるNPCルート機能が円滑に動作しない現象。
- 「マルニの石」の関連NPCはマップの隣にあるルーペアイコンをクリックして「トッシィ」を検索すると確認可能ですのでご参考ください。
● [ウサ] 特定の状況で、HPが最大値まで回復しているにもかかわらず、一部のコンテンツが円滑に利用できない現象や、妖精が「不思議な応援」によるポーションの使用をする現象
- HPが最大値まで回復しているにもかかわらず円滑に利用できない現象が起きるコンテンツ:自由決闘場、マルニの密室、赤の戦場
- この現象は12月21日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。
● [ウサ] 特定の状況で「両班の遊歩」を連携して使用した際、異常に早く発動する現象
- ただし、「両班の遊歩」による持久力消費は同様であり、この現象は12月21日(水)定期メンテナンス時に修正される予定です。
● 現在、一部のシーズンパスの項目において報酬を受領できない現象が確認されました。
● 「[EV] 感謝を込めたプレミアム衣装箱」、「トリルビ/ディオサ箱」、「イアナロスヘルム箱」のアイテム説明文に、「ウサ」の内容が含まれている現象
- アイテム説明文は2022年12月21日(水)定期メンテナンス時に修正される予定です。
- 上記のアイテムの「ウサ」の分は、後日のアップデート時にお知らせを通じてご案内いたします。
● 11月30日(水)定期メンテナンス前に以下のアイテムを使用している状態の場合、バッグで再使用時間が不自然に表示される現象
- 香しい風凪の祝福、息づく大地の祝福
※ 該当現象はログイン後一定時間が経つと正常化され、アイテムも正常に使用できます。
● 「[MT] ココナッツ海賊団手甲、[MT] ココナッツ海賊団蒼龍甲」を着用すると、一部のグローブのアイテムと重なって表示される現象
- この現象は12月7日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。
● 既にガーモスの心臓で改良をしている一部の補助武器装備を、クツムの心臓で改良することができる現象。
- この現象は12月7日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。該当現象により異常に改良が行われ、消失したアイテムは12月7日(水)メンテナンスの時にメール(B)で支給される予定です。
● 自由決闘場のソラレ名誉の殿堂に配置された一部のクラスの武器または位置が不自然に表示される現象
● 特定の状況において、以下のアイテムの再使用時間が初期化される現象を確認いたしました。
- 息づく大地の祝福、香しい風凪の祝福
● 11月23日(水)のアップデートにおいて変更された「フローケストラ、マルニス」の音量や強さの変更により、11月23日(水)以前に作成したデータを演奏した時、音楽において楽器同士の音量や強さが不自然なバランスとなってしまう現象
- この現象につきまして、11月30日(水)のアップデートにおいて、11月23日(水)のアップデート以前の音量および強さに戻す作業が行われる予定です。予めご参考ください。
● [1人冒険]のアトラクシオンで獲得した以下のアイテムを、5人で攻略するアトラクシオンの最終ボスのエリアに入る鍵の材料の代替として使用できる現象
- ルクレシアの短刀、堕落したヨルンの短刀、空虚な光の短刀
※ただし、上記の方法で最終ボスのエリアに入場しても、ボスは出現いたしませんのでご参考ください。
● ソラレの闘技場内で「砕けたドラゴンの情念」が使用できる現象
- このアイテムを使用できないよう、臨時措置をいたしました。
- この現象は、8月24日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
● 依頼「[ゴッドアイド武器] 死した神の名にかけて:嵐を吞み込んだゴッドアイド大剣」の進行時、
アイテム「燃え上がる太陽の結晶」を渡すことができない現象が確認されています。
- この現象は8月31日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。
● 会話ルームの金/銀/銅の闇の精霊アイコンを保有している冒険者様に支給される称号のうち、「ハイデル三叉路」と「冒険者の殿堂」が誤って支給されたことが確認されました。
- 11月2日(水)定期メンテナンスの際に正しい称号が再支給される予定です。
● アトラクシオン:ヨルナキアの最終ボスである<情熱のアマリロス>を討伐しても、最終フェーズで<情熱のアマリロス>を攻撃できなかった場合、「燃えた暁の鍵」などの戦利品を獲得できない現象
※ 11月23日(水)定期メンテナンスを基準に<情熱のアマリロス>の討伐記録が存在し、報酬を獲得した記録がない冒険者様には討伐報酬をメール(B)で支給する予定です。
● 染色(J)から「[NV] インペリアルアーマー」を染色しようとすると、「染色剤を選択してください。」と表示され、染色ができない現象
- 本現象は11月23日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。
● パール商店(F3)において、以下の商品のバナー画像が実際の商品と異なる画像で表示される現象
- [DK] シクルワシューズ
- [GD] シクルワヨルドゥン&バトルアックス
● 「[SR] 強:ナイトスラスト」のスキル説明分が、実際に適用されている効果とは異なっている現象
- 実際に適用されている効果は正常であり、説明文の修正を11月23日(水)定期メンテナンス時に行う予定です。
● 11月23日(水)定期メンテナンス後に「デイリースペシャル」の日別報酬を円滑に獲得できない現象が確認されており、現在詳細を確認中です。
●依頼「[冬の山] キツネのための祈願の祭」の完了後、出力されるカットシーンの再生が円滑でない現象が確認されました。
Rキーでスキップすると、引き続き依頼を進めることができます。
●依頼「[製作] ラブレスカのヘルム」の進行中に出力されるカットシーンの再生が円滑でない現象が確認されました。
Rキーでスキップをすると、引き続き依頼を進めることができます。
●依頼「[王の鍵] フランチェスカ・セリック」の進行中、カットシーンが再生される段階においてカットシーンが再生されず、再接続してもゲームを利用することができない現象。
-依頼「[王の鍵] フランチェスカ・セリック」の依頼進中、カットシーンが再生される段階において、ゲーム進行が円滑でない現象が確認されたため、依頼を進行できないよう臨時措置をいたしました。
(削除:2022-11-03 18:04)
● バッグまたは倉庫で「自動ソート」機能を使用した際に、アイテム整列結果が従来とは異なる現象が確認されました。
● 特定の状況でハロウィンイベント依頼「[EV][週間] イザベラの襲撃」を受諾できるNPC「ゲラノージャ」が見えない現象が確認されました。
● [リトルサマナー]特定の状況において、前方移動中に非戦闘姿勢に転換される現象
- スキルの使用、またはビーストステップ、前方回避移動、走り状態などの場合は該当現象が発生しませんのでご参考ください。
● [くノ一] スキルスロットに登録した深淵の遺産スキル「匕首の術」をスキルスロットショートカットキーで発動できない現象
● [忍者] スキルスロットに登録した深淵の遺産スキル「忍:闇葬」をスキルスロットショートカットキーで発動できない現象
● 才能開花スキルを習得している[シーズン]シャイクラスがマグヌス専用装備である「ソル」を装着できない現象
- [シーズン]シャイクラスでAbyss One:マグヌスのメイン依頼の進行を希望される場合、該当現象が解決されるまでは、スキル初期化を行い才能開花スキルを習得していない状態でメイン依頼を進行することが可能です。
● マグヌス、アビス内で発生する遅延現象(NPCとの相互作用および動作/移動、搭乗物(渡し船、戦車)搭乗、キャラクター操作反応など)に対する確認を行っています。
- アビスで遅延現象が発生する場合は、しばらくお待ちいただくか、再挑戦をお願いいたします。
● マグヌスに入場し、専用装備を装着した後のカットシーンにおいて、キャラクターが持っている武器が正しく表示されない現象
● マグヌスのメイン依頼の進行中に発生するカットシーン画面でESCボタンを通じて「キャラクター選択ウィンドウに戻る」を選択した際、メイン依頼を進められない現象
- この場合、ESCメニュー→「Abyss One脱出」ボタンで一般フィールドに移動し、マグヌスに再入場すると、その後メイン依頼が正常に進行できます。
● 10月19日(水)アップデートでご案内したように、他の地域の倉庫利用機能を通じて移動できない以下のアイテムを「クロリンスのバッグ」を利用して移動させることができる現象が確認されています。
- 貿易品及び交易品、宝物アイテム及びオーネット/オウダーの精霊水とその下位回復剤アイテム
- 該当現象は10月26日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
