
いつも「黒い砂漠」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチームです。
5月13日、Pearl Abyssでの運営が開始され、冒険者の皆様とお会いすることができました。
今後も黒い砂漠サービスチームは、より迅速かつ正確な情報をお伝えできるよう、尽力してまいります。
5月13日(水)最新ランチャーのアップデート内容をご案内いたします。
主要アップデート - ガーディアンスキル錬成
スキル錬成を追加しました。
- 一番目のスキル錬成は56レベル以上、二番目のスキル錬成は57レベル以上のキャラクターで習得できます。
- スキル錬成を習得するためには先行スキルを習得する必要があります。
- スキル錬成は各レベルのスキル錬成ごとに二つの中、一つのみ習得できます。
| 56レベルスキル錬成 | |
| 先行スキル | スキル錬成 | 
| ダウンスタンプ + 胴体切断 | 胴体粉砕 | 
| - 打撃ダメージ 803% x 4、最大 2打撃 - クリティカル確率 +50% - スキル使用時、10秒間ダウンアタックダメージ量増加 +5% - 前方ガード - 打撃成功時、ノックダウン(モンスターにのみ適用) - ダウンアタック、エアーアタック | |
| 56 レベルスキル錬成 | |
| 先行スキル | スキル錬成 | 
| ダウンスタンプ + ランドスマッシュ | 無慈悲な強打 | 
| - 打撃ダメージ 758% x 9 - クリティカル確率 +50% - 打撃成功時、打撃ごとにFP +20回復 - スーパーアーマー - 打撃成功時、バウンド(モンスターにのみ適用) - ダウンアタック | |
| 57レベルスキル錬成 | |
| 先行スキル | スキル錬成 | 
| オムアの凝視 + 黒き血の領域 | オムアの領域 | 
| - 打撃ダメージ 432% x 2 - スキル使用時、HP回復 + 400 - スキル使用時、10秒間、全ての防御力増加 +20 - 打撃成功時、竜の使命の使命の炎の効果が適用されます。 | |
| 57レベルスキル錬成 | |
| 先行スキル | スキル錬成 | 
| オムアの凝視 + アックススロー | オムアの炎 | 
| - 1打撃ダメージ 704% x 2、2打撃ダメージ 704% x 4 - 打撃成功時、10秒間攻撃速度減少 15%、詠唱速度減少 15%、移動速度減少 15% | |
主要アップデート - シャイスキル錬成
スキル錬成を追加しました。
- 一番目のスキル錬成は56レベル以上、二番目のスキル錬成は57レベル以上のキャラクターで習得できます。
- スキル錬成を習得するためには先行スキルを習得する必要があります。
- スキル錬成は各レベルのスキル錬成ごとに二つの中、一つのみ習得できます。
| 56レベルスキル錬成 | |
| 先行スキル | スキル錬成 | 
| 痛いの飛んでけ! + みっけ! | あっちあっち! | 
| - ビツアリから光が作られ、30秒間一人の味方又は敵を追い回します。 - ビツアリの光は敵を追い回しながら、3秒ごとに攻撃します。 - ビツアリの光で攻撃時、5秒間、全ての命中率12%減少と全ての攻撃力20減少効果が適用されます。 | |
| 56レベルスキル錬成 | |
| 先行スキル | スキル錬成 | 
| 痛いの飛んでけ! + ファイト! | 光を分けてあげる | 
| - ビツアリから光が作られ、30秒間、一人の味方又は敵を追い回します。 - ビツアリの光は味方を追い回し、7秒ごとに周辺の味方のHPを350ずつ回復させます。(修正) | |
| 57レベルスキル錬成 | |
| 先行スキル | スキル錬成 | 
| ぱぱっと + いちにのさん | 転んで!よ! | 
| - 打撃ダメージ 1013% x 4 | |
| 57レベルスキル錬成 | |
| 先行スキル | スキル錬成 | 
| ぱぱっと + ポイッ! | くるくるパン! | 
| - 打撃ダメージ 1532% x 7 | |
シャイは他のキャラクターたちと異なる特殊性を持っている分、スキル錬成よりは才能を通じて他のキャラクターたちが持っていない楽器演奏やバッファーの役割を果たせるようにしておりました。
しかし、スキル錬成追加について冒険者の方々からの要請があり、現在シャイが持っている能力をうまく活用するとシャイならではの特徴が引き立つスキル錬成ができると判断し、本日のアップデートを通じてスキル錬成のスキルを追加しました。
シャイのスキル錬成は、ビツアリの光を活用する56レベルスキル二つと、フローランを使う57レベルスキル二つで構成されています。
56レベルスキル錬成はビツアリで光の塊を召喚し、この光の塊の周辺に敵や味方が通り過ぎると光が追いかけながら、様々な効果を与えます。
あっちあっち!スキルは召喚された光が近くにいる一人の敵を追いかけながら、敵の攻撃を弱体化させます。
光を分けてあげるスキルは召喚された光が近くにいる味方を追いかけながら、一定範囲内の味方のHPを回復します。
もし、召喚された光が味方元へついていく前に敵が通り過ぎると、敵のキャラクターについていきますが、敵にはHP回復効果が適用されず、
光の回復効果範囲内に味方がいると味方にHP回復効果が適用されます。
つまり、敵を追いかけ回す光が範囲内の味方を回復してくれるということです。
57レベルスキル錬成は、フローランを投げてダメージを与えることができるスキルです。
くるくるパン!スキルは早く敵を攻撃し、高いダメージを与えることができる攻撃的なスキルです。
逆に転んで!よ!スキルの場合、ダメージ量は高くないが、自分を防御できる効果と併せて相手を転ばす効果(モンスター限定)があるため、防御を目的として使用できます。
主要アップデート - オーネットの精霊水、オウダーの精霊水
カーマスリビアとドリガン地域に精霊と竜の聖遺物が見つかりました。
- 次の聖遺物を全部集め、カーマスリビアの最高精霊メリンドーラの祝福を受け、隠された聖遺物をさらに集めると乾かない精霊水であるオーネットの精霊水とオウダーの精霊水を作ることができます。
| ドリガン | |
| シェレカンの墓 | シェレカンの仙丹 | 
| レッドウルフの村 | 灰色弦月のガクツナック | 
| トシュラ廃墟 | マクタナンの毒腺 | 
| カーマスリビア | |
| トゥースフェアリーの森 | ロンの水滴 | 
| ナバン草原 | バルタラの天眼 | 
| マンシャウムの森 | ナクの赤い涙 | 
- バルタラの天眼はナバン草原のペリカ、ペリナ、ベラドンナ象及び子どものベラドンナ象討伐後、なめしを通じて獲得でき、その他の聖遺物は狩りを通じて獲得できます。
 
 
- 該当アイテムは使用しても、アイテムが消えません。
| オーネットの精霊水 | オウダーの精霊水 | 
| - 使用効果 : HP +275回復 
 
 
 | - 使用効果 : MP/EP/FP/神聖力 +325回復 
 
 | 
誰もが羨ましがる「希少なアイテム」を手に入れること…これはファンタジージャンルでは欠かせないロマンの中の一つだと思います。
ラフィー・レッドマウンテンの改良型羅針盤や考古学者の地図を得るため、本当にたくさんの冒険者の方々が挑戦してくださいました。
私たちはこのような過程がゲームを楽しむもう一つの大きな目的になり、その達成感も特別だと判断し、様々なアイテムを追加しようと思いました。
希少アイテムは本当に希少であるためその価値が高いと判断し、沢山の方々がラフィー・レッドマウンテンの改良型羅針盤や考古学者の地図を手に入れた今こそが、新しい希少アイテムを追加する良いタイミングだと判断しました。
このようなアイテムを開発チームでは「宝物」と呼んでいますが、今回の宝物のコンセプトは「乾かないポーション」です。
狩場であろうとあるコンテンツを楽しむ行為であろうと私たちは単なる「シルバー」ではなく、ある大きな目標になれる象徴的で意味のある、そして、何より面白いアイテムをこれからも更に追加していく計画です。
もちろん、難易度を高すぎないようにすることが大事だと思います。
ESCメニュー → ドロップアイテム情報にオーネットの精霊水とオウダーの精霊水材料が追加されました。
狩りの戦利品で、オーネットの精霊水又はオウダーの精霊水材料アイテム獲得時、出力されるシステムメッセージが追加されました。
- オーネットの精霊水又はオウダーの精霊水の調合時にもシステムメッセージが出力されます。
主要アップデート - エベンルスのノウル
エフェリア重帆船に着用できる宝物アイテム「エベンルスのノウル」が追加されました。

