黒い砂漠リマスター

黒い砂漠が始まります。

ゲームが開始されない場合は、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

ゲーム開始のために、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

インストール済みの場合、すぐにゲームが実行されます。
自動でランチャーが実行されない場合は、ランチャーを直接実行してください。

インストールガイド

1 ダウンロードしたBlackDesert_Installer_JP.exeを実行し、黒い砂漠ランチャーをインストールしてください。

2 インストール完了後にゲームを起動してください。

コミュニティ

TIP&攻略
#その他 #物々交換 #PvP #アイテム #強化
[初中級者向け]序盤から使える小技、小ネタ、知っておくと楽になる仕様など[上級者の方も]
2020.05.31 07:12 (UTC+9)
15358 0
最近の修正日時 : 2020.05.31 07:12 (UTC+9)

こんにちは、セラの聖騎士です!

 

今回は最近砂漠を始められた方向けに

「序盤からずーっと使うちょっとした小ネタや知識」「知っていると冒険が円滑になる小技」等を紹介していきたいと思います!

 

砂漠はただでさえ必要な知識が多すぎで、ひとりでは説明しきれないですし、

 

上級者になってからでも「え、そんな便利な技あったの知らなかった!」というようなことが多いです。

 

あまり多く紹介しすぎると混乱しそうだし記事が煩雑になって読む気力が無くなってしまうので、

 

今回は特に最序盤からでも使える初心者さん向けのものをいくつか抜粋しました!

 

例によってTwitterのフォロワーの皆様からの意見を聞き、そこに自分が思いついたものを混ぜております。

 

 

これまでもずっと、Twitterでサポーター関係なく情報を発信してきておりますので

宜しければフォローを押していってください!やる気が出ます! → https://twitter.com/serara2015

 

 

①「Spaceキー」で「はい(Enter)」の選択肢を選べる

 

黒い砂漠で最も大事な知識です。今後も一生使います。

このような選択肢が出た場合「はい(Enter)」となっていますが、「Enterキー」じゃなくて「Spaceキー」で「はい」を選べます。

選択肢が出る度に、エンターまたはクリックを押すと両手使わなきゃいけないところを、スペースキーなら左手だけで済みます。

 

 

 

②数量入力画面で「Fキー」を押すと「選択できる最大数量」が即入力できる

 

こちらも何をするにしても最大限に覚えておきたいことです。

例えばこちらのクリームを取り出す時、全部取り出したかったら即「Fキー」です。

先ほどの「Spaceキー」の件も合わせると、「Fキー→Spaceキー」と使っていけば最速で最大個数が取り出せたり、買えたりします。

全部左手で出来るので、何かと入力の多い砂漠では必須の技術になります。

 

 

③チャットへのアイテム貼り付け

 

こちらについては先日、チャットのやり方も解説致しましたが

https://www.jp.playblackdesert.com/Community/Detail?topicNo=1189&topicType=101&returnUrl=%2fCommunity%3ftopicType%3d101+%26amp%3bsearchType%3d+%26amp%3bPage%3d2+%26amp%3borderBy%3d3+%26amp%3bsearchProfileAccount%3d%26amp%3bsearchText%3d

 

その中でも特に、序盤からアイテムの質問などをしたい場合が多いのではないかと思います。

 

チャット欄を開く→貼り付けたいアイテムの上で「Shiftキーを押しながら左クリック」

→するとアイテムが貼り付けられて、チャットも打てます。(先にチャット打ってからもできる)

 

貼れるのは1つなので、複数聞きたかったら順番にチャットを打ちましょう。

上級者になってもこの技術はずっと使いますね。

 

 

④倉庫からお金を「引き出す時」と「預ける時」

 

案外ずっと知らなかったプレイヤーがいたので解説載せます。

倉庫にアクセスしたら、上記画像のようにシルバーのマークを押しましょう。

倉庫から引き出す時は倉庫側の、持ってるシルバーを預ける時はバッグ側の、マークあたりを押せば預けられます。

(ここでもFキーやSpaceキーが使える)

