コミュニティ
冒険者ノート
何をすればよいのか・・・ (初心者)
お願いマイハート
2022-04-16 15:45
542
5
0
0
最近の修正日時 :
2022-04-16
暇すぎて始めたのですが、正直何をすればよいのか分かりません。
取り合えずメインクエスト?的なものを進めていますが、他にやるべきことはあるのでしょうか。
どんなことでも良いので教えて頂けると嬉しいです。
クエストいっぱいあってわかりにくいですよね。
まずはメインクエスト「のみ」をこなしていって56レベルを目指すといいと思います。
なぜ「のみ」なのかというとクエは20個以上同時に受けられない制限があって手当たり次第に受けていくと
メインクエスト進行に支障が出たからです。
56まで行って覚醒することができれば戦闘も楽になるので61レベルを目指しつつ
アホみたいに広い世界を見ていくといいと思います。
私はMAP埋めから始めました。
MAP端の崖をよじ登って世界の果てを見るのも面白いです。
他には海洋進出もありますし、生産や農業、馬主や輸送業等もあります。
サブキャラ育成も意外と重要だったりします。
MAPが広いので馬市場をチャックして早い馬を探すのもいいと思います。
メインクエストを進めていけば装備の強化に触れることになりますので、
シーズン装備のトゥラバを真Vまで強化するのを頑張ってもいいと思います。
まずはメインクエスト「のみ」をこなしていって56レベルを目指すといいと思います。
なぜ「のみ」なのかというとクエは20個以上同時に受けられない制限があって手当たり次第に受けていくと
メインクエスト進行に支障が出たからです。
56まで行って覚醒することができれば戦闘も楽になるので61レベルを目指しつつ
アホみたいに広い世界を見ていくといいと思います。
私はMAP埋めから始めました。
MAP端の崖をよじ登って世界の果てを見るのも面白いです。
他には海洋進出もありますし、生産や農業、馬主や輸送業等もあります。
サブキャラ育成も意外と重要だったりします。
MAPが広いので馬市場をチャックして早い馬を探すのもいいと思います。
メインクエストを進めていけば装備の強化に触れることになりますので、
シーズン装備のトゥラバを真Vまで強化するのを頑張ってもいいと思います。
2022-04-16 16:49
↑以外では、推奨クエストのバッグ拡張クエストをこなしたり、貢献度稼ぎにドベンクルンデイリークエストや料理をしたり、行動力を増やすために知識を集めたり、イゴールバルタリ等の冒険日誌を進めたりですかね。
あと、時間が合うのならワールドボスには積極的に参加した方がいいです、それこそ現地にサブキャラを配置するのも一考の余地があるレベルです。
あと、時間が合うのならワールドボスには積極的に参加した方がいいです、それこそ現地にサブキャラを配置するのも一考の余地があるレベルです。
2022-04-16 22:07
彳テ重カナフさんの補足みたいになっちゃうんですけど、もう既にご存じかもですけど知識集めでは
『何か調べられるところを見つけたら取り合えず調べてみる』事と
『右上のミニマップで「?」を見つけたら移動して話しかけてみる』事をオヌヌメです
理由は調べられる場所の中には行動力などを消費して知識が増える物があったりするのと
ミニマップの「?」はまだ知識を得られていないNPCさんが居る表示なので(`・ω・)b
ただし、行動力を消費して知識が増える場所はモノによっては大量に行動力を消費する事があるのと
NPCによっては親密度やストーリーなどの進行度によって知識が得られるものがあるのでご注意くださいorz
『何か調べられるところを見つけたら取り合えず調べてみる』事と
『右上のミニマップで「?」を見つけたら移動して話しかけてみる』事をオヌヌメです
理由は調べられる場所の中には行動力などを消費して知識が増える物があったりするのと
ミニマップの「?」はまだ知識を得られていないNPCさんが居る表示なので(`・ω・)b
ただし、行動力を消費して知識が増える場所はモノによっては大量に行動力を消費する事があるのと
NPCによっては親密度やストーリーなどの進行度によって知識が得られるものがあるのでご注意くださいorz
2022-04-18 13:13
経験値などの効率を考えれば、サブクエも同時に消化したいところ。
受諾上限を越えないで効率よく熟したいなら、メインと同じ目的地のサブを2~3ずつ受けると言う方法もありますよ。
先ずは戦闘系を消化して行き、それらをすべて終えてから生活系に手を付けていくとか、戦闘の片手間に出来る程度の生活系を1~2個熟すとかなど、自身のプレイスタイルに合わせて順番に進めて行きましょう。
黒い砂漠は生き急いで良い事は何もありません、ゆっくり気長にマイペースで遊びましょう。
受諾上限を越えないで効率よく熟したいなら、メインと同じ目的地のサブを2~3ずつ受けると言う方法もありますよ。
先ずは戦闘系を消化して行き、それらをすべて終えてから生活系に手を付けていくとか、戦闘の片手間に出来る程度の生活系を1~2個熟すとかなど、自身のプレイスタイルに合わせて順番に進めて行きましょう。
黒い砂漠は生き急いで良い事は何もありません、ゆっくり気長にマイペースで遊びましょう。
2022-04-20 12:23
この『黒い砂漠』はゴールがあるようでありませんね。ラスボスをやっつけて終わりというふうにゲームシステムから目的を与えられるものではなく、自分で目的やゴールを決めて達成していく、この世界の中で生活していく、生きていくというゲームだと思います。
この世界の味付けにメインクエストがあり、こんな世界であなたはどうやって生きていきますかとシステムから尋ねられているような気がします。なので、私の場合、今のところ、メインクエストをカーマスリビア、ドリガンどまりにして、『シンプルクロン定食3千食を作ってみよう』『改良型エフェリア護衛艦をつくってみよう』『クログダルの馬具をつくろう』『無限ポットをつくれるか』といったことに挑戦中です。
この世界の味付けにメインクエストがあり、こんな世界であなたはどうやって生きていきますかとシステムから尋ねられているような気がします。なので、私の場合、今のところ、メインクエストをカーマスリビア、ドリガンどまりにして、『シンプルクロン定食3千食を作ってみよう』『改良型エフェリア護衛艦をつくってみよう』『クログダルの馬具をつくろう』『無限ポットをつくれるか』といったことに挑戦中です。
2022-04-21 08:03
-
0黒耳の防御力マイナス効果2022-04-174622Lv.61 はらぺこ娘2022-04-17
-
0✨フレンド募集✨-VC仲間募集-初心者さんも大歓迎♡2022-04-170259Lv.62 YURIsanda2022-04-17
-
0何をすればよいのか・・・ (初心者)2022-04-165542Lv.27 お願いマイハート2022-04-16
-
0倉庫を圧迫するアイテムたちはどうしてますか?2022-04-147571Lv.61 WT零壱2022-04-14
-
3び・・・び・・・BGMが!!!2022-04-133524Lv.62 NovaFruits2022-04-13