- エベンルスのノウルを装着したエフェリア重帆船は、快速巡航を連続2回使用できます。
- エベンルスのノウルはバッグでエベンルス + 模様が刻まれたノウルを調合することで、獲得できます。
- 模様が刻まれたノウルは、ある船員の宝箱で獲得できます。
- エベンルスはオーキルアの花 1000個とオーキルアの涙を加工することで、獲得できます。
- オーキルアの涙はカラスコイン商店から購入でき、オーキルアの花はある船員の宝箱と物々交換により、ランダムで獲得できます。
海ワニを退治時、低い確率でコケに覆われた地図を獲得できるように追加されました。
- コケに覆われた地図とカラスコイン商店で販売しているラビニアのコケ取り剤でコケを取り除くことができます。
- ある船員の宝箱では低い確率で、エベンルスのノウルを作ることができる材料である、模様が刻まれたノウルと価値があるアイテムを獲得できます。
カラスコイン商店から購入できる4種の物が追加されました。
- ラビニアのコケ取り剤
- オーキルアの花
- オーキルアの涙
- エベンルスのノウル
物々交換品目にオーキルアの花が追加されました。
島探索で、オーキルアの花を獲得できるように追加されました。
3~5 段階交易品で、オーキルアの花が交換できるように追加されました。
「模様が刻まれたノウル」が初めて見つかった時、船員たちはこれを遺跡から落ちてきた石ころぐらいと認識しました。
しかし、海ワニの腹の中から見つけた地図の欠片に沿って航海していたある冒険者が、この奇妙な破片の正体を明かすのに成功したそうです。
噂によると彼の船は風に乗って、滑らかに水平線の向こうに消えたと伝わっています。
定期メンテナンスなどによって、物々交換と関わる内容に変動事項が生じた場合、物々交換ウィンドウの物々交換情報リストがリセットされます。
物々交換と関わる内容に変動事項が生じた場合、(例. ハコバン島で、物々交換可能な大洋コインの個数調整など) ワールドマップ(M) 物々交換ウィンドウの物々交換情報がリセットされます。
但し、全ての物々交換情報が全部リセットされるわけではなく、変動される前、冒険者の皆様が一回でも進行した物々交換情報は維持されます。
突発物々交換を通じてベイブ・リクサの依頼証書が交換できるようになりました。

追加及び改善事項
コンテンツギルドスキルの中「リッチな気分」 スキルの最大レベルを拡張しました。
- これによって、ギルド倉庫を増加させることができる最大マスの数が増加しました。
闇の精霊の怒りのゲージにおける増加周期が次のように変更されました。
- 1秒あたり 0.15%上昇 → 10秒に1.5%上昇
- 闇の精霊の怒りのゲージにおける増加周期が変更されることにより、シャイキャラクターの「私たちが主人公!」 におけるスキル説明が変更されました。

スキル(K)ウィンドウで、真 : シールドカウンタースキルとフューリアスブロースキルが表示される位置を変更しました。
投げ強化スキル説明に先行スキルに関する説明を追加しました。
スマッシュラッシュ IIIスキルの説明に、先行スキルに関する説明を追加しました。

レンジャー - 覚醒
再創造スキルのPvEダメージ量が次のように変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 再創造 | 変更前 | 変更後 | 
| 再創造 | 打撃ダメージ 1087% x 7 | 打撃ダメージ 1250% x 7 | 
コンボ:白風スキルの再使用待機時間が18秒から15秒に減少しました。
コンボ:白風スキルにダウンアタック効果が追加されました。

ソーサレス - 覚醒
シャドウキャプチャースキルにおける 1 打撃目のPvE ダメージ量が変更されました。
- 再使用待機時間中、適用されるダメージは変更されません。
● ブラッディゲイルスキルのPvEダメージ量が次のように変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| ブラッディゲイル | 変更前 | 変更後 | 
| ブラッディゲイル I | 回転打撃ダメージ 696% x 8 | 回転打撃ダメージ 745% x 8 | 
| ブラッディゲイル II | 回転打撃ダメージ 792% x 8 | 回転打撃ダメージ 847% x 8 | 
| ブラッディゲイル III | 回転打撃ダメージ 887% x 8 | 回転打撃ダメージ 949% x 8 | 
闇の欠片を消費してデスジャッジメント追加溜め打撃成功時、打撃判定、HP回復効果を追加しました。
ソーサレス - 伝承
全力疾走中、強 : ブラッディゲイルスキルが発動できない現象を修正しました。

ジャイアント - 覚醒
次のスキルのPvEダメージ量が変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 卓袱台返し | 変更前 | 変更後 | 
| 卓袱台返し I | 打撃ダメージ 823% x 2 | 打撃ダメージ 1175% x 2 | 
| 卓袱台返し II | 打撃ダメージ 949% x 2 | 打撃ダメージ 1355% x 2 | 
| 卓袱台返し III | 打撃ダメージ 1093% x 2 | 打撃ダメージ 1562% x 2 | 
| コンボ : 乱打 | 変更前 | 変更後 | 
| コンボ : 乱打 | 打撃ダメージ 693% x 10 | 打撃ダメージ 1210% x 10 | 
コンボ : 乱打スキルのクリティカル確率がPvE時、50%に増加しました。
コンボ : 乱打スキルの説明の内、「最後の打撃未発動時、周辺硬直(モンスターにのみ適用)」効果を削除しました。
コンボ : 乱打スキルの最後の打撃が追加操作キーを押さなくても、自動で発動できるように修正しました。
荒ぶる大地スキルのPvE時クリティカル確率を変更しました。
| 荒ぶる大地 | 変更前 | 変更後 | 
| 荒ぶる大地 I | 10% | 20% | 
| 荒ぶる大地 II | 13% | 30% | 
| 荒ぶる大地 III | 16% | 40% | 
| 荒ぶる大地 IV | 20% | 100% | 
卓袱台返しスキルにモンスターにのみ適用されるクリティカル確率を追加しました。
コンボ : 怒涛の大地スキルのダメージ量関連の説明順番を変更しました。

