黒い砂漠リマスター

黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

コミュニティ

TIP&攻略
#イベント #強化
バレノス釣り竿作り
2023.02.10 11:25 (UTC+9)
6400 0
最近の修正日時 : 2023.02.23 13:59 (UTC+9)

今回は初心者におすすめ!とされていることが多いバレノス釣り竿の作り方です。

 

 

初心者におすすめとされているのは、自動釣り時間短縮と、あとは装備にレベル制限がないことが理由のようです。
ですが、このバレノス釣り竿…取引所での出品数が安定していません><

 

ちょくちょく見てると、100個~の出品もあるのですが、特に釣りイベントがあると一気に取引所からなくなって
購入待機が並ぶ状態に…
しかも強化もするとなると、修理用の現品も必要になってくるので、作っちゃったほうが早いヽ(*´ω`)ノ
というわけで、作り方を書いていきます。

 

 

バレノス釣り竿は自分で加工するのは材料までて、最後の完成品を作る段階は労働者に道具工房での作業をしてもらいます。

 

 

やることはほぼ材料集めですね(*´ω`*)

 

ちょっと分かりづらいというか、うっかり忘れがちなのが、労働者に工房などで作業させる場合

作業する労働者を雇用している街の倉庫に材料を入れておく必要がある、という点です。

倉庫の空き(材料+完成品が入る余裕)も確認しておく必要がありますので気を付けてください

 

 

 

 

材料を遡ると、錬金の試薬作りまでいきます(ノω`)タハー
純銅の結晶がやっぱり大変かな。。。と思いますが、これは頑張って作ります。

 

なぜなら…純銅の結晶を作らないと、そもそもバレノス釣り竿を作る意味がないというか><
取引所の価格と必要数を比べてみると分かると思いますが、純銅の結晶が1個約45万シルバーほどで
バレノス釣り竿完成品は約120万シルバー。
純銅の結晶は5個使うので…純銅の結晶5個を買うと、バレノス釣り竿を1本作るのに約225万シルバーになります。

 

 

というわけで…
※バレノス釣り竿を作る為に純銅の結晶を取引所で購入するのはおすすめしません><

 

このへんも、取引所への出品が少ない理由になっているのかな。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

各材料の採集場所や労働者の派遣先について少し説明していきます。

 

採鉱できる石はあちこちにありますが、殉教者の避難所が効率良く掘れる場所として有名です。

あとは群集地というほどではないのですが、オルビア~エフェリアへの道沿いやブリの木遺跡などは採掘できる鉱石が

比較的多めです。

 

↓ 殉教者の避難所は砂漠地帯にあります。画像は砂粒バザールからの行き方です。

 

↓ 採掘できる鉱石が積み重なっている状態で、同じ場所にいながら何度も採掘ができます。

石の山を少しずつ登っていく感じで採掘していくとやりやすいです。

あとはネコなどのペットが持っているスキル「採集物探し」をオンにしておくと、ペットが取り忘れを教えてくれます(*´ω`*)

 

 

野生薬草の密集地として有名なのはベア村です。
が、これも粗石と同様に各地で採集できるので、絶対効率よく取りたい!というのでなければ、場所にはあまり拘らなくても
いいかな(*´ω`*)と思います。
オルビア村周辺にもたくさんあります。

 

↓ 野生薬草はベア村~トレント村の周辺が採集場所として有名です。

 

↓ 一番の採集ポイントはベア村からの道をトレント方面へ向かって出たすぐの場所です。

 

↓ オルビア村周辺(山側)も比較的野生薬草が多い場所です。

NPCのテキ・ロリさんが目印です。

 

 

既に派遣している方も多いと思いますので簡単に。。。上の入手方法別のところにある「労働者派遣」にも、ハイデルや

ベリア周辺のみですが、派遣先の拠点を記載していますので、上の画像もご参考ください(*´ω`*)

 

トネリコ原木が手に入る労働者派遣先はベリア村周辺に4ヵ所ありますが、おすすめは樹液も収集できるエワズの丘です。

トネリコの原木はバレノス釣り竿1本の必要数が1個なので、もし労働者派遣をしていなければ、採集してしまうという

手もあります(*´ω`*)

 

↓ トネリコの木はカルフェオンの近く「捨てられた地」周辺にまとまっているので採集もしやすいです。

 

