コミュニティ
冒険者ノート
冒険者の皆様、こんにちは。
黒い砂漠研究所に適用されたクラスリブートの内容を、クラスごとに履歴としてお伝えいたします。
本記事はジャイアントに適用された内容です。
2021年11月19日
メイン武器
● 特定の状況で「ワイルドアンブッシュ」を「ニースタンプ」で発動時。ノックバックではなくノックダウンが適用された現象が修正されました。
伝承
● 伝承状態で「コンボ:嵐斬」使用時、PvPで打撃数が減少した現象が修正されました。
● 「強:テラーロード」使用時、スキル動作全体にスーパーアーマー効果が適用されるように変更されました。
覚醒
● 「荒ぶる大地」の打撃数が増加しました。
スキル名 | 変更前 | 変更後 |
荒ぶる大地 I | 打撃ダメージ 1099% x 8 | 打撃ダメージ 1099% x 4、最大 3打撃 |
荒ぶる大地 II | 打撃ダメージ 1229% x 8 | 打撃ダメージ 1229% x 4、最大 3打撃 |
荒ぶる大地 III | 打撃ダメージ 1359% x 8 | 打撃ダメージ 1359% x 4、最大 3打撃 |
荒ぶる大地 IV | 打撃ダメージ 1489% x 8 | 打撃ダメージ 1489% x 4、最大 3打撃 |
● 「荒ぶる大地」の説明が動作に合うように変更されました。
● 「コンボ:破裂砲火」にスキル特化ができるように改善されました。
● 「闇の精霊:コンボ:乱打」、「闇の精霊:ギガントインパクト」の説明が変更されたスキルに合うように修正されました。
● 「闇の精霊:ギガントインパクト」使用時、ダメージが適用されていなかった現象が修正されました。
2021年11月12日
メイン武器
● 「ベスティアルクライ」の最終打撃成功時、ノックダウン効果がモンスターにのみ適用されるように変更されました。
● 「テラーロード」、「強:テラーロード」に打撃成功時、気絶効果が追加されました。
伝承
● 「強:残酷な風斬 III、IV」のダメージ量が次の通り変更されました。
※ 野獣状態にも一般状態と同様に打撃数が適用されました。
変更前 | 変更後 |
打撃ダメージ 944% x 6 ダウンスタンプ打撃ダメージ 944% x5 |
打撃ダメージ 1012% x 6 ダウンスタンプ打撃ダメージ 1012% x5 |
打撃ダメージ 1105% x 6 ダウンスタンプ打撃ダメージ 1105% x5 |
打撃ダメージ 1300% x 6 ダウンスタンプ打撃ダメージ 1300% x5 |
● 「強:フィアレスアタック IV」のダメージ量が次の通り変更されました。
変更前 | 変更後 |
打撃ダメージ 1054% x 3、最大 2打撃 追加打撃ダメージ 1370% x5 |
打撃ダメージ 1220% x 3、最大 2打撃 追加打撃ダメージ 1586% x5 |
覚醒
● 「コンボ:破裂砲火」が追加されました。
● 「コンボ:拡散砲火」の打撃数が 3打撃から 4打撃に増加しました。
● 「コンボ:拡散砲火」を再使用待機時間中にも使えるように変更されました。
2021年11月5日
● 「テラーロード」、「強:テラーロード」、「ビーストレイジ」、「ビーストレイス」の演出が実際の攻撃範囲に合うように変更されました。
● 暴走する状態で「野獣化」、「野獣状態」の「強:超波動」、「強:ロックバッシュ」の演出が変更されました。
● 「野獣状態」での「溶岩貫通」、「強:溶岩貫通」の演出が変更されました。
● 一部スキル後、「ギガントインパクト」コンボ時、「本:ギガントインパクト」を習得しているにも関わらず、前方ガード効果が適用されていなかった現象が修正されました。
● 「チョップ&スロー」使用時、左クリック + 方向キーを入力すると、方向別に攻撃をするように変更されました。
● 「デッドスワイプ」が次の通り変更されました。
- 相手を掴むだけのスキルではなくなりました。
- 「チョップ&スロー」、「ボルダースロー」使用中、発動可能なスキルに変更されました。
- スキルスロットで発動ができないように変更されました。
- 真スキル基準、再使用待機時間が 23秒から 20秒に変更されました。
- スキルのダメージ量および命中率が調整されました。
● 「ブラストバッシュ」が次の通り変更されました。
- 溜めが削除されました。
- クリティカル確率がPvPでも適用されるように変更されました。
- 再使用待機時間が 11秒から 8秒に変更されました。
- スキル使用後、「コンボ:嵐斬」、「振り払い」、「ヘッドバッド」とスムーズにコンボするように改善されました。
● 「野獣状態」で「残酷な風斬」使用時、衝突が適用されないように変更されました。
● 「野獣状態」で「残酷な風斬」使用時、敵を押し出さないように変更されました。