 

 

⑤馬(搭乗物)やキャラの重量限界を超えてアイテムを持つ方法

 

倉庫を開いた時に、馬が近くにいると馬のバッグも一緒に開きますが・・・

 

ここでシラカバの原木30万個以上を選択します。

当然こんなの重量オーバーすぎて持てるわけありません。

 

 

ですが馬(搭乗物)であれば限界を超えて持ててしまいます。(基本1種類のアイテムしか限界を超えられない)

 

ではこれを更にキャラに移し替えてみましょう、

馬の近くのメニューで「バッグを開く」を選択して、

「Fキー+Spaceキー」ですね。

 

ちなみに基本は「170%」ぐらいになるとキャラクターはそれ以上アイテムを持てなくなります。

 

 

しかし馬から移すと不思議なことに、重量がとんでもないことになりますが何とか持てます。

 

これを利用して労働者が貯めた材料などを一気に持ってくることができます。

 

最後に、重くなったキャラクターについては「移動するスキル」などで無理矢理動けますのでそれを使いましょう。

 

 

⑥商店からアイテムをちょっとだけ買いたい場合

 

数量をMAXにして買いたい場合は説明しましたが、

今度は単品で売ってる物や、少しだけアイテムを買いたい場合は

下の購入ボタンを押しても良いのですが

欲しいアイテムの上にカーソルを置いて右クリック」で単品でアイテムを即購入できます。

 

 

 

⑦間違えて売ったアイテムを取り戻したい

 

間違えて売った場合は「再購入」のところで買い戻せます。

少し割高になります。

 

⑧ステッカーUIというものについて

 

バッグなどのUIの上にあるペラッと紙がめくれたようなアイコン、

こちらを押すと、何と不思議なことにゲームの外にアイコンが移動します。

 

マルチディスプレイで活躍したり、別の作業をしながら取引所を見たりするのに便利です。

ESCキーやもう一度アイコンを押すと元に戻ります。

 

 

⑨UIを消してSSを撮りたい時

 

これはSSをメインにしたい人には必須の入門知識ですね。

「Ctrlキー+Uキー」を押すとUI表示がオフになります。

 

 

・矢印キーで画面の移動調整

・Shiftキー+矢印の上下キーで拡大縮小

・Shiftキー+矢印の左右キーで画面傾け

・Shiftキー+Ctrlキー+矢印の上下キーで色合い変化

など操作が色々ありますが、ここでは詳しい操作は省きますので、

もっとSSを頑張りたいと思った方は「SSに重点を置いたギルド」に是非入って質問をしてみることをオススメ致します。

 

 

⑩詳細のステータスを見る方法

 

砂漠ではステータスが簡易的ですが、実は結構内部の隠し数値があったりします。

それを見る方法です。

 

 

このステータスの(?)のところにカーソルを乗せると

命中や回避などの詳しいステータスの数値が見れます。

「ボーナス数値」とは、素の攻撃力や防御力が特定の数値に達すると追加でステータスが上がる数値です(大体括弧内の数字がそれ)

「防御力」については内部では「回避力」と「ダメージ減少」の合算になっています。

「回避力」ついては装備を見ると同じく括弧内の数値があって、それを合算したものになります。

一番下の「ダメージ減少率」については、「防御力」がある一定に達するたびに得られる「ボーナスダメージ減少率」です。

 

まぁつまり簡単に言うと、素のステータスを上げると恩恵が大きく、見た目以上に強くなっていきます!

 

 

⑪労働者を一気に回復して作業させる

 

左上のツルハシみたいなアイコンをクリックすると労働者メニューが開きますが・・・

 

「全体回復」→「確認」で行動力全体回復→「全繰り返し」をとりあえず押す

これだけで労働者全員、直前の作業を繰り返してくれます。

 

意外にも、これを結構知らなかった方がいらっしゃいました!