● [ラン]深淵の遺産スキル「導きの乱舞」を一部スキルの使用後に連携した時、半月撃スキルが優先的に発動する現象が確認
● 特定の状況においてキャラクターが位置していない村の倉庫へ「倉庫に自動で預ける」機能を使用する場合、
キャラクターが位置している村の倉庫にアイテムが移動する現象が確認されています。
- 該当現象は2022年10月26日アップデートの際に修正される予定です。
(追記:2022-10-26 12:55)
● 「[マグヌス] 静かなる旅人」のアビスに入場した時、入場位置に渡し船が出現しないことがある現象
- この場合、ESC →「再挑戦」または「マグヌスへ帰還」ボタンで再入場をお願いします。
● アトラクシオン:バアマキア / シガラキアの最終ボス出現場所で死亡し、観戦モードで復活した際に、ゲームが異常に終了する現象が確認されています。
● 特定の状況でチュートリアルをスキップすると、水に落ちる、または砂漠に移動する現象。
- こちらの現象が発生した冒険者様は、クライアントを完全に終了し、再接続すると正常にプレイできます。
● キャラクターの下着表示設定が活性化された状態でゲームを終了した場合、再起動時に該当のキャラクターに接続することができない現象が確認されました。
- 該当の現象が発生した場合は、サポートセンターまでお問い合わせいただきますと、臨時の解決方法をご案内いたします。
● コントローラーモード専用UIを使用した状態で倉庫を利用すると、バッグが表示されない現象
● 渡し守から貨物積載機能を利用した場合、倉庫に保管中のアイテムを船舶に移動させることができない現象
● 「倉庫に自動で預ける」機能が正常に動作しない現象
● iOS及び一部の環境において、黒い砂漠+アプリケーションの最初の起動時に表示される「通知受信許可」ウィンドウにて通知を許可していない場合、アプリケーションの利用が円滑でない現象。
● Android 12環境でアプリケーション「黒い砂漠+」を最新バージョンにアップデート後、
ボス出現通知設定時にアプリケーションが終了される現象
(追記:2022-08-31 11:20)
● Android 12環境でアプリケーション「黒い砂漠+」をアップデートすると、円滑に接続ができない現象
● ソラレの闘技場ランキングUIで対戦順位が表示されない現象。
●ギルド(G)ウィンドウでギルド紹介を確認すると、エラーページが出力される現象。
●生年月日を正しく入力していない場合において、Acoinがチャージできない現象。
●黒い砂漠TV 接続時、言語が英語で表示される現象が確認されました。
●一部のギルドでギルド集金およびギルドハウス維持費が重複して集金,支払いされる現象。
● マルニウェーブUIの位置を移動した場合、特定の状況において移動した位置が保存されない現象が確認されました。
● 依頼「[EV][デイリー] 臭いラッコ族を追い払う」の完了時に、称号<戦争のような休暇>を獲得できる現象が確認されました。 該当現象は2022年8月10日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。以降は、「隠された作品」を通じて称号を獲得できる予定です。
「隠された作品」の相互作用を通じて称号を獲得できなかった冒険者様には、2022年8月10日(水)メンテナンスの際に称号が支給される予定です。
● ドタバタ砂の城跡の戦闘が始まる時、パプー&ラッコの登場地域を守る<パプー族女帝>パプラオラと
<ラッコ族大将軍>クリオニアが異常な位置に登場する現象。
※ この現象は2022年8月10日メンテナンスの際に修正される予定です。
● 「満腹感」デバフがついている時、赤の戦場に入場できない現象
● 釣り竿を装備した状態で「激突!砂の城」の戦場に入場した時、正常に進行出来ない現象
※ 釣り竿を着用した状態で入場してしまった場合は、ESCキー(メニュー) - F7(戦争) - 1(赤の戦場)を入力すると、1分後に退場することができます。
● [WZ]マルレンアーマーを着用している際、メイン武器や覚醒武器の待機姿勢で専用動作が出力されない現象。
● ドタバタ砂の城跡にいるテルミアンの夜市商人のNPCにアイテムを販売し、またこの販売代金を倉庫に収納するよう設定していた場合、代金であるシルバーを取り出すことができない現象
- 夜市商人のNPCにアイテムを販売する際には販売代金が倉庫に収納されないように設定をお願い致します。
- この現象は8月10日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
● ドタバタ砂の城跡の依頼「[EV][週間] 砂の城を補修する II」の完了に必要な、ひびの入った砂の城とのアクションが円滑に行えない現象
- 依頼「[EV][週間] 砂の城を補修する I、II」を受注出来ないよう、一時的な臨時措置を行いました
- 本依頼は、2022年8月10日(水)メンテナンスにて修正を行う予定です
● ドタドタ砂の城跡にて「[EV][選択] 断然ラッコ派」を選択した際に「[EV][デイリー] 口だけのパプー族を追い払う」ではなく「[EV][デイリー] 臭いラッコ族を追い払う」の依頼が表示される現象
● 依頼「[シーズン] プガルの特別な秒時計」を完了しても、シーズン:竜騎士のシーズンパスの挑戦課題である「プガルが贈る新たなる経験!」を完了できない現象
● ナルシラントリオンをナルシラン加工石(覚醒武器)で工作できない現象
- この現象は、8月3日(水)の定期メンテナンスの際に修正する予定です。
● 依頼「[DR覚醒] エレテアの盃、[DR覚醒] 広げられる翼」を他の冒険者と同時に進めると、依頼がすぐに完了してしまうことがある現象
- この現象は、8月3日(水)の定期メンテナンスの際に修正する予定です。
● ドラカニアのブラックスタートリオンとゴッドアイドトリオンが染色可能な現象が確認されています。
● 覚醒ドラカニアで「闇の精霊:業火の斬撃」スキルを使用できない現象が確認されています。
● ゴッドアイドのストーリー依頼「[ゴッドアイド武器] 特別な本の正体」の
依頼NPCと相互作用ができない現象
● 「[イベント] 今こそ、宝物獲得のチャンス!」において、
クラトゥカ古代遺跡で獲得できる改良型羅針盤の部品のうち、
もともとアクマン寺院で獲得できる改良型羅針盤の部品をドロップするモンスターから、アクマン寺院で獲得できる改良型羅針盤の部品ではなく、ヒストリア廃墟で獲得できる改良型羅針盤の部品を獲得してしまう現象
- そのため現在イベント中ですが、アクマン寺院で獲得できる改良型羅針盤の部品は、いばらの森またはアクマン寺院でのみ獲得できます。
- この現象は、7月13日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
● フォトギャラリーでイメージ署名が設定された画像を拡大モードからダウンロードすると、エラーメッセージが表示される現象
- 本現象は7月20日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。
●ペットの「リボンキャット」が訓練により5世代ペットになった際に、
当該ペットのアイテム拾得時間が異常に適用される現象が確認されました。
- この現象は7月6日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
● ソラレの闘技場UIの最近の戦績が10試合のみ露出する現象が確認されました。
※ 6月29日(水)メンテナンスの際に20試合が露出するよう修正される予定です。
●パッド専用UI使用時に、「[バレノス] 鉄砲、タバコ!」依頼受注後に再生されるカットシーンからキーを入力するUIが表示されない現象。
※ 該当依頼を行っていないキャラクターで、パッドの接続を一時的に切断し、キーボードUIに切り替えると正常に進められ、
6月22日(水)メンテナンス時に別途のキー入力がなくてもカットシーンを見れるように修正される予定です。
● ソラレの闘技場コンテンツの利用中、戦場への入場及び戦場のラウンド転換などの一部の過程で、クライアントが終了することがある現象
- 上記のような現象が発生した冒険者様は、下記経路のファイルをサポートセンターにご提出して頂けると幸いです。より迅速な原因把握のため最善を尽くします。
- 基本経路: C:\Users(ユーザ)\ユーザ名\AppData\Local\CrashDumps経路
- ファイル名:BlackDesert64.exe.XXXX.dmpファイルのうち、この現象が発生した時間帯のファイル
※ ファイルの容量が大きい場合は、「GoogleDrive」を通じてアップロードし、ファイルをダウンロードできるURLを含めてご提出をお願い致します。
※ 発生当時の状況(ex.ソラレの闘技場への入場中、アレハヤシの森の戦場の2ラウンド目終了後、試合が終了して退場する際のローディング画面、チャット入力時など)を詳細に報告していただきますと、原因の把握に大いに役立ちます。
※ AppDataフォルダが見つからない方は、フォルダの「表示」タブの「隠しファイル」にチェックを入れると、AppDataフォルダが表示されます。