↓ 感染した~という敵がたくさんいて、なんだかちょっと寂れた場所です><

トネリコの木も枯れているように見えますが、普通に伐採できます。

 

派遣先拠点としては隠遁の森とセレンディア神殿、オージェ峠がありますが、隠遁の森は古代の石室(痕跡類が収集できる

拠点)に繋ぐ為に必要な拠点なので、隠遁の森のほうが派遣しやすいかと思います。

 

両方が収集できる場所は海岸の洞窟とハイデル北部採石場です。
個人的には…銅鉱石のほうは副産物にオパール原石があるメディア海岸のほうが良いかなと思います。
(保有貢献度や今後作りたい物などでも変わってきますので、あくまでも個人的なおすすめですm(_ _)m)

 

バレンシア地方のガビニャ海岸の崖、ドリガン地方のゲルビッシュ山脈にもありますが、上の画像にも記載したクロン城跡と

バレノスの森の2ヶ所が、どちらもベリア村の近くで派遣しやすい場所だと思います。

 

石炭が収集できる労働者派遣先はケプラン採石場、グラトニー洞窟、オマル溶岩洞窟の3ヶ所です。
グラトニー洞窟はちょっと繋ぎづらい場所ですが、ケプラン採石場はケプランのすぐ隣で派遣しやすいです。
オマル溶岩洞窟は副産物にルビーの原石がある場所なので、こちらもおすすめです。

 

リンチ農場廃墟への労働者派遣の他、敵からのドロップやアインメイン武器の加熱加工でも入手できます。

 

↓ 野蛮の痕跡がドロップする狩り場です。

 

 

アインメイン武器は…ゲーム内の「狩り場の情報」ではドロップする場所が見つけられず><
検索したところ廃城跡でドロップするとのことで、確認しに狩りに行ってみました。

結果…

Lv61のキャラではガラクタアイテムもほとんど落ちない状態だったので、新キャラを作ってLv1~Lv28まで約1時間ほど

狩りをしましたがドロップは一つもありませんでした。。。

 

アインメイン武器を加熱加工で野蛮の痕跡を入手する場合は、NPC商店で買う方法が良さそうです。
西部警備キャンプ<武器商人>クラウス、ベリア村<武器商人>アルフレッド、ハイデル<武器商人>オルネラの3人が
売っています。
このうち、クラウスさんとアルフレッドさんはかなり高額ですが、ハイデルのオルネラさんは親密度が必要な代わりに
シルバーは安くなっています。

 

↓ ベリア村の<武器商人>アルフレッドさんの商店画面です。ちょっと野蛮の痕跡の為の加熱加工用としては

高すぎる価格です><

 

↓ こちらはハイデルの<武器商人>オルネラさんの商店画面。

親密度が必要ですが、他の2人のNPCよりもかなり安い価格で買えます。

親密度500以上保有で購入できるようになり、実際の購入ではシルバーの他に親密度を200消費します

 

親密度を使って購入する場合は、そのNPCと「会話交流」をしたり、「挨拶(NPCのリングメニューからF5)」をしたりして

親密度を上げる必要があります。

他、親密度を上げる手段として「プレゼント」があるのですが…オルネラさんのメニューにプレゼントがあったので

ちょっとやってみました(*´ω`*)

 

↓ 相互作用(R)後のNPCのメニューの中から「プレゼント」をクリックすると、この画面が出てきます。

 

↓ オルネラさんの興味のあるアイテムは、上の画像左から「食用蜂蜜、ロカバアーマー、不屈のダイヤモンドネックレス

破壊の精霊石」でした。

 

食用蜂蜜とロカバアーマー、破壊の精霊石で試してみたところ…

● 食用蜂蜜 → 1個で親密度34上昇

● ロカバアーマー → 1個で親密度248上昇

破壊の精霊石 → 1個で親密度67上昇

という結果になりました。

説明には取引所の価格に比例すると書かれているのに、ロカバアーマーの上がり方がなんだかおかしい気もしますが(ノω`)タハー

行動力消費の分も考えると、ロカバアーマーが一番効率が良いようです。

プレゼントを渡すのには、アイテム1個あたり行動力5を消費しますが、親密度が上がってくると会話交流での1回の消費も

大きくなるので、ドロップでロカバアーマーを拾ったりしたらオルネラさんにプレゼントしておくと、野蛮の痕跡が

必要になった時に助かるかもしれません(*´ω`*)

