コミュニティ
冒険者ノート
冒険者の皆様、こんにちは。
黒い砂漠研究所に適用されたクラスリブートの内容を、クラスごとに履歴としてお伝えいたします。
本記事はくノ一に適用された内容です。
2021年11月19日
● 「忍術:変わり身の術」の説明がスキル効果と異なっていた現象が修正されました。
● 「影昇り」を再使用待機時間中に使用時、しばらく適用されていた無敵が適用されないように修正されました。
● 一部スキルの防御判定説明が下記のように変更されました。ただし、実際に適用される効果は以前と同一です。
変更前 | 変更後 |
消えた状態で無敵 | キャラクターが消えた状態で無敵 |
メイン武器
● 「真:忍術:黒い片時雨」にクリティカル確率 +100%(モンスターにのみ適用)効果が追加されました。
● 「真:忍術:黒い片時雨」の再使用待機時間が 20秒から 12秒に減少しました。
伝承
● 伝承状態で「忍術バフ」を獲得後にUI変更時、UIが正しく表示されなかった現象が修正されました。
● 「強:忍術展開」使用後、一部スキルにおけるコンボスピードが上昇しました。
● 「強:月下撃攘」が次の通り変更されました。
- 仁術爆発打撃ダメージが再使用待機時間中にも発動できるように変更されました。
- 1打撃から 2打撃にコンボするスピードが上昇しました。
- 2打撃の攻撃範囲が前方円形攻撃に変更されました。
- 2打撃のダメージ量および打撃数が下記のように変更されました。ただし、再使用待機時間中のダメージ量とPvPダメージ量は以前と同一です。
変更前 | 変更後 |
2打撃ダメージ 1214% x 8 忍術爆発時、2打撃ダメージ 1214% x 12 |
2打撃ダメージ 1387% x 7 忍術爆発時、2打撃ダメージ 1387% x 15 |
● 「強:殺迅」の打撃ダメージ量および打撃数が下記のように変更されました。ただし、PvPダメージ量は以前と同一です。
変更前 | 変更後 |
一般打撃ダメージ 924% x 4 忍術爆発時、追加打撃ダメージ 1871% x 6 |
一般打撃ダメージ 1288% x 8 忍術爆発時、追加打撃ダメージ 1871% x 8 |
● 「強:廻閃」が次の通り変更されました。
- 再使用待機時間が 15秒から 9秒に減少しました。
- その場で打撃時、攻撃の発動速度が改善されました。
- スキルのダメージ量および打撃数が下記のように変更されました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
強:廻閃 I~III | 打撃ダメージ 1132% / 1396% / 1701% x 4 打撃前、硬直 |
打撃ダメージ 1132% / 1396% / 1701% x 3、最大 2打撃 初打撃成功時、硬直 |
強:廻閃 IV | 打撃ダメージ 1652% x 7 打撃前、硬直 |
打撃ダメージ 1652% x 5、最大 2打撃 初打撃成功時、硬直 |
● 「強:捕縄の罠」の再使用待機時間が 20秒から 12秒に減少しました。
● 「強:心衝」の再使用待機時間が 7秒から 4秒に減少しました。
● 「強:血管切り」のクリティカル確率(モンスターにのみ適用)効果が +25%から +100%に変更されました。
● 「強:影の爆発」が次の通り変更されました。
- 再使用待機時間が 12秒から 9秒に減少しました。
- モンスターにのみ適用されるクリティカル確率効果が 25%から 100%に変更されました。
- 一部の攻撃が実際のエフェクト範囲と異なって適用されていた現象が修正されました。
覚醒
● 「月閃」使用中、下記のスキルをコンボした際に追加打撃が優先的に発動された現象が修正されました。
- 月ノ舞、半月刃、廻天連舞
2021年11月12日
メイン武器
● スキル使用時、適用される防御判定に関するスキル説明が実際の効果に合うように追加されました。
スキル名 | スキル説明追加 |
忍術:霧隠れ、煙遁:霧隠れ、煙遁:紅爪、 忍術:変わり身の術、影昇り |
キャラクターが消えた状態で無敵 |
忍回避 I~III | スキル発動時、無敵 |