●ソラレの闘技場の戦場内で冒険日誌を完了した場合に、ソラレの闘技場を退場後、冒険日誌などにより家門に適用されている一部の追加能力値が「0」で適用される現象。
- この現象の修正が行われるまで、ソラレの闘技場の戦場内での冒険日誌の完了はお控えください。
●メルブのパレットの効果が活性化された状態で染色ウィンドウにて「馬/ロバ」のアイコンをクリックした後に、
染色ウィンドウに再接続すると断続的にクライアントが終了する現象が確認されました。
● 特定の状況において、ガイピンラーシア寺院(地下)地域の特定古代の石像が出現しない現象
- 古代の石像は一定時間活性化されない場合、再配置されます。早期に修正できるよう尽力いたします。
●「エルビア精霊の残香」効果が適用されていないにもかかわらず、特定の状況において「エルビア精霊の祝福」効果が適用されない現象が確認されます。
- この現象は、キャラクター選択ウィンドウに移動した後に再接続すると、効果が適用されます。早期に修正できるよう尽力いたします。
●ペットがアイテムを拾う動作を試み、アイテムの獲得に失敗した後に、
(バッグ内に空いているスロットがない状況など)
バッグに内に空いているスロットを確保しても、失敗したアイテムを拾う動作に対して
ペットが再度アイテムを拾わない現象が確認されました。
-この現象は5月4日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
●「息吹を宿した精霊の香水のエリクサー」のアイテム説明に本来の仕様とは異なる内容が表示されている現象
- アイテム説明に記載されている「※ キャラクターが死亡した場合でも、不滅の力によって使用効果は消えません。」
上記の内容は4月27日(水)の定期メンテナンスの際に削除される予定です。
また、正しい仕様といたしましては、キャラクターが死亡した場合、アイテムの使用効果が消えますのでご参考ください。
こちらの現象に関してはアイテムの使用履歴を調査し、5月4日(水)のメンテナンス時に消費された同アイテムを一括支給する予定です。
なお、使用による支給対象期間は4月20日(水)メンテナンス後~4月25日(月)20:00までとなります。
※ イアナロスヘルム箱から、セージ、コルセアのヘルム部位が獲得できない現象
- この現象は4月27日の定期メンテナンスの際に修正される予定です。
●[JP] 黒い砂漠 - 果てしない冬の山エディションを購入の際、獲得可能なペット「エレテアの雪豹」のエフェクトが表示されない現象
●特定の状況において、ドラカニアのスキル「ドラゴンアドバンス III」を使用時に移動速度増加バフ効果が適用されない現象
- 該当現象は、2022年4月20日(水)のメンテナンスの際に修正される予定です。
● ドラカニアのキャラクターでプレイする際、戦闘姿勢で闇の精霊(/)を召喚した際、以下の地域に登場するモンスターの視線を引かない時間が正常に適用されない現象
- バレノス、セレンディア、カルフェオン、メディア、バレンシア地域のモンスター
● NPCジェティナから受注できる真(V)アクセサリー確定強化依頼をすべて完了している冒険者様が、「シーズンパス-強力なアクセサリーを得る方法 2.」の挑戦課題を進行できない現象
● [VK] ハイペリオンアーマーの3番と5番の染色スロット部位について、衣装の同部分に適用されている箇所がある
- この現象は、4月6日(水)メンテナンスの際、5番の染色スロットが3番染色スロットの部位(ベルト、スカート)に影響しないように修正される予定です。
● 公式ホームページの「友達検索/申請」、「ギルド検索」機能を使用する際に、
冒険者の家門/キャラクター名、ギルド名が正確に一致しなければ、検索することができない現象。
● 参加している会話ルームとの接続が円滑ではない現象
● 「森の光明石:錬成」のアイテム効果が錬金熟練度ではなく、航海熟練度と表示されている現象。
- この現象は3月10日のメンテナンスの際に修正される予定です。
● 特定の依頼を完了した際、闇の精霊のメイン依頼の「オージェの日記」が文字化けして表示される現象
- この現象は2月23日のメンテナンスの際に修正される予定です。
● 放棄された修道院の救護担当司祭:ラデルと、シャイの才能開花依頼の演出用の一部NPCのグラフィックが正常に表示されない現象
●「アトラクシオン」- シガラキアで各区域のボスとの戦闘の際に、カットシーン再生後ショートカットキーが正常に使用できないことがある現象
- 該当現象は画面の右下の「ゲーム設定」をクリックすることによって正常に使用できるようになります。
● 稀にアイテム獲得ログUIが正常に動作しない現象
- 該当現象は後日修正される予定ですが、すぐに修正したい場合、以下の手順に従って進行することで、臨時処置することができます。
1. 黒い砂漠クライアント終了後、ドキュメント > Black Desert > GameOption.txtファイルを実行
2. 「isUseShowLootingPopupMenu = 0」を「isUseShowLootingPopupMenu = 1」に変更後保存
3. 黒い砂漠クライアント実行
● 以下のスキルを使用した際に、特定の状況で一部のモンスターが打撃できない現象
- [ソーサレス] 強:ダークウェーブ
- [ヴァルキリー] 勅裁
- [アーチャー] ブルーミングアローの矢打撃ダメージ(稀に発生)
● 馬外見変更UIで、4世代搭乗物の一部外形リストが表示されない現象
- リストで外形を選択すると、プレビューや外形変更は正常に適用されます。
● 闇の精霊からバフ「[戦闘] 行動力燃焼 - 30分(戦闘経験値 +20%)」が獲得できるボタンが表示されない現象
● 「シガの注視」でアポクロスを退治しても、稀に「シガの庭」への門が作動しない現象
- 「堕落したヨルンの短刀」を所持した状態で、NPCソールマギアと会話すると「シガの庭」に移動できます。
●決戦のウルキオスとの2フェーズ戦闘中、稀に特定HP以下で次のフェーズに移行しない現象
●[コルセア] エルビア精霊武器を装備せずに「エルビア:黒い霧」スキルを使用できる現象。
* ただし、エルビア武器を装備しない場合、エルビア武器を着用した時と同じダメージは適用されません。一般スキルのダメージが適用されるのでご参考ください。
● 「[デイリー] 終末の月ギルド討伐要請 - ワラゴンの巣」依頼の要約説明と依頼目標の目標退治数が異なる現象
- 実際の目標退治数は2,500ですので、ご参考ください。
● パール商店(F3)で販売されている一部商品の説明が文字化けして表示されている現象
● 挑戦課題(Y)の報酬アイテムのアイコンに強化段階が表示されない現象
● 音楽アルバムの作曲時に異常な全画面モードを設定できる現象
- 全画面モードを設定する場合、ウィンドウのサイズ変更前まで作業していたノートが消え、保有している曲リストの最初のノートが混ざって出力されることがあります。
● [EV] 伝承武器、衣装箱、[EV] 武器、衣装プレミアムボックスをキャラクター「ハサシン」で使用する場合、「アイテムがありません。」と表示される現象
- キャラクター「ハサシン」の伝承・覚醒衣装は、伝承・覚醒実装後に獲得できます。
● [音楽アルバム] 作曲の時、ノートの個数が一定数以上になると、作曲が円滑にできない現象
●キャッチスキルを使用する際、稀に防ぐ文言が表示され、キャッチスキルが失敗する現象
●クラトゥカ古代遺跡の警報システムが断続的に正常に作動しない現象
●カルフェオンのメイン依頼「冒険者召集」依頼の概要に獲得できない「かすかな魔力のアーマー」についての案内が表示されている現象
●フルート楽器の音の改編により音域が非正常に拡張されて既存と異なる音域が出力される現象
●ブレイダーの会話ルームの説明が誤って表示されている現象
●ペット(鳥類)を呼び出した状態で、プロティ洞窟進入時、上層から深海に進入するポータルを利用時、稀にペットが表示されない現象を確認しております。
- 上記の現象が発生する場合は、ペットを収納した後、もう一度呼び出すことで解決できます。
●戦課題、生活の季節 - フロアモスの芽の説明が正しくない現象。
-正しくは、挑戦課題の報酬を受領しない場合累積されます。
●Olviaサーバーで黒い砂漠5周年ホットタイム経験値アイコンが露出されない現象。
●Glayコラボ動画再生直後、黒い画面でESCキーを押して画面を終了する場合、ゲームサウンドが全て聴こえなくなる現象。
●シャイ「私たちが主人公!」のスキルバフ説明が正しくない現象。
●カメラ方向の移動時間中、断続的に地形が非正常に見える現象。
●旧取引所の予約購入通知UIが削除されていない現象。
●搭乗物に搭乗中の状態でNPCと相互作用をし、カットシーンが露出した場合、カットシーンが終了した後間欠的にキャラクターが動けない現象。
●一部イベントで行われている挑戦課題で受領できるアイテムが、完了条件を達成しなくても一括受領される現象が確認されました。本現象は一部の冒険者様にのみ発生しており、詳細は以下のとおりです。
- [EV] オアシスBOX プレゼント
- エリーの不思議なウォーターフェス
- [EV] ピントの特製健康ジュースイベント!