リトルサマナー - メイン武器
霹靂掌、崩撃スキルの攻撃範囲が増加しました。
次のスキルのPvEダメージ量が変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 真 : 黒狼 : ウィップブランディッシュ | 変更前 | 変更後 | 
| 真 : 黒狼 : ウィップブランディッシュ | 打撃ダメージ 975% x 3、最大6打撃 | 打撃ダメージ 1023% x 3、最大6打撃 | 
リトルサマナー - 覚醒
落葉、コンボ:葉風を左、右に使用した時、移動距離が増加しました。
神獣乱舞 1, 2, 3打撃の攻撃範囲がキャラクターの周辺全体を攻撃するように変更されました。
神獣乱舞の打撃数が2回増加されており、打撃に関する表現が動作に合うように変更されました。
- クリティカル確率が全てのレベルで、50%に適用されるように変更されました。
| 神獣乱舞 | 変更前 | 変更後 | 
| 神獣乱舞 I | 打撃ダメージ 391% x 7 | 打撃ダメージ 696% x 3, 最大 3打撃 | 
| 神獣乱舞 II | 打撃ダメージ 424% x 7 | 打撃ダメージ 861% x 3、最大 3打撃 | 
| 神獣乱舞 III | 打撃ダメージ 451% x 7 | 打撃ダメージ 1026% x 3、最大3打撃 | 
| 神獣乱舞 IV | 打撃ダメージ 488% x 7 | 打撃ダメージ 1192% x 3, 最大 3打撃 | 
- 再使用待機時間中、適用されるダメージ量は増加しません。
次のスキルのPvEダメージ量が変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 飛天 | 変更前 | 変更後 | 
| 飛天 I | 打撃ダメージ 872% x 2 | 打撃ダメージ 959% x 2 | 
| 飛天 II | 打撃ダメージ 1071% x 2 | 打撃ダメージ 1178% x 2 | 
| 飛天 III | 打撃ダメージ 1271% x 2 | 打撃ダメージ 1397% x 2 | 
| 八卦連環衛 | 変更前 | 変更後 | 
| 八卦連環衛 I | 打撃ダメージ 484% x 7 | 打撃ダメージ 726% x 7 | 
| 八卦連環衛 II | 打撃ダメージ 537% x 7 | 打撃ダメージ 805% x 7 | 
| 八卦連環衛 III | 打撃ダメージ 602% x 7 | 打撃ダメージ 903% x 7 | 
| 八卦連環衛 IV | 打撃ダメージ 723% x 7 | 打撃ダメージ 1084% x 7 | 
| 四聖神舞 | 変更前 | 変更後 | 
| 四聖神舞 I | 朱雀、玄武、青竜、白虎打撃ダメージ 494% x 7 | 朱雀、玄武、青竜、白虎打撃ダメージ 543% x 7 | 
| 四聖神舞 II | 朱雀、玄武、青竜、白虎打撃ダメージ 608% x 7 | 朱雀、玄武、青竜、白虎打撃ダメージ 668% x 7 | 
| 四聖神舞 III | 朱雀、玄武、青竜、白虎打撃ダメージ 723% x 7 | 朱雀、玄武、青竜、白虎打撃ダメージ 795% x 7 | 
| 四聖神舞 IV | 朱雀、玄武、青竜、白虎打撃ダメージ 838% x 7 | 朱雀、玄武、青竜、白虎打撃ダメージ 921% x 7 | 
| 空鳴衝 | 変更前 | 変更後 | 
| 空鳴衝 I | 前方打撃ダメージ 673% x 3 | 前方打撃ダメージ 706% x 3 | 
| 空鳴衝 II | 前方打撃ダメージ 737% x 3 | 前方打撃ダメージ 773% x 3 | 
| 空鳴衝 III | 前方打撃ダメージ 801% x 3 | 前方打撃ダメージ 841% x 3 | 
- 再使用待機時間中、ダメージ量は増加しません。
| 月光擲 | 変更前 | 変更後 | 
| 月光擲 I | 打撃ダメージ 494% x 3 | 打撃ダメージ 543% x 3 | 
| 月光擲 II | 打撃ダメージ 602% x 3 | 打撃ダメージ 662% x 3 | 
| 月光擲 III | 打撃ダメージ 710% x 3 | 打撃ダメージ 781% x 3 | 
| コンボ : 満月 | 変更前 | 変更後 | 
| コンボ : 満月 | 打撃ダメージ 785% x 3 | 打撃ダメージ 863% x 3 | 
| 天雲 | 変更前 | 変更後 | 
| 天雲 | 打撃ダメージ 529% x 2 | 打撃ダメージ 581% x 2 | 
リトルサマナー - 伝承
強 : 霹靂掌、強 : 崩撃スキルの攻撃範囲が増加しました。
強 : 黒狼 : ウィップブランディッシュスキルのPvEダメージ量が変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 強 : 黒狼 : ウィップブランディッシュ | 変更前 | 変更後 | 
| 強 : 黒狼 : ウィップブランディッシュ | 打撃ダメージ 1072% x 3、最大 6打撃 | 打撃ダメージ 1125% x 3、最大 6打撃 | 

ウィッチ - 覚醒
次のスキルのPvEダメージ量が変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| クエイクバースト | 変更前 | 変更後 | 
| クエイクバースト I | 打撃ダメージ 583% x 9 | 打撃ダメージ 641% x 9 | 
| クエイクバースト II | 打撃ダメージ 649% x 9 | 打撃ダメージ 713% x 9 | 
| クエイクバースト III | 打撃ダメージ 714% x 9 | 打撃ダメージ 785% x 9 | 
| クエイクバースト IV | 打撃ダメージ 780% x 9 | 打撃ダメージ 858% x 9 | 
| ライトニングフロウ | 変更前 | 変更後 | 
| ライトニングフロウ I | 打撃ダメージ 764% x 5 | 打撃ダメージ 840% x 5 | 
| ライトニングフロウ II | 打撃ダメージ 821% x 5 | 打撃ダメージ 903% x 5 | 
| ライトニングフロウ III | 打撃ダメージ 878% x 5 | 打撃ダメージ 965% x 5 | 
| クラックウェーブ | 変更前 | 変更後 | 
| クラックウェーブ I | 打撃ダメージ 646% x 10 | 打撃ダメージ 710% x 10 | 
| クラックウェーブ II | 打撃ダメージ 720% x 10 | 打撃ダメージ 792% x 10 | 
| クラックウェーブ III | 打撃ダメージ 796% x 10 | 打撃ダメージ 875% x 10 | 
| クラックウェーブ IV | 打撃ダメージ 871% x 10 | 打撃ダメージ 958% x 10 | 
| ライデンストーム | 変更前 | 変更後 | 
| ライデンストーム I | 打撃ダメージ 564% x 6 | 打撃ダメージ 620% x 6 | 
| ライデンストーム II | 打撃ダメージ 746% x 6 | 打撃ダメージ 820% x 6 | 
| ライデンストーム III | 打撃ダメージ 926% x 6 | 打撃ダメージ 1018% x 6 | 
| エレクトリックウェーブ | 変更前 | 変更後 | 
| エレクトリックウェーブ I | 打撃ダメージ 723% x 7 | 打撃ダメージ 795% x 7 | 
| エレクトリックウェーブ II | 打撃ダメージ 832% x 7 | 打撃ダメージ 915% x 7 | 
| エレクトリックウェーブ III | 打撃ダメージ 941% x 7 | 打撃ダメージ 1035% x 7 | 
| エレクトリックウェーブ IV | 打撃ダメージ 1058% x 7 | 打撃ダメージ 1163% x 7 | 
| アースバラージ | 変更前 | 変更後 | 
| アースバラージ I | 打撃ダメージ 543% x 12 | 打撃ダメージ 570% x 12 | 
| アースバラージ II | 打撃ダメージ 722% x 12 | 打撃ダメージ 758% x 12 | 
| アースバラージ III | 打撃ダメージ 901% x 12 | 打撃ダメージ 946% x 12 | 