● 「コンボ:二段跳び」を非戦闘状態で連続使用時、不自然だったコンボ動作が改善されました。
● 「コンボ:二段跳び」を連続で 2回使った状態で再度使おうとすると、キャラクターが自然に落下するように変更されました。
● 「コンボ:二段跳び」使用後、「飯綱落とし」を空中で使用時、不自然だったスキル効果音が修正されました。
● 「忍術:変わり身の術」使用後、他の動作に素早く移行時、スキルの近接攻撃力増加効果が適用されていなかった現象が修正されました。
● 「忍術:変わり身の術」を空中で使用時、エフェクトの演出が実際のスキル効果に合うように修正されました。
● 「忍術:霧隠れ」が発動された状態で「煙遁:霧隠れ」使用時、「霧隠れ」のハイド効果が優先的に適用されるように修正されました。 このとき、重複して適用された「忍術:霧隠れ」効果は消失します。
● 「忍術:霧隠れ」を習得していない状態で、「忍術:変わり身の術」の←/→コンボ時、ハイド効果が適用されなかった現象が修正されました。
● 「忍回避」使用時、適用されていた無敵効果がスーパーアーマー効果に変更され、これに合わせてスキル説明が追加されました。
● 「影昇り」を再使用待機時間中に使用時、無敵効果が適用されていた現象が修正されました。
● 「影昇り」の攻撃動作のスピード感が改善されました。
● 「廻閃」の"攻撃中、スーパーアーマー効果"が"スキル使用中、スーパーアーマー効果"に変更されました。
伝承
● くノ一のFP/MP/神聖力を表示するためのUIが追加されました。
● 「強:捕縄の罠」の打撃ダメージが 1774% x 5から 1774% x 7に変更されました。
● 「強:廻閃 IV」の打撃ダメージが 1652% x5から 1652% x 7に変更されました。
● 「強:嵐華」にクリティカル確率 +50%(モンスターにのみ適用)効果が追加されました。
● 「強:三日月斬り」開始時に適用されていた無敵効果が、攻撃前の動作までスーパーアーマー効果に変更され、これに合わせてスキル説明が追加されました。
● 伝承状態で「真:苦無投げ」を習得していなくても、「伝承:苦無投げ」の効果が発動していた現象が修正されました。
● 「伝承:苦無投げ」のスキル説明にPvPダメージ量減少率に関する説明文が追加されました。
● 「伝承:影辷り」から、"[影辷り] 使用中に左クリック時、[影昇り] コンボ可能"の説明が削除されました。
覚醒
● 「斬擲輪」が次の通り変更されました。
変更前 | 変更後 |
打撃成功時、相手を押し出す(モンスターにのみ適用) 打撃成功時、相手を回転させる(モンスターにのみ適用) |
打撃成功時、相手を回転させる |
● 「本:月閃」を↑ + Eキーで発動時、スキルの効果音が出なかった現象が修正されました。
● 「月閃」の打撃操作キーが下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
スキル使用中、左クリックで攻撃 | スキル使用中、左クリックまたは、右クリック時で攻撃 |
2021年11月5日
メイン武器
● 「苦無防御」が次の通り変更されました。
- Qキーを長押ししなくても、防御動作が維持されるように変更されました。防御動作が維持されている状態でQキーを再入力すれば解除可能です。
- 「苦無防御」状態中に、他のスキルがスムーズに連携されるように変更されました。
● 「コンボ:二段跳び」が次の通り変更されました。
- スキルを連続使用時、コンボスピードが改善されました。
- 特定スキル使用後のコンボ時、キャラクターの不自然な動作が修正されました。
● 特定状況で全力疾走中、左クリック時、「影昇り」ではなく「風断ち」が発動されるように変更されました。
- これに伴い、スキル説明も実際の発動方法と合わせて変更されました。
変更前 | 変更後 |
全力疾走中、左クリック 特定スキル中、左クリック |
Shift + ↑ + 左クリック 特定状況で全力疾走中、左クリック 特定スキル中、左クリック |
● 「早駆け」のバフ効果が適用されている状態で「影辷り」使用後、方向キーやShiftキーのみ長押し時、既存と同一に通常移動に連携されるように変更されました。