● 「強:止められない野獣」使用時、クリティカル確率上昇効果をすぐに獲得できるように変更されました。
● 「暴走する野性」効果を得るたびに、「強:止められない野獣」のクリティカル確率上昇効果を獲得できるように変更されました。
● 「アドヴァンスドボム」を後退跳躍で使用する場合、2回以上発動していた現象が修正されました。
● 「コンボ:超爆発」使用後にも「バーストフレア」の待機姿勢に戻るように変更されました。
● 「バーストフレア」初撃の発射後から再使用待機時間が適用されるように変更されました。 連続発動時「バーストフレア」の再使用待機時間が戻ってくると、一般状態の「バーストフレア」が発射されます。
2021年10月29日
メイン武器
● 次のスキルが削除され、特定スキルの基本効果に適用されるよう変更されました。
スキル | 基本効果に適用されたスキル |
コンボ:ビーストステップIII | バーサークデストロイヤー |
コンボ:ビーストステップII | 振り払い |
極:回避移動 | 回避移動 |
コンボ:フィニッシュブロー | フィアレスアタック |
コンボ:バイト | ヘッドバッド |
極:ワイルドアンブッシュ | ワイルドアンブッシュ |
コンボ:ボルダースマッシュ | ロックバッシュ |
コンボ:ビーストステップ | |
コンボ:猛獣の性質 |
● 「ロックバッシュ」が次の通り変更されました。
- スキル説明が実際の動作に合わせて変更されました。
- スキルの溜め動作が削除されました。これに伴いスキルのダメージ量が調整されました。
- 連続発動時にも前方ガード効果が適用されるように変更されました。
- スキルのノックバック効果がモンスターにだけ適用されるように変更されました。
- 再使用待機時間中にスキル使用時、ノックバックおよび移動速度減少効果が適用されないように変更されました。
- 「全力疾走」、「溶岩貫通」使用中に発動すると、スキルの再使用待機時間が適用され、前方ガード効果も適用されるように変更されました。
● 「残酷な風斬」、「コンボ:嵐斬」が次の通り変更されました。
- スキルの命中率が -に適用されないように変更されました。これに伴い命中率の数値がないスキルに変更されます。
- 「コンボ:嵐斬」にエアーアタックが追加されました。
- 「コンボ:嵐斬」を習得すると、もう一度最終攻撃を強くするように変更されました。
- スキルのダメージ量が調整されました。
● 「極:残酷な風斬」が削除され、「残酷な風斬」を連続で発動できないように変更されました。
● 「ニーキック」で「ワイルドアンブッシュ」を発動しても、スキルを一般的に使った場合と同じ個体数を打撃するように変更されました。
● 「フィアレスアタック」が次の通り変更されました。
- 要求FPよりFPが低い状態でスキルを使用した場合、FPが 50回復するように変更されました。
- 2打撃および最終打撃後、すぐに移動できるように改善されました。
● 「クロートレース」が次の通り変更されました。
- I~V段階を習得するスキルから単一段階のスキルに変更されました。
- スキル使用時、打撃対象に出血ダメージを与える効果が削除され、打撃成功時に全防御力減少 20効果が追加されました。
● 次のスキルが削除され、「フィアレスアタック」の基本効果に変更されました。
- コンボ:ボルダースタンプ
- コンボ:プレデターグリード
- コンボ:アンシーンパワー
● 「ヘッドバッド」が次の通り変更されました。
- スキルの追加打撃が削除されました。これに伴い、初めての打撃成功時に近接命中率上昇効果が適用されます。
- 「強力なヘッドバッド」発動時、溜めなしですぐに発動されるように変更されました。
● 「極:ヘッドバッド」が削除されました。
● 「極:バーサークデストロイヤー」を単独で発動することができるように改善されました。
● 「極:バーサークデストロイヤー」の説明が実際の効果に合うよう詳細に変更されました。
● 「ビーストレイス」、「ビーストレイジ」の攻撃範囲が増加しました。
伝承
- スキル名が「強:止められない野獣」に変更されました。
- パッシブスキルからアクティブスキルに変更されました。
- スキル習得時に他のスキルで追加効果を与えていた方式から、スキル使用時にバフを得る方式に変更されました。
- スキル使用時、「暴走する野性」効果が適用されます。
- 「暴走する野性」効果が持続している間、一部のスキルで「ビーストステップ」が発動されます。
- 「暴走する野性」効果が持続している間、20秒間 2秒毎にHPが 100回復します。
- 「暴走する野性」効果が持続している間、一部のスキルを使用する際に持続時間が初期化されるよう変更されました。