- シャカトゥの印章アップデート記念!
- [EV] 金色流浪団のコインを私の手に!
● [イベント] ドタバタ砂の城跡大祭り!の2週目にパプー族/ラッコ族陣営を選択する際、1週目とは違う陣営を選択した場合、以下の遁甲書アイテムが使用できない現象
- パプー族遁甲書:[EV] 猛烈な松葉剣士遁甲書(緑色等級)、[EV] 不滅の甘柿騎士遁甲書、[EV] 酷寒のクリの実弓兵遁甲書、[EV] 猛烈な松葉剣士遁甲書(青等級)
- ラッコ族遁甲書:[EV] 孤独なサザエ剣士遁甲書(緑色等級)、[EV] 執念のカニ騎士遁甲書、[EV] 激烈なザリガニ闘士遁甲書、[EV] 孤独なサザエ剣士遁甲書(青等級)
● 「[イベント] 煤竜のバトロスの咆哮」で登場する<発掘された>古い遺物の箱にダメージを与えられない現象
- この現象に関して、一時的に煤竜のバトロスが登場しないよう臨時の措置をとりました。
●マルニチャンネル(自由決闘場、赤の戦場、エレテアの忘却、アトラクシオン最終ボス戦場)にて回復アイテム、または回復能力が含まれているスキルを使用した場合、断続的にHPが回復されない現象が確認されました。
●7周年記念生放送にて配布したクーポンにて獲得可能な、
[EV]古代精霊の粉及び、[EV]古代精霊の粉を簡易錬金して獲得した[EV]カプラスの石が使用できない現象
この現象は、次週のメンテナンス時に所持している[EV]古代精霊の粉・[EV]カプラスの石を回収し、古代精霊の粉・カプラスの石を再支給する予定です。
●[EV] 勇猛な戦士の証を保有してもNPCダンカンに進行可能な依頼を受注することができない現象が確認されました。
- この現象は5月25日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。以後、以下の期間に依頼を進行することができます。
- 依頼進行可能期間:2022年5月25日(水)メンテナンス後~2022年6月15日(水)メンテナンス前まで
● 特技が重複適用されないペット(ハリネズミやラマなど)を呼び出す際、該当のペットが呼び出されないことがある現象。
- 本現象が発生した場合、ゲームに再ログインして該当のペットを呼び出すこと正常な状態と出来ることがあります。
- 本現象は5月18日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
● 断続的に特定のペットを呼び出すことができない現象が確認されました。
●PvPでドラカニアが攻撃を受けた際に適用されるダメージ倍率が、
すべてのクラスに一律に同一で適用される現象が確認されました。
- この現象は5月11日(水)メンテナンスの際に[クラス別ダメージ倍率]のような形式にて正常に反映される予定です。
● ドラカニアのスキル「強:唇から伝う血」の説明文中の「強:デスペレーション」と記載されている部分について、これが「強:血の暴走」の誤りである問題
- 本表記部分につきまして、来週4月13日(水)の定期メンテナンス時に修正を行う予定です。
●ドラカニアのキャラクターの基本重量が、基準値より高く設定されている現象
- この現象は、2022年4月13日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
●スタート地点を果てしない冬の山として選択したドラカニアキャラクターが、
下記の状況でバレンシアのメイン依頼をすぐに開始できない現象
- 果てしない冬の山メイン依頼、メディア巡回依頼、伝承依頼完了後に続くスキルプリセット依頼完了時
※ 現在、ドラカニアは次の方法でバレンシアのメイン依頼を始めることができます。
1.バレノスのメイン依頼のうち簡素化された依頼をすべて完了
2.バレノスのメイン依頼のうち簡素化された依頼をすべて完了→以後、バレノス、セレンディア、カルフェオン、メディアメイン依頼完了
- 本現象は4月13日(水)メンテナンス後に修正される予定です。
● [ドラカニア]スキル「繋がる願い」の効果でドラゴンの鱗の化石を加熱しても、砕けたドラゴンの情念を制作することができない現象
● 補助武器交換券を使用してドラカニアの補助武器「シャード」に交換すると、取引不可のシャードとして交換される現象
- この現象は、2022年4月13日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。すでに交換券を使用して取引不可となったシャードは、取引ができるように変更される予定です。
●銀雪の忘却衣装を着用時に、武器の外見が表示される現象
●ドラカニア「強:ドラゴンフォース」を使用しても、周辺の味方に対して速度減少のデバフを解除する効果が適用されない現象
● 攻撃中に対象が死亡した場合、既に死亡した対象に外れ判定エフェクト(Miss)が表示される現象。
- この外れ判定は、実際の攻撃が外れたのではなく、すでに死亡した対象に限って表示される現象であり、すでに死亡した対象に外れた判定のエフェクトが露出しないように修正される予定です。
● 「消された魔女の証」を所持した状態でもエレテアの忘却が進行できない現象
- エレテアの忘却は、2022年4月13日(水)メンテナンス後にプレイできるようになります。
●キャラクタースロットを26マス以上拡張した状態で、キャラクター選択ウィンドウで一部のスロットにあるキャラクターを確認すると、キャラクターの動作が不自然な現象。
● ワールドマップ(M)でカラスの巣地域の地形が露出する現象
- この現象は、2022年3月30日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
●「[ギルド] 採泥器組立セット」を使用し、採泥器建設時に稀にクライアントが終了される現象
- 「[ギルド] 採泥器組立セット」アイテムを使用できないよう、臨時措置を行いました。
●依頼(O) - メイン依頼 - 「[分岐II] 黒い天使」において、一部依頼名が正常に表示されない現象。
該当依頼は本来進行できない依頼となるため、2月16日(水)メンテナンスの際に依頼(O)リストから削除される予定です。
●「[EV] 美味しそうな恵方巻」アイテムをバックに1つだけお持ちの場合、交換ボタンが表示されない現象。
本、現象は2022年2月9日メンテナンスの際に修正される予定です。
● アトラクシオン - バアマキア、シガラキアのメイン依頼進行中、一部カメラ効果がある依頼においてキャラクターを操作できなくなる現象
- この現象は、キャラクター選択ウィンドウを使用しての再接続をおこなうと、正常にキャラクターを操作できるようになります。
● [ガーディアン]「闇の精霊:強:剥かれる牙」のPvPダメージ減少率が表記と異なって適用されている現象(2022-01-21 11:02)
- 該当スキルのPvPダメージ減少率は62.3%として適用されるべきところ、現在35%として適用されており、この現象は1月26日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。
●闇の精霊の冒険内の今日のサイコロ獲得完了にカーソルを置くと、説明が点滅する現象
- 該当現象は1月26日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
● 一部の4世代のウィンターベア、ホッキョクギツネのアイテムを拾う速度が、レベルに関係なく同一である現象(「ペットコマンド : 機敏」の場合2.25秒)
- 該当の現象は1月19日(水)定期メンテナンスの際に修正される予定です。
● 住居地「ベリア2-3番地」の特定位置で、異常な構造物により家具の配置ができない現象