ウィザード - 覚醒
次のスキルのPvEダメージ量が変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| ウォーターエクスプロージョン | 変更前 | 変更後 | 
| ウォーターエクスプロージョン I | 打撃ダメージ 408% x 13 | 打撃ダメージ 448% x 13 | 
| ウォーターエクスプロージョン II | 打撃ダメージ 469% x 13 | 打撃ダメージ 515% x 13 | 
| ウォーターエクスプロージョン III | 打撃ダメージ 530% x 13 | 打撃ダメージ 583% x 13 | 
| ウォーターエクスプロージョン IV | 打撃ダメージ 591% x 13 | 打撃ダメージ 650% x 13 | 
| フリージングウェーブ | 変更前 | 変更後 | 
| フリージングウェーブ I | 打撃ダメージ 543% x 12 | 打撃ダメージ 570% x 12 | 
| フリージングウェーブ II | 打撃ダメージ 722% x 12 | 打撃ダメージ 758% x 12 | 
| フリージングウェーブ III | 打撃ダメージ 901% x 12 | 打撃ダメージ 946% x 12 | 
| ブレイジングディザスター | 変更前 | 変更後 | 
| ブレイジングディザスター I | 打撃ダメージ 814% x 7 | 打撃ダメージ 895% x 7 | 
| ブレイジングディザスター II | 打撃ダメージ 957% x 7 | 打撃ダメージ 1052% x 7 | 
| ブレイジングディザスター III | 打撃ダメージ 1045% x 7 | 打撃ダメージ 1149% x 7 | 
| ブレイジングディザスター IV | 打撃ダメージ 1240% x 7 | 打撃ダメージ 1364% x 7 | 
| ウォーターボール | 変更前 | 変更後 | 
| ウォーターボール I | 打撃ダメージ 764% x 5 | 打撃ダメージ 840% x 5 | 
| ウォーターボール II | 打撃ダメージ 821% x 5 | 打撃ダメージ 903% x 5 | 
| ウォーターボール III | 打撃ダメージ 878% x 5 | 打撃ダメージ 965% x 5 | 
| ヘルブレイズ | 変更前 | 変更後 | 
| ヘルブレイズ I | 打撃ダメージ 634% x 11 | 打撃ダメージ 697% x 11 | 
| ヘルブレイズ II | 打撃ダメージ 697% x 11 | 打撃ダメージ 766% x 11 | 
| ヘルブレイズ III | 打撃ダメージ 760% x 11 | 打撃ダメージ 836% x 11 | 
| ヘルブレイズ IV | 打撃ダメージ 823% x 11 | 打撃ダメージ 905% x 11 | 
| デストラクションフレイム | 変更前 | 変更後 | 
| デストラクションフレイム I | 打撃ダメージ 681% x 6 | 打撃ダメージ 749% x 6 | 
| デストラクションフレイム II | 打撃ダメージ 894% x 6 | 打撃ダメージ 983% x 6 | 
| デストラクションフレイム III | 打撃ダメージ 1107% x 6 | 打撃ダメージ 1217% x 6 | 
ヘルブレイズスキル使用後、 他の覚醒スキルを使用する際、稀に異常な注意文言が表示されていた現象を修正しました。

ヴァルキリー - メイン武器
シールドチェイス IIIスキルを前方、左、右で使用時、最後の動作まで前方ガード効果が適用されていない現象を修正しました。

ブレイダー - 覚醒
コンボ : 破天スキルにモンスターにのみ適用されるクリティカル確率100%効果が追加されました。

ツバキ - 覚醒
次のスキルのPvEダメージ量が変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 蒼旋刃 | 変更前 | 変更後 | 
| 蒼旋刃 I | 打撃ダメージ 791% x 4 | 打撃ダメージ 870% x 4 | 
| 蒼旋刃 II | 打撃ダメージ 848% x 4 | 打撃ダメージ 932% x 4 | 
| 蒼旋刃 III | 打撃ダメージ 862% x 5 | 打撃ダメージ 948% x 5 | 
| 蒼旋刃 IV | 打撃ダメージ 1010% x 5 | 打撃ダメージ 1111% x 5 | 
| 凍飆 | 変更前 | 変更後 | 
| 凍飆 I | 1 打撃ダメージ 606% x 3 | 1 打撃ダメージ 696% x 3 | 
| 凍飆 II | 1 打撃ダメージ 719% x 3 | 1 打撃ダメージ 826% x 3 | 
| 凍飆 III | 1 打撃ダメージ 832% x 3 | 1 打撃ダメージ 956% x 3 | 
| 凍飆 IV | 1 打撃ダメージ 945% x 3 | 1 打撃ダメージ 1086% x 3 | 
| 雪華 | 変更前 | 変更後 | 
| 雪華 I | 打撃ダメージ 830% x 5 | 打撃ダメージ 913% x 5 | 
| 雪華 II | 打撃ダメージ 970% x 5 | 打撃ダメージ 1067% x 5 | 
| 雪華 III | 打撃ダメージ 1109% x 5 | 打撃ダメージ 1219% x 5 | 
凍飆スキルにPvE時でのみ適用されるクリティカル確率が追加されました。
| 凍飆 | クリティカル確率(PvE) | 
| 凍飆 II | 10% | 
| 凍飆 III | 20% | 
| 凍飆 IV | 30% | 
冰迸スキルのPvE打撃数が次のように増加しました。
- スキル説明にPvP時打撃数減少と関連する文言が追加されました。
| 冰迸 | 変更前 | 変更後 | 
| 冰迸 | 打撃ダメージ 1074% x 2 | 打撃ダメージ 1074% x 4 | 
蒼霜スキルのスーパーアーマーと関連する説明が実際の効果に合うよう変更されました。
- スーパーアーマー → スキル使用中、スーパーアーマー
ツバキ - 伝承
赤い剣気に関する表示が追加されました。

- これによって、伝承 : ツバキの信念スキルの説明が変更されました。
- 赤い剣気の各段階が赤い花びらに変更されます。既存と同様に赤い花びらが3枚(既存赤い剣気3段階)になると赤い剣気状態になります。
- 赤い花びらが1、2枚の時、持続時間が除去されます。"
強 : 蒼旋刃スキルのスーパーアーマーに関連する説明が実際効果に合うように変更されました。
- スーパーアーマー → 攻撃中、スーパーアーマー

忍者 - 覚醒
隙無煉斬スキルの打撃と関連する説明が実際の攻撃動作に合うように修正されており、PvEダメージ量が次のように変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 隙無煉斬 | 変更前 | 変更後 | 
| 隙無煉斬 | 打撃ダメージ 575% x 9、クリティカル確率 +35% | 打撃ダメージ 835% x 3、最大 3打撃 | 
隙無煉斬スキルの再使用待機時間が6秒から4秒に減少しました。
コンボ : 断爆裂スキルに「クリティカル確率 +100% (モンスターにのみ適用)」効果が追加されました。
次のスキルのPvEダメージ量及び追加効果が下記のように変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 修羅剣舞 | 変更前 | 変更後 | 
| 修羅剣舞スキルの最後の打撃 | 打撃ダメージ 879% x 3 | 打撃ダメージ 1318% x 3 | 
| コンボ : 斬刑執行 | 変更前 | 変更後 | 
| コンボ : 斬刑執行 | 打撃ダメージ 892% x 4 | 打撃ダメージ 1115% x 4 | 
| 背德螺旋陣 | 変更前 | 変更後 | 
| 背德螺旋陣 I | 打撃ダメージ 532% x 3、最大3打撃 | 打撃ダメージ 585% x 3、最大 3打撃 | 
| 背德螺旋陣 II | 打撃ダメージ 631% x 3、最大3打撃 | 打撃ダメージ 694% x 3、最大 3打撃 | 
| 背德螺旋陣 III | 打撃ダメージ 731% x 3、最大 3打撃 | 打撃ダメージ 804% x 3、最大3打撃 | 
| 背德螺旋陣 IV | 打撃ダメージ 830% x 3、最大 3打撃 | 打撃ダメージ 913% x 3、最大 3打撃 | 
| 断罪の刹那 | 変更前 | 変更後 | 
| 断罪の刹那 I | 1, 2打撃ダメージ 384% x 3 | 1, 2打撃ダメージ 422% x 3 | 
| 断罪の刹那 II | 1, 2打撃ダメージ 465% x 3 | 1, 2打撃ダメージ 511% x 3 | 
| 断罪の刹那 III | 1, 2打撃ダメージ 546% x 3 | 1, 2打撃ダメージ 601% x 3 | 
| 断罪の刹那 IV | 1, 2打撃ダメージ 627% x 3 | 1, 2打撃ダメージ 690% x 3 | 
| 殺 : 修羅暴雨刃 | 変更前 | 変更後 | 
| 殺 : 修羅暴雨刃 I | 斬り打撃ダメージ 863% x 1 | 斬り打撃ダメージ 949% x 1 | 
| 殺 : 修羅暴雨刃 II | 斬り打撃ダメージ 908% x 1 | 斬り打撃ダメージ 998% x 1 | 
| 殺 : 修羅暴雨刃 III | 斬り打撃ダメージ 954% x 1 | 斬り打撃ダメージ 1049% x 1 | 
| 殺 : 修羅暴雨刃 IV | 斬り打撃ダメージ 1000% x 1 | 斬り打撃ダメージ 1100% x 1 | 
| 殺意の一閃 | 変更前 | 変更後 | 
| 殺意の一閃 I | 打撃ダメージ 813% x 3 | 打撃ダメージ 894% x 3 | 
| 殺意の一閃 II | 打撃ダメージ 965% x 3 | 打撃ダメージ 1061% x 3 | 
| 殺意の一閃 III | 打撃ダメージ 1117% x 3 | 打撃ダメージ 1229% x 3 | 
| 騰空白刃閃 | 変更前 | 変更後 | 
| 騰空白刃閃 I | 打撃ダメージ 474% x 3 | 打撃ダメージ 593% x 3 | 
| 騰空白刃閃 II | 打撃ダメージ 557% x 3 | 打撃ダメージ 696% x 3 | 
| 騰空白刃閃 III | 打撃ダメージ 640% x 3 | 打撃ダメージ 880% x 3 | 
| 一刀両断 | 変更前 | 変更後 | 
| 一刀両断 I | 打撃ダメージ 928% x 3 | 打撃ダメージ 1383% x 3 溜め打撃ダメージ 1138% x 6 溜め打撃ダメージ 1383% x 6 | 
| 一刀両断 II | 打撃ダメージ 1008% x 3 | 打撃ダメージ 1502% x 3 | 
| 一刀両断 III | 打撃ダメージ 1090% x 3 | 打撃ダメージ 1624% x 3 | 
| 疾風闘刃 | 変更前 | 変更後 | 
| 疾風闘刃 | 打撃ダメージ 685% x 6 | 打撃ダメージ 753% x 6 | 
次のスキルのダメージ量が異常に低く適用されていた現象を修正しました。
- 修羅剣舞スキルの最後の打撃"
殺 : 修羅暴雨刃スキルの全ての防御力減少効果がレベルによって12/14/16/20に変更されました。
殺意の一閃スキルに全ての防御力減少効果が追加されました。