● 「煙玉」後、スペースバー長押し時、発動される「忍術:霧隠れ」のコンボスピードが既存と同じ速度に変更されました。
● 「忍術:影遷し」、「強:忍術:影遷し」の後方への移動距離が減少しました。
● 「忍術:影遷し I~III」のエフェクト効果が、実際のスキルの攻撃範囲に合うように修正されました。
● 「忍術:変わり身の術」を ← / →連携で使用時、少しの間ハイド状態に切り替わるように変更されました。
● 「精神統一」がShift +スペースバー入力時にも発動可能なように変更されました。
● 「影の爆発」、「強:影の爆発」、「心衝」の打撃成功時、モンスターを押し出す効果が削除されました。
● 「霧衝」を再使用待機時間の中に使用時、再使用待機時間が初期化されていた現象が修正されました。
● 空中で「苦無投げ」使用時、苦無の不自然なエフェクトが修正されました。
● 以下のスキルを使用後、「忍術:影遷し」を↓ + 右クリックで連携時、正常に発動されなかった現象が修正されました。
- 影辷り、影断ち、足首断ち
メイン武器
● 「霧:忍回避」の再使用待機時間が 30秒から 20秒に減少しました。
● 「忍術:足首切断」の再使用待機時間が 22秒から 15秒に減少しました。
伝承
● [忍術:鬼、霊]、[忍術:鬼、魂]のバフ効果が一緒に適用された状態でも、[爆発:鬼]の効果が発動可能なように変更されました。
● 「強:血管切り」の追加打撃が、既存と同一に周辺の近い対象へ自動で移動して攻撃が可能なように変更され、「強:血管切り」の最終打撃のみで発動可能なように変更されました。
● 「強:心衝」の打撃成功時、モンスターを押し出す効果が削除されました。
● 「強:嵐華」の追加打撃の適用がキャラクターの動作に合わせて変更されて、スキル使用後に一部スキルでのコンボがスムーズに変更されました。
● 「強:嵐華」を再使用待機時間中に連続使用しても、同一の速度で連続使用できるように変更されました。
覚醒
● 以下のスキル使用中、「月光ノ嵐」での連携時、追加打撃として発動されるように変更されました。
- 月ノ舞、月輪ノ矢、月閃
● 「廻天連舞」が次の通り変更されました。
- スキルをShift + 左クリック長押しをしなくても、すべての打撃が発動されるように変更され、スキル説明が下記のように修正されました。
- スキル使用中、一部他のスキルでコンボが可能なように変更されました。
変更前 | 変更後 |
Shift + 左クリック 左クリック長押し時、追加回転攻撃 打撃ダメージ 1169% x 12 追加打撃ダメージ 1169% x 8 |
Shift + 左クリック 打撃ダメージ 1169% x 20 |
● 「月閃」が次の通り変更されました。
- スキルの再使用待機時間中にも前進移動中、「飯綱落とし」が発動可能なように修正されました。
- 打撃コマンドが右クリックから左クリックに変更され、移動中にも打撃動作で連携が可能なように変更されました。
- スキルの攻撃動作のスピード感が改善されました。
● 「乱撃:月輪ノ刃」が次の通り変更されました。
- スキル攻撃のスピード感とスキル使用後、他のスキルでのコンボスピードが改善されました。
- スキルの再使用待機時間および持久力消費量が次の通り減少しました。
変更前 | 変更後 |
再使用待機時間 15秒 持久力消費量 250 |
再使用待機時間 12秒 持久力消費量200 |
● 「斬擲輪」が次の通り変更されました。
- スキルのモンスターにだけ適用されるクリティカル確率が 40%から 100%に上昇しました。
- スキル使用中にも持久力回復が可能になりました。
- 全範囲に最大打撃が適用されるように攻撃範囲が変更され、打撃数に関する説明が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
押し出し打撃ダメージ 1382% x 1, 最大 3打撃 回転打撃ダメージ 1382% x 11 |
打撃ダメージ 1382% x 14 |