●キャラクターの右側に構造物がある状態でアルパカに搭乗を解除すると、キャラクターの操作が不可能になる現象
- 該当現象は、1月12日(水)のメンテナンスの際に修正される予定です。
●アルパカを遠隔で呼び出す際に、クライアントが終了されることがある現象
- 該当現象は1月5日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
●「クリオの釣り椅子」を装着した状態で釣りをした際に、魚が釣れない現象
● [GA]ジャイアントで妖精の「夜明けの星」及び「アタニスホタル」アイテム使用時、効果が適用されない現象
● 「洞窟探検」依頼進行中に、各依頼を完了するための地域に移動時、ティレル川の一部地域に移動ができない現象
● ワカサギ釣り進行中に釣りがキャンセルされることがある現象
「プガルの黄金時代」冒険日誌1巻1章の目標である「プガルが出会った者を訪ねる」を<クロンプレゼント店>パトリジオから完了できない現象
- 該当現象は12月29日(水)メンテナンスの際に修正される予定です。
●「[RG] スイートドリーム下着」の外形が一部の状況で異なって見える現象
- パール商店(F3)のプレビュー、下着設定機能の使用または該当下着と一緒に「[RG] スイートバニラ」衣装を着用する際に発生しますので、ご参考ください。
- 該当の現象は、12月29日(水)の定期メンテナンスの際に修正される予定です。
● バレンシア大砂漠の一部地域で、「熱中症」と「低体温症」が発病しない現象
● AOS環境で黒い砂漠+アプリケーションにFacebookからログインができない現象
- パールアビスメールアカウントを通じてログインすると正常にログインできます。
● 拠点戦勝利時に利用できる戦争商人を、一部の冒険者の方が利用できない現象。
- 本現象は、11月24日(水)のメンテナンスによって修正される予定となります。またご不便をおかけした冒険者の皆様には、12月1日(水)のメンテナンスによって別途お詫びが支給される予定です。
● 「一部NPCを隠す」機能をONにすると、セレンディアの2分岐メイン依頼「強力なオーラの正体」、「[覚醒] ブリの木遺跡」が進行できるNPCが表示されない現象
- 「一部NPCを隠す」をOFFにすると依頼が正常に進行できますので、ご参考ください。
● 改良型ウーグ3号に搭乗する際にまれに特殊動作(Q)が作動しない現象
● 制作者の家門名が表示される一部のアイテムに家門名が表示されない現象
● イベント「マルニの怪しい遊び場」にいる一部のNPCが表示されない現象
● 一部チャンネルで、イベント「マルニの怪しい遊び場」の一部NPCが現れない現象
- この現象は、10月27日(水)メンテナンスにて修正される予定です。
● [マップ(M)] - [拠点戦情報]をクリックすると、「カーマスリビア」領地が表示される現象
● 依頼「[真(V)ボス装備]:終末の月が提案する最高の取り引き」で獲得した真(V)ヌーベルの補助武器に、逆流したガーモスの心臓を使用して改良できない現象
- 該当現象は、10月20日(水)メンテナンス時に修正される予定です。
● <マルニの怪しい遊び場>幽霊屋敷から退場すると、イベント地域の一部NPCの姿が表示されない現象。
- この現象はキャラクター選択を通じて再接続すると正常に表示されるようになります。
● <マルニの怪しい遊び場>「だるまさんがころんだ」イベントを進行する際に搭乗できる「改良型ウーグ3号」に乗る時に露出するミニゲームのUIが正常に表示されない現象。
● 「マルニの石」の収集を完了しても、NPCいい加減なトッシィに「交換」ボタンが表示されない現象
- ただし、「エルビアのマルニの石」と「偉大なマルニの石」は正常に交換できます。
● 染色UIで、実際にパレットで選択した染色剤名と表示される染色剤名が異なる現象
- この現象は、10月13日のメンテナンスにて修正される予定です。
● シーズンチャンネルからシガラキアに進入する際に異常現象が確認されたため、シーズンチャンネルでモンスターおよびNPCが登場しないように臨時措置がおこなわれました。
● 闇の精霊の冒険で、保有中のサイコロアイコンが正常に表示されない現象
- 保有中のサイコロアイコンを選択すると、使用ボタンに他のサイコロが表示される場合がありますが、実際は選択したサイコロが使用されます。
- より安定的で円滑なプレーのために問題点を早期に修正できるように努力します。
●シャイの依頼「3番目の審査 : ナーガ、君に決めた」が2個表示され、下段に表示される依頼を完了すると次の依頼が進行できない現象
- ただし、2つの依頼のうち上段に表示される依頼を完了すると正常に進行できます。
● 「イゴール・バルタリの冒険日誌 10章」の目標「故障したゴーレムの核を売却する」を完了できない現象
- ただし、「故障したゴーレムの核」を保有している冒険者様は正常進行できますので、ご確認ください。
● 依頼「[Lv.56 バレンシアll] バレンシアの宝物」の進行中に「[バレンシア] きれいな復讐」が受注できない現象
- ただし、「古代鉄鋳貨」を2個以上保有している冒険者様は依頼が正常進行できますので、ご参考ください。
- 依頼進行ができない冒険者様のために、「故障したゴーレムの核」・「古代鉄鋳貨」が獲得できるクーポンを用意しました。
- クーポン番号:MISS-INGQ-UEST-ITEM / 有効期限:9月29日メンテナンス前まで
● 2021年9月15日(水)メンテナンス以降に獲得した「カドリーの証」で「[ギルド] 復元されたカドリーの禁書」が加工できない現象
● [シーズン] アトラクシオン:バアマキアの報酬として獲得できる「バアマキア:亀裂の箱」を開封すると、2021 サマーシーズン専用の「[シーズン] 亀裂のトゲ」が獲得できる現象
- 該当アイテムを通じてNPC交換の進行は可能ですが、獲得後に残っている「[シーズン] 亀裂のトゲ」は2021年9月29日(水)メンテナンス中に「[シーズン] 亀裂の根」と交換される予定です。
● ゲーム内で表示されるタイトル画面について、「黒い砂漠」と表示されるべきところ、「Black Desert」と表示されている部分がある現象
●イベント「緊急ミッション!ぴょんぴょんチャッピチャップを捕まえろ★」の期間表示が「2021年9月29日定期メンテナンス前まで」と表示される現象
● シーズンおよび一般チャンネルで、「アトラクシオン:バアマキア - バアのゆりかご」に入場できない現象
●ギルド内の補佐官の冒険者が、ギルド搭乗物のバッグに保有中のアイテムが表示されない現象
●依頼「[アトラクシオン] 忘れられた決意」を進行時、特定の状況下でステラギアの相互作用2個が重なる現象
●友達リスト内から友達にチャットした際の会話内容が、キャラクター選択/チャンネル移動などを行った後に、文字化けして表示される現象。
●パール商店(F3)で割引クーポンを通じて購入した商品の割引価格が1,000パール以上の場合、月の祝福ウィンドウのゲージが異常に表示される現象。
● コルセアで自動ルートを使用した後、Shiftキーを入力しても全力疾走状態が維持できない現象
- 該当現象は、8月18日(水)メンテナンスにて修正される予定です。
● 一部NPCおよびコルセアのスキル「ラバオ出撃!」で登場したラバオのメッセージが、全てのユーザーのチャット画面に表示される現象
- 該当現象は、8月18日(水)メンテナンスにて修正される予定です。
● 「[EV] 希少な小物選択箱」で選択できる「サンゴ色の青サザエ小物セット」に「サンゴ礁のハープ」が含まれていない現象
- 既に「サンゴ色の青サザエ小物セット」を選択した冒険者様には、2021年8月11日(水)のメンテナンス後にメール(B)を通じて支給いたします。