- 「暴走する野性」効果がある場合、スキルを再び使用すると 10秒間クリティカル確率上昇 30%効果を得ます。
- 「暴走する野性」効果の持続時間が 10秒から 20秒に変更されました。
● 「強:野獣化」が次の通り変更されました。
- スキル説明が実際の効果に合うように変更されました。
- 「暴走する野性」効果がある状態において、スキル使用時により強力な効果が得られるように変更されました。
- 「強:フィニッシュブロー」が変更されたことにより、「フィニッシュブロー」効果が削除されました。これに伴い、スキルダメージ量が調整されました。
- スキル説明が実際の効果に合うように変更されました。
- 全ての防御力減少効果が全ての打撃で適用されるように変更されました。
- 全ての防御力減少効果が 15から 20に変更されました。
- PvP時における打撃数の減少効果が削除されました。
- 再使用待機時間中にスキルを使用時、打撃数が減少しないように変更されました。
- 再使用待機時間中にスキルを使用時、相手の移動速度減少、自身の移動速度上昇および浮かす効果が適用されないように変更されました。
- ダウンスタンプ打撃成功時、浮かす効果がPvPでも適用されるように変更されました。
- エアースマッシュ効果が削除されました。
● 「強:フィアレスアタック」が次の通り変更されました。
- 打撃成功時、全ての防御力減少効果が削除されました。
- 攻撃範囲がキャラクター周辺も攻撃するように変更されました。
- 再使用待機時間中にスキル使用時、追加打撃の浮かす効果が適用されないように変更されました。
- スキル使用後、移動または「強:荒ぶる大地」、「強:超波動」がスムーズに連携されるように変更されました。
● 「強:ロックバッシュ」が次の通り変更されました。
- スキル説明が実際の動作と合うように変更されました。
- 溜め動作が削除され、衝突時に適用される追加打撃が追加されました。
- 連続発動時にも前方ガード効果が適用されるように変更されました。
- 連続発動時には持久力を消耗しないように変更されました。
- 再使用待機時間中、ノックバックおよび移動速度減少効果が適用されないように変更されました。
- 「全力疾走」、「溶岩貫通」使用中に発動時、スキルの再使用待機時間が適用され、前方 ガード効果も適用されるように変更されました。
- PvP時におけるダメージ量が減少するように変更されました。
- カウンターアタックが削除され、エアーアタックに変更されました。
● 「強:プレデターハンティング」が次の通り変更されました。
- スキルの動作が変更されました。
- 連続発動時に移動距離が増加するように変更されました。
- 「強:フィニッシュブロー」が変更されたことにより「フィニッシュブロー」効果が削除され、スキルのダメージ量が調整されました。
- スキル使用時、野獣に変身するように変更されました。
- 「野獣化」および「暴走する野性」状態で強化される効果から除外されました。
● 「強:テラーロード」が次の通り変更されました。
- 「強:フィニッシュブロー」が変更されたことにより、従来発動していた「フィニッシュブロー」動作は「強:テラーロード」の基本効果に変更されました。この内容は「闇の精霊:テラーロード」にも適用されます。
- スキル終了時、「暴走する野性」効果を得ないように変更されました。
- PvPの打撃数減少が削除されました。これに伴い、PvPのダメージ量が調整されました。
- 移動速度減少効果がスキルの全打撃において適用されるように変更されました。
● 「強:溶岩貫通」が次の通り変更されました。
- スキル説明が実際の効果に合うように変更されました。
- 「溶岩貫通」が再使用待機時間の場合、Shift + スペースバー入力時に「強:溶岩貫通」を使えるように改善されました。
- 「野獣化」および「暴走する野性」状態で「ビーストステップ」を使えるように変更されました。
● 「強:超波動」が次の通り変更されました。
- 距離によって異なっていた攻撃範囲が最も広い範囲に統一されました。
- 溜めが削除されました。これに伴い、スキルのダメージ量が調整されました。
- 「野獣化」および「暴走する野性」状態で「ビーストステップ」を使えるように変更されました。
覚醒
● 「ギガントステップ」が次の通り変更されました。
- Shift + Fコマンドで「ギガントステップ」が発動されないように変更されました。
- 「ニーキック」で発動後にも「座って射撃」を発動することができるように変更されました。
- 打撃成功時、全ての防御力減少効果が削除されました。
● 「バーストフレア」が次の通り変更されました。
- スキルの発動方式が変更されました。
