黒い砂漠リマスター

黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

コミュニティ

TIP&攻略
#強化
【ギルド関連】ギルドミッション(+給料MAXなど)について
2023.03.19 12:20 (UTC+9)
4524 0
最近の修正日時 : 2023.03.20 08:11 (UTC+9)

今回はギルドの「ギルドミッション」についてです(*´ω`*)

募集で良く見かける「ギルミ参加自由」とか「ギルミ取得自由」のほか「給料MAX」なども含め…ギルドミッションに
関連することをちょっとまとめてみました。

 

ギルドに加入した時には一通り説明してもらえることですが、加入時の説明はシステム面よりも「参加自由」などの
ギルド個別のルールについての説明が多いかなと思います。
でも黒い砂漠のギルド未経験だとそもそも「ギルドミッション」自体がどんなものか分からないので…
事前情報が少しでもあれば、実際にギルド加入で説明してもらった際にも分かりやすくなるかなと思います(*´ω`*)

 

 

● ギルドミッションには「戦闘、生活、貿易」の3つのカテゴリーがあります。

このうち「貿易」は隊長の参加が必須だったりするので、ほとんどやってないというギルドが多いかもしれません。

 

ミッション内容は各狩り場指定のものや海獣討伐、丸太や肉集め、釣りなどなどいろいろなものがあって
ミッション一覧はチャンネルごとに違った内容がランダムで表示されています(一覧の更新は10分間隔)
その中から選んで受注という形になります。

 

 

 

● ミッションはチャンネルごとに受注できて、そのミッションに参加するにはチャンネルを合わせる必要があります。
受注/参加はチャンネルごとですが、一日の受注数は全体で10件となっています。

例えば…
「セレンディア2chで全てのモンスター退治」と「セレンディア3chで丸太集め」と「メディア3chで全てのモンスター退治」
などなど、チャンネルが違えば同時進行ができて、参加したいミッションが受注されているチャンネルに移動して参加になります。

 

↑上の例だと、丸太採集に参加したい場合はセレンディア3chに移動して伐採することで参加になります。
チャンネルが違うとカウントされません。

 

ギルド募集文で「ギルミ参加自由」というのは、ギルドミッションの受注~完了を全員参加でやっていたり
ノルマなどがあるというわけではなく、やれる人がやればOK、やりたい人がやりたい時にやればOK、ということですね(*´ω`*)

 

 

● ギルドミッションを受注/完了できるのは、ミッション担当官/副隊長/書記官/参謀/補佐官/隊長

ギルドに加入したばかりだと「見習い」になっていて、見習い期間(1週間)が過ぎると自動的に「一般」になります。

 

ギルドの役職名は「見習い/一般/補給官/砲兵/ミッション担当官/副隊長/書記官/参謀/補佐官/隊長」があって、このうち
ミッション担当官/副隊長/書記官/参謀/補佐官/隊長の役職がミッション受注可能となっています。

 

ギルド募集文で「ギルミ取得自由」というのは、ミッションの受注が可能な人なら、やりたいのがあれば自由に受けていいよー
ということですね(*´ω`*)

 

「ギルミ取得自由」でも、受注したことを報告するのは必須としているギルドも多いと思います。
ギルドミッションは他のチャンネルにいると表示が出ないので、どこで何をやっているのかが分かりません。
ギルドの方針で「受注した人が一人で全部やる」等の決まりがない限り、受注したチャンネルと内容をギルドチャットで
報告すると、他の人が参加しやすくなります(*´ω`*)

 

あと忘れがちなのが「完了」です。
ギルドミッションは指定の討伐数を達成したり、必要収集数を満たしただけでは完了になりません。
ギルドミッションの画面から「完了」をクリックして、報酬を受け取った時に完了になります。
「完了」はそのギルドミッションを進行していたチャンネルでしか出来ないので、「受注したら完了」をセットで
覚えておくと良いと思います。

 

 