- 8月11日(水)メンテナンス後からは、「サンゴ色の青サザエ小物セット」を開封すると「サンゴ礁のハープ」が獲得できます。
● 他の冒険者が設置したキャンプで相互作用ができる現象
● エフェリア港町の海に多数の「海賊かかし」が出現する現象。
- この現象は、8月4日(水)の定期メンテナンス時に修正される予定です。
● 依頼「[EV] 一日店員体験」を完了しても、まれに依頼(O)→新規依頼に再度表示される現象
- 実際の依頼進行可能回数は1日1回であり、この現象は8月4日(水)メンテナンスにて修正される予定です。
● [アーチャー]戦闘状態で前方移動中、Tabを入力した後に一部のスキルを使用すると、「滑走」スキルが正常に発動されない現象
● [ハサシン]戦闘状態で前方移動中、Tabを入力した後に一部のスキルを使用すると、正常に連携されない現象
● [CO] ウェーブスラッシュスキルを使用すると持久力が2回消耗される現象
● [CO] ウェーブスラッシュスキルを使用中、持久力が足りない場合スキル使用が中断される現象
● アトラクシオンのメイン依頼進行中にグレース・ローレンの音声が依頼セリフと重複されて出力される現象
●一部のロッジアの道具アイテムでshift+マウス左クリックすると、制作ノートが露出する現象。 (ロッジア樹液採取道具、ロッジアなめし用ナイフ)
●緑色武器アイテムツールチップに、+14アイテムのみ+1アイテム取引所の価格で露出されている現象。
●間欠的に闇の精霊の怒りゲージがマイナス数値となる・上昇しない現象。
- ゲーム再接続時、闇の精霊の怒りゲージが正常に適用されます。
● ワールドマップ(M)の右下にある厩舎を確認する機能が、岩石警戒所で動作しない現象
● 住居内で特定の家具を設置した際に、住居内で表示されない現象。
● 加工(L) - 簡易料理の際に、料理の材料を登録できるマスが3マスまでしか表示されず、クロン定食が製作できない現象
● プログレスバー(ゲージ)型の一部UIが、特定の状況で不自然に表示される現象
●「プガルの秒時計」で転換したキャラクターのメイン依頼の表示が異常なものとなる現象- 依頼(O) - メイン依頼タブで最後に進行した依頼の次の依頼を進行すると依頼が進行できます。
● アイテム「[SH] ココバンド」の効果「親密度獲得量 +10%」が表記されていない現象- 該当効果は正常適用されており、7月14日(水)メンテナンスにて説明が追記される予定です。
● パール商店で販売中の「[SH] ココ衣装セット」で獲得できる「[SH] ココ衣装箱」の説明に、「[SH] ココシューズ」が「[CO] ココシューズ」と表示されている現象
- 実際には[SH] ココシューズが獲得できます。
● 簡素化されたメイン依頼「[特別成長] プガルの備忘録」を進行する時に、「[Lv.51] メディア : 伝説の鍛冶屋」、「[冒険支援] 妖精、不思議な同行者」が受注できない現象
- 家門内にある他のキャラクターで該当の依頼を完了すると、シーズンパスの課題が完了できます。
● 星の墓場地域のNPCオアルマから、「災いの幻想」15個で「純粋な魔力の塊」1個が交換できない現象
● 星の墓場地域のNPCマンメハン・ネセルから、「砕けた星の欠片」30個でスキル経験値5%が交換できない現象
● アイテム「[シーズン] カラス商団の貢献証 I/II」を所持した状態で「プガルの秒時計」を使用して一般キャラクターに転換すると、カラス商団の貢献証書のデイリー依頼が受注できない現象
● Lv.25以上のシーズンキャラクターでNPCプガルから受注できる依頼「[シーズン] プガルの特別な秒時計」の完了条件がLv.56になっている現象
● 新規冒険者のログイン報酬で獲得できるアイテム「[EV] 武器、衣装箱(7日)」から、「[CO] マレタカント衣装」が獲得できない現象
● [CO] マレカスキルを遠距離で使用しても、キャラクターの音声が近距離で聞こえる現象
● 「新クラスパッケージ:コルセアエディション」のボーナスアイテムに含まれている「[EV] 闇の精霊の爪」が使用できない現象
- 本現象は、7月7日(水)メンテナンスにて所持中の「[EV] 闇の精霊の爪」が削除され、使用できるアイテムに支給される予定です。ご参考ください。
● コルセアで伝承スキルを使用する際に、メイン武器の攻撃力が70%のみ適用される現象
● 「[ボス] 族長のギアス」のメイン依頼を進行後、簡素化されたメイン依頼に変更して進行した場合、シーズンパスの完了ができない現象。
● スキル「強:浪漫海道 I」の先行スキルである「船長の看破 X」のレベルが60になっている現象
● シーズンキャラクターで進行できる「一段ずつレベルアップ! 」の闇の精霊パスの報酬である「[EV] 武器、衣装クラシックボックス」が受領できない現象
●終末の月取引優待券を適用した後、アイテムを販売登録し登録待機中の15分間に、更に別のアイテムを販売販売登録しようとすると、終末の月取引優待券使用ボタンが表示される現象。
● パール商店(F3)で販売されている「[TOP 5] プレミアムパッケージ(30日)」のパール商店での説明文について、エリアンの恩寵の獲得個数に誤りがある現象
●50レベル未満のキャラクターで、船舶の艦砲発射が可能な現象。発射してもダメージは適用されません。
● パール商店で他のクラスの衣装をクリックすると、正常ではない案内テキストが表示される現象が確認されています。
- 商品の購入および着用は正常にできます。
- 該当の現象は6月16日(水)の定期メンテナンスの際に修正される予定です。
● 拠点戦/占領戦で強化火炎塔/対火箭を増築する際に、他の付属建物と重なって建築されていると強化火炎塔/対火箭が消える現象
● 拠点戦/占領戦進行中に一般及び見習いギルド員がバリケード、火炎塔、火箭を増築すると材料は消耗されるが増築されない現象
● マップ - 厩舎で預けられている搭乗物がない場合、メッセージが正しく表示されない現象
● イベント「フィールドボスを倒せ!」で登場する巨大マッドマンが、エルビアの領域で登場しない現象
● セージの覚醒依頼を進行する際に、古代の石室の閉じられている石の扉の辺りでスキルを使用すると行き来ができる現象
- この現象は次週のメンテナンスにて修正される予定です。
● スキル「強:亀裂の環」の「スキル使用後、1秒間スーパーアーマー効果」という説明に再使用待機時間が表記されていない現象
- 再使用待機時間が適用されると、再使用待機時間中はスーパーアーマー効果が適用されません。
●バジリスク守護者を倒しても、[EV][週間] ゴルゴの悪夢(Hard)依頼の進行に必要な「ゴルゴの悪夢の破片」が獲得できない現象
- 2020年12月2日のメンテナンス後から1週間、バジリスク守護者を倒すと「ゴルゴの悪夢の破片」が獲得できるように変更される予定です。
- ただし、イベント依頼は2020年12月1日23時59分までしか受注できませんのでご了承ください。
● ガイピンラーシアのモンスターを討伐すると、カンティルニアの視線が獲得できる現象
- 該当現象は次週のメンテナンスで修正される予定です。
●8月26日定期メンテナンス後から9月9日定期メンテナンス前まで販売される[EV] わがままシャイパッケージで、選択商品の3種を購入する際に商品購入UIで商品の種類が11種のみ表示される現象
- UI表示のみの不具合で、実際に購入すると選択した商品が正常に購入できます。
● エルビアの領域「ビラーギ山塞」において一定時間経過すると、警戒態勢が発動しない現象
● セージが後ろに歩きながら連続で素手で攻撃するとエラーメッセージが表示される現象