 

以上、野蛮の痕跡だけなんだか説明がいろいろと長くなってしまいましたが><

これでバレノス釣り竿の材料については一通り説明終了です。

後は錬金や加工をして、材料を倉庫に用意して…道具工房の用意ですね(*´ω`*)

 

 

 

道具工房は各街の住居を「道具工房」として借りることで使用できるようになります。

バレノス釣り竿が作れるのは、道具工房の3段階です。

 

↓ マップから各街をクリックして住居表示にすると右上に検索窓が出てきます。

今回の道具工房のように借りたい用途が決まっている場合は、ここから検索すると見つけやすいです。

 

道具工房は各街にたくさんありますが、おすすめの場所をいくつかとその理由を挙げておきます。
()内の数字は必要貢献度です。

 

ハイデル
(前提)7-1(1)倉庫3マス → 7-2-1階(2)倉庫5マス → 7-3-1階(1)宿舎4人 → 7-4-1階(2)倉庫5マス

道具工房3段階 : 7-4-2階(2)
倉庫の効率は悪いのですが、労働者が貢献度1で4人雇える場所です。

 

アレハザ村

(前提)2-1(1)倉庫5マス

道具工房3段階 : 2-2(3)
倉庫に材料を移す手間が必要になったり、遠くの街から労働者を派遣することになったりするかもしれませんが

前提も貢献度1で倉庫が5マス増えて、前提入れても計4の貢献度で借りられます。

 

エイル村

(前提)1番地(1)倉庫16マス

道具工房3段階(最高4段階) : 2番地(2)
エイル村は貢献度効率が抜群に良い場所なので、倉庫で借りている人も多いと思います。
なので、倉庫に余裕があれば、ですが普段は倉庫で使って、道具工房を使う時は倉庫からの用途変更で、というやり方も
良いと思います。
※エイル村の倉庫は近くのバラクスキャンプの住居でも増やせます。
バラクスキャンプは住居は2ヶ所、どちらも貢献度3で倉庫は最高の5段階16マスです。

 

オドラクシア

(前提)1番地(2)倉庫16マス

道具工房3段階(最高4段階) : 2番地(2)
ここもエイル村と同様に倉庫の効率が良い場所なので、必要に応じて用途変更というやり方に向いている場所です。

 

↓ 道具工房を借りたら、家をクリックして労働者の作業を設定します。

 

↓ 「製作管理」をクリックして出てくる画面です。ここで作るアイテムや作業させる労働者を選んで

作業回数を指定した後、作業開始をクリックすれば、後は完成を待つだけですヽ(*´ω`)ノ

と、ここで大事なことが…

※製作材料は作業する労働者がいる街の倉庫に入れておく必要があります。

 完成品も労働者がいる街の倉庫に入りますので、倉庫の空きも確認が必要です

 

 

 

最後に強化についてです。

バレノス釣り竿は強化することで耐久度が増えて、自動釣り時間短縮のアイテム効果が更に強化されます。
未強化のままだと放置2時間ほどで耐久切れになるので、一晩放置などに使う場合は強化が必要です。

バレノス釣り竿の強化には通常のブラックストーン(武器)を使います。

 

 

↓ バレノス釣り竿は+10が最高強化段階になっています。その+10まで強制強化ができます(*´ω`*)

 

↓ 強化して増える耐久と自動釣り時間短縮の効果、強制強化する際に減る耐久、必要なブラックストーンを

表にまとめました。

強化は+7程度でも十分と教えていただきましたが、どこまで強化するかは、放置時間の長さや自動釣りの短縮効果が

どの程度欲しいかなどで変わってくるかと思います。強化する際の参考にしてみてください(*´ω`*)

+10まで強制強化した際に、耐久度回復の為に必要になるバレノス釣り竿の数は本体1本含めて39本です@@;

 

 

 

今回は以上です(*´ω`*)
訂正が必要な部分や補足説明など、コメントで教えていただけると助かります!
よろしくお願いします。

TIP&攻略

冒険しながら積み上げてきた自分だけのノウハウ、攻略、コツを他の冒険者様と共有できる掲示板です。

last
投稿は1万個単位で検索されます。