● ギルドミッションの報酬

・召喚書入手用のギルドミッションをやることでギルドボスの召喚書が入手できます。
・ギルドの資金が増えます(給料やボーナスなどの資金源になります)
・ギルドの経験値(ギルドスキル取得に使います)が貰えます。
・ギルドで使うアイテム(図面:採泥器など)が入手できます。
・自分にも手当て報酬(シルバー)があります。
・自分の活動量ポイントが増えることで受け取れる給料が増えます。

 

↓ ミッション参加報酬はギルドミッションの画面の「手当集金」から出来ます。

 

 

● 「ワールド内のモンスター退治」のミッションはギルドボス召喚書用のミッションとなっていて
ミッション名に入ってる地域名はそれぞれ召喚書のボスに対応しています。

これは…時々、自分のいるギルドでも「どれだっけ?」という話が出てきます(*´ω`*)

 

・バレンシア領地の討伐依頼 → 古代のプトルムの召喚書の欠片
・メディア領地の討伐依頼 → フェリードの召喚書の欠片
・セレンディア領地の討伐依頼 → 巨大マッドマンの召喚書の欠片

 

ミッション名に地域が入ってるので、討伐対象もその地域かと勘違いしやすいんですよね><
でもミッション名にある地域名は召喚書の違いだけで、討伐対象は「ワールド内の全モンスター」ということで
地域に関係なく、そのへんのイタチやオオカミ、採集用に倒した羊などもカウントされます(*´ω`*)

 

↓ この画像の場合は「セレンディア領地の~」なので、巨大マッドマンの召喚書の欠片が入手できます。

 

↓ もう1種のギルドボス、カーンの召喚書の欠片は戦闘カテゴリのマゴリア海域関連ミッションの他、生活カテゴリの

釣りミッションでも入手できます。

 

 

● 召喚書用のギルドミッションは召喚書の欠片が集まった後は消化してもあまり意味はない…
ギルドボス4種はそれぞれ1週間に1回の召喚となっていて、日曜日の24時(月曜日の0時)にリセットされます。

日曜日の24時~召喚書を集めはじめて欠片が集まったら、その後その週はもう召喚書を集める必要はなくなるので…
召喚書が集まるまでは召喚書が入手できるギルドミッションを中心に召喚書が集まった後は召喚書以外の

ギルドミッションを中心にという感じでやっているところが多いかなと思います。
(召喚書用のギルドミッションは、シルバーの報酬が設定されていないので…)

 

 

召喚書がどれだけ集まっているかは、ギルド画面(G)の「ギルドボス討伐」から確認できます。

↓ 「ギルドボス討伐」の画面です。

 

ただ、召喚書用のミッションはとにかく羊でもなんでも倒せばいいので、参加しやすいという大きなメリットもあります。
その為、活動量ポイントを早く貯めて早く給料が上がるように、ということで新加入の人向けに召喚書が必要かどうかに関わらず
やっているというギルドもあると思います。

 

 

● 受注するギルドミッションの”規模”について

ギルドボスの召喚書用ミッションはギルドの規模に対応したミッションのみ受注可能となっていますが、その他のミッションの
受注規模については、ギルドによってやり方が違ってくるかなと思いますので、加入後の説明で確認してください(*´ω`*)

 

例えば、自分のいるギルドは基本”超大型”を受けるとなっていますが、23時過ぎてその日の残りが4つとかちょっと多い場合は
消化を優先して大型でもOKという感じでやっています。

 

※ギルドボス召喚書用ミッションはギルドの規模に対応した規模のミッションのみ受注可能
このことについて少し前のギルドミッションイベント時に、自分のギルド内でもちょっと話があったのですが…
ギルドミッションイベントの時はギルドの規模に対応した規模のミッション以外でも受注できて、召喚書も入手できたんですよね。
なので、イベント以外でもギルド規模と同じでなくても良いのでは?とちょっと混乱したりもあったのですが(ノω`)タハー
アップデート情報でははっきり、ギルドの規模に対応した~と書かれていますね(*´ω`*)

 