● 貿易経験値移転券を使用する際に、稀に正常に適用されない現象
- 詳細内容につきましては確認中です。調査が完了されるまで該当商品のパール商店での販売が停止され、アイテムのご利用につきましても一時的に制限されますので何卒ご了承ください。
- 該当現象により貿易経験値移転券がなくなった冒険者様はサポートセンターにご連絡ください。
● 前回の「ウォーターフェス」で依頼「[EV] 花船は大人気!」を完了した冒険者が、丘に咲いている花と相互作用できない現象
- 本現象は4月14日(水)メンテナンスにて修正される予定です。
● 一部チャンネルでPvPが活性化できない現象
● 次の状況で強制戦闘モード(Alt+C)が活性化できない現象
- 装着中のアイテムが転移されたアイテムで、ギルドレンタルが可能な条件に含まれる装備の場合
* 統合取引所に登録可能な真III、真IV等級の武器、防具、アクセサリーがギルドレンタル可能な装備です
- 上記の条件を満足したアイテムを装着していない状態で強制戦闘モード(Alt+C)を活性化すると、アイテムが装着できない現象が確認されています。
● チャンネル選択画面とチャンネル移動画面に表示されている、New Olvia[初心者]、Calpheon-4ch、Magoria-4chが意図しない順序で表示されている現象
● カスタ農場で受諾可能な依頼「[EV] 最高のロバ調教師」のイベント説明文において、実際のイベントが実施される期間と異なる記載となっている現象
- この現象は、4月7日(水)のメンテナンス時に修正される予定です。また本依頼は、4月14日(水)のメンテナンスまで実施することができます。
● 家門の中に大型船舶を出しておいたキャラクターがいない状態では、海上名声が海賊となっても、名声を回復する手段がない現象
● [TB] スキル「コンボ:蒼月華」のスキル特化をすると、実際には「雪華」のスキル特化として適用される現象
● イベント依頼「[EV] 闇の精霊の幻想」が受注できない現象
● 作曲画面のノートで直接強度を調節すると、音が聞こえない現象
-作曲画面右上の強さ調節機能を利用してノートを撮ると正常に音が出力されます。
● コントローラーモードでスキルウィンドウを確認すると、スキルコマンド画面が正常に表示されない現象
● 楽器演奏時、他の冒険者からは楽器が表示されない現象
● 依頼「ナーガを愛する人たちの集い」の中にある、「2番目の審査 : ナーガ、どれぐらい知っている?」を進行する際に、稀にセリフが表示されず質問が確認できない現象
- 依頼「2番目の審査 : ナーガ、どれぐらい知っている?」の質問が以下のようになります。
1.ナーガ族との数回の戦争を経て、彼らを追い払ってしまった、悪辣な種族の名は何でしょうか?
2.ナーガ族は、様々な場所に住んでいます。では次のうち、ナーガ族が住んでいない場所はどこでしょう?
3.フォガン族とナーガ族は戦争をしていて、憎しみ合っています。ではフォガン語で、ナーガ族が嫌いという意味の言葉はどれでしょう。
● ログイン直後のチャンネル選択画面でArshaチャンネルにエルビアの領域が表示されない現象
● 2021年2月17日以降に発送されたゲーム内メールの有効期限表記が個人PCが使用している時間とGMT時間により異なる現象。
● 料理、錬金をおこなっている最中に、道具の耐久度が確認できない現象
● 一部クラスでギルド象の補助座席に搭乗して槍を使用した時、ダメージが適用されない現象
● レベルアップする時に、周囲に一定のダメージを与えながらノックバックさせる効果が適用されない現象
●フォニエールのリスの統合取引所での価格が、本来の価格と異なる現象
● ベリアの一部オブジェクトと会話ができない現象
● 強:召し集む歩兵 II、IIIを習得時、クラトゥムの防護を使用する際に防御力増加効果が適用されない現象
● 強:召し集む歩兵 II、IIIを習得時、アクシアンを召喚しても、伝承スキルを使用する際に神聖力およびHPが回復しない現象
● アイテム「記憶の破片」を使って馬具「ジョルゼアロ」の耐久度を復旧すると、耐久度が10ずつ復旧される現象
● 終末月グランプリに入場した後、ヘルプUIをクリックすると間違ったページが表示される現象
● 終末の月グランプリのレース開始条件を満たしているにも関わらず、レースを開始出来ないことがある現象
● [NV] 王室剣術:連 I、IIスキルの打撃成功時における神聖力回復の数値の説明が実際と異なる現象
● [NV] 強:歪んだ守護を使用する時、キャッチ抵抗増加数値が累積される現象
● [NV] 特定のカスタマイズ(顔タイプ2番、3番)を適用している場合、[NV] セフィアヘルムの染色が適用されない現象
●ノヴァで作成したシーズンキャラクターにおいて、トゥバラ覚醒武器強化依頼である「[強化] さらに鋭利になったトゥバラスティング」を受注できない現象
●ノヴァで作成したキャラクターにおいて雪を招くサンタキャップを着用した際に、アイテムの固有のエフェクトが現れない現象
● 以下の衣装製作図案を獲得できない現象
- 図案:デルぺ騎士団服 - ノヴァ
- 図案:シュラウド騎士アーマー(ノヴァ)
● 稀に「しんしん雪の花村」に雪が降らない現象
●ウィンターシーズン挑戦課題のうち、「ハーピーたちの女王、カランダ」完了報酬として獲得できる「魔力が込められた羊皮紙(+45)」を簡易錬金できない現象
- 該当現象は、12月30日(水)定期メンテナンス後に簡易錬金及び使用可能になります。
● ノヴァのキャラクターでクリナリアン武器、衣装箱を開封できない現象
● シーズン挑戦課題のタイトルが一部誤って表示されている現象
● [NV] セレンディアの依頼「[シナリオ分岐] 商団長の悩み」進行中に、依頼「目撃者」を完了した場合、<カラス商団の支配人>プガルから次のナル装備箱が交換できない現象
- ナルメイン武器箱
- ナル補助武器箱
- ナルヘルム
- ナルアーマー
- ナルグローブ
- ナルシューズ
● 追加転移について「「マルニの精製された燃料」は、パール商店やマイレージ商店にて購入することができます。」と誤った説明が表示される現象
- 「マルニの精製された燃料」は、パール商店でのみ購入することができますので、何卒ご了承ください。
● ノヴァの事前作成の際、着用中のアイテム「古びたモーニングスター」、「古びたクラトゥム」が翻訳されていない現象
●パール商店で販売中の[LN] メタル鼻飾りのアイコンが、ラウンドピアスのアイコンで表示される現象
●パール商店で販売中の[WZ] テアリーイヤーカフのアイコンが、キリルイヤーカフのアイコンで表示される現象
●クイトゥ諸島、ナクシオンなどの一部地域の船着場/厩舎からの搭乗物の移送ができない現象
● 住居地「ベリア2-3番地」の特定位置で、異常な構造物により家具の配置ができない現象
●依頼(O)画面に、「謎の絵・第4編」の依頼アイコンが表示されない現象
● ギルドの搭乗物を厩舎番/渡し守を通じて取り出す際、HP・持久力・ダメージ値が異常に減少する現象
● イベントのモンスターである<怯えた>ターキーが出現した時、PVPができない現象
●大洋モンスター討伐時に「[イベント]ターキーの痕跡」が獲得できる現象
- このアイテムを獲得すると、海上に[イベント]ターキーが出現します。
● [ブラックスターアーマー]、[ブラックスターヘルム] 謎の死の依頼進行中に、弱くなった不浄の現身を倒すために必要な依頼用アイテム「弱くなった暗黒の目」を失ってしまうと改めて貰えない現象
- 該当の現象が発生した冒険者様は、サポートセンターにお問い合わせください。
● アイテム「エベンルスのノウル」の効果のうち、「快速巡航使用後、持久力を消費することなく快速巡航 1回追加使用」が適用されない現象