 

朝起きた時や長時間の離席をした後に毎回やるのが良いでしょう。

 

⑫「闇の精霊の冒険」をスキップ

 

1日3回サイコロを振れる(イベント中5回)「闇の精霊の冒険」ですが、

 

いちいちスゴロクの演出を見なくてもサイコロを振った時点で結果が決まっているので、

 

演出を見たい、とかでなければ即「ESCキー」を押して戻ってOKです。

 

 

⑬闇の精霊の怒りを出さないように切り替える方法

 

「闇の精霊の怒り」いわゆる必殺技ですが、たまに暴発して邪魔になる時がありますよね。

 

そんな時は闇の精霊の怒りのアイコンを押すとこのように設定画面が開きます。

 

ここで出したくないスキルを選んでロックできます。

 

ちなみに一気にロックする場合は「Alt+Bキー」で、このように鎖が付き、即ロックできます。

おまけ:初期設定だと100%以上の状態で「Zキー」を押すと怒りを吸収し、ステータスが60秒大幅に上がります。

 

おまけ2:PTメンバーや部隊メンバーの誰かの方向を向いて、初期設定だと「Xキー」を押すと今持っている怒りゲージの半分を渡すことができます。

     (200%まで貯めるには現状この方法しかない)

 

おまけ3:装備を少しでも付け替えると怒りゲージは0に戻ります(アバターは平気)

 

最後に、怒りゲージは渡す方法などを駆使しても「500%」が貯められる限界です。

 

 

 

⑭ペットに一気に命令を出す方法

 

ペットは自動でアイテムを拾ってくれますが、そのスピードを3段階で切り替えられます。

赤で囲った場所が今のペットの自動アイテム拾いのスピードですね。

 

・・・慎重状態→遅いスピードで拾う、空腹になるのも遅い

・・・普通状態→通常のスピードで拾う、空腹になるのが少し早い

・・・機敏状態→大体の狩場ではこれ、空腹になるのが早い

 

これを1つ1つ切り替えてたら手間なので、赤で囲った場所のどこかで

「右クリック」を押すと、今出しているペットの状態を一気に切り替えられます

 

 

 

⑮画面を明るくしたり、酔わないようにする工夫

 

ゲーム設定→画面→効果

で、暗い場所などに行った時は「ガンマ値」や「コントラスト」を調整すると良いです。

ガンマ値は右に行くほど明るくなります。

 

一番下の「戦闘時の画面集中効果」については、0にすると画面が揺れる演出などが無くなります

正直個人的には、長時間プレイする砂漠ではただの過剰演出なのでこちらを0にすることをオススメします。

 

 

⑯貿易品から知識が貰える

 

各場所にいる貿易管理NPCから買える背負ってしまう貿易品ですが、

これを買ってから右クリックで使うと知識が得られます。知識を増やすのに適していますね。

 

 

 

 

 

⑰余った行動力をポットに変換

 

<錬金術師>アルスティン」というNPCに話かけると「行動力ポーション」に行動力を使って変換できます。

 

これは全ての場所にいるアルスティンから出来ます

 

既に会っているアルスティンは上の虫メガネマークから、アルティンで検索すると場所が分かります。

 

最初はベリアが一番近い。

 

 

序盤は特に、この行動力ポットを作って売るのも金策として良いかもしれません。

 

 

 

⑱キャラクター切り替え画面とサブキャラの仕様

 

このゲーム、キャラチェンする際にはゲーム終了のボタンからやりますが、その画面についてです。

 

まず今インしてないキャラのバッグを見るボタンがあります。(バッグマークの赤丸)

 

それとこのムキッとしてるマークはそのキャラの行動力です。

 

インしてないキャラは「1時間で1」行動力が回復します。

左上の□4つのマークは、キャラ一覧を簡易的に全体表示させます。

 

今度は大きな□マークを押すと、元に戻ります。

 

どちらを使うかは好みです。

 

 

 

 

尚、このキャラクター待機画面はメニューにある「エステ」の「肖像画撮影」で変えたりできます

 

変な顔にしたり、もっと可愛く魅せたり、背景もそのまま反映されるのでこだわってみるのも面白いですね。

 

 

 

 

 

⑲拠点管理人の場所が分からない場合

 