くノ一 - 覚醒
光明錘スキルの攻撃範囲が増加しました。
光明錘スキルの防御力減少効果が次のように変更されました。
| 光明錘 | 変更前 | 変更後 | 
| 光明錘 | 打撃成功時、10秒間全ての防御力減少 10 | 打撃成功時、10秒間全ての防御力減少 15 | 
次のスキルのPvEダメージ量が下記のように変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 月下撃攘 | 変更前 | 変更後 | 
| 月下撃攘 III | 打撃ダメージ 636% x 5、最大 2打撃 | 打撃ダメージ 782% x 5、最大2打撃 | 
| 乱撃 : 月輪ノ刃 | 変更前 | 変更後 | 
| 乱撃 : 月輪ノ刃 | 打撃ダメージ 765% x 9 | 打撃ダメージ 965% x 9 | 
| 半月斬り | 変更前 | 変更後 | 
| 半月斬り IV | 打撃ダメージ 749% x 4 | 打撃ダメージ 849% x 4 | 
| コンボ : 終舞 | 変更前 | 変更後 | 
| コンボ : 終舞 | 打撃ダメージ 858% x 6 | 打撃ダメージ 1038% x 6 | 
| 廻天連舞 | 変更前 | 変更後 | 
| 廻天連舞 IV | 打撃ダメージ 642% x 12 | 打撃ダメージ 751% x 12 | 

格闘家 - 覚醒
闘神甲修練スキル使用時、10秒間、攻撃速度増加効果がスキルレベルごとに10秒間 2 / 4 / 6 / 8 / 10の全ての攻撃力が増加する効果に変更されました。
闘神甲修練スキルの左右攻撃後、会心爆撃スキルがスムーズにコンボできるように改善されました。
次のスキルのPvEダメージ量が変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 煉獄神拳 | 変更前 | 変更後 | 
| 煉獄神拳 I | 1, 2, 3 打撃ダメージ 682% x 3 | 1, 2, 3 打撃ダメージ 886% x 3 | 
| 煉獄神拳 II | 1, 2, 3 打撃ダメージ 744% x 3 | 1, 2, 3 打撃ダメージ 967% x 3 | 
| 煉獄神拳 III | 1, 2, 3 打撃ダメージ 801% x 3 | 1, 2, 3 打撃ダメージ 1041% x 3 | 
| 炎斧崩脚 | 変更前 | 変更後 | 
| 炎斧崩脚 I | 打撃ダメージ 464% x 5 | 打撃ダメージ 580% x 5 | 
| 炎斧崩脚 II | 打撃ダメージ 583% x 6 | 打撃ダメージ 728% x 6 | 
| 炎斧崩脚 III | 打撃ダメージ 702% x 7 | 打撃ダメージ 877% x 7 | 
| 炎斧崩脚 IV | 打撃ダメージ 821% x 7 | 打撃ダメージ 1026% x 7 | 
| 闘獄神炎 | 変更前 | 変更後 | 
| 闘獄神炎 | 打撃ダメージ 454% x 16 | 打撃ダメージ 590% x 16 | 
| 螺旋弾 | 変更前 | 変更後 | 
| 螺旋弾 I | 打撃ダメージ 556% x 7 | 打撃ダメージ 731% x 7 | 
| 螺旋弾 II | 打撃ダメージ 756% x 7 | 打撃ダメージ 831% x 7 | 
| 螺旋弾 III | 打撃ダメージ 847% x 7 | 打撃ダメージ 931% x 7 | 
| 焔獣殺陣 | 変更前 | 変更後 | 
| 焔獣殺陣 I | 打撃ダメージ 1038% x 5 | 打撃ダメージ 1245% x 5 | 
| 焔獣殺陣 II | 打撃ダメージ 1139% x 5 | 打撃ダメージ 1366% x 5 | 
| 焔獣殺陣 III | 打撃ダメージ 1239% x 5 | 打撃ダメージ 1486% x 5 | 
| 奈落旋脚 | 変更前 | 変更後 | 
| 奈落旋脚 I | 打撃ダメージ 731% x 4 | 打撃ダメージ 838% x 4 | 
| 奈落旋脚 II | 打撃ダメージ 803% x 6 | 打撃ダメージ 963% x 6 | 
| 奈落旋脚 III | 打撃ダメージ 921% x 6 | 打撃ダメージ 1105% x 6 | 
| 奈落旋脚 IV | 打撃ダメージ 1040% x 6 | 打撃ダメージ 1248% x 6 | 
螺旋弾スキルにて打撃成功時、10秒間全ての防御力が15減少する効果が追加されました。
奈落旋脚スキルに、モンスターにのみ適用されるクリティカル確率50%効果が追加されました。
- 再使用待機時間中、適用されるダメージ量は変更されません。
烈火撃掌スキルにPvE時、適用される打撃数が変更されました。
| 烈火撃掌 | 変更前 | 変更後 | 
| 烈火撃掌 | 打撃ダメージ 1183% x 3 | 打撃ダメージ 1183% x 6 | 
奈落掌拳スキルのコンボ説明の内、金剛衝スキル以降のコンボと関連する説明が次のように変更しました。
- 金剛衝以降 F → 金剛衝スキルで前方攻撃後 F
全力疾走使用中、弾丸暴脚スキルが発動していない現象を修正しました。
格闘家 - 伝承
強 : 狼牙神掌スキルのコンボ説明の内、金剛衝スキル以降コンボと関連する説明が次のように変更されました。
- 金剛衝以降 F → 金剛衝スキルで前方攻撃後 ↓ + 右クリック
強 : 狼牙神掌スキルのコンボ説明の内、次の内容が変更されました。
| 変更前 | 変更後 | 
| 気迫放出があるスキル使用後 ↓ + 右クリック又は ↓ + 左クリック + 右クリック | 気迫放出がある一部スキル使用後、↓ + 右クリック | 
※ 但し、迫爪刃スキルと瞬動以降使用する後方攻撃の形での金剛衝スキルでは ↓ + 左 + 右クリックで強 : 狼牙神掌スキルが発動します。
全力疾走使用中、強 : 弾丸暴脚スキルが発動していない現象を修正しました。