●アイテム「カーンの心臓 : 生命」を使用する際に、特定の状況下で船舶の能力値が不正に増加する現象
●11月4日の定期メンテナンス前にギルドボス「カーン」を2回討伐した場合、召喚可能回数が正常に表示さない現象
●「祈願の冷却水」が「起源の冷却水」と一部誤表記されている現象
●「[冒険日誌]魔法書の入手をかけた勝負」依頼のテキストが正常に表示されない現象
●一部知識のテキストが枠からはみ出されて表示される現象
● ヒストリア廃墟でモンスター「カルキッシュ」を倒しても、一部戦利品(古代武器の動力機関、古代の力 - 黒い欠片、ブラックストーン(防具))が獲得できない現象
● ティクタク妖精外見変更券の妖精の顔がお知らせイメージと3Dプレビューのイメージが異なる現象
● 密貿易品を積載している船に打撃を与えると海上名声が減少する現象
● NEW! 2020 ハロウィンイベントスタート!イベントで次の依頼を完了した後、依頼(O)ウィンドウでまれに完了処理されない現象
- [EV] 恐怖の清掃
- [EV] 逃げてしまったぬいぐるみ
● フローリン村のNPCキーシャがイベント背景に隠されて、会話進行が円滑にできない現象
● [冒険者ノート > イベント]で一部テキストの表示が正常ではない現象
冒険者ノートの掲示物で、コメントアイコンおよび「いいね」の数が正常ではなく表示される現象
● 冒険者ノートが正常的に表示しない現象
1. 掲示物下段に推薦、非推薦の数字が表示される現象
2. 掲示物の推薦、コメント、検索数の表示が正常ではない現象
3. 掲示物のコメントが表示されない現象
● 死した神の鎧の獲得、強化成功・失敗などのシステムメッセージが強化段階に関係なく死した神の鎧と表示される現象
●稀にパール衣装に装着された水晶を抽出できない現象
● オドラクシアと深き夜の港に知識獲得ができないNPCのアイコンが表示されている現象
- 該当現象は次週のメンテナンスで修正される予定です。
● オーディリタの区分の山、トンベルデンNPCに特定条件で[区分の山-発掘]ノードの会話が表示されず、[区分の山]ノードの会話が持続的に表示される現象
- 該当現象は次週のメンテナンスで修正される予定です。
●ハサシンが外見に反映される一般装備のヘルムと同時に「ふわふわ羊毛帽子」の衣装を着用している場合、キャラクター選択画面で該当ハサシンを選択するとクライアントが強制終了する現象が確認されました。
- キャラクター選択画面では、該当のハサシンキャラクターのプレビューを表示させないよう「入場」ボタンを押すことで正常にゲームにログインすることが出来ますので、ご確認ください。
● 地域依頼を完了しても報酬ボタンが正常に動作しない現象
●[ブラックスターアーマー] 古代アトルの力依頼進行中、ドーリン・モルグリムにブラックスターの爪を渡すボタンが表示されず進行できない現象
- 当現象は9月16日(水)定期メンテナンスで修正される予定です。
●アルティニ譜依頼最終完了報酬として獲得できるアルティニのジュークボックス10%割引クーポンが、クーポンブックに登録されない現象が確認。
(上記の現象は9月16日(水)定期メンテナンス時に修正される予定です。)
●ワールドマップで楽器商店のアイコンが表示されない現象
- 当現象は次週のメンテナンス時に修正される予定で、音楽アルバムでの近くの楽器商人検索機能で楽器商店に訪ねることができます。
●パール商店で商品を購入する際の月の祝福達成のパール価格表記について、商品購入数を1つずつではなく最大数に設定し購入すると、正常なパール価格が表示されず報酬が受領できない現象
● NPCパロンが出現しない現象
- NPCパロンは9月9日定期メンテナンス後から1週間ベリア村に追加登場する予定です。
● 特定地域で一部キャラクターが戦闘モード転換もしくは移動スキルを使用すると正常的に移動できない現象
- 該当現象が発生すると非戦闘モード転換で移動できます。
●赤の戦場で召喚獣を利用して敵を討伐するとスコアが上がらない現象
●シーズンパスの最後の目標である「[繰り返し] プガルのお手伝い」の完了条件である「[デイリー交換]あなたの時間、私の時間」の依頼を完了しても、断続的にシーズンパスが完了しない現象が確認されます。
- 00時以降、該当繰り返しの依頼を行う前に、シーズンパスUIで「[繰り返し] プガルのお手伝い」目標が初期化されたことを確認してから進めていただけると助かります。
●血の祭壇進行中、祭壇がダメージを受けない現象
●ウィザード、ウィッチキャラクタで加工(L)→簡易錬金/料理をする時、所要時間が他のキャラクターと異なる現象
●一部知識カテゴリ変更により、特定冒険者様の最大行動力が減少される現象
●和風小物8点セットに火鉢が追加されてない現象
- 和風小物8点セットを購入した冒険者様には、次週の定期メンテナンスで火鉢を支給する予定ですのでご了承ください。
●ゲームパッド使用時、十字キー設定ができない現象
●一部パール商品の販売期間が異なって表記されている現象
- 和風装飾照明、和風灯篭、和風壁掛提灯、和風アンティーク家具セット
●赤の騎士たちを一定距離以上から攻撃すると依頼が完了されない現象
●製作ノートに記載されている一部アイテムの獲得先が「ラボン・フェリックス」と誤表記されている現象
●船舶の増築機能が使用できない現象
●終末の月取引優待券の使用可能回数が即時に更新されない現象
● アルティノにNPCタープが2名存在する現象
- イベント依頼は1回のみ完了できます。
●プレミアムキャラクターでまずログインし、エラーメッセージが表示された後、一般キャラクターで接続するとログイン報酬が自動受領できない現象
-ただし、ログインは正常に可能で、一般キャラクターでログインした後、ログイン報酬ウィンドウで接続日の報酬を選択すると受領可能
●メイド2+1パッケージ商品の執事の重量制限単位が間違って表記されている現象
●性向値によってLv.49以下のキャラクター名の色が変わる現象
●会話ルームのウィンドウ内で長い文章になると背景イメージと重なったり、「……」と表示される現象
●装備強化お知らせのシステムメッセージにおいて、強化等級が正常に表示されない現象
●VK:覚醒状態で、シールドチェイス IIIスキルが再使用待機時間中に後方追撃後、シールドチェイススキル使用時、武器およびスキル使用が正常に挙動しない現象
●NPC検索で複数の場所に存在する一部NPCを検索すると、非正常的な場所に案内する現象。
●公式ホームページ(及び黒い砂漠+)の黒い砂漠TVに、リストが表示されてない現象。
●パール商店で販売中の「彷徨うゴースピ」の固有スキルの説明が、実際と異なる現象が確認されました。
- 該当現象は4月29日の定期メンテナンス時に、修正される予定です。
●[EV]栄養満点の干し草の束、[EV] 栄養満点の鶏の餌を右クリック時、不要なメッセージが表示される現象が確認。
●モンスターに溜め効果があるスキルを使用すると、キャラクターがモンスターによって押される現象。
●[EV] 招かれざる客だ!プ!のイベント依頼進行中、岩木石殻カニが召喚した苔石殻ガニを倒した後も、間欠的に進行できない現象。
-岩木石殻カニが召喚されてから約10分後に自然死した後、再び進行できます。
●ワールドマップで放棄された修道院拠点の推奨攻撃力が異常位置に表示される現象。
●ガーディアンの「闇の精霊怒りロック設定」で、全てのスキルをロックすると「Lua」が表示される現象。
- 本現象は5月20日に修正される予定です。
●ウィッチキャラクターでかすかな魔力の補助武器の再支給依頼を受注できない現象。
- 上記現象は次週アップデート時に修正を予定しております。
●稀に戦闘中、闇の精霊のイメージが表示される現象