コミュニティ
冒険者ノート
・迅駆
遠距離CCなし、SACC本スキルのみの覚醒で急接近しなければいけない場面はない
どちらかというと後退もしくはメインにこそ移動距離増加が必要です
CT減少させると結果的に無敵が今より使いやすくかつ持久緩和にも繋がるのではと思います
・弓術、秘弓術 他
現状6sに1回遠距離硬直が出せるものが、装填→30sバフ中に2回→CT発生で非常に使いにくくなった
元の仕様に戻してください
・旋剣舞
スキルの選択肢が増えるのはいいことですね
・紅月:翔
翔を取る取らないでモーションが変わるのでccかdpsどちらを優先するか選べるのはいいですね
・蒼旋刃
闇10の発生が遅くなったのはクリ25%をもらってもナーフだなと
・凍飆
こうなるのを1000年待ちました
・冰足
紅月でD20バフがつくのにここにもD20バフつけた意味は?
このスキルに必要なのはDバフではなく無敵だと思います
現状迅駆3回分の持久消費を要求されるだけの性能があるようには思えません
・霙風巻
雹印、凍飆1打撃目からの連携がなくしてしまったのは惜しい
・雹印
蒼月華、冰柱霜華に連携できるメリットが現時点ではあまり見出せません
後方移動時がSAになってしまった都合上、ヒットストップが発生し相手の後ろに回れず背中を晒すことがしばしば
後方移動時無敵だと嬉しいですね
全体的に火力が上昇しましたが、それは他も同じなので迅駆1本でやりくりするのは今以上に苦しくなると予想しています
TBが求めているのは火力や新しいコンボルートではなく、迅駆の根本的な改善やMSデバフ対策であったり、無敵を増やして立ち回りやすくすることなんじゃないかなと
キャッチなし、SAorFGCC少ない、遠距離CCも弱体、無敵は迅駆のみ、闇10遅いでは誰よりも速くたくさん罠破壊できます!('ワ')くらいしかいいところが挙げられません
先に記事を公開されている方が指摘している、蒼霜や雹印の連携悪化については私の環境下ではライブ鯖との違いが分かりませんでした
おわり