ミスティック - 覚醒
次のスキルのPvEダメージ量が調整されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 蒼雷 | 変更前 | 変更後 | 
| 蒼雷 I | 打撃ダメージ 408% x 3、最大 3打撃 | 打撃ダメージ 469% x 3、最大3打撃 | 
| 蒼雷 II | 打撃ダメージ 508% x 3、最大3打撃 | 打撃ダメージ 584% x 3、最大3打撃 | 
| 蒼雷 III | 打撃ダメージ 606% x 3、最大3打撃 | 打撃ダメージ 696% x 3、最大3打撃 | 
| 蒼雷 IV | 打撃ダメージ 701% x 3、最大3打撃 | 打撃ダメージ 806% x 3、最大3打撃 | 
| 蒼連撃 | 変更前 | 変更後 | 
| 蒼連撃 I | 打撃ダメージ 354% x 3、最大 3打撃 | 打撃ダメージ 372% x 3、最大3打撃 | 
| 蒼連撃 II | 打撃ダメージ 425% x 3、最大 3打撃 | 打撃ダメージ 467% x 3、最大 3打撃 | 
| 蒼連撃 III | 打撃ダメージ 495% x 3、最大 3打撃 | 打撃ダメージ 544% x 3、最大3打撃 | 
| 蒼連撃 IV | 打撃ダメージ 563% x 3、最大3打撃 | 打撃ダメージ 619% x 3、最大 3打撃 | 
| 蒼龍覇拳 | 変更前 | 変更後 | 
| 蒼龍覇拳 I | 打撃ダメージ 462% x 6 | 打撃ダメージ 494% x 6 | 
| 蒼龍覇拳 II | 打撃ダメージ 613% x 6 | 打撃ダメージ 655% x 6 | 
| 蒼龍覇拳 III | 打撃ダメージ 770% x 6 | 打撃ダメージ 823% x 6 | 
| 撃龍蒼波 | 変更前 | 変更後 | 
| 撃龍蒼波 I | 打撃ダメージ 806% x 7 | 打撃ダメージ 886% x 7 | 
| 撃龍蒼波 II | 打撃ダメージ 888% x 7 | 打撃ダメージ 976% x 7 | 
| 撃龍蒼波 III | 打撃ダメージ 968% x 7 | 打撃ダメージ 1064% x 7 | 
| 蒼烈拳 | 変更前 | 変更後 | 
| 蒼烈拳 | 打撃ダメージ 536% x 8 | 打撃ダメージ 589% x 8 | 
| 撃龍蒼波・極 | 変更前 | 変更後 | 
| 撃龍蒼波・極スキルの蒼龍打撃ダメージ | 蒼龍打撃ダメージ 360% x 5 | 蒼龍打撃ダメージ 576% x 5 | 
ミスティック - 伝承
強 : 迫爪刃後、次のスキルを組み合わせた時、スムーズにコンボできるように改善されました。
- 強 :双極拳
- 強 : 迫爪刃の最後打撃後、他のスキル使用時、
強 : 拳獄スキル使用中、 強 : 撃龍蒼波スキルがスムーズにコンボできるように改善されました。
強 : 閃烈拳スキル使用後、強 : 天地轟壊スキルがスムーズにコンボできるように改善されました。
強 : 蛇鉈蹴スキル使用後、強 : 撃龍蒼波、強 :双極拳及び強 : 蒼龍轟掌スキルがスムーズにコンボできるように改善されました。
強 : 震脚スキル使用後、強 :双極拳、強 : 閃烈拳、強 : 天地轟壊がスムーズにコンボできるように改善されました。
コンボ : 剛烈衝後、強 :双極拳、強 : 撃龍蒼波がコンボできるように改善されました。
強 : 飛天脚後、他のスキルをスムーズにコンボできるように改善されました。
強 : 迫爪刃の後方移動後、再び前進する距離が増加しました。
闘魂の欠片を消費して次のスキル発動時、打撃当たり、HP回復効果が追加されました。
| スキル名 | HP回復 | 
| 強 : 蒼龍轟掌 | 闘魂消費時、打撃当たり、HP回復 20 | 
| 強 : 天地轟壊 | 闘魂消費時、打撃当たり、HP回復 20 | 
| 強 : 撃龍蒼波 | 闘魂消費時、打撃当たり、HP回復 20 | 
強 : 撃龍蒼波、強 : 天地轟壊で打撃時、キャラクターが瞬間的に遅れていた現象を緩和しました。
強 : 撃龍蒼波スキル以降、強 :双極拳スキルがコンボできるように追加されました。
他のスキル使用中、強 :双極拳スキル使用時、闇の精霊 : 双極拳が発動していない現象を修正しました。
強 : 蒼龍轟掌、強 : 撃龍蒼波及び強 : 闘氣増幅スキル後、憤氣スキルが発動していない現象を修正しました。

ダークナイト - 覚醒
次のスキルのPvEダメージ量が下記のように変更されており、魔法打撃の最大打撃数と関連する説明が実際の効果に合うように変更されました。
- PvPダメージ量及び攻撃範囲は以前と同様です。
| 壊刃の雨 | 変更前 | 変更後 | 
| 壊刃の雨 II | 幻影剣打撃 992% x 3 | 幻影剣打撃 992% x 3 | 
| 壊刃の雨 III | 幻影剣打撃 1070% x 3 | 幻影剣打撃 1070% x 3 | 
| コンボ:凶刃なる暴風 | 変更前 | 変更後 | 
| コンボ:凶刃なる暴風 | 幻影剣打撃 1032% x 3 | 幻影剣打撃 1032% x 3 | 
| コンボ:開花せし憤怒の一撃 | 変更前 | 変更後 | 
| コンボ:開花せし憤怒の一撃 | 打撃ダメージ 932% x 5 | 打撃ダメージ 1081% x 5 | 
| ファントムチャージ | 変更前 | 変更後 | 
| 
 | 打撃ダメージ 880% x 6 | 打撃ダメージ 880% x 6 | 
| ラストブレス | 変更前 | 変更後 | 
| ラストブレス I | 打撃ダメージ 706% x 8 | 打撃ダメージ 812% x 8 | 
| ラストブレス II | 打撃ダメージ 843% x 8 | 打撃ダメージ 970% x 8 | 
| ラストブレス III | 打撃ダメージ 981% x 8 | 打撃ダメージ 1128% x 8 | 
スウィフトスラッシュスキルのスーパーアーマーと関連する説明が実際の効果に合うように変更されました。
- スーパーアーマー → 攻撃中、スーパーアーマー