黒い砂漠の場合、拠点を発見しても拠点管理人の場所が分かりにくい場合があります。

 

その場合は発見した拠点の場所をマップから右クリックすれば、ほとんどの場所で拠点管理人まで案内して貰えます。

 

 

 

⑳「旅行者の地図」の使い方とマップの区切りについて

 

現在「ネットカフェ商人」の近くにいる「イベント商人エリ」ですが、

このNPCから「旅行者の地図」という便利なアイテムが買えます。

 

基本的にワープの無い砂漠ですが、これを使うと「街」までワープできます。

 

 

ただしそれには一定の領地まで足を踏み入れないとワープできない仕様があります。

 

例えばベリアに飛びたければ、バレノス領地に入らないと飛べないわけです。

 

それを見分ける方法ですが、右上の、フラスコに%が書いてあるみたいなボタンです。

 

これを押すとマップが色分けされます。

 

色が変わるところが領地の境界線を表しているので、

そこに入ってしまえば領地が切り替わって目的地にスムーズにワープできます。

(ただし砂漠地方やマゴリア大海を含む海などは区切り方が少し違うので、大体こんな感じという認識でOK)

 

※ついでに倉庫メイドの宛先もここで切り替わります。

 

これを使うと貿易品や、馬に載せて重いアイテムを持っててもワープできます

尚、注意点としてこの時馬に乗っていないと馬は置いていかれてしまいます。

 

また、地図のクールタイムが3時間となっていますが、これはログアウト中でもちゃんと進んでくれるので、

とりあえずインしてる最中はどんどん使って良いと思います。

 

 

 

㉑船の舵までワープする方法

 

これは昨日のパールアビス公式放送でも言っていましたが、意外と知れ渡っていない技です。

 

漁船でも帆船でもなんでも良いのですが、船を出した状態で左上に表示される⚓のマーク

 

こちらにカーソルを合わせると画像のような説明が表示されます。

 

書いてある通り、船の近くで左クリックをすると操舵席までワープしてくれます。

 

もう一度押すと握れるので、どうしても船の舵を握れなかったり、海に落ちちゃった場合などはクリックしてワープしましょう。

 

 

 

㉒統合取引所の活用方法

 

統合取引所の詳しい仕様についてはここでは割愛しますが、

まず、統合取引所は倉庫にアクセスしても開くことができます

 

わざわざ取引所NPCまで行く必要がありません。

 

 

次にこの取引所とは名ばかりに、倉庫としての活用ができます。

 

取引所倉庫に預ける時は、VTという重量の制限があります。

 

この最大VTを超えると取引所倉庫に預けることはできません。

 

LTとは別なので、LTは重くてもVTは軽かったりなどということがあります。

 

これを使うと普段は重ならない「古代の欠片」などのアイテムも重ねて収納することができますし、

どの街に行っても共有して引き出せるので、キャラチェンして、実質輸送のような使い方もできる大変便利なシステムです。

 

お金も預けることができます。

 

普通の倉庫との使い分けが大事です。

 

詳しくは統合取引所で他のサポーターズの方が記事を書いてくれてたり、ブログもあるので探してみて下さい。

 

 

最後に・・・

 

今回はここまでです。ここまで読んで頂きありがとうございました。

 

紹介したのはほんの極わずかな一部で、全部詳しく書いてたらキリが無く、読む方も頭に入ってこない為、序盤に役立ちそうなものをいくつか紹介させて頂きました。

 

何かのお役に立てれば幸いです。

 

粗探しをすると「これは厳密に言うと違う」「もっとこれも載せるべきなんじゃないか」というのもあるかと思いますが、

 

基本は初心者さんにニュアンスが伝われば良いと思って書いていますので、どうかそのあたりをお察しくださればと思います。

 

それではまた次の記事でお会いしましょう。 聖!!

TIP&攻略

冒険しながら積み上げてきた自分だけのノウハウ、攻略、コツを他の冒険者様と共有できる掲示板です。

last
投稿は1万個単位で検索されます。