- 「斬擲輪」の防御判定および状態異常効果が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
攻撃前動作まで前方ガード 打撃成功時、ノックバック(プレーヤーにだけ適用) |
スキル使用中、前方ガード |
● 「殺迅」の再使用待機時間が 15秒から 9秒に減少し、スキルの消費リソースが下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
要求FP 40 | 要求持久力 150 |
● 「光明錘」の打撃数および消費資源が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
要求持久力 200 打撃ダメージ 1204% x 2 「鏡花水月」状態でスキル使用時 1204% x 3 |
要求FP 50 打撃ダメージ 1204% x 4 |
● 「光明錘」使用後、他のスキルへのコンボスピードが上昇しました。
● 「月下帳幕」使用中にコンボが可能な前方「影辷り」をShift + ↑で発動時、防御姿勢が維持されるように変更されました。
2021年10月29日
● 「影辷り」の防御判定効果が次の通り変更されました。
変更前 | 変更後 |
無敵 → スーパーアーマー | 無敵 |
● 「飯綱落とし」のキャッチ成功時、連携する動作のスピード感が改善されました。
● 「忍術:変わり身の術」が下記のように改編されました。
- スキル使用時、合計 3体の「変わり身の術」が正三角形型となり前方に召還されます。
- 従来の ←/→ 連携時に発動された「上段回し蹴り」、「風断ち」連携攻撃が消え、「変わり身の術」中に←/→方向キーを入力すると各分身の位置に移動する機能が追加されました。
- ←/→方向キーを入力して分身の位置に一度移動した場合、敵の後ろに再び移動することはできませんが、他の一般スキルへのコンボが可能です。
● 「足払い」、「上段回し蹴り」がスキルスロットで使えるように変更されました。
変更前 | 変更後(忍者) | 変更後(くノ一) |
影縫い使用後、スペースバー 影遷しバフ維持中、スキルスロットで使用 |
スキルスロットで使用 | ↓ + 右クリック スキルスロットで使用 |
● 「忍術:影遷し I~III」、「真:忍術:影遷し」の再使用待機時間が 18/16/14/13秒から 15/13/12/10秒に変更されました。
- 「影遷し」の攻撃動作がより自然に変更され、スキルの使用後、他のスキルへの連携スピードが上昇しました。
- 「影遷し」の攻撃動作が変更されたことにより、スキルの攻撃範囲が従来の前方攻撃からキャラクター周辺の円形攻撃に変更されました。
- 「影遷し」使用後、「影縫い」の連携発動速度が上昇しました。
- 「影遷し」のクリティカル確率上昇効果が、他の冒険者ではないモンスターにも適用されるように変更されました。
● 「影縫い」使用後にスペースバーでコンボ時、「煙玉」が発動されるように変更されました。
- 特定のスキルを使用後、スペースバーでコンボして発動される「煙玉」のコンボスピードが上昇しました。
- 「煙玉」スキルの打撃が適用されるタイミングが実際の攻撃動作に合わせて変更されました。また、他のスキルへの連携スピードが上昇しました。
● 全力疾走中にShift + 左クリックを入力時、「足首断ち」ではなく「影昇り」が先に発動されていた現象が修正されました。
● 特定の状況で全力疾走中、左クリックを入力しても「影昇り」が発動されなかった現象が修正されました。
● 「心衝」、「コンボ:心衝二度刺し」、「苦無突き」、「霧衝」使用後、「影縫い」の連携スピードが上昇しました。
● 「心衝」、「コンボ:心衝二度刺し」、「苦無突き」、「霧衝」使用中、持久力の回復が適用されていなかった現象が変更され回復するようになりました。
● 「真:霧衝」の再使用待機時間が 27秒から 20秒に変更されました。
● 「霧衝」が再使用待機時間中にもスキルを使用できるように変更されました。
● 「影断ち」使用中、「霧衝」、「煙玉」への連携操作キーが下記のように変更されました。