『※ 「[ボス討伐]」ギルドミッションは、自分が属したギルド規模に一致する規模の「[ボス討伐]」ギルドミッションのみ
受注することができます。』

[アップデート] 11月30日(水)アップデートのご案内

 

 

● 募集しているギルドに加入という場合、ほとんど気にする必要はないかもしれないことですが…
ギルドミッションはギルド内のログイン人数が3人以上で受注できます。

もう出来上がっているところに入っていくのは気が引ける…などでソロギルドを作っちゃおうかな、という方もいるかも
しれませんが…ログイン3人以上という条件はソロギルドだとちょっと大変かも><

 

 

 

最後に、ギルドミッションのシステムとはちょっと違いますが、ギルドミッション=活動量ポイントが増えるということで
関連のあることなので、ギルドの「給料」の上げ方について書いておきます(*´ω`*)

● 給料が上がるのは「現在の活動量」ポイントが貯まって契約更新した時
ギルドメンバー一覧、活動量の項目は「累積活動量(現在の活動量)」となっています。

契約更新自体は現在の活動量ポイントに関係なくできる(前回の契約更新から24時間経過後の時間制限はあります)のですが
給料UPが目的の更新は現在の活動量が10000貯まったら…としているギルドがほとんどだと思います。
(活動量ポイントが10000貯まった状態で更新すると給料は2倍に増やせます)

 

というわけで、ギルド募集文で「給料MAX」等はいきなり上限MAXというわけではなくて…。
ギルドの給料は更新する際に活動量によって上がっていって、支払い設定にも幅があるので…更新の際にその時点でのMAXを
設定しますよ、活動量ポイントが増えてくれば、最終的に上限MAXまでいきますよということですね(*´ω`*)

 

活動量ポイントはギルド内の活動とは関係なくキャラの成長などでも増えますが、ギルドミッションや拠点戦などへの参加で
短期間で大きく増やせます。

 

↓ ギルドメンバー一覧の画面から、累積活動量と現在の活動量を確認できます。

 

現在の活動量のほうは10000まで貯まるとそれ以上は契約を更新して0に戻さないと増えないので…。
例えば「給料最速MAX」等と募集しているギルドでしたら、契約期間に関わらず「活動量が10000になったらすぐに契約更新」を
繰り返して、どんどん給料を上げていくよーヽ(*´ω`)ノということです。

 

給料をどんどん上げていく、としているギルドに加入したら、自分の活動量ポイントを細かくチェックして10000になっていたら
「更新お願いしますヽ(*´ω`)ノ」等と自分から声を掛けると良いと思います(*´ω`*)
見習い、一般、ミッション担当官の契約更新は副隊長から出来るので、補佐官や隊長がいない時でも大丈夫です。

 

↓ 給料の受け取りはギルドのメンバー一覧の最下部にある「集金」から。1日1回受け取れます。

 

 

 

ギルドミッション、召喚書用の以外は狩り場指定や採集物指定なのと10分更新でランダム出現というところが
なかなかタイミングが合わなかったりで、ちょっと消化しづらい><感じもあるのですが…。
ギルドスキル取得に必要な経験値も貰えますし、また、スキルをすべて取得後でも給料やボーナスの資金源になるので
まぁ1日10件消化しといたほうが良いかな(*´ω`*)
(ギルドそれぞれで方針は違うと思います)

 

少し前にあったギルドミッションイベントは要求数が多くて大変でしたが…普段はそれぞれで黙々とやってることが多いので
メンバー同士で声を掛け合って分担して~というのも新鮮な感じで楽しかったです。
ギルミ参加自由、としているギルド募集のほうを多く見掛けますが、みんなでやるというギルドはこんな感じなのかな、と
イベントをやりながら思いました。
またギルミイベントあるといいですね(*´ω`*)

 

今回は以上です(*´ω`*)
訂正が必要な部分や補足説明など、コメントで教えていただけると助かります!
よろしくお願いします。

TIP&攻略

冒険しながら積み上げてきた自分だけのノウハウ、攻略、コツを他の冒険者様と共有できる掲示板です。

last
投稿は1万個単位で検索されます。