アーチャー - 覚醒
馬上でブルーミングアローのノックダウン効果がPvPにも適用されていた現象を修正しました。

ラン - 覚醒
コンボ : 終刃斬血スキルの攻撃範囲が増加しました。
双血刃スキルに次の効果が追加されました。
- 打撃成功時、10秒間、全ての防御力減少 15 (再使用待機時間中、未適用)"
貫穿鎖刃スキルに次の効果が追加されました。
- 打撃成功時、10秒間、全ての防御力減少 20
次のスキルのPvEダメージ量が次のように変更されました。
- PvPダメージ量は以前と同様です。
| 獄鎖怨刃 | 変更前 | 変更後 | 
| 獄鎖怨刃 I | 打撃ダメージ 703% x 4、総3回攻撃 | 打撃ダメージ 773% x 4、総3回攻撃 | 
| 獄鎖怨刃 II | 打撃ダメージ 753% x 4、総3回攻撃 | 打撃ダメージ 828% x 4、総3回攻撃 | 
| 獄鎖怨刃 III | 打撃ダメージ 804% x 4、総3回攻撃 | 打撃ダメージ 885% x 4、総3回攻撃 | 
| 獄鎖怨刃 IV | 打撃ダメージ 855% x 4、総 3回攻撃 | 打撃ダメージ 941% x 4、総3回攻撃 | 
| 貫穿鎖刃 | 変更前 | 変更後 | 
| 貫穿鎖刃 | スロー打撃ダメージ 848% x 1、最大8打撃 | スロー打撃ダメージ 933% x 1、最大8打撃 | 
| コンボ : 終刃斬血 | 変更前 | 変更後 | 
| コンボ : 終刃斬血 | 打撃ダメージ 927% x 10 | 打撃ダメージ 1066% x 10 | 
| 双血刃 | 変更前 | 変更後 | 
| 双血刃 I | 1 打撃ダメージ 541% x 3 | 1打撃ダメージ 595% x 3 | 
| 双血刃 II | 1打撃ダメージ 606% x 3 | 1 打撃ダメージ 666% x 3 | 
| 双血刃 III | 1打撃ダメージ 671% x 3 | 1打撃ダメージ 738% x 3 | 
| 双血刃 IV | 1打撃ダメージ 736% x 3 | 1打撃ダメージ 810% x 3 | 
| 狂血双刃 | 変更前 | 変更後 | 
| 狂血双刃 | 打撃ダメージ 973% x 7 | 打撃ダメージ 1070% x 7 | 
| 血涙 | 変更前 | 変更後 | 
| 血涙 I | 1打撃ダメージ 708% x 4 | 1打撃ダメージ 885% x 4 | 
| 血涙 II | 1 打撃ダメージ 879% x 4 | 1 打撃ダメージ 1187% x 4 | 
| 血涙 III | 1打撃ダメージ 1050% x 4 | 1打撃ダメージ 1418% x 4 | 

ガーディアン - メイン武器
真 : 猛烈なる欺瞞スキルの移動距離が増加しました。
巨岩断裂スキルの1打撃目の後、ビーストハントスキルのコンボが不自然だった現象を修正しました。
コンボ : 黒き血の噴出の再使用待機時間が15秒から9秒に減少しました。
胴体切断、黒き血の惨殺スキル、真 : 胴体切断及び真 : 黒き血の惨殺スキルの2打撃攻撃範囲が変更され、最大打撃可能回数が増加することによって、各スキルの打撃当たりのPvPダメージ量が以前に比べて、約20%減少しました。
胴体切断スキル使用後、雪崩斬りスキルのコンボの操作キーが次のように変更されました。
| 変更前 | 変更後 | 
| Shift + 左クリック維持時発動\ | 左クリック維持時発動 | 
ビーストハントスキルを連続で使った時、シールドの動作が不自然だった現象を修正しました。
ガーディアン - 伝承
次のスキル使用後、強 : 巨岩断裂スキルを組み合わせた時、3打撃攻撃されるように変更されました。
- 強 : 雪風使用後、攻撃
- 猛烈なる欺瞞
強 : 巨岩断裂 1打撃目の後、ビーストハントスキルのコンボが不自然だった現象を修正しました。
強 : ビーストハントスキルの3打撃目の攻撃範囲が増加しました。
強 : 胴体切断、強 : 黒き血の惨殺スキルの2打撃目の攻撃範囲が変更され、最大打撃可能回数が増加することによって、各スキルの1打撃当たりのPvPダメージ量が以前に比べて約20%減少しました。
強 : 胴体切断、黒き血の惨殺、強 : 黒き血の惨殺スキル使用後、強 : 雪崩斬りスキルのコンボ操作キーが次のように変更されました。
| 変更前 | 変更後 | 
| Shift + 左クリック維持時発動 | 左クリック維持時発動 | 
無情なる蹴撃スキル後、強 : 雪崩斬りのコンボがよりスムーズに改善されました。
強 : ビーストハントスキルを連続で使った時、シールドの動作が不自然だった現象を修正しました。
強 : 巨岩断裂スキルの攻撃範囲が実際のエフェクトに合うように変更されました。最大打撃範囲が増加し、最大攻撃距離は減少しました。
次のスキル使用後、強 : ビーストハントスキルを組み合わせた時、3打撃目の攻撃で始まる動作が追加されました。
| - コンボ : 黒き血の噴出 | - 堅固なる前進 | 
次のスキルダメージ量が異常に低く適用されていた現象を修正しました。
- 闇の精霊 : 強 : 黒き血の領域 I, II, III, IV
- 闇の精霊 : 強 : 剥かれる牙
アイテム
次のアイテムの使用効果及び説明が下記のように変更及び追加されました。
| アイテム名 | 効果 | 
| 火炎トラップ、[ギルド] 火炎トラップ | トラップ発動時、対象に爆発ダメージ及び落馬/ノックダウン効果 | 
| 気絶トラップ、[ギルド] 気絶トラップ | トラップ発動時、対象に10秒間、気絶効果 | 
| 足首トラップ、[ギルド] 足首トラップ | トラップ発動時、対象に10秒間、移動速度40%減少 | 
| 猛毒トラップ、[ギルド] 猛毒トラップ | トラップ発動時、対象に20秒間、2秒間隔で、100の中毒ダメージ | 
航海中、探索時、獲得できる次の貿易品の重量が50LTに、調整されました。
- 遺失された下級貿易品
- 遺失された中級貿易品"
ベリア村の<鍛冶屋> トラナン・アンダーフォーから購入できるレブラス装備4種の販売位置がウィンドウの上の方に変更されました。
船長の証の最大使用回数が変更されました。
- 最大保有中の船員の数が20名に拡張されました。
モンスター
プロティ洞窟に新しいシドプロティが出現します。
- プロティの卵のHPが一定水準以下に減少すると、ランダムでモンスターたちの間に隠れる輝くシドプロティが出現します。
- 輝くシドプロティは冒険者から攻撃を受けると、周辺の一番近い多数のモンスターたちの間に隠れます。一定時間の間、攻撃を受けないと姿を消します。
- 持続的にモンスターたちの間に入り込むシドプロティを追撃する必要があります。
- シドプロティは死亡する前に進化することになります。

- シドプロティは進化する度に2段階にかけて、体が巨大になり、各々<寄生する>、<浸食する>、<捕食する>といった名称を持ちます。
- 最初のシドプロティである<寄生する>シドプロティは進化する過程で体が巨大になったり、成体プロティに進化します。
- <寄生する>シドプロティ状態では<空腹の>プロティ又は<浸食する>シドプロティに進化します。
- <浸食する>シドプロティ状態では<乱暴な>ゼラプロティ又は<捕食する>シドプロティに進化します。
- <捕食する>シドプロティ状態では<支配者>カズプロティに進化します。
- 進化したプロティ、ゼラプロティ、カズプロティは討伐時、より多くの報酬が獲得できます。
闇の狭間から登場する愚鈍な木の精霊の効果音が改善されました。
メイン依頼進行中、登場するボスの不自然な動作が改善されました。
搭乗物
精密砲撃の照準点が変更されました。