煙玉発動 | 霧衝発動 |
影断ち使用中、スペースバー入力 | 影断ち使用中、左 + 右クリック |
● 特定のスキルを使用後、スペースバー入力で「煙玉」使用後に「忍術:霧隠れ」状態に入った際、スペースバー長押し時に「霧衝」が自動で発動された現象が修正されました。
- この操作でハイド状態に入った場合は、スペースバーを再入力すると「霧衝」が発動されるように修正されました。
● 「影辷り」使用中にスペースバー入力時、「煙玉 I~V」への連携が可能になりました。
● 「精神統一」がスキルスロットでのみ発動できるように変更されました。
● 「早駆け」のバフ効果が適用された状態で「影辷り」使用後、方向キーやShiftキーを長押しするだけで全力疾走状態が維持されるように改善されました。
● 「影辷り」使用後に方向キーやShiftキーを長押し時、全力疾走動作が自然に繋がるように改善されました。
● 「足払い」を連続使用時、動作が自然に変更されました。
● 「苦無投げ」、「手裏剣投げ」を空中で使用時、攻撃範囲が増加しました。 ただし、伝承くノ一の場合、硬直効果が適用される範囲は以前と同一です。
● 「苦無投げ」、「手裏剣投げ」にスキルロック機能が追加されました。
● 「忍回避 I~III」の跳躍距離が増加しました。
伝承の場合、全般的にキャラクターの難易度を緩和することに重点を置き改善しました。代表的な部分では、現在の伝承でのパッシブ「鬼、魂、霊」の忍術バフを活用する戦闘スタイルを、従来より特定スキルに束縛されることなく活用できるよう、他の伝承のスキルでも忍術バフが発動できるように変更し、「強:血管切り」、「強:廻閃」の利便性を強化しました。また、「忍術:影遷し」の動作を変更して以前よりさらに多様な活用ができるように改善しました。
覚醒の場合には「半月刃」、「廻天連舞」などのスキルダメージ量と「半月刃」でのバフ効果を追加したため、PvEの状況下でもさらに強くなった姿見せることができるでしょう。「月ノ舞」と「月閃」も利便性を強化し、「コンボ:天倫」、「月光ノ嵐」など、覚醒での主なコンボスキルが以前よりさまざまな状況で、他のスキルとコンボができるように変更しました。
- スキルの操作キーが下記のように追加されました。
変更前 | 変更後 |
スキルスロットで使用 | ↑ + Q スキルスロットで使用 |
- 特定スキル使用後、↑ + Qでコンボ時、スキルの発動速度が上昇しました。
- スキル使用中に↑入力時、斬り打撃が前方へ発動されるように変更されました。
- スキルのスピード感が改善され、敵を打撃する時にもスピード感が維持されるように変更されました。
● 「血管切り」のダメージ量に関する説明が実際に効果に合うように変更されました。
変更前 | 変更後 |
刃打撃ダメージ x 9 斬り打撃ダメージx 6 |
刃打撃ダメージ x 3、最大 3打撃 斬り打撃ダメージ x 2、最大 3打撃 |
● 「忍術:影の爆発 I~V」、「真:忍術:影の爆発」の再使用待機時間が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
再使用待機時間28/27/25/23/19/16秒 | 再使用待機時間22/21/20/18/16/12秒 |
● 「廻閃」使用中、方向キーを入力した時、該当方向へ最大 1回移動して攻撃が可能なように改善されました。
● 「廻閃」の攻撃動作に対するスピード感が改善されました。
● 「苦無投げ」を空中で使用時、動作のスピード感と攻撃範囲が改善されました。
● 「苦無突き」使用後、他のスキルへの連携速度が上昇しました。
伝承
● [爆発:霊 + 鬼]、[爆発:鬼 + 魂]、[爆発:魂 + 霊]発動時、忍術バフ効果が維持されるように変更されました。
● [爆発:霊 + 鬼]、[爆発:鬼 + 魂]、[爆発:魂 + 霊]効果が忍術バフが全て適用された状態でも発動が可能に変更されました。
● [爆発:霊 + 鬼]、[爆発:鬼 + 魂]、[爆発:魂 + 霊]効果の発動条件が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
