今回はベリア村の村長、イゴール・バルタリさんの冒険日誌の7巻です。
やっと7巻まで来ましたが、バルタリさんの冒険日誌は15巻まであるんですよね><
まだまだ先は長いです@@;
イゴール・バルタリの冒険日誌 1巻~15巻 リンク | |
|
6巻を終えて報酬を全部受け取ると、7巻を自動入手します。
7巻は4ページありますが、どのページからやってもOK!です(*´ω`*)
● 用意するもの / その他注意点
7巻の進行場所はフローリン村とベリア村、ハイデル北側付近になります。
途中、採集があるので採集道具「鍬」が必要になります。
シチルのネックレス セラフのネックレスを真Ⅰに強化したものが必要になります。
目標:薬草の村で薬湯器を利用
フローリン村で薬湯器のミニゲームを成功させるとクリアになります。
↓ 薬湯器はフローリン村バレンタイン村長の後ろにたくさん並んでるコレです。
↓ 相互作用(R)でミニゲームが始まります。ミニゲームを成功させると目標クリアになります。
spaceを押すだけなので簡単ヽ(*´ω`)ノ
これ、試しに20回近く失敗してみましたが、ゲームを始めると5回成功するまでは自動では降りられないようです。
5回成功する前に中止したい場合は、(R)で降りられます。 日誌のクリア条件は「ミニゲーム成功 = 5回成功」です。
目標:千年草を採る
千年草を1個入手でクリアになります。
千年草は、千年草からの直接採集のほか、野生野草の採集でも副産物として入手できます。
↓ 千年草。
↓ 千年草からの直接採集は…千年草がある場所が限られていて探すのが大変なので、野生野草を採集しまくるのが
手っ取り早いかと思います。入手確率は体感で「~の実」とほぼ同じくらいの感じです。
↓ 野生野草はベア村周辺に超密集地があって、ギルドミッションなど大量に採取する時はベア村!という感じですが
今回は千年草を一つでも入手できればいいので、フローリン村周辺でやっちゃっても良いと思います(*´ω`*)
フローリン村の前の道を北方向へ行ったあたりに、野生野草が多めにあります。
↓ 千年草から直接採集してしまいたい!という場合は…ハイデル北の山が一番見つけやすいと思います。
ハイデル~ベリアの移動で通る道の途中にある関所(メインクエストでベリア終了後はじめてハイデルへ向かう時に
止まる関所です)の東側にある山です。
千年草はレア採集物のようで、あまり採集できる場所がなく、探して行っても1ヶ所に1個だけしかありません;;
いろいろ検索してあちこち行ってみたのですが、「~の近く」などの説明だとかなり迷いました><
上の画像の場所はピンポイントで山のてっぺん!なので、山登りが必要ですが一番分かりやすい場所だと思います。
画像内、矢印で書いたようにベリア側から登り始めると比較的楽に登れます。
↓ 千年草は火炎燐の花を一回り小さくしたような見た目です。
目標:迷子の羊を背負ってイズリン・バルタリを訪ねる
「道に迷った羊」をイズリン・バルタリさんのところへ持って行きます。
迷子の羊…と聞くとけっこう「どっかで見たことある!」と思う人も多いんじゃないかと思います。
自分も「絶対どっかで見た!」と思ったのですが…どうやら勘違いだったみたい?
対象の「道に迷った羊」は頭上表示がない羊でした。
逃げ出した鶏とかおっちょこちょいな子羊とかと記憶がごちゃになってしまっていたようです(ノω`)タハー
↓ アレハンドロ農場のカボチャ畑に3匹ほどいました。
頭上表示がないので、近づかないと迷子の羊かどうか確認できません><
アレハンドロ農場内には小さい羊もいるのですが、そちらは近づいても相互作用(R)のリングメニューが出ません。
「道に迷った羊」はちょとポチャっとした大き目の羊です。
↓ 近づくと逃げていくのですが、無理矢理(R)で担ぎます(ノω`)タハー
担いで運ぶ…ということで。
アレハンドロ農場付近からベリアまでは遠いなぁ…冒険日誌は簡単になるような調整が多いみたいだから
もっと近くに追加配置されてたりするかも?と思って、ベリア村周辺を小一時間ほどウロウロしてみたのですが
アレハンドロ農場より近い場所では道に迷った羊は見つけられませんでした><
↓ 羊を担いでてくてくとベリア村へ…月がさ旅館にいるイズリンさんのところまで運びます。
イズリンさんの近くで羊を下ろした後、イズリンさんに話しかけると「会話」メニューから羊を渡せます。
↓ イズリンさんに羊を渡すと…がんばって運んできたのになんかひどい事言われます(ノω`)タハー
でもとりあえずこれで完了ヽ(*´ω`)ノ
目標:イズリン・バルタリに真Ⅰ・セラフのネックレスをプレゼントする
書いてあるまんまです(*´ω`*)
真Ⅰ・セラフのネックレスをバッグに入れた状態でイズリン・バルタリさんのところへ行くと会話メニューから
渡すことが出来ます。
↓ 真Ⅰセラフのネックレス。
この冒険日誌では、「見せる」ではなく「渡す」なので、イズリンさんに渡すとネックレスは手元にはなくなります><
↓ セラフのネックレスはバレンシア地方の狩り場でドロップするので、拾ったのを持ってる人も多いかもしれません。
↓ 手持ちの未強化セラフのネックレスを自力強化しても良いと思います。
ヴォルクスの助言+10でも成功率25%追加されるので真Ⅰなら挑戦しやすいです。
↓ ただ…取引所にあれば買ってしまうのが手っ取り早いかと思います。
未強化と真Ⅰが同じ価格設定なので><
↓ 真Ⅰセラフのネックレスをバッグに入れた状態でイズリンさんに話しかけると、「会話」メニューから
ネックレスを渡すことができます。
これで7巻の4ページ完了ですヽ(*´ω`)ノ
3ページで羊を担いで運んだりはありますが、6巻が馬の交配をしたり、ワールドボス討伐が条件だったりというのを
考えると、7巻は割と楽な進行です。
最後はプロポーズ成功!で結婚の約束をしてハッピーエンド(*´ω`*)
この後はどういう展開になるんだろう。。。
※冒険日誌は完了条件が緩和されたりの調整がけっこうあるようです。
ほとんどが進行しやすいようにという方向での調整なので、多少違いがあっても問題ないかと思いますが
この記事に書かれている日誌の完了条件・内容については今後変更される可能性がありますのでご注意ください。
(2023年7月6日)
今回は以上です(*´ω`*)
訂正が必要な部分や補足説明など、コメントで教えていただけると助かります!
よろしくお願いします。