距離によって、放物線が描かれます。
NPC、背景、サウンド
沢山の冒険者たちがオーキルアの目を訪れることによって、オーキルア海域の周辺が拡張され、新しい海路が開拓されました。
メディアクシャ村のシェフウェイキッド・タハと料理構造物によって、塞がることなく、会話が簡単にできるように改善されました。
マンシャウムの森の洞窟にある強化されたマンシャウムトーテムがミニマップに?で残っている現象が修正されました。
上のNPCは知識「アヒブの雹印」 獲得時、 ?を削除できます。
カーマスリビアサブ依頼進行中の時のみ現れる<精霊> イアナロスNPCがミニマップで?で表示されないように修正されました。
依頼、知識
島探索時、受注できる突発依頼の報酬が変更されました。
| 依頼名 | 目標 | 報酬 | 
| [探索] 漂流者の要請 | マカジキ1匹を釣る | 基本報酬 | 
| クマノミ 1匹を釣る | ||
| ボラ 1匹を釣る | ||
| エツ 1匹を釣る | ||
| カツオ 1匹を釣る | ||
| 
 | 島に潜伏したコックス海賊団 20体を退治する | 基本報酬 | 
| コックス海賊団の影亡霊 3体を退治する | ||
| 飢えたヘカル 3体を退治する | ||
| 飢えたオーシャンストーカー 3体を退治する | ||
| 呪われた海賊船 10体を退治する | ||
| [探索] 島の子供の要請 | 艦船修理資材 1個を渡す | 基本報酬 | 
| 艦船修理資材 3個を渡す | 基本報酬 | |
| [探索] 島の子供の要請 | 物々交換 1回する | カラスコイン 50個、貢献度 300、遺失された下級貿易品 1個 | 
| [探索] 島の子供の要請 | 物々交換 3回する | カラスコイン 50個、貢献度 300、遺失された中級貿易品 1個 | 
| [探索] 島の子供の要請 | 物々交換 5回する | カラスコイン 50個、貢献度 300、遺失された高級貿易品 1個 | 
シュルツ近衛隊が怪しい動きを見せ、周辺への警戒を強化することによって、一部の依頼の完了目標物がシュルツ近衛隊からソサン族に変更されました。
メディアのメイン依頼である腐敗の峡谷の依頼要約である「信徒に偽装した漆黒の追跡者の密書」をより簡単に探すことができる方法が追加されました。
カルフェオンのサブ依頼である「かくれろ~」完了NPCたちが、NPCを隠す機能時にも表示されるように修正されました。
「闇の精霊のプレゼント(強化)」依頼の完了台詞がより自然な表現となるよう修正されました。
UI
チャンネル説明表示ボタンを押して説明を見た際、該当のボタン名がチャンネル説明非表示へ変更となるよう修正されました。
オブジェクトを調べる依頼で、操作ガイドが改変されました。
オブジェクトを調べる依頼で、操作ガイドの下に説明文言が追加されました。

チャンネル選択ウィンドウで、アルシャチャンネルで城砦の形のアイコンではなく、刀と盾の形のアイコンが出力されるように変更されました。
フォントサイズ設定を「大きく」または「もっと大きく」に設定した場合、戦場の英雄を招待できなかった問題を修正しました。
住居地でカーテン設置時、説明文言が背景をはみ出ていた現象を修正しました。
個人取引時、特定状況で装備ウィンドウが異常に表示されていた問題を修正しました。
乳搾りミニゲームに成功した後、稀に自動乳搾りが実行される現象を修正しました。
システム
ゲーム設定 → 性能設定 → 最適化項目に性能最適化設定が追加されました。

- 性能最適化設定をONにするとメモリ使用率が高くなり、ゲームの性能が向上します。
一か所に多くの冒険者が密集する場合において発生する遅延現象を改善するため、最適化を行いました。
修正及び変更事項
[ミスティック] しま模様下着と一部の衣装を同時着用時、下着が服の上に表示されていた現象を修正しました。
[ツバキ] Qキーを通じて、しゃがんでいる状態で、Tabキーを押して戦闘姿勢に転換時、異常な動作が表示されていた現象を修正しました。
[シャイ] プリエルドランジュ衣装 A着用時、補助武器の外見が消える現象を修正しました。
[ヴァルキリー] ソリオスソードのエフェクトが不自然に表示されていた現象を修正しました。
水晶が装着されたアイテムをアンビルで修理できなかった現象を修正しました。
モンスターに溜め効果があるスキルを使用時、キャラクターがモンスターによって、後ろに押されていた現象を修正しました。
次の誤字脱字を修正しました。
- [ツバキ] 蒼霜スキルの操作キー説明
- [ツバキ] 霜柱スキルの操作キー説明
カルフェオン首都でNPC検索にて家具商人を検索時、他のNPCに案内されていた現象を修正しました。
ティティウム渓谷で、採集物「コロシント」が不自然に表示されていた現象を修正しました。
カルク渓谷の特定区域で芝が空中に浮いているように表示されていた現象を修正しました。
ルアの木の根元の一部区域で、特定構造物が空中に浮いているように表示されていた現象を修正しました。
精密砲撃使用後、搭乗解除をした際、稀に精密砲撃モード転換及び発砲ができなかった現象を修正しました。
稀に冒険日誌進行通知UIが出力されていなかった現象を修正しました。
採集道具の耐久度が10%以下の時、画面右下の耐久度通知が出力されていなかった現象を修正しました。
ワールドマップでオーキルア海域の近くにロス海域拠点が表示されていた現象を修正しました。
ゲーム内の一部の文言の内、「パールバック」が「便利バッグ」に修正されました。
ゲーム内の一部の文言の内、「浄水」が「精髄」に修正されました。
紅炎の浄水 -> 紅炎の精髄
豊穣の浄水 -> 豊穣の精髄
自然の浄水 -> 自然の精髄
太陽の浄水 -> 太陽の精髄
魅惑の浄水 -> 魅惑の精髄
魔力の浄水 -> 魔力の精髄
無欠の浄水 -> 無欠の精髄
破壊の浄水 -> 破壊の精髄
黒い浄水 -> 黒い精髄
黒い浄水 - カルメ -> 黒い精髄 - カルメ
黒い浄水 - マムシ -> 黒い精髄 - マムシ
黒い浄水 - ゴブラン -> 黒い精髄 - ゴブラン
黒い浄水 - ハルピュイア -> 黒い精髄 - ハルピュイア
黒い浄水 - ヒストリア -> 黒い精髄 - ヒストリア
黒い浄水 - アディス -> 黒い精髄 - アディス
木の精霊の浄水 -> 木の精霊の精髄
砂精霊の浄水 -> 砂精霊の精髄
枯れた木の浄水 -> 枯れた木の精髄
闇の精霊の浄水 ->闇の精霊の精髄
酒の浄水 -> 酒の精髄
山の浄水 -> 山の精髄
深海の浄水 -> 深海の精髄
星の浄水 -> 星の精髄
赤い浄水 -> 赤い精髄
澄んだ浄水 -> 澄んだ精髄
亡霊の浄水 -> 亡霊の精髄"
ゲーム内の説明文言の内、「水晶 - 無能」が「水晶 - 武力」に修正されました。
紅炎の魔力水晶 - 無能 -> 紅炎の魔力水晶 - 武力
無限の魔力水晶- 無能 -> 無限の魔力水晶- 武力
古代紅炎魔力の水晶- 無能 -> 古代紅炎魔力の水晶- 武力
赤の戦場の水晶- 無能 -> 赤の戦場の水晶- 武力
紅炎の水晶- 無能 -> 紅炎の水晶- 武力"
ゲーム内の説明文言の内、「魔力のボウ」が「魔力の角弓」に修正されました。
移管記念キャンペーン報酬の馬牌において、ゲーム内の説明文言の内、持っていないスキルが記載されている現象を修正しました。
私たちは広々とした世界と共に数多くのNPCたちが存在する黒い砂漠に冒険者の皆様が没入してゲームを楽しむことを願っておりました。
Pearl Abyssでの運営サービス以降、冒険者の皆様が黒い砂漠にもっと深く没入できるように様々な調整をしており、その一環として全ての部分において、翻訳のクオリティーを高める作業を行っております。
冒険者の皆様が完全に黒い砂漠の世界と物語に没入できるように努めて参ります。
毎週のアップデートの際、翻訳が変更される部分の内容を記載している場合がありますので、随時ご確認をお願いいたします。
今後とも、「黒い砂漠」をよろしくお願いいたします。
Pearl Abyss「黒い砂漠」サービスチーム
 
                     
                     
                    