[爆発:霊 + 鬼]:[強:影縫い]使用時、発動 [爆発:鬼 + 魂]:[強:忍術:影遷し]使用時、発動 [爆発:魂 + 霊]:[強:影の爆発]使用時、発動 |
[爆発:霊 + 鬼]:[強:影遷し]使用時、発動 [爆発:鬼 + 魂]:[強:影の爆発]使用時、発動 [爆発:魂 + 霊]:[強:影縫い]使用時、発動 |
● [忍術:鬼]、[忍術:魂]、[忍術:霊]の発動条件が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
特定スキル打撃成功時、効果適用 | 特定スキル使用時、効果適用 |
● 「強:嵐華」使用時、[忍術:魂]の効果が適用されるように変更されました。
● 「強:血管切り」使用時、[忍術:霊]の効果が適用されるように変更されました。
● 「強:心衝」使用中、持久力が回復しなかった現象が修正されました。
● 「強:三日月斬り」を持久力が不足した状態で使用時、キャラクターが一時的に止まってしまっていた現象が修正されました。
● 「強:影の爆発」の再使用待機時間が 16秒から 12秒に変更されました。
● 「強:忍術:影遷し」が次の通り変更されました。
- スキルの入力キーおよび再使用待機時間が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
影縫い使用後、スペースバー スキルスロットで使用 再使用待機時間 13秒 |
↓ + 右クリック スキルスロットで使用 再使用待機時間 10秒 |
- スキル使用後、「影縫い」のコンボ発動速度が改善されました。
- スキルのクリティカル確率上昇効果がモンスターにも適用されるように変更されました。
- スキルの攻撃動作が変更され、スキル使用後、他のスキルへの連携スピードが上昇しました。
※ スキルの攻撃動作が変更に伴い、スキルの攻撃範囲が従来の前方攻撃からキャラクター周辺の円形攻撃に変更されました。
● 「強:影縫い」使用後、スペースバーでの連携時、「煙玉」が発動されるように変更されました。
● 「強:影縫い」、「強:忍術:影遷し」使用後、「煙玉」への連携スピードが上昇しました。
● 「強:影の爆発」を再使用待機時間中、2段ジャンプ後に使用時、空中でのキャラクターの不自然な動作が修正されました。
● 「強:血管切り」が次の通り変更されました。
- 特定スキル使用後、↑ + Qで連携時、スキルの発動速度が上昇しました。
- スキル使用中、↑入力時の斬り打撃が前方へ発動されるように変更されました。
- スキルのスピード感が改善され、敵を打撃時にもスピード感が維持されるように変更されました。
- スキルの最後打撃がキャラクターが実際に向いている方向へ攻撃するように変更し、1,2,3打撃中に発動できるように変更されました。
● 「強:廻閃」の1打撃目の動作後に方向キーを入力した時、該当方向に移動して攻撃ができるように改善されました。
● 「強:廻閃」の攻撃動作に対するスピード感が改善されました。
● 「忍術爆発」時、追加打撃が適用される一部スキルで、ダメージ量に関する説明が実際の効果に合うように変更されました。
変更前 | 変更後 |
忍術爆発時、追加打撃 ダメージ | 忍術爆発時、打撃ダメージ |
● 「強:三日月斬り」使用時、消耗する持久力がスキル説明に表記されていなかった現象が修正されました。
覚醒
● 「鏡花水月」がスキルスロットでのみ発動できるように変更され、「飯綱落とし」が「月輪刀状態」でも操作キー(E)で発動可能なように変更されました。
● 「月閃」を↑ + E操作キーで使用時、キャラクターと衝突せずに移動ができるように改善されました。
● 「月下帳幕」が次の通り変更されました。
- スキル使用中、他のスキルへの連携スピードが上昇しました。
- スキル使用中、スキルコマンドで「影辷り」使用時、防御姿勢が維持されるように変更されました。
- スキル使用中、Qキーを再入力して防御姿勢を解除する時、解除がスムーズにできなかった現象が修正されました。
- 以下の状況で、他のスキルへの連携スピードが上昇しました。
※ 「月閃」打撃後