※ 右クリック時、スキルを詠唱して左クリックで発射するように変更されました。
※ 左クリックで発射する場合、詠唱中すぐに発射できるように改善されました。
- 「溜め打撃」が削除されました。これに伴い、右クリックを長押しして溜めをする場合、「コンボ:超爆発」が発動されます。
● 「コンボ:超爆発」が次の通り変更されました。
- 再使用待機時間中に発動できるように変更されました。
- 再使用待機時間が 13秒から 6秒に変更されました。
- スキルのダメージ量が調整されました。
- 「溜め中」持久力が消耗するように変更されました。
- 「巨神兵」モード状態の場合、「バーストフレア 」で右クリック長押しすると、すぐに「コンボ:超爆発」が発動されるように変更されました。
- 「コンボ:超爆発」が再使用待機時間の場合、「巨神兵」モード状態でもノックダウンおよびエアースマッシュ、ダウンスマッシュ効果が適用されないように変更されました。
- 再使用待機時間が IV段階基準で 15秒から 10秒に変更されました。
- 全ての段階において打撃数が同一に変更されました。
- 「荒ぶる大地 IV」段階でのPvP時における打撃数減少効果が削除されました。
- スキル終了後、移動および他のスキルへスムーズに連携されるよう改善されました。
● 「ギガントインパクト」が次の通り変更されました。
- スキルの攻撃方式がキャラクターの周辺を攻撃する方式から遠距離投射体を発射して攻撃する方式に変更されました。
- スキルの発動速度が上昇しました。
- 打撃成功時、押し出す効果が削除されました。
- 溜め動作および効果が削除されました。これに伴い、スキルのダメージ量が調整されました。
- 溜めが削除されたことにより、「溜め中」の前方ガード効果が削除されました。
- スキル使用中、HPが回復する効果が削除されました。
- ダウンスマッシュ効果が追加されました。
- 再使用待機時間が IV段階基準で 20秒から 7秒に変更されました。
- スキル特化段階が 3段階から 2段階に変更されました。
- カウンターアタックが削除され、ダウンアタックに変更されました。
- 「大地鳴動」、「バーストフレア」、「コンボ:超爆発」、「コンボ:乱打」、「振り払い」、「ギガントステップ」、「座って射撃」後、2打撃から連携されるように変更されました。
- 独立ダメージスキルに変更されました。
- スキル特化が可能なスキルに変更されました。
- 打撃毎に異なっていた攻撃範囲が最も広い範囲に統一されました。これに伴い、PvPダメージ量が調整されました。
- 打撃成功時、敵を押し出す効果が削除されました。
● 「アドヴァンスドボム」が単一習得スキルに変更され、「大地鳴動」が最大 III段階まで習得可能なスキルに変更されました。
● 「アドヴァンスドボム」を後退維持中に適用される硬直効果がPvPでも適用されていた現象が修正されました。
● 「コンボ:二重上騰」が削除され、「アドヴァンスドボム」を 2回連続発動することができるように変更されました。
● 「本:アドヴァンスドボム」が削除され、「本:大地鳴動」が追加されました。
● 「大地鳴動」のPvPダメージ量が減少しました。
● 「大地鳴動 III」の全防御力減少効果が 15から 20に変更されました。
● 「コンボ:拡散砲火」が次の通り変更されました。
- 「大地鳴動」のコンボスキルに変更されました。これに伴い、先行スキルが変更されました。
- 再使用待機時間が 23秒から 8秒に変更されました。
- 打撃成功時、FP回復量が増加しました。
- スキル特化が可能になりました。
- スキルダメージ量が調整されました。
- 「コンボ:拡散砲火」、「卓袱台返し」、「コンボ:隊伍潰滅」後、スムーズに連携できるように改善されました。
● 「ギガントインパクト」、「コンボ:乱打」、「荒ぶる大地」後、「卓袱台返し」へ連携時、「卓袱台返し」が素早く発動されるように変更されました。
-
1【KN】黒い砂漠研究所クラスリブート適用履歴(11月26日内容更新)2021-11-0901.7KBlack Desert2021-11-09
-
0【NJ】黒い砂漠研究所クラスリブート適用履歴(11月26日内容更新)2021-11-0901.7KBlack Desert2021-11-09
-
1【GA】黒い砂漠研究所クラスリブート適用履歴(11月26日内容更新)2021-11-0902KBlack Desert2021-11-09
-
9さらばGA! デッドスワイプ削除!2021-11-0501.6KLv.62 エビフライ改2021-11-05
-
9伝承TB・所感と要望2021-11-0401.8KLv.62 さきゃー2021-11-04