黒い砂漠リマスター

黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

コミュニティ

TIP&攻略
#その他 #冒険初心者 #攻略 #生活
[音楽#5]エフェクタについて
2022.07.23 17:38 (UTC+9)
1045 0
最近の修正日時 : 6 日前

こんにちは、チキチータ@ウルトラガッツです。

フローケストラやマルニス楽器はエフェクトを掛ける事ができますが、具体的にどう掛ければよいか分からないという方がいらっしゃるかと思います。

この記事ではエフェクトの掛け方やポイントを解説していきたいと思います。筆者の感想が多く含まれていますのでご参考程度に留めて頂ければ幸いです。

 

また原理については公式記事の方でかなり詳しく解説していますので、こちらもご参照ください。

[エフェクタの原理について公式記事]

[GMノート] よし!アルティニ先生の<フローケストラ エフェクター>教室 | 黒い砂漠 日本 (playblackdesert.com)

 

[フローケストラ楽器について公式記事]

[アップデート] 10月6日(水)アップデートのご案内(最終修正:2021-10-12 17:32) | 黒い砂漠 日本 (playblackdesert.com)

 

 

1. エフェクトの設定値について

エフェクトの設定値はどの値にすれば良いのかという点をお話し致します。

結論から言うと、人それぞれであり各パートのsendからエフェクタに送る側の方のボリュームで調整する事もできますので一概に正解はありません。

筆者は大抵の曲は以下のような設定値にしています。9割の楽曲に関してはこちらの設定値で問題無いと思います。

エフェクトマスタ設定

<Reverb>

リバーブは低い設定値でも黒い砂漠では十分に効果が掛かるようになっています。

50でも大きすぎるくらいで、send側も抑える事を意識した方が良いくらいです。

 

<Delay>

ディレイもリバーブと同様で50にしています。こちらもsend側を抑える必要があります。

ディレイとリバーブの設定において50以上の値が必要となるような楽曲ケースは、筆者には心当たりがありません。

 

<Chorus>

コーラスは楽曲によって設定値の意見が分かれやすい所と思います。ただ9割の楽曲はこの設定値で問題ないと思います。

Feedbackに関してはリバーブとディレイ同様50にしておき、DepthとFrequencyは10にしています。

 

- Depth

Depthは音程の揺らぎの大きさに関する設定値で、合唱するとき微妙な音程の違いでサウンドの厚みや深さが出てきますが、

この差が大きければ、音のうねりが協調され過ぎてしまい不快感となってしまいます。その為、設定値は低めが無難と思います。

 

- Frequency

Frequencyは揺らぎの間隔になりますが、実際の合唱では音程が合っていれば間隔がそう狭まる事は無いため、

この値が大きければ、実際の音の重なりでは無い機械っぽさが出てしまいます。その為、この設定値も低めが無難です。

 

 

2. Aux Sendの設定値について

次に各パート側にあるエフェクタに送信するsend値についてお話し致します。

send

<Reverb>

楽曲にもよりますが、0~50の設定値に収まるかなと思います。send側も50にすると大きなコンサートホールくらいの残響効果になります。

掛け過ぎた場合、サウンドがぼんやりとしたりエフェクトをクドく感じてしまう事もあるので、0から強くても30くらいが良いと思います。

 

<Delay>

ディレイはリバーブよりも抑えた方が大抵の場合うまく纏まりことが多いです。0から強くても20くらいに留めるのが良いと思います。

山彦のように音の跳ね返り効果を出すエフェクトですが、こちらを掛け過ぎると楽曲全体がメリハリが無くぼやけたサウンドになってしまいます。

特にドラムセット等の打楽器にディレイを強く掛ける事は間違っています。

 

<Chorus>

コーラスに関しては0から50程度の設定値にするとよいと思います。またメロディは強めにかけ、伴奏は弱めにかけるのがポイントです。

送った音をエフェクトで重ねるという特性上、音量を若干上げる効果も期待できます。

またDepthとFrequencyを抑えめにしているので強めにしても不快感はあまり出ない設定値かと思います。

それでも強く掛け過ぎると機械っぽさが出てしまいますのでスピーカー・ヘッドフォンで調整することをお薦めします。

またドラムセット等の打楽器にコーラスを掛けることは間違っています。

 

 

3. さいごに

基本的にエフェクトは控えめで調整すると上手くいく事が多いです。

慣れないうちはエフェクトを掛ける事に夢中になってしまう事もありますが、後日出来上がった曲を改めて聞きなおしてみると

調和が取れていない事に気付き、後悔してしまう事が多々あります。これは自分では気が付かない事もありますので、

楽師の知り合いが居れば意見を聞いてみる事も大切です。筆者も常々気を付けておりますが、それでも失敗する事はあります。

 

以上です。

 

 

[関連記事]

[TIP&攻略] [音楽#1]演奏や合奏の方法について | 黒い砂漠 日本 (playblackdesert.com)

[TIP&攻略] [音楽#2]作曲について(基礎編) | 黒い砂漠 日本 (playblackdesert.com)

[TIP&攻略] [音楽#3]作曲について(応用編) | 黒い砂漠 日本 (playblackdesert.com)

[TIP&攻略] [音楽#4]楽器一覧紹介 | 黒い砂漠 日本 (playblackdesert.com)

[TIP&攻略] [音楽#5]エフェクタについて | 黒い砂漠 日本 (playblackdesert.com)

[TIP&攻略] [音楽#6]黒い砂漠初心者が音楽を始めるには何からすれば良いの?まとめ | 黒い砂漠 日本 (playblackdesert.com)

[TIP&攻略] [音楽#7]楽器入手(全種類)の方法について | 黒い砂漠 日本 (playblackdesert.com)

 

TIP&攻略

冒険しながら積み上げてきた自分だけのノウハウ、攻略、コツを他の冒険者様と共有できる掲示板です。

last
投稿は1万個単位で検索されます。