※ 「コンボ:撃滅」使用後
※ 「月下撃攘」の最終打撃後
● 「月下撃攘」の最終打撃後に特定スキルへ連携時、打撃が適用されてから発動が可能なように変更されました。
● 「月光ノ嵐」のスピード感が改善され、スキル使用中、他のスキルへの連携スピードが上昇しました。
● 「月閃 I~III」、「本:月閃」の一部効果が次の通り変更されました。
変更前 | 変更後 |
打撃成功時、硬直 本スキル習得時、スキル使用中、前方ガード |
スキル使用中、スーパーアーマー 本スキル習得時、打撃成功時、硬直 |
● 「月ノ舞I ~ IV」が次の通り変更されました。
- 打撃間の連携動作がさらにスムーズに変更されました。
- スキルの打撃数が下記のように変更され、最終打撃の攻撃範囲が増加しました。
変更前 | 変更後 |
打撃ダメージ 714%/854%/994%/1134% x 3、最大 4打撃 1、4打撃成功時、ダウンアタック 2、3打撃成功時、エアーアタック |
1、2打撃ダメージ 714%/854%/994%/1134% x 4 最終打撃ダメージ 714%/854%/994%/1134% x 6 ダウンアタック エアーアタック |
- スキルの 1打撃 、最終打撃動作が前方への移動攻撃に変更され、スキルの消費項目が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
要求FP 25/30/35/40 | 要求持久力 150 |
- スキルにクリティカル確率 +50%(モンスターにのみ適用)効果が追加されました。
- 「月ノ舞」、「本:月ノ舞」の効果が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
2打撃成功時、浮かす 本スキル習得時、スキル使用中、前方ガード |
スキル使用中、前方ガード 本スキル習得時、初打撃成功時、浮かす |
- スキルの初打撃と最終打撃後、他のスキルへの連携スピードが上昇しました。
● 「コンボ:天倫」が小剣状態中にスキルスロットで使用が可能なように変更されました。
● 「半月刃」が次の通り変更されました。
- スキルのダメージ量および打撃数が次の通り変更されました。
既存 | 変更 |
打撃ダメージ 617%/661%/705%/849% x 4 | 打撃ダメージ 617%/761%/905%/1149% x 3、最大 2打 |
- スキル使用時、10秒間、攻撃速度 10%上昇効果が追加されました。
- スキル使用中、他のスキルへの連携ができるように改善されました。
● 「殺迅」で月輪刀を投げる距離とスキルの最大移動距離が増加しました。
● 「コンボ:撃滅」の攻撃前動作のスピード感が上昇しました。
● 「殺迅」、「月下撃攘」使用後、「コンボ:撃滅」への連携スピードが上昇しました。
● 「コンボ:終舞」使用後、他のスキルへの連携スピードが上昇しました。
● 「廻天連舞」の攻撃範囲が増加し、「廻天連舞 IV」のダメージ量が下記のように変更されました。
変更前 | 変更後 |
打撃ダメージ 969% x 12 追加打撃ダメージ 969% x 8 |
打撃ダメージ 1169% x 12 追加打撃ダメージ 1169% x 8 |
● 覚醒の切り替え動作後、他の覚醒スキルへの連携スピードが上昇しました。
-
21伝承KN 新スキルの提案です2021-11-1201KLv.63 來久2021-11-12
-
7【LN】黒い砂漠研究所クラスリブート適用履歴(11月26日内容更新)2021-11-0903KBlack Desert2021-11-09
-
1【KN】黒い砂漠研究所クラスリブート適用履歴(11月26日内容更新)2021-11-0901.7KBlack Desert2021-11-09
-
0【NJ】黒い砂漠研究所クラスリブート適用履歴(11月26日内容更新)2021-11-0901.7KBlack Desert2021-11-09
-
1【GA】黒い砂漠研究所クラスリブート適用履歴(11月26日内容更新)2021-11-0902KBlack Desert2021-11-09